美味しいウイスキー教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
355番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 23:11:34 ID:RQWPyX180
>>352>>288
クリア系ならストリチナヤクリスタルがイイ。
スレ違いスマソ
356番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 23:13:09 ID:9TywAvf30
ウイスキーってツマミ何が合うの?
いつも困るんだけど。
357番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 23:14:16 ID:tdTzxnyD0
ジャックダニエルはガチで俺のツボ
美味い
358番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 23:14:16 ID:LMRHCezC0
>>356
たばこ〜。
359番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 23:15:08 ID:LB79QzS30
チョコ〜。
360番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 23:15:29 ID:84nwo+AX0
まぁ、ジョニ黒っすよ。
361番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 23:18:23 ID:3xBs3lZQO
洋酒は学生時代にゲロった思い出しかないので嫌いだ。
まあ女口説くには良いかもしれんが。
焼酎は幸せな気持ちになれるな。
362jinjin:2005/06/13(月) 23:19:18 ID:2tbpkt250
バーボンと言えばファィティングクック(闘鶏)
ショットがお薦めだな。でも今は金欠だからもっぱらエヴァンウィリアムス
週に二回は買ってる。
363番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 23:25:46 ID:73RJYnBM0
今日はジョニ黒をストレートで飲んでみて気付いたんですが
このお酒って刺激がかなり強いですね
舌に乗った瞬間ビリビリするくらい刺激があって、飲み込んだあとは喉にカーッとくる
その分香りもすごく強くて、いろんな意味で「刺激的な」お酒だと思いました

酒弱い自分としてはやっぱりロックか水割りじゃないときつい
でもこの刺激はちょっと病み付きになりそうです
364番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 23:28:09 ID:trEErund0
>>356
ウィスキーにツマミは要らない。
それくらい濃厚だから。
365番組の途中ですが名無しです:2005/06/13(月) 23:30:56 ID:LMRHCezC0
>>363
汝の亀頭に一滴垂らすがよい。さすれば、汝の目は開かれ、
胃袋の偉大さを知るであろう
(胃潰瘍の神ピロリの下僕ナイシキョの預言)
366番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:10:00 ID:ro2p3LwO0
>>356
思い出した。

コンビーフを、ふらいぱんにぶちまけろ。弱火で、15 分以上、
がまんして炒めろ。スパチュラか木のヘラで、ぐりぐりちょめ
ちょめしろ。ちょと醤油垂らせ。さらに 3 分がまんして炒めろ。
胡椒ぐりぐりしろ。できあがり。

おいるさーでんの缶を開けろ。缶ごと、中火で炙れ。ぐつぐつ
したら、醤油ちょいと垂らせ。七味を振れ。油があふれてファイ
ヤー地獄になるが、無視しとけ。こうばしいかな、と思ったら、
火を止めろ。できあがり。

このへんをくいながら、ときどき、オリブかじれ。
367番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:13:40 ID:bWCiuPAe0
>>366
オイルサーディンの缶に玉葱を入れるとまた美味い
368番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:16:24 ID:ro2p3LwO0
>>367
そそ。それだそれ。たまねぎは、味方だ。

おいるさーでんの缶、気のきいたやつだと、缶開けたら、
ローリエが一枚、ぱらっと置いてあるんだよな。
369番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:20:01 ID:A99P8pb10
>>368
ローリエ、粋だねぇと思う瞬間。嬉しくなる。
370番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:22:51 ID:bWCiuPAe0
オイルサーディンにはレモンを絞ってもいけるよ。
371番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:25:20 ID:KhoEu9aa0
イングランドの空港にトランジットで降りた時
やたらグレンフィディックばっかり売ってたんだけど
あれって国策かなんかなのか?

まぁ買っちゃった訳なんだけどもさ
モルトに目覚めさせてくれた酒だったから
免税で安かったし
372番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:29:00 ID:ro2p3LwO0
>>370
そそ。レモン気味のいわしちゃん、これ最高だ。

ただ問題は、そいつをくっていると、知らない間に、左手の
グラスの中身が、テキーラになってたりする事だ。
373番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:32:22 ID:49NPMqbCO
オイルサーディンって味付いてるの?
374番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:36:26 ID:ro2p3LwO0
>>373
付いてるよ。
375番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:36:39 ID:V4VdEhFy0
オイルサーディンの味がする
376番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:37:41 ID:o9nk+oqF0
オイルサーデン
コンビーフ
いいね〜。
ビーフジャーキーやピスタチオ、ミックスナッツ、
ウギャ〜飲みて〜、と思って近くのバーに逝ったら











閉まってた・・・

しょうがないから家でチューハイですわ、
377番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:38:59 ID:defHNDPr0
サントリーの山下だっけ。高いだけのことはあるって思った
378番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:39:47 ID:A99P8pb10
>>377
ワロスwww
379番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:40:15 ID:mh4o4FnW0
>>377
違うって

「山本」だろ
380番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:40:59 ID:ro2p3LwO0
>>376
ゑゑゑ。なんだよそれ。マスター、割り箸の刑だな。
チューハイもうまいよね。
381番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:42:34 ID:twzeLrA60
ここにいるやつは自分で作るやつが多いのかな?。
量が少なめのヘペロンチーノも酒にあうよ。
382番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:43:11 ID:KhoEu9aa0
>>377
この逃げてる方だよ川崎だっけか?
      .__ ┃
      /_ ☆つ     ∧_∧
     /_了 ゚Д゚)     (  ^^ )
  =〔~∪ ̄ ̄〕  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎   = ◎――◎
383番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:43:38 ID:defHNDPr0
いや、山下だよ。ここにある。18年もので23000円だった
384番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:44:54 ID:A99P8pb10
最近コンビニにハバネロスティックっていうビーフジャーキーのスティック版売ってるの知ってるか
すんごいうまい。乾き物では一番好き。ビールがうまい。
385番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:45:56 ID:mh4o4FnW0
もしよければ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118667900/

今日の酒スレです
雑談などなど

月曜なんで今日は過疎ってます
386番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:49:53 ID:defHNDPr0
誰か山下を検索した?
387番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:51:17 ID:LJT2svgG0 BE:180115384-##
ザントリーの宮崎だろ。
388番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:53:35 ID:twzeLrA60 BE:117462029-#
いや

斉藤だ
389番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 00:55:15 ID:UwKAIVVI0
ブランデーだが
カミュロイヤルを勧める
390番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:04:20 ID:Le+McfGi0
>>366
ん〜。つぅなかんじですねぇ。
我慢できません、コンビニへ直行!!
391番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:05:35 ID:twzeLrA60 BE:104410144-#
>>390
マイルドセブン2つ!
392番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:07:50 ID:Le+McfGi0
<<391
ライトでいいすね?!
393番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:13:06 ID:twzeLrA60 BE:163140555-#
>>393
良く聞いた。
super light 6mgだ”!”!
394番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:18:24 ID:Le+McfGi0
らじゃー!!(ほろ酔い)
395番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:18:42 ID:wQS0eMF/0
ラフロイグ10Y最高
ヨード臭がくせになる
やっぱアイラモルトが好きだな

また買ってこよっと
396番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 01:20:19 ID:twzeLrA60 BE:156615438-#
>>394
まじて外出てくる。
またここか、酒スレで。
397番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 05:42:38 ID:SEw+5IcC0
「ウイスキーが、お好きでしょ」 石川さゆり
 
398番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 08:41:25 ID:fZHMisGj0 BE:424704588-##
>>303
オールドパーも良いぞ
399番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 13:47:00 ID:SEw+5IcC0
あげ
 
400番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 14:28:26 ID:ZydGXsUU0
400なら・・・
401番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 16:52:37 ID:D585QYqA0
散々既出だがやっぱバランの17年が手に入れやすさ、旨さからいっておすすめだな。
高いならファイネストでもいい。ちょっと薄いけどな。
スレ違いだけどウィスキー好きなら↓もうまい。試飲したいなら秋葉原の路地に専門店がある。
ttp://www.urinain.com/users/zizake2/mart/awamori48/goods_awamori019.html
43度のやつ
402番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 17:50:31 ID:OI/1mmpG0
結局好みだ.
しかし,強い酒は量を飲むわけにはいかんからな.

なるべく小さい瓶で買って数を試せ.

友達が多いヤツは共同購入だ.
初めての酒は皆で分ける.

そのうち自分の好みが判ってくる.
403番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:13:24 ID:yfOBoEyi0
>402
同意
404番組の途中ですが名無しです
かあちゃ〜ん






一本つけろや!