落書きの内容にも若者の知力低下が見られる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【旭化成本社】
仙台の街を汚す落書きの質が低下してきた。もちろんどんな内容であれ
犯罪だが、以前の落書きはメッセージや芸術性を感じさせるものも少なく
なかった。それが最近は単色で、排せつ物の単純な絵やわいせつな文言な
どばかり。仙台で落書き消しのボランティア活動を続ける団体は「知力が
落ちたのか、低年齢化が進んだのか」と嘆いている。

 泉区の黒松小では5月20日から21日にかけて、完成したばかりの
体育館の壁が汚された。英語でわいせつな言葉が書かれ、単語のつづりは間違っていた。
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2【旭化成本社】:2005/06/14(火) 18:08:48 ID:/fb+UGxi0 BE:226956285-##
3番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:08:48 ID:8LN/1KvT0
manko
4番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:08:49 ID:E+hK8dUF0
>>1並の低知能
5番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:08:52 ID:niUEddu+0
FACKとかだろ?
6番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:09:28 ID:WuU6/Gal0
  . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._
7番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:09:35 ID:09L9Hf4B0
GO TO HERU
8番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:09:56 ID:xBm76cBX0
PENISU
9番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:10:07 ID:LG9FPhwP0
たまにナウシカとかグラフィティで書いてる奴いるな
10番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:10:15 ID:sogPihax0
何種類も色を組み合わせて物凄いリアルなウンコとか書かれてたらイヤだな
11番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:10:48 ID:oFfEchSB0
重複スレも検索出来ない >>1 に知力低下が見られる

【馬鹿ばっか】 低能の落書き増える 卑猥な言葉と絵ばかり
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118732659/
12番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:10:57 ID:+acFG15g0
I was gey
13番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:11:00 ID:hcH76/2V0
you is fool! HAHAHAHAHA.
14番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:11:18 ID:TwtJ4frS0 BE:67482926-
「排泄物お召し上がりください。」とでも書けばいいのか?
15番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:11:20 ID:rCcjh3cx0
そーゆーのがアメリカで流行ってる克也が言ってたから  パクッタんじゃねーの
16【旭化成本社】:2005/06/14(火) 18:11:29 ID:/fb+UGxi0 BE:85108853-##
ごめんねーサクジョ以来言ってきます
17番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:11:36 ID:r//VZbL+0
世もまつだな
18番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:13:11 ID:kMfYsfK70
画像ワロス

河北新報ニュース 落書き、知力低下反映? 単純な絵などばかり 仙台
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/06/20050614t13063.htm
19番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:15:59 ID:rCcjh3cx0 BE:58755825-##
情けない叩きだな   
20番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:18:37 ID:s4rli3ub0
昔は良かったネタでもここまでくると馬鹿馬鹿しい

以前っていつなのだろうか。

昔から、ドラえもんや、ウンコや、まんこや、SEXなんかは定番であったわけだが。
21番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:18:47 ID:WWvJ0vX40 BE:55530465-##
>>1
Yo is a big fool men
22番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:19:08 ID:40ne/GMK0
部室の壁にFACKと書かれていたあの夏。
23番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:19:56 ID:EDiR8sxb0
>>10
ワラタ
24番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:20:11 ID:WjKjlg+h0
↓ネトゲでスペルミスのコピペ
25番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:21:08 ID:etErqKSi0
ぽこたん思い出したお
26番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:21:55 ID:U6L+a61v0
>>18
寄生獣のコミックの表紙の絵のある
27番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:22:45 ID:Ww7Ut27X0
28番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:23:34 ID:yboTlCTf0
寄生獣のカバーの落書きデッサン狂いすぎw
29番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:24:25 ID:1Xf2iSO00
>「難解な漢字を使って強烈なメッセージを示す落書きは、
暴走族など統制のとれた集団が書いていたが、最近の若者は個人化して
統制もない。そんな若者が自分の存在を示したくて落書きしているから、
自己満足でメッセージ性もなく、意味不明な内容になっているのではないか」

珍走賛美か?この糞記事書いたやつ死ねよ
30番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:26:03 ID:dwvMaQFYO
家庭教師倒します。
31番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:31:45 ID:9XXNc0NK0
彼らにとってうんうんは最も侮辱的な意味合いを持つシンボルなんだよ
つまり運子の落書きの増加はこの日本に新しい文化集団が現れつつあることを示している!
32番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:36:10 ID:maiEwKr40
一見落書きに見えるが本気で描いてるらしい
http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1550
33番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:37:34 ID:4mchDf0A0
そういや、妙に芸術センスのある落書きを見たことあるな
34番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:37:43 ID:jgSZAJgo0
落書き、知力低下反映? 単純な絵などばかり 2ちゃんねる
35番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:38:35 ID:WuU6/Gal0
この校長こそ、言葉の選び方間違ってね?
刹那ってこの場合、適切な表現か?
36番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:41:02 ID:hCiuPlg+0
最近の2chと同じだな
37番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:42:09 ID:r+XQXrj10
どうせ落書きされるなら上手い奴に書いてほしい
38番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:43:19 ID:Gs2dlDlK0
>>6

クソッ!

それ貼ろうとして探してたら
もう貼られてた!クソtぅ
39番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:44:57 ID:kAJFgIey0

韓国の地下鉄に展示されてる子供たちの絵
ttp://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1550
40番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:45:06 ID:xZkJSbey0
落書きなんて何描いても一緒だろ
きれいな落書きが許されるなら俺もDQNの車に落書きしたい
41番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:45:51 ID:E5JXc0DZ0 BE:69236238-##
VIPのカキコの内容にも若者の知力低下が見られる
42番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:47:22 ID:s4rli3ub0
そんなに、落書きする奴なんていねーし、
同じ奴らが書いてるんじゃねーのかよ。
43番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:56:47 ID:4FVG7AMt0
世代交代ってやつだわさ。
44番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:15:06 ID:lZesWOrT0
オマンコシヨウ
45番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:15:39 ID:IJ1hGavV0
あれ?
落書きしてうpスレするスレじゃなかったのか・・・(´・ω・) カエルス・・・
46番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:17:15 ID:6HFK2jlf0 BE:75492454-##
アメ村の落書きも最近へったくそでワナパターンだしな
47番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:18:33 ID:H4jfHKdf0
48番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:19:13 ID:LmPyk8vI0
世も未だな
49番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:23:57 ID:3tece6VC0
南海北野田駅と萩原の間の高速の支えに書いてある落書き
50番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:27:17 ID:TUOU7Dma0
仙台のはsharだかshaaだか書きなぐってるのが多い
51番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:27:53 ID:h+4eqEuy0
Eロシク
52番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:28:58 ID:MiCUNM/00
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。
外人「Japanese! Japanese!」
俺 「うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ」
外人「hmm...」
俺 「Fack you」
外人「oh!」
外人「miss spell」
外人「Fuck you」
俺 「Fuck you」
外人「good!」  
その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった
53番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:29:09 ID:xf/i4l2C0
愛羅武勇
54番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:31:05 ID:IJ1hGavV0
55番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:35:18 ID:LJMGqkXO0
どうせやるならこれぐらいやってほしい
http://www.abigail.org.uk/album/banksy/images/banksy14.jpg
56番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:37:55 ID:/Gokmalu0 BE:133308285-##
http://www.kinokuniya.co.jp/nb/bw/image/sd02.jpg
これぐらいがんばればいいと思う
57番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:43:58 ID:DcpU6Qdo0

 (○<)(><)
 〜〜〜〜〜〜
58番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:35:23 ID:K/uzRtLJ0
落書き、知力低下反映? 単純な絵などばかり 2ちゃんねる
 2ちゃんねるを汚す落書きの質が低下してきた。もちろんどんな内容であれ荒らしだが、
以前の落書きはメッセージや芸術性を感じさせるものも少なくなかった。それが最近は
単色で、単純な絵や中傷的な文言などばかり。2ちゃんねるで落書き消しの
ボランティア活動を続ける団体は「知力が落ちたのか、低年齢化が進んだのか」と嘆いている。(河北新報)
59番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:45:53 ID:zVS+NRX30
どうせならこのレベルで
http://p.bunri-u.ac.jp/~dojo/kaigai/Roma/sistina-3.jpg
60番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:48:56 ID:VVw/AJEN0
またゆとり教育スレか
61番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:55:21 ID:ftX02fnY0
SHAR
62番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:14:03 ID:68VajHxI0
俺が中2のころ5歳年下の妹と一緒に犬の散歩してたら
壁に落書きしてあって目が悪かった俺はよく見えなくて、ま・・?って言ったら
妹が「まんこって書いてあるんだよ、まんこって何?」って言ってきて困った。

63番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:15:23 ID:h0J3dsuy0 BE:218786887-#
祝ってやる
64真・ν速無双 ◆kq7hihZPv2 :2005/06/14(火) 21:16:26 ID:APvpcpmLO
最近ジョジョの落書きが多いのはどうして?
65番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:17:58 ID:efpo+NhS0
センスのある落書きをしていたやつらが
AA職人に移行して、センスの無い落書きだけ残ったのかもしれん。

落書きをしたら怒られるけど、
AA職人なら、褒められる上に、神認定までされる。


66番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:18:24 ID:dre0a2KG0
俺が小学生の頃に見た落書きは、「小田切 マンコなめる」だった。
今のはメッセージ性が無くて異常だ。
67番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:20:34 ID:BNrIEpQv0
>>62




























 
68番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:20:51 ID:IElhhpRj0
このラクガキンチョを減らすには
芸大の人とかに頼んで絵画的な落書きしてもらうと効果あるんじゃね?
69番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:21:46 ID:bNktWAjM0
>>64
それ見てぇ
70番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:22:16 ID:UhXWmMm90
>>65
はぁ?
71番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:22:27 ID:GmKmBCN90
桜木町のアレはどうなんだ
72番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:22:57 ID:8U4E+KOV0
「オナニしすぎてED」という落書きを見たことがある

泣いた
73番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:24:25 ID:zJC2Y2D40 BE:84315555-#
高速の高架下にネズミーマウスのキャラが一杯描かれていた
道路公団が訴えられないことを祈る
74番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:25:03 ID:/XH8vSaM0
知力低下ワロス
75ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2005/06/14(火) 21:30:41 ID:r3247LOy0
ttp://homepage3.nifty.com/kazano/pic/wain1.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/kazano/pic/wain2.jpg

これくらいの絵を描いていたら、評価されただろうに…
76 ◆haba67SexY :2005/06/14(火) 21:33:58 ID:d7vmDOBa0 BE:133476454-##
京王線の八王子方面の電車で、調布の手前に
「ここでガバディしてもいいですか?」
みたいな落書きが見える
77番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:25:18 ID:efpo+NhS0
ここで紹介されている画像・・・怖いんだけど。全部
78 ◆l8A/No6666 :2005/06/14(火) 22:27:17 ID:cmqaURKm0 BE:65419474-#
>以前の落書きはメッセージや芸術性を感じさせるものも少なくなかった。

バーカ
79番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:32:11 ID:/Wy3y/YI0
就職後しばらくぶりに仙台帰ったら
明らかにへたくそな落書きばかりに
なってたな。
昔のが上手かったとは言わないが。
80番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:35:07 ID:feIt0d5x0
81番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:43:46 ID:iqcPRXqs0
上手い奴はもっと手軽な他の手段で
もっと大勢に技術を見せつけたり自己主張できるから
一歩間違うと補導されるような落書きなんて自己主張はしなくなった。
つまり全体的に賢くなった若者が増えたと言える。
まあ壁なんて所詮ローカルだし何時消されるとも知れんしね。

そんな事よりも
頭の悪い単純な落書きだけが残された壁を取材して
”最近の若者は…”と使い古されたセリフを恥ずかしげも無くご披露なさる
身を呈した反面教師に感動しちゃったよ
82番組の途中ですが名無しです
落書きに知力を求めるな!