ジョブズ「IBMのチップは3流だからIntelに変えるよ」と正式発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
Apple、Intelプロセッサ採用を正式発表

「次の10年はIntel技術に託す」とスティーブ・ジョブズ氏は
宣言した。PowerPCからIntel Architectureへの大転換は、開
発キット配布を始める今日からスタートし、2007年末までに
は全ラインの移行を完了するという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/07/news007.html
2番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 04:46:32 ID:wDLYLgk3O
でなんて株買えばいいの?
3番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 04:47:16 ID:EecsV0bl0
>>2
APPLE
4番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 04:48:02 ID:wQGfIvmS0 BE:197586195-##
>>2

インテル
5番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 04:50:28 ID:0aoQRI100
>>2
SIS
6番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 04:51:24 ID:CSpymqU90 BE:36690833-
>>2
エバラ
7番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 04:54:31 ID:E1Kpsh8D0 BE:65085326-
BSDからLinuxにうつるか
8番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 05:21:05 ID:BFEY6jCU0
IBMはどこに向かおうとしてるんだ
9番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 05:22:33 ID:25FcMVjG0
軍国主義
10番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 05:40:35 ID:lyyr60bU0

明らかにIBMがアポーを切ったわけが・・・
11番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 05:47:09 ID:q4ORXkL60
淫テルプロセッサとパワーPCプロセッサのベンチマーク比較してた記憶は忘却ですね。
12番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 05:50:02 ID:n98RvTzs0 BE:117814493-#
PPCはIntelチップより高性能なんだぜ! と吹聴していたマーケティング担当と信者の
気持ちを裏切ったな
13番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 05:51:11 ID:d9u2mwYR0
レノボ
14番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 05:51:57 ID:TutzLtwm0 BE:13849722-#
「Intelこそ限界でしょ」と世界中から総ツッコミ
15番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 05:55:00 ID:yBRTAfId0
3流→2流
16番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:03:58 ID:n98RvTzs0 BE:43635252-#
>>10
マック専用PPCの製造ってあんま旨みなかったんかね
Ibmはちょっと儲からないとすぐ丸ごと切るからなあ

AMDにマック向けチップを作る余裕はないだろうから、
仕方なくIntelにしたんだろうけど、パンドラの箱を開けた悪寒
17番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:12:52 ID:n2vvz/Sx0
 
 PowerPC に比べて、 x86 は、 カス! って言ってたのに・・・・
18番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:16:52 ID:w66CQ55r0
マックもAT互換機で動くOSにすればいいのに、そうすればマックに戻るよ
19番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:17:37 ID:Zp0W/9a90
まぁx86が48GHzくらいになるんなら我慢するか
20番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:18:06 ID:WkILMHHo0
新・Mac板でも、最初は「さすがにいい加減にしろ」って感じで
ネガティブな意見が多かったのだが、
明るくなるにつれてIntel&Appleマンセーに変わってるw

これでシェアが伸びるだの、
MacとWinのデュアルブートだのまだ見ぬ夢を語ってますよ。

さすがについて行けん。
21番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:20:51 ID:ofQlcACQ0
>>20
それがマカーです
22番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:21:40 ID:ilGcJdYX0
>>2
レオパ○○21
23番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:21:41 ID:FjlYd7PK0
Mac VS Win戦争に、ようやく終止符がうたれるってことか。けっこうAppleも
持ったね。
ハードがx86に移行完了したら、次はMacOSがWinに移行する番かな。
その時がMac&Appleの完全なる死の瞬間だね
24番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:23:07 ID:u1eQcLtx0
25八雲月夜 ◆SUPER4zhSU :2005/06/07(火) 06:27:08 ID:eAijxRun0
>将来を展望すると、Intelが最強のプロセッサロードマップを持っていることが分かった。

アメリカには「絵に描いた餅」みたいなことわざがないのかな?
26番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:34:17 ID:ZAKb8fpa0
ロードマップ
2006年11月 x86版OSX搭載機発表
2006年12月 同発売
2007年1月  各社マルチブートユーティリティのPentiumMac機対応版発売
2007年5月  PentiumMac機所有者の5割がマルチブートでWindowsを使用
2007年10月 PentiumMac機所有者がWindowsを使用している時間がMacOSXを使用している時間を上回る

2010年6月 MacOS 開発終了宣言
27番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:36:31 ID:FIH+CaWg0
P2P標準装備にすれば売れる
あとネトランも抱き合わせで。
28番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:38:31 ID:yTM11jWn0
>>16
ゲーム用のプロセッサと同じヤツ使えば良いんだよ
29番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:38:35 ID:TglWIXsG0
もうだめぽ・・・
30番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:39:52 ID:I0dwQXKu0
>>28
ゲーム用のは5年間仕様がFixされるので最低一年に一度upgradeしなきゃならんPC用に使うのは無謀
31番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:40:09 ID:QCgUVw8h0
現行のPowerPCのMacを買うやつがいなくなると思うが大丈夫なのか?
32番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:41:44 ID:Nw+JXim00
最初から10年のつもりだったんだろ、IBMとのつきあいは。
10年後はインテルから、どこに乗り換えるのかね。
33番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:52:07 ID:lfZ34f+H0
うぃんどうずとどこがちがうの?
34番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:54:01 ID:XhltEmP50
もうだめぽ・・・
せめてAMDにしろよ
IntelはPenM以外使い物にならないだろ
35番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:55:58 ID:7Y59aojo0 BE:57519825-
週アスが楽しみだw
36番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:56:54 ID:qEPeK/Cw0 BE:55919982-##
MAC終わったな
37番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:57:42 ID:IDa5a2AR0 BE:72616043-
おいしんぼの作者の反応が楽しみ
38番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:57:55 ID:7Y59aojo0 BE:69022962-
しかし、同じ淫рネら、MAC使う意味なくね?
値段の安いAT互換機へ移るユーザー多そう。
39番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:58:33 ID:ZAKb8fpa0
かつてネトバで20GHzまで行くというロードマップを描いていたIntel
そんなIntelがいま描いているロードマップを信じてしまえるところがスゴイなwww
40番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 06:59:21 ID:91Wk7la30
>>35
唐沢なをきの漫画でApple仮面がまたでてくるのか
41番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:02:23 ID:/lyjJIvK0
>>38
すでに移行は始まってる。
一昔前までデザイナーはMACだったけどもうそれも伝説になってる。
42番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:02:23 ID:XhltEmP50
Mac OS XはIntel inside Macでのみ動きます。PC/AT互換機じゃ無理。と予想
43番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:03:11 ID:ugFRQ6Je0
一月はこのネタで引っ張りそうだな電脳なをさん
44番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:04:56 ID:91Wk7la30
>>42
予想ってか既にそう言っているぞ……
「AppleのハードでのみMacOSは動作させる」と
んで、「もしかしたらそれでWinも動いちゃうかもね」だそうな。
45番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:04:56 ID:vl1JkERq0
これで今後マカが何を言っての説得力がないではないか。
46番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:06:05 ID:qEPeK/Cw0 BE:62910836-##
そういやMACは64bit対応したとか言ってたような気がするけどあれどうなるの?
インテルって64bit対応のCPUあるの?
47番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:07:27 ID:PC9WBm9j0
どっちも持ってるがMacを使ってる理由は
ハイパカがあるからだ
OSXではクラシック環境でしか動かせなくなった今も
ハイパカのお手軽さが好きなんだよ ・゚・(ノД`)・゚・
なんでもいいから復活させやがれ!!!!!!!
48番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:07:35 ID:7Y59aojo0 BE:322107078-
マカーの拠り所

・非淫рフPPC
・優れたOS
・x86より高性能
49番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:07:58 ID:ZAKb8fpa0
>>46
AMD64互換のPen4かItaniumがある
50番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:10:33 ID:7Y59aojo0 BE:69023434-
仮に熱湯バーストだと、MACのデザイン重視路線は崩れるな。
51番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:10:53 ID:F92AxQJP0
支那プロセッサよりユダプロセッサのほうがマシだと思ったんだろ
52番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:11:34 ID:T6KBg8sC0
どうでもいい話だろ
53番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:13:02 ID:r7jCJEYR0
コープランドの失敗以来Macを切り捨てたんだけど
戻っても良いかな?
54番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:13:03 ID:DRS25NDL0
噂は本当だったのか…

>>47
俺はDPさえ使えればいいんだけど、なんか開発に不安
55番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:14:05 ID:W/knoDbA0
そりゃ未だに3GHz供給できずに2.7GHz止まりだからな。
マカってのは人がいいのか、騙されやすいのかどちらかだ。
とりあえず今までのPowerPCのマクを持っているマカはこれからは負け組。
56番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:15:18 ID:XzMiWKRw0
OS9で粘ってきた俺は勝ち組だな

(つд∩) ミエナーイ キコエナーイ ミタクナーイ キキタクナーイ
57番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:15:41 ID:7Y59aojo0 BE:138046638-
いや....その.....










淫のクロック神話を信じている淫厨が一番騙されていると思うのだが.....
58番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:17:13 ID:UZbRXhw/0
現行Macの暴落はいつですか?
PPCLinux入れて遊びたい。
59番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:17:25 ID:ZAKb8fpa0
>>57
自作板へ帰れ
60番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:18:09 ID:PC9WBm9j0
>>56
ある意味、尊敬する
が、うちもまだ漢字TALKも現役で一台あるw
61番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:19:11 ID:swfc94anO
iBookを買おうかと思ってたんだけど、
あと一年は様子見た方がいいのかな?
62番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:19:40 ID:tMmSlOnS0
G3やらG4やらマカが五月蝿かったのも終わりか。よかった
63番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:22:12 ID:7Y59aojo0 BE:465904499-
これから、マカーに合うたびに
「そういえば、Mac、淫ыフ用するんだって?(・∀・)ニヤニヤ 」と慰めてやることにする。
64番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:22:13 ID:P8yvC8ZI0
これからはマカが自作板に出張してきそうで嫌だな。
65番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:23:08 ID:UzDGEeQP0
Intelはもうスピード競争はしないんじゃなかったっけ?
66番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:23:50 ID:Kj5/x24Q0
米国株:AAPL
ジョブズはまだ1$CEOやってんのかね?
67番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:24:22 ID:ny+TULkV0
MacIntelsh
68番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:24:54 ID:C2NcCaZa0
OSXと言う名前も変わるよね?
何になるんだろ?
69番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:26:58 ID:ny+TULkV0
OSXeon
70番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:29:15 ID:7Y59aojo0 BE:241580467-
OSX86
71番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:29:56 ID:qEPeK/Cw0 BE:167760386-##
よく考えたらハードがインテル製になるなら
PC/ATで動くMACOS出せばいいだけじゃん
72番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:31:15 ID:TglWIXsG0
<丶`∀´>パチモン作って一儲け出来そうニダ
73番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:43:45 ID:gnZbHw6h0
ジョブズはパチモン嫌いらしい。
74番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:54:38 ID:dERZJu9B0
プレスコの事をねらー(というかアム厨だろうけど)は大げさに誇張しすぎ

暖房要らずだの火事になるだの面白おかしくホラ吹くのは勝手だが
ぶっちゃけそんなのはクーラーの性能によりけり。
ウチのサブマシンにプレスコ積んでるが、アイドル時の温度で47〜49℃ほど。
しばらくシバき倒して60℃ほど。
プレスコの600番台はCPUとしてはそんなに悪くない。

ひとまず来年後半にはペンMベースのMeromが出て、それがIntelのメインストリームになるようだが
Macに積まれるのは時期的に言ってもプレスコではなく、Meromになるのではないか?
75番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:56:47 ID:V2BVq27+0
プレスコ搭載
焼きリンゴMAC
76番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:58:34 ID:3RHmnLFG0
>>74
それ自動で処理能力とクロック抑えられる機能が作動してると思うよ
あのリテールクーラーで80度いくようなCPUは使いたくねーな
77番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:58:59 ID:mS6meCWy0 BE:263107297-##
>>74
ヒント:爆音
78番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 07:59:54 ID:6SM/eUQv0
>>74
Meromって2007年じゃなかったっけ?
79番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 08:07:43 ID:dERZJu9B0
>>76>>77
馬鹿だな、何もリテールそのまま使ってとは一言も言ってないだろうが。
ギガバイト製の何の変哲も無いクーラー使ってるが結構静かなもんだよ。
それにウチのプレスコは3GHzだからクロックは機能働いてもたった0.2GHzしか下がらない。

>>78
ロードマップ通りなら来年
80番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 08:12:32 ID:LrPHEnyW0
>>76
リテールクーラがあまりにも悪すぎ。
別個でクーラ買えば、CPU徹底的に虐め抜いても60℃後半程度で、さすがに80℃は行かない。
81番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 08:14:13 ID:P8yvC8ZI0
>>79
x86secretで糞みそにたたかれてたのによく使うよな。
82番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 08:22:59 ID:dFjniVcj0
>>8
中国の奥地
83番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 08:35:12 ID:c7vph8gN0
AT互換部分を取り除いてモダンな仕様のみにした
インテルマシンがどの程度の速度になるか
ちょっと興味あるな
ウィンドウズも動くなら最近ではみかけない
「高級機」ができるかもしれないし
84番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 08:36:52 ID:DolmuBGH0
むかしはone IBMとか言って多少の利益率の低さより総合力を売りにしてたが
Samになってからすぐに売却・切り離し
Garstnerの前の頃に似てきたな
85番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 08:39:51 ID:acRMV5lX0
 フラッグシップ機の冷却にはちょっと興味が沸くなあ。
けれども畢竟それだけだ。
86番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 08:42:11 ID:zIzBozQP0
MacのCMにも
「インテルは逝ってる」
のキャッチが流れるのだろうか....



それ以前にMacじゃCM打たないか...
(CMなんぞ見なくても買う盲目的な客しか相手にしないから)
87番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 09:01:22 ID:91Wk7la30
>>84
また象が踊り始めるのか('A`)
88番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 09:08:09 ID:RjQOqalq0
>>84 そのうちライセンス事業しか残らなくなる予感。
89番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 09:24:19 ID:d9u2mwYR0
>>74
漏れはAMDばっかり使ってるけど、お前の意見には同意。

はっきり言ってネラーは何でも誇張しすぎ。
下手したら触りもした事無い物まで偉そうに語りだすからなー
90番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 09:32:54 ID:KVwhjjrs0
アイドル時で47〜49℃って十分あちーよバカ。
91番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 09:33:09 ID:FP8h8j+h0
アイドル時で40度超えてるなら充分熱いだろ
92番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 09:37:48 ID:LFdIEtq+0
うわぁぁ魅力半減だな
93大塚愛美容外科 ◆Ai/8N5kStY :2005/06/07(火) 09:38:56 ID:fDiqSb2I0
DP for Winマダー?
94番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 09:40:56 ID:jv5LOUbI0
http://www.apple.com/jp/powermac/performance/

こんなことやっといて今更どの面下げて持ち上げる気なんだよ。
95番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 09:41:20 ID:yqW6AhvR0
もしかして巨象踊り始めてる?
96番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 09:41:27 ID:MvrRqt3O0
どうせなら、OSもマイクロソフトにすればいいじゃん。
97番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 09:42:58 ID:sFgwSgJD0
今度はマイク祖がPowerPCを使うのか。
これはスワッププレイね。
98番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 09:44:03 ID:r0OX7F4wO
AMDじゃダメなん?
99番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 09:46:28 ID:CtnlVKAH0
>>94
信者共も見事に乗せられてたしな。
「PowerPCはPentium4の2倍速い!」と。

Jobsの言うことは全て正義。それが、マカークオリティ m9(^Д^)9m プギャー
100(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/06/07(火) 09:46:49 ID:hBcBuxxD0 BE:138688597-
>>74
ウインチだとリテールクーラーでもそれぞれ15℃ぐらいずつ低い温度になるぞ

そういえば1Ghz超えるG4はプレスコに迫る勢いの爆熱マシンらしいなぁ。
妹がMDDやかましすぎといってた
101(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/06/07(火) 09:48:14 ID:hBcBuxxD0 BE:92459467-
>>97
Xbox360で使い始めてるから、PCもそうなるかもね。
元々NT系はPPCでも動くし。
102番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 09:50:41 ID:n98RvTzs0 BE:104724083-#
水冷化はこの布石かw
移行キットでてるけどPPC資源利用の開発者死にそうだ
まるでインテルのように強引なアーキテクチャ転換だぬ
103番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:01:22 ID:wd2Pkpi60
「Intel inside」は、これを入れると、安くの販売するってことじゃなかったっけ?
Macの場合、「Power PC」から「iPower」「GI6」とかいう名称に変更し、
直接は「Intel inside」は使わないんじゃないかな?
104番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:04:14 ID:QOD7sIDA0 BE:281535089-#
マク終わったな…
というか半分終わったな…
105番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:06:01 ID:RHEf2ja7O
林檎が狂王の訓練場になるんだな
106番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:06:10 ID:k2yg0EtO0
インテルと組まなくてもモトローラがある
107番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:07:40 ID:MNXRccYa0
インテル + マッキントッシュ = インキン
108番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:12:52 ID:CtnlVKAH0
>>103
そんなことはあるまい。わざわざ現行のプロセッサを捨ててIntelプロセッサに移ると
いうリスクのある決断をした背景には、コスト面での問題があるはず。
だから広告費コストの一部を負担してくれるIntel Insideプログラムを使わない手は
ない。まさにAppleにとって願ったりかなったりだ。
109番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:13:06 ID:jv5LOUbI0
>>106
んなもんIBMよりとっくの前に見捨てられてる
110番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:18:31 ID:QpqwFnWn0

IBMがアップル向けのCPU開発を見切っただけ。
ゲーム機CPU向けにリソースを優先させている。
わずかな数しか売れないCPUは優先度低いのは当然。
111番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:19:23 ID:91Wk7la30
>>106
どうでもいいがmotのCPU部門は
だいぶ前から別会社になってなかったか('A`)?
112番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:20:38 ID:QOD7sIDA0 BE:70384829-#
アップルかわいそす
113番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:24:01 ID:c7vph8gN0
ここでザイログ
114番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:26:38 ID:yMMB4MHi0
>74
釣りか?
俺のAthlon64 3000+はアイドル23℃、シバいて26℃だぞ。
その程度で満足して幸せか?
115(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/06/07(火) 10:32:15 ID:hBcBuxxD0 BE:77049375-
>>114
冬場はそんなもんだけど、今時期はそんなに下がらんでしょ。
23℃じゃ気温と大差ないし。
116番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:32:15 ID:x6oFNIBB0
これはマックよりインテルにとっての大問題なんじゃないだろか?
インテル(というかCPU生産)は元々それほど規模の大きい事業じゃないし、インテルの開発・生産能力は、現状で手一杯に近い。
果たしてスムーズに開発が進むか疑問だ。

第一、マックは事業のパートナーとして、それほど縁起のよい相手ではない。「さげ○ん」とまでは言わないが…。
最近落ち目のインテルにトドメの一撃という可能性も考えつつ、「終わりの始まり」でないことを祈る。
117番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:37:55 ID:91Wk7la30
>>116
>インテルの開発・生産能力は、現状で手一杯に近い。

またまたご冗談を('A`)
118番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:39:31 ID:FP8h8j+h0
開発・生産能力が手一杯なのはAMD
119番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:46:56 ID:dsd9cfXr0
>>108
Apple専用の「Intel inside」ロゴとかできそうだよな...
120番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:48:21 ID:qX3rKkMN0
これでやっと使えるMACエミュが出るな
121番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:48:50 ID:m86r7ERj0
なんでみんなapple嫌うんですか(><)
任天堂VSソニーみたいな感じの意味の無い対立が好きですね(^_^;)
122番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:54:27 ID:aaYEN5nA0
なあ、これってさ



普通にDOS/V向けにOSX売ればいいだけじゃね?
123番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:55:27 ID:91Wk7la30
>>122
Appleって実はハード屋
124番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:56:11 ID:dsd9cfXr0
>>122
自社のぼったくりハード売れなくなったらおしまい
Palmみたくソフト・ハード分社化に追い込まれる
125番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:56:28 ID:hYAE/NoF0 BE:61557825-#
>>122
まだハードはオープンにしたくないみたい。OSXのパッケージだけじゃこの会社もたないよ。
126(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/06/07(火) 10:57:28 ID:hBcBuxxD0 BE:26417243-
そういえば10年位前にPioneerとかDaystarのMacOS搭載機があったけど一瞬でなくなったな
127番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 10:58:59 ID:CtnlVKAH0
>>122
だがそれではAppleが困る。

OSXが今の価格を維持できているのは、
実質専用のハードウエアでしか動作しないという前提条件があるからだ。
サポートするデバイスの全体数は少ない(本体に至っては自社開発のものだけ)から、
それを開発するのにかかるコストも少なく抑えられる。

シェアが少ない割に価格が安いのはそのためだ。
もしもDOS/V向けに販売するとしたら今の100倍以上の数のハードウエアに対応
しなければならず、それこそ莫大なコストがかかる。
128番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:00:01 ID:jv5LOUbI0
>>122
それならケースだけ売ってたほうがいい。
129番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:00:02 ID:p77Z9GPy0
冬場にMAC起動させるとうちの猫が群がって来る件に付いて
130番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:00:30 ID:hYAE/NoF0 BE:258540067-#
関係ないが、最後のベージュ機=DT266のユーザーの俺が来ましたよ。
131ヽ( ・∀・)ノ○ ◆UNKOXUTNAM :2005/06/07(火) 11:02:53 ID:Ps7UZ/wy0
>130
MT300なら漢だったがな。
132番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:03:04 ID:HI+GSxe90
これの為だけにeMac買いました('A`)
ttp://nekonii.blog3.fc2.com/blog-entry-38.html
eMac(・A・)イクナイ
133番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:03:38 ID:JXApGY9N0
>>116
> これはマックよりインテルにとっての大問題なんじゃないだろか?
> インテル(というかCPU生産)は元々それほど規模の大きい事業じゃないし、インテルの開発・生産能力は、現状で手一杯に近い。
> 果たしてスムーズに開発が進むか疑問だ。
>
> 第一、マックは事業のパートナーとして、それほど縁起のよい相手ではない。「さげ○ん」とまでは言わないが…。
> 最近落ち目のインテルにトドメの一撃という可能性も考えつつ、「終わりの始まり」でないことを祈る。
禿同。
俺はマカだけど、PCの終焉にならなきゃいいが。
HDD抜きネットブートPCさえ、開発中だからな。
134番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:05:47 ID:hYAE/NoF0 BE:110802492-#
>>131
4年前に秋葉原のジャンク屋で1万。FireWireにUSB、メモリ512M入れてOS9.2専用機になってます(^-^)/

300のCPUは欲しいけど、MTのデザインは一寸苦手(^-^;; その代わり8600+G3カードもありますよ。
135ヽ( ・∀・)ノ○ ◆UNKOXUTNAM :2005/06/07(火) 11:14:40 ID:Ps7UZ/wy0
いまさらOS9には戻れないし…
PowerMac intel前にはG5欲しいな。デュアル3G
136番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:19:50 ID:4+NtRDQu0
マックのなにがいいのかさっぱりワカンネ
137番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:21:43 ID:GQPC4JIJ0
>>136
オサレ感
138(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/06/07(火) 11:22:09 ID:hBcBuxxD0 BE:26417726-
>>136
オサレ感

実際問題DTP業界は印刷屋の関係で未だにマカーのそれもOS9でないと仕事にならんらしいが。
139(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/06/07(火) 11:22:43 ID:hBcBuxxD0 BE:138688979-
ケコンハズカシスw
140番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:23:18 ID:4+NtRDQu0
押され気味なオサレ感か
141番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:28:29 ID:b3JSd7g20
パワブクかvaionote以外にカッコいい
ノーパソってあるのかっつうはなしなわけよ
142番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:30:08 ID:x/XXUi5E0
>>141
チンコ
143番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:32:14 ID:hBwHAEI30 BE:342970188-
よく分からんが、OSが単品で発売されるようになるなら歓迎

後、PCケースも出してくれw
144番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:32:16 ID:cmeTd1Lc0
マカって恥ずかしい奴らだよな。こないだまでG5世界最速!とか言って
いたのに、JobsがIntel最高!と言えば尻尾を振ってそれに倣うありさま。
これがマカの正体か。ああ恥ずかしい見苦しい。
145番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:33:56 ID:Gvbjv2Bq0
ソニー vs マックのデザイン競争が真正面からぶつかるって理解でいいの?
146番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:34:00 ID:hBwHAEI30 BE:385841489-
Intelと言っても、PenM系のまともな製品にシフトしていく事は確実だから大丈夫だろ
147番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:42:02 ID:enDRJ+/L0
LogicPro7っていいの?
148番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 11:57:03 ID:8xO+AeSi0
考えてみれば巨人IBMとAppleを
149番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 12:00:48 ID:eeHcqyrP0
IBMが中国と手組んだからだろ?

違いますか?リンゴさん?
150番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 12:07:29 ID:8xO+AeSi0
Macのプロセッサを供給ゆうてもなあ
次世代ゲーム機がすべて自社の高性能・低価格な
っての方がよっぽど
151番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 12:09:06 ID:hYAE/NoF0 BE:172359874-#
考えてみりゃ、Classicのエミュ搭載しなくなったところから、PPC系
使っているメリットが全くないんだよね。

OSXのネイティブGUIも、エミュかましてもいいくらいにもっさりしているし。
152番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 13:48:44 ID:cGc+VR440
G5のマシンをWindows仕様にして睾丸を縛られて吊るされ、火あぶりにされればいいとか言ってたやつはどんな態度にでるのか知りたい
153番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 13:50:09 ID:EejnD++U0
さてLonghornに乗り換えるかな
154番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 13:51:02 ID:eTcbPwT70
49 名前:Socket774 投稿日:2005/06/07(火) 11:21:04 ID:OjgL1R0Z ID:OjgL1R0Z
  In_Иn_
  ( `∀´)`∀´) <Mac採用で汚名挽回だ!
 ⊂  炭 | EE |⊃
人 |   .|   |从
;;;:;:)し ⌒J ノ⌒J;:;:)
155番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 13:52:23 ID:D/UvUAYD0 BE:150739564-##
>>147
評価版がダウンロードできるから実際に使ってみた方がいいよ
俺は便利なソフトだとは思う。
でもwinのキューベから乗り換える必要があったか?って問われると即答できない。
音楽=macって時代でもなくなったしね。
156番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 13:53:52 ID:O47jaUJ00

セレロンでモッサリw
157番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 13:59:35 ID:fLgfUAVw0
あー…遂に来たか…
最近PowerBook買い替えたばっかりなのにそのうちOSXもpowerPC機はダメ!ってことになるんだろうな…
158番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:00:13 ID:/YFqVWC20
どう考えてもAMDの方がお似合いだと思うんだが、やはりネックはPowerBOOK用のCPUか?
AMDだと、ノート用CPUが弱いし。
159番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:01:25 ID:qEPeK/Cw0 BE:55919982-##
単に生産量の問題だろ
160番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:04:41 ID:yErayt1p0
>>158
ヒント:AMDはIntel Architecture(x86)の互換CPUメーカー
161番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:07:11 ID:/YFqVWC20
>>159
Macの売れ行きが突然10倍とかに成らない限り、AMDの生産量で十分じゃ無いか?
来年にはFab 36も稼働の予定だし。
162番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:14:18 ID:s57sA2lx0
そこでOS9.3登場ですよ
163番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:15:00 ID:NV8NK+Cw0
ボノボになるからだろ
164番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:18:02 ID:GYUQA2ar0 BE:127084537-#
リアルマカーの皆さんのコメントよろしく
165番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:19:29 ID:Z84hpFxg0
PenM搭載のi-Bookか・・・
発熱がすごそうだなぁ〜
166番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:19:58 ID:w6owkblr0 BE:178821195-#
>>164
俺は賛同する。極めて正しい選択だと思える。
ブログでコメントするつもりなのでここに詳しくは書かない。
167番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:21:12 ID:Xsu9XLYf0
昨日知り合いのマカーに会ったけど、マジで死にそうな顔してたな。
この件について話そうとしたけど、殺されそうだったので止めた。テヘッ
168番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:21:32 ID:UG4+Mnr80
ATと同じ土俵に立ったら、マックなんて瞬殺されるよ。
NECのPC-98シリーズみたいに…。
169番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:22:49 ID:qEPeK/Cw0 BE:122325757-##
そういやG4だかG5が出たときアップルは
MACはペンティアムよりこんなに凄い!ペンティアムよりMACだよね。
みたいな宣伝してなかったっけ?
170番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:23:03 ID:Xsu9XLYf0
>>168
ああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
それトラウマ…orz
171番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:24:06 ID:w6owkblr0 BE:214586069-#
>>168
同じ土俵に立つって話じゃないんだよこれ
>>167の知り合い君も同じ勘違いしてそうだが
MacのCPUがIntel製になる、ってだけの話で
Windows機にOSX移植しますって話じゃねーからな
172番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:24:35 ID:9yCg6KkN0
正直CUPがどこ製だろうがどうでもいいんだけど
問題はアプリと周辺機器の互換性。
OS 9→Xのときみたいにまたごたごたしそう。

ハゲ曰く、「移行は簡単」だそうだけど、そんなわきゃないだろ。
OS 9からXの移行の時だって同じこと言ってたぞ。

しかしMac板にはハゲのハッタリ真に受けて
「移行は簡単そうだから問題無いよ、インテルマンセー」と言い出す奴多数。
あの板の連中は狂ってる。
173番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:24:43 ID:CtnlVKAH0
174番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:25:26 ID:NhXeXyj70
powerPCは、apple-IBM-motoの3社連合で開発したけど
G3以降は、appleが抜けて、IBMとmotoも袂を分かち、別々に開発
で、コストが非常に高い物となっている・・・ので、安価なインテルにってことだろ
175番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:25:49 ID:/YFqVWC20
>>160
つまりアレか。
AMDのPCメーカーへの情報提供や技術指導はクソだから、
技術力の有るIntelでx86を学んで、最終的にはAMDに乗り換えも有り得ると。
176番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:26:50 ID:AB4+z3oR0 BE:521235599-##
俺は非マカーだが、マカーいいな
へこたれないのが
177番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:26:56 ID:Z84hpFxg0
>>171
でも、IntelでOSXが動くと言うことは、現行DOS/V機でOSXが動くと言うことに近い。
これは、逆にWindowsからの離脱が容易になる。
あとは、ソフトだけだな・・・
大企業が移行するにたるだけのソフトが揃えば、
178番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:27:22 ID:YBKIiaXe0 BE:372665399-##
>>168
末期のPC-9800なんてWinの一部だったじゃん。
OSを持ってなかったのが痛い
179番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:27:37 ID:E61/eLZD0 BE:151863874-
Athlon64ウインチェスターにして寒くて風邪引きました
AMDは謝罪と(ry
180番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:27:57 ID:w6owkblr0 BE:222533478-#
>>169
問題なのは、どれだけ性能があっても、処理能力に対するW数が膨大なままで、
デスクトップにしか供給できない状態が今後も続く、という点にある。
ノート向けパッケージが作れないと言うのではお話にならないからね
181番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:28:38 ID:XN4PAQ6W0
信者は哀れだな。手持ちのPCの価値がどんどん下がるwww
182番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:28:51 ID:hYAE/NoF0
>>172
OSXのもっさりした動きと考えると、当面エミュで問題ないと思うヨ。
183番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:29:10 ID:YBKIiaXe0 BE:161028375-##
>>168
末期のPC-9800なんてWinの一部だったじゃん。
OSを持ってなかったのが痛い
184番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:29:53 ID:CtnlVKAH0
>>177
"Windowsからの離脱が容易になる" と考えるよりは
"Macからの離脱が容易になる" と考えたほうが正解だろう。

IE, Officeという強大なソフトウエア資産を抱え込んでる以上、
Windowsへの移行は起こってもMacへの移行が起こる理由はない。
185番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:31:20 ID:YBKIiaXe0 BE:110420238-##
>>184
安く安定に動けばどっちでもいいんじゃね。
MACOSはワームとか少ないしw
186番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:32:20 ID:8xO+AeSi0
最新鋭のG5は数年後にはクズですね
ガラクタですね
オメスwwwwww
187番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:32:37 ID:hYAE/NoF0 BE:196983348-#
>>184
ちょっとだけ考えてみると、社外ソフトなしで、気楽にビデオ編集や、itunes やりたい人にはいいんじゃないの。
188番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:32:39 ID:UG4+Mnr80
>MacのCPUがIntel製になる、ってだけの話で
>Windows機にOSX移植しますって話じゃねーからな

x86互換のCPUで、OSXが走るんだから、
この2つは、ほとんどイコールに等しいな。
こうして、少しずつマックもAT化して行くんだよ。
ドライブ→グラボ→CPU→WINDOWS搭載
189番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:32:59 ID:kq1dlcEc0
ワームが少ないのはOSが優れてるからじゃないよw
単に過疎地域だからワームを作る意味が無かった、ってだけw
190番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:33:03 ID:Ba7AtR8/0
>>177
近いって言うかまんまその通りだけど
ソフトウェアは殆ど1からやり直しなので厳しい鴨

専用チップかと思ったら移行ツールはP4ベースなんだよね
2006年移行の話なのにプレスコでやるというジョブズの話は冗談だと思いたいw
191番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:33:16 ID:swwXuvbK0
ターミナル優れているでしょ。フォントとか>MacOSX
使ったことないからよくわからんが。
192番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:33:29 ID:w6owkblr0 BE:83450737-#
>>184
どちらも間違いであり、どちらも正解とも言える
移行の難易度や必要な人的リソースについては
どちらの選択肢についても今までと全く変わらない

昔みたいにアセンブラチューニングしてた時代ならともかく
今はハードウェアアーキテクチャの違いはコンパイラとライブラリが吸収してしまう
そして、OSアーキテクチャの違いからくる移植の難易度はCPUとは無関係
193番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:34:59 ID:KN74cKN30 BE:199260869-#
つーかMacOSXを単体で売れっつーの
そしたら自作も出来るじゃん
Xのシェアも伸びるしいい事尽くめ
194番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:35:22 ID:RwBhbbAf0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、Intelハウスへ。
195番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:35:50 ID:kq1dlcEc0
>>191
MacのGUI周りは使いやすいとは全く感じないけどね
196番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:36:08 ID:cmtqUFVK0
アップルはハードメーカーなんだよ…わかる?
197番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:36:23 ID:/YFqVWC20
>>184
IEはどうでも良いとして、Mac用のOfficeも有る訳だから、
格安ATパーツで組んだPCでMacOSが動けば、MacOSへの移行も有りだと思うけど。

アポデザインのPC/AT筐体にWin入れる香具師の方が、多そうな気はするけど。
198番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:37:04 ID:Ba7AtR8/0
> 今はハードウェアアーキテクチャの違いはコンパイラとライブラリが吸収してしまう
> そして、OSアーキテクチャの違いからくる移植の難易度はCPUとは無関係

ちょっと移行キット見てみなよ。鼻血出るぞw
199番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:38:34 ID:w6owkblr0 BE:59607735-#
>>195
CUIの拡張としてのGUI(その気になればキーボードのみでのオペレーション化)なWindowsと
最初からGUIとして設計(キーボードもGUIの一部として厳密に規定)されてるMacを
単純に較べること自体が不毛。優劣を論じても意味無いよ。
200番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:38:49 ID:hPNRgcvX0
そこでBeOSですよ
201番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:39:25 ID:CtnlVKAH0
>>185
それは単にユーザ数が少ないからだろう>ワーム
あと、使ってる人数が大きいゆえの安心感っていうのもある。

>>187
専用ハードウエア限定でWindows PCより高価でも?

>>192
> ハードウェアアーキテクチャの違いはコンパイラとライブラリが吸収してしまう
建前上そうなっているが、現実はそうではないぞ。
コンパイラとコンパイラの扱う言語(C, C++, etc.)が統一されてないし、
何よりもOSやサードパーティから提供されるライブラリの存在可否が大きく左右する。
202番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:39:39 ID:/YFqVWC20
>>188
現状でもCPU以外は、MacとWin機にハード上の差は殆ど無いですよ?
203番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:39:42 ID:8xO+AeSi0
・鼻血も出ない(はなぢもでない) 財産などを絞り取られて、もう何も残っていない状態。金銭を使い切って一円たりともない状態。また、非常に貧乏であること。
204番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:42:52 ID:6C/qumi50
改造FreeBSDから純正FreeBSDになるだけの様な気がする。
205番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:43:07 ID:YBKIiaXe0
>>189
だから敢えてだ
MACとWINのOS自体の優劣なんてどっこいどっこいだろ
206番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:46:22 ID:4TGkLjvp0

   ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ MacのCPUが、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\    
207番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:46:57 ID:w6owkblr0 BE:47686234-#
>>198>>201
もちろん、タテマエの話よ( ´∀`)
移植性を論ずるにあたって本当に重要なのはアプリ作る側の腕だしな。

アプリの移植性の優劣は設計段階でどこまで透過性の高い構造にできるかで8割がた決まる。
本当にアーキテクチャ依存になるコードなんて、きちんと書けば殆ど発生しないのだ。
(ゲームは除く)
208番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:52:40 ID:Z84hpFxg0
最近のプログラミングは言語じゃなくて、ライブラリをいかに使うかだけだからなぁ。
209番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:54:36 ID:CtnlVKAH0
>>207
それはお前がパフォーマンスを気にしない上位層のアプリケーションしか
書いてないからだろ。
210番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:55:44 ID:Ba7AtR8/0
>>201
建前上もそうなってないと思うよ。
CPUだけ変わります、APIはそのままだからクロスコンパイルするだけですよ、
なんてどこの業者が言ってるの?
211番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:58:19 ID:hYAE/NoF0 BE:98491744-#
>>201
いまのシェアと同じだよ。ユーザーが気づけば売れなくなると思うけど、
まだOSXのフォントが綺麗、UIが綺麗、とかで使っている人もいるんだから。
212番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 14:58:35 ID:ckjPcycV0
次のマックはぺんてるです。
213番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:02:06 ID:6Ejw8if90
新Macの画像キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
ttp://normal.cocolog-nifty.com/weblog/images/Mac-Intel.jpg

214番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:03:30 ID:w6owkblr0 BE:47686043-#
>>213
うーん・・・・2点くらいw
215番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:05:14 ID:gdDK/Htw0
ところで、ことあるごとにPPCはPHOTOSHOPなんかでPentium4対比で200%以上のハイパフォーマンス!とか言っていたのはどうすんの?
P4の6GHzとかがでない限りPPCの2.5GHzには追いつかないんじゃなかったっけ?
216番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:05:45 ID:Y4TW2mQ20
>>201
>専用ハードウエア限定でWindows PCより高価でも?
現時点では、IntelにMac専用チップセットを作ってもらうのか、
汎用チップセットで行くのかは、何も発表が無いから不明だけどね。

Mac専用チップセットの開発なんて、競争力を削ぐだけで利点無いと思うけどなぁ。
217番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:09:14 ID:TSUv+opw0
>>215
200パーなんて言ってねーよ禿w
218番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:14:12 ID:hYAE/NoF0 BE:172359874-#
>>216
専用っても、ブートBIOSいじるくらいしかできないと思う。
いまのPentiumシリーズは、同じバス構成に特化して作
られているからさ。G4/G5のデスクトップだって、中のマ
ザーボード上の設計(主にIOバス)は、もうAT機と似たよ
うなものになっちゃってるじゃない。

で、OSXがHDD or CD-ROM で起動できるBIOSが入っ
ていて、ハードがAT機と変わらなかったら、きっと発売
直後にWindows/Linuxブートローダを作る人が現れると
思うw
219番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:15:27 ID:UG4+Mnr80
>>216
ジョブズの口ぶりじゃ、まんまx86互換の供給を受けるっぽいぞ。
220番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:23:28 ID:2hEbj4gk0
AfterEffectsのキーフレーム選択すら2.7G Dual
Pen4 2.4Gマシソに負ける糞マクは哀れだな。ホント遅くて筐体に蹴り入れ捲くってる。
221番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:34:03 ID:6C/qumi50 BE:29560267-##
マザーボードにドングル直付けだろう。
222番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:36:18 ID:ppMCvrxZ0
あぽーハードに付いてくるUSBドングルで、公式サポートしないが自作機でも動いてしまうOSXとか
223番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:36:28 ID:8rXH9QKx0
中国効果が出たな。
224番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:36:40 ID:I5WRcic4O
焼き林檎が通り名になるな
225番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:37:55 ID:py+vFDxu0
どうせならAthlon64で64ビットにすりゃいいのに・・・
226番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:38:52 ID:hYAE/NoF0 BE:246228858-#
>>221
それ最悪だなwwwwww
227番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:39:13 ID:CxpTSpNn0 BE:27605232-##
いくらカーネルが洗練されていようが、GUIが激しく足をひっぱりそうだな
228番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:40:23 ID:hYAE/NoF0 BE:86179872-#
>>220
俺のG4は足置きになってますよ(^o^)/

CPUとメモリバスがもし互角でも、UNIXカーネルに、ゴテゴテ画面系の機能を
つけただけのOS環境は不利だと思う。
229番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:42:14 ID:I0dwQXKu0
これでプレスコマシンの方がiアプリごっつ速かったらマカーどうするんだろ
230番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:44:36 ID:4u/Nd+Y30
>>229
iアプリが速くてもしょうがないと思うが…
231番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:46:01 ID:hYAE/NoF0 BE:258539876-#
ROMに従来通り、OS9のベース環境入れててくれれば神なんだけど。
信者になる!!!

OS9ですらもっさりしていたのが、本来の動きをAT機で体感できる!!
トータルで遅くても、設計が古くても、こんな環境で使いたかったんじゃー!!!
となると思う。

まぁやらないわな <(^-^;;;
232番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:53:53 ID:dIgNUm4O0
モトローラもmacと付き合ってなかったっけ?
233番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:56:00 ID:fGlL7OHy0
>>232
x68kね。
234番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:58:46 ID:erW9rAPj0
>>221
MacハードにWin入るなら、それでもOKって香具師が居そうだけど。

>>231
P4-3.4GHzにWin3.1入れると、とっても早いみたいな感じ?
235番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 15:59:56 ID:E61/eLZD0 BE:439320299-
>>233
それシャープ
236番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 16:02:33 ID:WZRiKd1y0
       ⊂⊃        
       In_п@      
      ( `∀´ ,)    
      ⊂ 炭  つ     
       ヽ   ) 〜    
         ヽ( 〜      
     熱でマザボ交換
http://www.tomshardware.com/stresstest/index.html
237番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 16:08:17 ID:hYAE/NoF0 BE:196983348-#
>>234
そうそう。機能が少なくてもシンプルで格好いい感じ、それ
から操作がストレスなくできるので、復刻してもらいたいで
す(^o^)/
PhotoShopが糞重いのに、当時、操作しやすいと持て囃さ
れていたのは、当時のOS6-7の特性があったからなの。

ウンコOSXは、ショートカットがOS9と同じなだけで、豪華だ
けど見辛いフォント、操作に対する応答タイミングがCPUの
処理時間任せというものなので、Winよりも使いづらい。プラ
ットホーム変えてまで続けて欲しくはないです、個人的にwwww

238番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 16:15:31 ID:iBsU+ahi0
ジョブスはNextStepで10年前にx86用OSをリリースしていたわけで、
殆どのマカーほどはPowerPCにこだわっていないと思われ。
239( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/06/07(火) 16:17:13 ID:4S6jWv1o0 BE:3371832-###
米Apple社がMac用のマイクロプロセサをプレスコに移行の理由は「消費電力」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050607/105510/

ギャグ?
240番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 16:18:35 ID:dIgNUm4O0
>>233
サンクス。そうだったね

>>221
マジウケル・・・
やりそうだな・・
241(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/06/07(火) 16:19:21 ID:hBcBuxxD0 BE:52833964-
>>239
G5もフランスパンみたいなヒートシンク要るほど熱出るし、デュアルだし、「比較的」消費電力に関してはプレスコ一発の方が良いんじゃない?
242番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 16:20:59 ID:faV/tsge0
>>237
>豪華だけど見辛いフォント
おまいの輝度設定が狂ってると思われ
243番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 16:25:49 ID:/JtUjo3p0
>>239
>プレスコに移行の理由
インテルCPUに移行理由のタイトル間違いじゃ無いのか?

主な理由は、PowerBookにG5が乗らないから、ノート用のCPUが無いって事だろうから。
244番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 16:27:57 ID:NthLs5g/0
今までPismoですがさすがに買い換えようとしてたのに…
今のラインナップかIntelの機種まで待つかむっちゃ悩む…
245番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 16:30:21 ID:I0dwQXKu0
どうせIntel版のアプリ揃うのに時間かかるだろうし今買えるなら買っちゃった方がいいんじゃない
今買わないなら2年後だな
その中間で買うのはちょっと無意味
246番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 16:35:06 ID:kmWsrHou0
>>244
用途はわからんがノートなら、とりあえずiBook買っとけばいいのでは?
一番安い機種でも、Pismoよりは環境は良くなるだろうし。

しかし、これから買うマシンが最新機種でさえ、
時代遅れのマシンになると公言されちゃうと
高級機は買う気になれんよな……。
247番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 16:42:24 ID:6C/qumi50 BE:14076645-##
>>239
G5とPentiumDは同程度の熱量。
248番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 16:49:54 ID:fLidNzKd0
次世代ゲーム機は全てIBM製MPUなんだよな。
IBMが市場の小さいマックに見切りを付けただけ
249番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 16:53:03 ID:iBsU+ahi0
PentiumMが欲しかっただけでは。
250番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 16:53:19 ID:C/5X01Hx0
>>248
「インテルさんはコレだけ値引いてくれるそうです。
 IBMさんもなんとか頑張ってくれないと、乗り換えますよ?」

「どうぞ、ご自由に」
251ヽ(゚∀。 )ノ和田 ◆Of9jWsOq1. :2005/06/07(火) 17:12:22 ID:M14wvD480
Macには型落ちのCPUとチップセットを供給すると思うよ
252番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 17:14:27 ID:E61/eLZD0 BE:113897873-
G5ってSOIで作ってないのか?
253番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 17:20:53 ID:rTHbp7Hd0
どーぜならAMD64にしろよおおおおおおおおおおおおおおおお
254番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 17:23:16 ID:DbdCj9cW0
マカーのクセに何勝手なこと言っちゃってんだろうね、アハハ
255番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 17:26:38 ID:Nph9vUtw0
おいおいG5買うタイミング逃しちゃったじゃねえか
ボーナス前にタイミング悪いよジョブさん
256244:2005/06/07(火) 17:30:59 ID:+QO5Satm0
よーし、週末にアゴかiBook買っちゃうぞ〜
ヘビー用途には使ってないし。早くUSB2.0にしたい…
257番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 17:32:49 ID:eXHXEOY/0
>「IBMのチップは3流だからIntelに変えるよ」

IBMに見捨てられたAppleの負け犬の捨て台詞だな
258番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 17:47:23 ID:g9AiJZyV0
PowerBook(FireWire:Pismo)で未だ十分。
だけど、G5乗っけたPowerBookは欲しい。
段々つまんなくなってくなぁ。
259番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 17:59:32 ID:886fKLKm0
先進OSの足を引っ張るチップメーカーか...
260番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 18:23:31 ID:Qlyn5vr/0
ま、アップルがどうとかじゃないんだ。巨額の寄付を毎年続けるゲイツと違って
何一つ寄付しないCEOもまぁいいや。関係ないし。
嫌いなのはハードでもソフトでもなくて、マカーというキチガイ信者なんだよ。
261番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 18:34:34 ID:5Zbn/Jat0
>>260
> 嫌いなのはハードでもソフトでもなくて、マカーというキチガイ信者なんだよ。
もう、基地外信者はいないと思われ。
俺は、マカだけど、VAX11やHPへのクライアントとして一番使い易かった。
X-WindowもMacXが使い易かった。もう15年程前だけどね。
つーか、PC業界自体が頭打ちでネットも飽和状態だ。
こっちの方が問題だよ。
262番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 18:50:14 ID:5q8dVtfB0
最初の製品はPenM-dualのPowerBookがいいな。
263番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 18:54:20 ID:lMdvVsT30
>>261
キチガイ信者はいるよ。ここにいるよ。

【ドザ】ありがとう!Mac mini【興味津々】3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1117385019/


189 名前:名無しさん[] 投稿日:2005/06/07(火) 11:48:48 0
  ドザが嫉妬したくなる気持ちもよくわかるな。w
  Intelの頭脳とAppleの技術力がタッグを組めば完璧だからね。
  これでWindowsが駆逐される日も近ずいたね。ドザ憐れ。w

  しかし、IBMはAppleの要求を満たせなくなったのでサクッと見切りを付けられたんですね。w
  こうした機転が利くのもAppleならでは。常に顧客の利益最優先。それがApple。v(・∀・)
264番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 18:58:28 ID:5Zbn/Jat0
>>263
> 【ドザ】ありがとう!Mac mini【興味津々】3
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1117385019/
これは、基地外つーより、単なるアホだ。
気にしちゃだめぽ。
265番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 18:58:57 ID:OGOXsLIm0
釣りにしか見えん。
266番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 19:01:10 ID:6C/qumi50 BE:5631124-##
ノートはPentiumM(2way)、デスクトップはItanium2(4way)
267番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 19:04:24 ID:BbbCUwzN0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1116347602/51

51 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 23:49:43 ID:WmxR9odN
PS3、Xbox360、RevolutionとPowerPCファミリーを搭載した次世代ゲーム機の登場と、
その圧倒的な画像のクオリティとパフォーマンス。

これはもうPowerPCの完全勝利、そしてIntel/AMDの糞CPUの完全敗北宣言と
受け取っても、誰一人として異論の余地はありませんね。

そして、その未来のCPUを唯一搭載しているパソコンがMacなのです。
もう・・さすがとしかいいようがありませんね。
268番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 19:04:43 ID:r6UhTQwo0
>>260
>巨額の寄付を毎年続けるゲイツ

馬鹿信者から巻き上げた金でなww
ピクサーの経営もしてるから忙しいんだよ
子供に夢を持たせる仕事してるからいいんじゃねーの?
他人に寄付をしろなんてよく言えるな、カルト宗教と同等だなw
ウィンしか使ったことない奴におおいよねこういう奴。
MacユーザーはウィンもMacもほとんどの奴がもってるんだよ
269番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 19:06:24 ID:JJnPhnQA0
なぜマカーはWinまで持っているのか・・・
それは、Macだけじゃ力不足だから。
270番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 19:07:16 ID:gw6juyDe0
ウンコとウンコ
お似合い
271番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 19:13:27 ID:gYGGuIcu0
>>257

†Jobs† さんが入室しました。
さみゅえる♪ さんが入室しました。
†Jobs†:こんwwwwww
さみゅえる♪:wwwwwwww
さみゅえる♪:華麗なるwwwwPOWERwwww今wwwここにwww後輪wwwwwww
†Jobs†:プライスカットよろwwwwww
†Jobs†: 
さみゅえる♪:むりwwwww 俺のPOWER西京杉wwwwww
†Jobs†:うはwwwwwつかえねwwww
†Jobs†:誤爆wwwwっうぇ
さみゅえる♪:被爆wwww
†Jobs†:やっべww インテル入れたくなって来たwwwwww
さみゅえる♪:うはwwww馬路wwwwww
†Jobs†:プライスカットきぼん!!1><><><><><><><
†Jobs†: 
さみゅえる♪:むりwwwソニーとMSからオーダー入りまくりんぐwwwwうぇww
†Jobs†:イwンwテwルw入wっwてwるwZEEEEEERE!!!!1!11!!
さみゅえる♪:こいつだめぽwwww
さみゅえる♪ さんが退室しました。
†Jobs†:wwwwwwwww
†Jobs†:ちょっwwwwwまっwwwwww
272番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 19:15:52 ID:1ydXDCiC0
インテルとしてはよかったんじゃないの?
自分らの作ったチップが何の役に立ってたかというと、
だいたいは劣情刺激用途ばかりだったんだし。
Appleとのボンジュール(ランデブー改め)は微笑ましい感じですね。
273番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 19:18:21 ID:Hz8ojx2X0
>>272
x86での製品作りが軌道に乗ったら、AMDに浮気するんじゃ無いのかな。
Intelのサポートは定評が有るから、学ぶだけ学んでポイ!
274番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 20:00:14 ID:hYAE/NoF0 BE:301629877-#
>>273
それってどっかの国と一緒 <(^-^;;

ところで、Pentium系ってのは書いてあったっけ?
Itenium系ってことはないのかな?64bitって言葉
をApple使いたいと思うしさwww
275番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 20:18:32 ID:JJnPhnQA0
>>274
幾らすると思ってるんだ・・・
276番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 20:39:39 ID:hYAE/NoF0 BE:36934632-#
>>275
アップルの顧客は好きじゃん。
64ビットバスの最新CPUを搭載したパーソナルワークステーション とかそういう文句でさ。

60万なら買う客はいると思うよw
277番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 21:55:34 ID:jv5LOUbI0
>>274
残念ながらx86です。
278番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 21:56:13 ID:LH3i0A780
Winとマックの両方にある同じソフトで、同じCPU使って
マックの方がもっさりだったら、Winへ移行する動きが出てくるかもな。
279番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 22:23:19 ID:/90TcxTI0
チト、聞きたいが。
WinだろがMacだろがLinuxだろが、どれだけの香具師等が使いこなしてるんだろうか???
ほとんどが90年代のマシンさえ使いこなせてないんじゃないか?
土方現場じゃ、機械語レベルで使いこなせて無いぞ。
この事実は、25年前から変わってないぞ。
280番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 22:24:42 ID:tZkJNcSD0 BE:125238454-
>>279
「使いこなせないなりに出来ること」のレベルが上がっていくのでは。
281番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 22:33:39 ID:/90TcxTI0
>>280
> 「使いこなせないなりに出来ること」のレベルが上がっていくのでは。
それじゃ、家電品と同じだよ。
「出来ること」は、もう全て10年以上前から出来てる。
寧ろ自分の身の安全が。。。
オークション然り、オンラインショップ然り。
特に、PCの場合は中見を知らないで使う事の危険性が大きいよ。
282番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 22:44:56 ID:16gYb/gx0
正直あきれた、いろんな意味で
283番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 22:46:38 ID:BHYpdq6M0 BE:35035834-##
今更Inрノする必要性ってあるんか?
284番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 23:02:01 ID:OGOXsLIm0
逆に言うと今更PowerPCにこだわる必要性もない。
285番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 23:04:52 ID:hyZgCqtU0
ヒント:シリコングラフィック
286番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 23:05:25 ID:8vYdKlJR0
>>283
PowerBookG5はよ出してください
287番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 23:08:41 ID:BHYpdq6M0 BE:93427384-##
>>296
G4止まりで次はPenMで出すんじゃね?
G5で出たらものすごいプレミアになるかも
288番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 23:22:02 ID:zZj0l1K50
>>283
漏れ、石屋。
無い。
>>286
同意。
XはUNIXベースでし(外出杉でスマソ)。
クラシッ糞もウニッ糞もどーでもいいんだが、Macのよさを忘れたジョブズ逝ってよし。
289番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 23:40:07 ID:5TyNBHKv0
仕事じゃMacなんて遅くて使ってらんねぇーーー!!!!。マジ、オソス!。
今日なんかMacの遅さで蓄積してたストレスの所為で不整脈出た…。
でも、フォントの関係でWinじゃだめってのもなぁ。仕事だからな。はぁ。
ニートってこんな悩みもないんだよなぁ。家じゃ快適な北森3Gウマー。
290番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 23:42:04 ID:gC3ONvJ80
インテル + リンゴ  = インリン
291番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 23:51:49 ID:ifvOGSLA0
アカヒ導入直後にインテルに変更で負け組入り(w

ttp://www.apple.com/jp/pro/
国内を代表する新聞社のひとつ、朝日新聞社。同社広告局は、いちはやくデジタル入稿に取り組んだことでも有名です。現在同局では、多数のPower Macを稼働し、Mac OS Xによる安定した制作環境の中で、高精細印刷を実現しています。
292番組の途中ですが名無しです:2005/06/07(火) 23:58:01 ID:6izpXPTT0
>>290
それじゃ、アタラスィーロゴはM字開脚なのれすか!!!!!!!!!!
使えなくても買って終いそうな悪寒!!!!!!!!!!
(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
293番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 02:15:27 ID:71jI9fsn0
なんつーかさ、「Mac専用チップセット」とか言ってる奴、頭膿んでんじゃねーの?

コストダウンが目的の1つなのに、不必要なコストかけてどうすんだよ。
チップセット1つ作るのに、いくらかかるのか知ってるのか?w

ただの、素ではWindowsが起動しない、Mac OS X起動に必須のシリアルつきBIOSが載ったPC/ATだよ。Intel Macは。
294番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 02:18:32 ID:jbJImp+x0
>>293
チップにシリアル書いとくんじゃねーの?
295番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 02:18:32 ID:Qqfrd+DZ0
BIOSなんて夢が無いのでOpenFrimwareくらいカマしてほしいね
296番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 02:23:42 ID:rPYnTGLZ0 BE:21718894-##
Appleは普通のPCメーカーになった方がシェアが伸びる気がするが
297番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 02:25:19 ID:Q1R3sY9L0
自殺者が出そうな勢いですね
298番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 02:30:02 ID:INHxHTZx0
チップセット作るノウハウはアップルには既にあるんだから
他社のをわざわざ採用する方がコスト増になるんじゃないの。
299番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 02:44:27 ID:17R3yAm60
ま、正直言って、windowsのアプリが動くなら、
macに戻りたいと思う元信者って多いだろうな。

チップなんてどうでもいいから、windows上で、あのマウスのスベリを再現して欲しいな。
後、ぶっ壊れた時のアルペジオと爆弾マーク。
フォントやアイコンの淡い色合いとか、なんか、細かい所で、windows系ってストレス溜まるんだよな。
300番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 02:47:09 ID:UuHUwh9s0
あ〜あ、やっちゃった。てかIBMに切られたんだろうけど

これであの林檎もどきを使うことは無くなるんだろうな・・・ノシノシ
301番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 03:17:58 ID:3JKHTdXO0 BE:59607735-#
全然理解出来てない馬鹿が凄い勢いで湧いててワロス
302番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 03:19:47 ID:dBWJM7+I0
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /           \
  /              i
 ノ         __ _ノ
(____,,--‐‐'''/':::::l.川      <キメッ!
  . |( ●)   、( ●)、:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   `-=ニ=- ' - - -|((
 彡\  `ニニ´///ミミ
   /`ー‐-////´\
      / ノ- /_
    /   / 
303番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 03:29:07 ID:EFDtIkpg0
304番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 04:11:29 ID:qflfr3y10
>>296
Appleは互換を排除し否応無しにボッタクリ価格のハードを
信者に買わせることで利益をあげてきた。
他と対等条件の1メーカーになったら生き残れるわけない。
305番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 05:06:21 ID:GV/4qsLh0
ボッタクリ価格って
どこがよ
MacMini、iBook、iMac、PowerMac
いつの時代の話してんの?
おまえのソーテックと比べちゃ駄目だよ
IBMのワークステーションぐらいと比べて、とかなら解るが
306番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 06:36:32 ID:yDRyWAFM0
>>304
現行G5だって、Classicで古いソフトがほぼ使えるし、今まで一度も互換を捨てた事等無いが?
Intel Macで初めてClassic環境を切るんだけどな
使った事も無いのに語るなよ
307番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 06:38:37 ID:56W0b9n10
>>305
電源ユニットがLG製でリコールしたのってどこのだっけ?
308番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 07:03:04 ID:qflfr3y10
>>306
ああ互換じゃ言葉が足らなかったか、ソフトじゃなくハードの互換機な。
一気にシェア食われまくってジョブスが復帰するなり即潰しにかかったやつとかだよ。
他に選択肢さえあれば本家の競争力なんて知れたものだってのはとっくに判明済み。

それにしてもあれで高くないとは随分飼いならされてんだな、
単に競争相手がいなくて適正価格ってものを知らないから麻痺してるだけかもしれんが。
309番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 07:29:56 ID:yh1NrFBl0
インリンか・・・・・
いいネーミングだ
310番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 07:45:59 ID:tfgkJruQ0
>>306
ドングルがらみとかでClassic環境で動かないソフトはあったよ
それで買い換えてたが金が追いつかずにやめた…
311番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 07:47:10 ID:tGMdIxE+0
ジョブスのあのインテルCPUと比べて何倍も早いんですよーってペテンベンチをもう見られなくなるのか…
寂しいな
312番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 07:51:36 ID:GV/4qsLh0
>>307
不具合なんてどこでもあるだろ
自作マザボでもコンデンサしょぼいの使ってるじゃん
あれの方が怖いな、安かろう悪かろうってやつだ
IBMのサーバーとかPowerMacは基盤に相当金かけてるから
あの値段なら納得でしょ
313番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 08:07:16 ID:1xWLrPNC0
AMDは
314番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 08:15:54 ID:0P/pnc400
>>312
ハイハイMacは凄いでちゅね
315番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 08:37:53 ID:oQfxR/Uj0
>>308

実際、必要以上に無駄に高ぇからなぁ、Mac...。
とは言えPowerMacシリーズに固執しなけりゃDell&自作以外とは
大して変わらんような気もするが。
競争相手がいないので価格が高止まりしてるのは事実。

OSXがもっさりと遅いってのは今イチ俺には理解できんのだが。
G4dual以上で走らせればかなり快適だと思うがなぁ...

何よりTigerになって起動が速くなったのが◎。
実家のDellにノートン入れたら、起動(特にログイン後)がこれでもか!って
程遅い...ま、ローエンド機だしメモリあまりも積んでないからからしょうが
ないのかもしれんが。

俺はPowerPCシリーズのRISCって設計思想が好きだったので、
今回の移行はかなりがっかりっす...orz
316番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:04:27 ID:ARex+QkA0
コンデンサごとき高性能品にしてもいくら値段が変わるというんだよw
317番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:09:26 ID:GV/4qsLh0
>>316
しょぼいのしか使ってことないんだな
ペラッペラの基盤にしょぼいコンデンサ付けて
CPUだけ高速のつけて喜んで
そのPCでたいした仕事もしてないのにベンチマーク競って
エロゲでオナニィだろw
マジキメェw
318番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:11:07 ID:gn0H507T0
マカーはコンデンサの値段も知らないのか・・・
319番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:13:15 ID:isLFjMAR0
IBMのコンぴゅう太部門て中国企業に身売りしたんじゃなかった?
320番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:13:19 ID:0P/pnc400
>>317
>そのPCでたいした仕事もしてないのにベンチマーク競って

Macのことかーッ!!
321番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:13:26 ID:56W0b9n10
>>317
でご自慢のMACの基板は何層なのかね?ソースもつけて説明願いたい。
コンデンサの写真もさらしてくれるとありがたいね。
322番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:25:34 ID:Qs7WUmUe0
どうせAT互換機になるんなら、Winインストールモデルも出してくれ。
323番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:28:55 ID:iMQID3Kg0
>>317
おいおい、基板のコンデンサなんか速度に何の関係もないが?
関係あるのは使ってる半導体の性能と設計だけ。
324番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:31:41 ID:GV/4qsLh0
>>321
なんでその程度で自慢とかそういう発想になるかね?
心が歪んでるんか?
PC自作してMacばらしたことあるなら解ることじゃん
安ものPCとそこそこの材質のMacで値段が違うのは当然だと言いたいだけだ
325番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:33:11 ID:0P/pnc400 BE:62464875-
それ自作したパーツが安物だっただけじゃん('A`)
326番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:35:14 ID:HHRlJkk80
>>319
身売りしたのはPC部門。Powerプロセッサをはじめとしたプロセッサ部門は今もIBM。
327番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:45:56 ID:GV/4qsLh0 BE:83407872-
>>325
たしかにやすかったけどどれも同じじゃないの?
サーバー向けのOEMマザー使うとかしなければ
それ使ってDualCPUにしたら相当高くなるしなぁ
金があれば作りたいな
まぁAppleみたいにころころハードやOSかえるのはどうかと思う
ウィンなら5年は同じOS使えるのにAppleはそういうのできないんだろうか
そろそろLinux+Winに乗り換えようかな
328番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:52:26 ID:HHRlJkk80
>>327
> たしかにやすかったけどどれも同じじゃないの?
調べる気もないのかよ。
Macの世界は単一のベンダーから販売されるだけだから品質も均一だが、
自作PCの世界はそれこそ良いものから悪いものまで様々。

> ウィンなら5年は同じOS使えるのにAppleはそういうのできないんだろうか
昔っからユーザの事なんて何も考えてないだろ、Jobsは。
ある日突然「対応CPUを変えます」なんて言われて
「裏切られた」と思わないほうがおかしい。
そのあたりがマカーが基地外と呼ばれる理由。
329番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:56:37 ID:ARex+QkA0
自作やってる連中は気に入ったマザーのコンデンサが気に入らなければ自分で取り替える
コンデンサなんて高い物でもないしそんなので価格が跳ね上がるわけないんだよ
330番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 09:59:57 ID:GV/4qsLh0 BE:95324328-
>>328
いろいろ調べてアオペンのマザーが気に入って買った
1万6千円ぐらいだった。
最近じゃそういう基地外も減った気がする
G5の一部のモデルがシャットダウンできないと激怒してるぐらいだし
それでも使い続けてるのだから基地外なのかなw
俺も正直疲れてきたw
作りはしっかりしてるがそれ以外は全然だめだからw
331番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 10:02:03 ID:WCW7+Jic0
>>304
任天堂なりSONYなりのゲーム機屋と同じ商売してるんだろ。
でもそれって悪い事なのか?
332番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 10:08:37 ID:GV/4qsLh0 BE:268097459-
G5/DUAL2GHzの¥236,040

ぼってると言うが結構安いんだけどね
333番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 10:09:25 ID:8uTIwNNd0
なにこれ法則発動ですか?
334番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 10:11:04 ID:Qqfrd+DZ0
68系→PowerPC→Intel

確かにAppleはCPUに関しては死神だわなw
335ヽ( ・∀・)ノ○ ◆UNKOXUTNAM :2005/06/08(水) 10:13:16 ID:Ja6PCrSK0
どのみちいまのintel機ではMacOSXが動かないように
intelMacには何か仕掛けをしそう。
ロジックボードに識別チップとか。
336番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 10:14:23 ID:GV/4qsLh0 BE:71493326-
モトローラ、IBM
両方Appleと縁が切れて喜んでるのに
インテルはなんで引っ付きたかったんだろ
337番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 10:23:15 ID:leAzgNd60
PowerPC601が出た当時は、Intelより低消費電力
Intelよりチップサイズが小さいから低価格って言ってたんですけど
338番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 10:52:53 ID:exZhGHrU0 BE:184671465-#
>>335
BIOS内のブート用ソフトを変えるだけだと思うぉ(^-^)/

それより、Classic動くのかなぁ・・・完全にEmu化してくれれば
いいけど、そろそろ見捨てられるかもねぇ。
339番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 11:04:09 ID:KFPPtQ0z0
>>315
> 俺はPowerPCシリーズのRISCって設計思想が好きだったので、
> 今回の移行はかなりがっかりっす...orz

折れ、マジでガックシなんだ。
良く似非ベンチテストなんか言われてたけど、本当のRISCマシンの速さはあんなもんじゃなかった。
もっと速かった。
携帯で言えば、第二世代以降のFORMAが、何で凄いか考えてみれ。
あれは、RISC+ASICなんだ。しかもハード(チップ)は、簡単に拡張できるし。
340番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 11:12:21 ID:exZhGHrU0
>>339
RISCとそれ以外で差が出るのは、ごく低クロックのもののみだよ。
しかも、いまのOSXは、順序処理の化け物であるUNIX系のモニタ
を使っているから、CPUがどんな形式であろうと全く関係ない。

OS6以降のあのマウスやGUIの応答性の速さは、OSの実装の上
の問題。Apple独自の操作感や軽快感を期待しているなら、OSX
以降は、すべて違うものと思ったほうがいい。
341番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 11:30:24 ID:p7Yf34ro0
>>340
> RISCとそれ以外で差が出るのは、ごく低クロックのもののみだよ。
承知済みだ。実は、俺元(ry
だが、高クロック(GHz以上)にした場合、バスドライバの関係もあってbi-CMOSにしなければならないし、
発熱と消費電力は大問題なんだよ。

> しかも、いまのOSXは、順序処理の化け物であるUNIX系のモニタ
> を使っているから、CPUがどんな形式であろうと全く関係ない。
これも承知済み。
寧ろ、X-Windowに戻した方がトランスペアがあていいけど、その分進入されやすいんでやだな。

> OS6以降のあのマウスやGUIの応答性の速さは、OSの実装の上
> の問題。Apple独自の操作感や軽快感を期待しているなら、OSX
> 以降は、すべて違うものと思ったほうがいい。
分かってるさ。
ただね、パーソナル・コンピュータの成長と自分の仕事が重なった世代なんで、つい愚痴っただけさ。
342番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 11:53:38 ID:PPr6+4YE0
intel insideとかいうダセーシールが貼られたら萎えるな
343番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 12:15:52 ID:RCxvItVe0
しかし、新幕板呼んでて思ったんだが。

たかがインテルシール一つ張る事に、なんであれだけ拒絶反応起こすんかねぇ?
その分(実質的には)インテルから割引があるわけで、やすくかえるならど〜でもいいんじゃね〜の。

やっぱり、「パソコン界の在日」マクヲタどもは、考えてる事がわからん。
344番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 12:21:37 ID:jbJImp+x0
>>343
お気に入りのインテリアに値札貼りっぱなしみたいなもんです。
俺ならIntelMacに貼ってあったらすぐ剥がすな。
345番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 12:30:43 ID:NgDgwNNv0
やっぱMacはインテリアなんだ。
346番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 12:40:39 ID:5R4b1WBk0
>>345
マカだけど、もう現行のマッキントッシュはインテリアにすらなってない。
全てにおいてPCの先端を逝っていたのは、2000年まで。
仕事じゃ、XPpro使ってるし不自由は感じない。
プライベートには、クラシックで十分過ぎる。
347番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 12:45:06 ID:nv/0/PRT0
>>346
インテリアがひどくダサそう
348番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 12:52:27 ID:rfPE5mBx0
>全てにおいてPCの先端を逝っていたのは、2000年まで。

自分が、そう信じて疑わなかったのが、2000年までってのが正解だろ?
これだからマカーってのは…。
349番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 12:55:46 ID:5a9fHLrP0 BE:70366872-##
いまだにPowerMac7300使いの俺が来ましたよ

まあメインはもうWinなんだがw
350番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 13:01:03 ID:jbJImp+x0
>>346
そうか?なんだかんだ言ってMacはトレンドセッターであり続けてると思うけど。
少なくともケースはw
351番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 13:14:20 ID:47MWQNnO0
完全移行が2007年。
このころはメロンが主流でプレスコとぺヤングの過去は抹消済み。
5年もかけて移行の準備をしたのはいいが、
ネトバがこんな結末を迎えつつあるのに対応できないのは歯がゆいのではw
352番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 13:17:20 ID:rBY4NF230
>>348
> 自分が、そう信じて疑わなかったのが、2000年までってのが正解だろ?
346だけどさ。違うよ。
CP/M時代からのヲタだよ。NECの自作マシンなんかも。

> これだからマカーってのは…。
これは、流石に無礼だと思うぞ。

353番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 13:18:45 ID:HHRlJkk80
>>350
ケースだけだがな。
354番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 13:22:46 ID:gpYziHeV0
>>344

そう、買った後剥がしゃいいだけの話なんだよ。
それを、まるで己の信念を売買するような口調で拒絶する。

…あれが真正マカーの姿だとすると、ずいぶんと生き辛い生活送ってそうだな。
355番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 13:24:22 ID:ARex+QkA0
だってカルトだから
一度ジョブズの基調講演とか行ってみるといいよ
356番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 13:24:42 ID:Qqfrd+DZ0
まあいいじゃん
どっかの2ちゃんねらもどっかのブログにiframe飛ばされてると知って激怒してたじゃん
357番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 13:28:00 ID:LZIrvlyb0
MacなんてOSXで終わってるのにさらに追い討ちかよ
もうQuicktimeとiPodだけのメーカーだな
358340:2005/06/08(水) 13:28:12 ID:exZhGHrU0 BE:110803829-#
>>341
なんか共感したぉ(^o^)/

漏れもMPC系のゴテゴテPPC使った仕事してそこで
モニタ設計見たら、すごいシンプルで感動したの。
それで興味持って、POWER用のOSとか調べてたん
だけど、最後に興味持ったのが、MacOS。

もうOSXの世代だったけど、DT266の中古を見つけて
すぐに買って。OS9.2も揃えて。

トータルの処理速度より、応答性を重視すれば、完
全なマルチタスクよりは、OS6以降の実装のほうが
利に叶ってる、と。それ以来Webの仕事は、DT266
でやるようになったんだ(^-^)/

OS9.5はもう絶望的にありえないけど、PDAとかで、
MacOS出してくれないかなぁ・・とか思ったりしてます。
359番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 13:29:16 ID:rfPE5mBx0
>>352
なら、APPLEが自社の推進していたオープンアーキテクチャを潰したのも知ってるな?
あれをリアルタイムで見ていて、その後のアップルに懐疑を抱かんとしたら、ただの知障だろ。
たしかに初代のマックは洗礼されていたが、同時に、俺たちユーザーに背を向けたのも事実だ。

で、CP/Mがどーしたって?
まったく、これだからマカーってのは…。
360番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 13:32:06 ID:jAmVAUH50
焼きリンゴ・・・プッ
361八雲月夜 ◆SUPER4zhSU :2005/06/08(水) 13:35:19 ID:4vHj5shC0
>>358
APPLEの携帯電話参入に期待してみる。。。
362番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 13:53:20 ID:10CWdoi+0
>>359
> >>352
> なら、APPLEが自社の推進していたオープンアーキテクチャを潰したのも知ってるな?
> あれをリアルタイムで見ていて、その後のアップルに懐疑を抱かんとしたら、ただの知障だろ。
> たしかに初代のマックは洗礼されていたが、同時に、俺たちユーザーに背を向けたのも事実だ。
当然知ってるさ。
エプソンも潰したしな。だが、それに優る魅力があったのは事実だ。

> で、CP/Mがどーしたって?
> まったく、これだからマカーってのは…。
バカの一つ覚えか?
363番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:07:38 ID:Up/zAbkU0
知ったか自作ヲタがいくら吠えたって一般マカーにゃ届かないよ。
一般マカーはいつまでたっても穴だらけのゲイシOSに愛想尽かして
マカーやってるわけだからね。
今時、インテリア性に価値を見いださないのもアキバ臭が感じられるだけで
近寄りがたいものがあるんですよ>自作ヲタ。
ゲイシOSのイヤーンな現実を少しでも回避したい願望があるなんて
想像できないんだろうな。
364番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:10:08 ID:UPpdhrwy0
高見からカルト集団を笑ってるだけなので気にしないでください
誰も声を届けようなんて思ってませんからw
365番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:11:17 ID:jbJImp+x0
>>363
そういう言い方はヨセ

Appleは失敗も多いけど、夢を見せてくれるのがいいんだよ。
MSには夢のかけらもないからなぁ
366番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:16:13 ID:Up/zAbkU0
>>364
>高見からカルト集団を笑ってるだけなので気にしないでください

おれにゃ、アキバ系がカルト集団に見えるときがあるがw
367番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:21:36 ID:uboPW3/20
これがマカーか
368番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:23:11 ID:UPpdhrwy0
崇拝や信仰の対象などありませんからご心配なさらなくて結構ですよ

それといわゆるアキバ系と自作PCには何の相関関係もありませんので
アキバ系で自作してる奴らなんて少数派
369番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:23:18 ID:Up/zAbkU0
マカーだが両刀ね。たまにゲイシOSを使わざるをえない。
370番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:31:39 ID:V5jzPWfd0
>>363
339=352=362だよ。
> 知ったか自作ヲタがいくら吠えたって一般マカーにゃ届かないよ。
> 知ったか自作ヲタ?????

PPCやその他論理設計してましたが、何か?
おまい、スレほとんど読んでない新参パソ使いだな。
本当の意味での、マルチタスクやスレッド処理に対してのパイプを持たせる石のデザインがどれ程の苦労の上に成り立ってるか理解してから言えや!
371番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:36:05 ID:Up/zAbkU0
>>370
339=352=362に向けて書いたわけではない。
石が変わったぐらいでマカー辞める理由にはならないことを
このスレで言いたかっただけですよ。
372番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:36:22 ID:2tpXpp0P0

過酷な生活を営んでいる者ほど

教祖を盲信し心酔して現実逃避をする
373番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:38:59 ID:WqM3mWfu0
レガシー廃したPCがどんな感じになるか興味ある
374番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:40:02 ID:Up/zAbkU0
>>372
教祖なんて発想するのはWinしか使わない連中。
375番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:42:54 ID:EIjtBkEn0
マカーのクセに何勝手なこと言っちゃってんだろうね、アハハ
376番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:48:53 ID:/QR+T51j0
>>371
339=352=362だ。リーチがなく回線切れが多くてID変わってスマソと思ってる。
ただ、これだけは言わせろや!

> 石が変わったぐらいでマカー辞める理由にはならないことを
> このスレで言いたかっただけですよ。
石には、設計思想ってものがある。
言い替えれば、俺達にとっては夢なんだ。
それを具現化してきたのがアップルでありIBMでありモトローラだった。
今のジョブズにはハッキリいって失望だね。アトキンソンやウォズの気持がわかるよ。
もう、このスレにはカキコしないから、放置してくれ。
377番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 14:52:39 ID:Up/zAbkU0
石が原因でウイルス騒ぎがあるわけじゃないもんな。
俺としては。
378番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 15:07:57 ID:INHxHTZx0
            _,,..-‐'''"" ̄ ̄``` '''i
        _,,.-''´ _,,,,....-―――- 、、,,_|
      .,. '´,,..- ''´    ┌ i  |R`` 、、
    / /   「゙!...,__ | !  'ー- 、、`ヽ
.   ,.' ./   ヽニ., .!7゙ィァ)! .|       `ヽ `、
  ,' / ○「 !'`i ! l ! r'',.、! |    ,,__    `、 '、
  ,' .,'   「゙i.! i`! |. | | ヽニ ' -',.、  ! .l ,.=-、 ゙, ゙!
  | .i   | .!L.! l_」└    ,-、ゝ' ,r;:'. |.! '_ソ  ! |
  l !.   凵  ○.r-,.-、i゙ /゙ ! |i .! | .!i、し') / ,'
  ゙,. ゙、     「`!| ,.ヘ ゙!ヽヽl .|゙、'_1 ! `゙´ ,.' /
  ヽ `、    ! .|.! l ! |/ / ゙''   ゙''  ,/, '
   ヽ、\   . 凵`'' ゙'' `´     ,.. '"/
     ヽ、``‐- ...,,,___,,,..-‐''",,. '"
        `ー- ..,,,__,,,.... -‐''"
379番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 15:14:35 ID:+XHIsK1W0
前からMACに「インテル入ってた!」じゃん。
そんなに大騒ぎすることか?
380番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 15:20:18 ID:ky6UWsHP0
>>379
アプリケーションの互換性で問題が出てくる。
『簡単に作り直せる』っていうけど、そう簡単にいくかっつーの。

リビルドできない過去のアプリはエミュで動かすことになるから
どうやってもパフォーマンスは劣る。
今Mac用のアプリ買っても、数年後には全部ネイティブアプリじゃなくなる。
381番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 15:24:21 ID:+XHIsK1W0
>>380
なるほど、言われてみればそうだな。
現行アプリ売れなくなるね。
382番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 15:26:03 ID:PuKg+3R10
Windowsが動くと良いな。仮に動かない場合でも
ケースはATXかBTXにして欲しい。マザボを交換して使うから。
383番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 15:30:32 ID:Up/zAbkU0
OSXになった時点でCocoaアプリを率先して使ってきたし、
アドビはまだカーボンだろうがどうせ毎年お布施募ってるしな。
おれには今までとたいして変わらん気がする。
384番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 15:36:47 ID:INHxHTZx0
そんなユーザばっかりなら苦労しないんだろうけどね。
385番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 15:38:19 ID:A1o+JBbk0
これって、AT互換機で動くMacOSが出てくるという話じゃないんだな(´・ω・`)ガッカリ・・・
386番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 15:38:33 ID:rvO/KaW80 BE:9854227-##
Appleってケースだけ売っていれば良くね?
387番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 15:40:47 ID:Up/zAbkU0
>>384
9erはずっと9erだし。やっぱり変わらないw
388番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 15:42:47 ID:INHxHTZx0
>>387
マカーってのは、そういうもんなんか。
389番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 15:46:33 ID:Up/zAbkU0
>>388
まず、エロゲーが走るのが第一の条件とか、
そういうことでMacを選ぶわけじゃないからな。
390番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 15:48:01 ID:WqM3mWfu0
つまり信じた物にひたすらついて行くって感じだな
宗教そのものだな

まぁガンバレやw
391番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 15:49:55 ID:INHxHTZx0
>>389
仕事が出来りゃ、ワープロ専用機とかオフコンで十分ってのと同じ感覚かね。
392番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 16:30:12 ID:nv/0/PRT0
グラフィックデザイナーだけど、Winのセンスねえかんじがつらいんだよな
モニタ見たとたん萎えて仕事したくなくなるもんね
393番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 16:31:10 ID:3JKHTdXO0
しかも使いにくいし
394番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 16:34:41 ID:WqM3mWfu0
とセンスのない自称グラフィックデザイナーが申しております
395番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 16:37:11 ID:+XHIsK1W0
>>394
ソレダ!!
396番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 16:37:47 ID:EW5Ti+e60
ヒント:レボノ
397番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 18:21:36 ID:nv/0/PRT0
マジでWinじゃ作業は出来てもクリエイティブはきついね
こう、ピカーンってこねえんだよな、トキメキがない
398番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 18:38:59 ID:qflfr3y10
下手の道具調べ、ってか。
399番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 18:43:58 ID:3JKHTdXO0
弘法じゃないんだから筆は選ばなきゃな
400番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 18:46:35 ID:GV/4qsLh0 BE:125112637-
>>382
>>386
今でもできるじゃん
G5からG4、G3
全部マザーボード入れ替えでPCにできるが?
HPのワーステ買った方が格好良くないか?
Macの筐体でウィンってださすぎる
ソーテックのiMacを思い出すな
401番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 18:47:58 ID:exZhGHrU0 BE:61557252-#
>>397
そういう人は、2台買って万が一Appleの方針が変わった場合に備えましょう。

1)G4DualOS9対応最終型
2)いずれ発売されるG5最終型

1)は、まわりで買っている人が多いですよ。ソフト資産が、ハードよりも高い
場合が多いから(^-^;; アップデートも馬鹿にならないっす。
402番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 18:49:28 ID:exZhGHrU0 BE:172360447-#
>>400
筐体のデザインで言えば、GateWayのiMacぽいやつ、
ベージュの欲しかったなぁ・・・あれは格好よかった。
Appleが、昔、廉価機で失敗したデザインを丁寧にし
た感じ。
403番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 18:52:36 ID:r0iEjezm0
勘違いしている香具師が多いな

PowerPCは性能は良かったが、発熱があって製品に制約があり
供給がとぎれることが多かった、将来に向けての開発も遅い

インテルにすることでその重しから解放されてMacは製品化が
より自由になるって事だよ

ノートのバリエーションが増えてシェアも少しは増える
終わりだとか思ってる香具師はアフォ
404番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 18:55:03 ID:3JKHTdXO0
>>401
自前でツール起こしてるような特殊な業種でない限り
本当にOS9系列が必要な人間はマザーにADBのあるYosemite世代をキープしてる
G4に移行出来てる業種ならOSX対応も済ませてる
405番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 18:57:27 ID:3JKHTdXO0 BE:15895722-#
>>403
ちゃんと記事読んだうえで来てる人間なんて殆どいないんだから正論打っても無駄っしゅ
生暖かく流すが吉
406番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 19:01:36 ID:GV/4qsLh0 BE:71492562-
ノート用の石はG4/2.2GHz/1Mぐらいまでは逝けるだろうけど
その次の見通しが立たなかったんだろう
低発熱で高速のいい石なんだけどね
インテルに引き継いでG4の後継を開発してもらえないかな
407番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 19:41:27 ID:EqH1y8k00
G5を誰も買わなくなる。
408番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 19:44:24 ID:3JKHTdXO0
>>407
Pentium系に移行するのはまず、熱量面でシビアなものを要求されるノート系やiMacから。
本当にパワーを要求されるデスクトップは性能が逆転するか供給に限界が来るまでG5。
409番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 20:27:41 ID:wYm0fVlx0
週末買っちゃおうかな・・・・・
410番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 22:03:52 ID:3JKHTdXO0 BE:15895722-#
買い時が難しいのはPBかな
411番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 22:48:23 ID:Fb+u9TKo0 BE:41622375-#

AppleにはIntelよりAMDがお似合いだ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/24/news055.html
412番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:01:47 ID:INHxHTZx0
あれだね、柔軟な物の考えが出来ない人間がmacに固執してるって感じだね。
新mac板のスレ見てても頭固過ぎのカキコミばっかりで笑ったし。
413番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:10:40 ID:qcietNDp0 BE:23008122-
と、手のひら返しのマカーが逝っております
414番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:15:31 ID:BMesEIqC0
>>412
そういう中身の無い煽りはつまらん
415番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:15:54 ID:INHxHTZx0
>>413
まぁ確かに68k〜PPC初期位まではmac使ってたから、元マカーってのは間違ってないけどなw

もう、CPUとか拘ってる時代じゃないでしょ自分でプログラム組むわけでなし。
この期に及んで、intelはクソAMDじゃなきゃヤダみたいな事カキコんでる奴がいるのは笑った。
体感速度に差なんかあるかよアホがw
416番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:17:58 ID:qcietNDp0 BE:51767633-
と、もっさりセロリンユーザが逝っております。
417番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:19:02 ID:INHxHTZx0
>>412
率直な感想が煽りに見えるのなら相当頭が・・・・・・って感じだな。
418番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:20:18 ID:GAYL93hS0
IBMのチップ?
419番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:21:47 ID:BMesEIqC0
>>417
なに自己レスしてんだ?w
420番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:21:58 ID:k7X9jkvW0
「インテルへの移行」に開発者は好意的
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050607302.html
421番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:24:06 ID:INHxHTZx0
>>419
なんだ、オマエ(ID:BMesEIqC0)にレスしたのちゃんと理解してんじゃんw

念のため言っとくと>>417>>414なw
422番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:25:07 ID:F9ZnthaT0
BMesEIqC0の書き込みの方が中身が無い罠
423番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:26:06 ID:BMesEIqC0
さっきID変わっちゃったからなw
424番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:26:16 ID:A7adi0SF0
プレスコで焼き肉でも焼いてろマカー
425番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:26:51 ID:BvDSLyEp0 BE:38610432-##
お前らクダラネェ口喧嘩好きだなぁw
さすがマカー
426番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:31:32 ID:k7X9jkvW0
喧嘩目的のドザはぬっこんでろよ。
>>420に餌置いときましたよ。
427番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:31:50 ID:DhhXibU10
PowerPC G4使ってる俺がきましたよー
428番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:33:37 ID:PgjupNbz0
PowerPCのマク買ったマカは全員負け組(w
これからインテルのマク買える香具師だけが勝ち組。
429番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:33:40 ID:INHxHTZx0
>>426
率直な感想を喧嘩目的と捕らえる信者こそ信者だけが集まる板にぬっこんでろよ。
430番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:33:48 ID:nuiAsXkN0
G4を痔の治療に使っていた俺が来ましたよー
431番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:37:32 ID:k7X9jkvW0
せっかくの餌に食いつきわりーなw>ドザ
432番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:43:01 ID:BZdeNuBx0
よくいわれるけど、Winって強権的なんだよね
2ヶ月もMacOS使ってれば干渉されない快適さが分かると思うが・・・。

画面右下に「アップデートの準備ができました」って
誰も頼んでねえよそんなの。

SP2にした瞬間へんなアンチウィルスソフト入れるなよ。
うぜえよ。

あれ、ATOKのはずなのに、いつの間にかIMEになってるよ。

これを普通だと思い込んでWinを使ってる皆さん、本当にご苦労様。
433番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:44:26 ID:BMesEIqC0
>>429
おまえほんと負けず嫌いな奴だなw
434番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:44:31 ID:jjrBybU80
>>432
???
435番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:44:54 ID:BMesEIqC0
Appleは失敗も多いけど、夢を見せてくれるのがいいんだよ。
過去をばっさり切るなんていつもの事。アプリの移行なんて問題じゃない

で、今回のはIBMに振られてしかたなくIntelに鞍替えしただけに見えるわけだ。
なんの夢も感じられない。ただの政治の話。

やっぱり理想はPowerPCのスケールアップと熱対策がなされることだろ?
なんかため息しか出ないよ。というのが1マカーの感想。
436番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:48:30 ID:Qqfrd+DZ0
>>435
大体同意見
ただまあそういう奴らが多いのはジーパン禿も分かってるだろうし
俺を含めた彼らをうならせるIntel Macintosh作れるものか、もうちょっとだけ夢見させてもらいますわ
437番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:49:46 ID:eZ9X2JmH0
>>432
Win使ってそんな体験しているおまいにご苦労さん
438番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:51:04 ID:UPpdhrwy0
>>432
自分が使いこなせてないだけだろ
439番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:52:10 ID:Q/hckXp20
>>432
PowerPCからPentiumへの突然の移行は強権的だとは思わないわけだ?
440番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:52:50 ID:nQ6tZQt+0
OS Xてもともとインテル版も開発していたけど
いつの間にか消えていた
あれは多分IBMとかと契約の関係で
しまってあっただけだったんだな
441番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:53:01 ID:fC9IBy7D0
>>432
嫌ならオフにすりゃいいじゃん
スキル低すぎw
442番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:53:33 ID:BvDSLyEp0 BE:463320498-##
>>432
俺以上に駄目なヤツだな、お前
443番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:53:56 ID:vOzX+ZU10
大漁ですな。
444番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:55:05 ID:KFoJwihF0
あんなにPowerPC自画自賛してたのに
変な話
445番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:56:44 ID:nQ6tZQt+0
>>444
ノート用のG5開発をIBMがスルーしてたから
しょうがないんじゃないの
446番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:56:56 ID:lTHjcvtH0
ゲイツが個人的にAppleのスタッフ集めて、コープランド作ってくれないかな。
447番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:58:05 ID:Qqfrd+DZ0
ホントPowerPC使ったパソコンが(Apple以外も含めて)市場で10%でもあれば
こんな事にはならなかったんだろうなぁと思うと悲しいね
今にして思えばAppleにジーパン禿が帰ってきて互換機真っ先に潰した時点でいつかこうなる事は確定だったんだなぁ
448番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:00:13 ID:oEM7PCzH0
>>441
その程度でスキルって言ってるおまいもかなり痛い
449番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:00:28 ID:ZTl16hsa0
KnowledgeNavigatorが実現したら買います
450番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:00:44 ID:nQ6tZQt+0
とりあえずインテルに変わるまで
ハードの買い控えがおこるから
iPodが売れてる今しかチャンスはないんだよな
451番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:01:56 ID:k7X9jkvW0
>>436
MacOSXへの現状評価がないのが気になるところだな。
夢っていうけど、Winにはもっとないからな。
というかIBMが駄目ならインテルというリスクヘッジが
出来ていたことにビックリなんですけど。
452番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:04:49 ID:9PQVhVNm0
まるで、唐沢なをき にネタを提供するため「だけ」に、でっち上げられたようなハナシだ
453番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:05:16 ID:vJy2l3Vr0
>>451
結局、昔インテル版が無くなったわけだが
開発チームは残しておいて影で仕事してたんだろな
454番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:05:43 ID:UU3idhNC0
>>447
ジョブズがいなかったら、AppleはとっくにIBMかサンとか
よその会社に合併されてるよ。
互換機は市場拡大に貢献しなかったし、さっさと潰すべきだった。
まぁ、もっと早く投入していればよかったのかもしれないけれど。

IBMとは昔から何度か拗れてはよりを戻してるからね。
455番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:05:47 ID:UUGVnL440
MSは別に夢を売る企業じゃないだろ
場所を提供するだけで夢は各自で追っかけてくださいと
良い物が出来たら頂きますって感じだろw
456番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:06:43 ID:AroKUSp30
>>433
ほんとうにおまえは下らない事しか書かない奴だなw
457番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:07:43 ID:InoMvYAw0
>>453
Appleにそんな余剰リソースあるかねぇ
458番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:10:06 ID:Wm4F3AlW0 BE:283223276-
お前らコードなんか1バイトすら書かないくせに、CPUがpowerPCじゃないと
駄目って馬鹿ですか?
459番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:12:37 ID:InoMvYAw0
>>432を弁護しとくと、Macはできるだけシンプルに、そしてできるだけ
ユーザの自由にさせるという風土がある。
OS9までは全てが素晴らしくシンプルでわかりやすかった。

M$は逆に、とにかく上に何か被せて取り繕おうとする。
システムが勝手に何かやろうとする。
ウイザードとか最初見たときアホかと思ったよ。

まあ今じゃMacもいたるところでウイザードつかってるけどな。
正直もうあまり違いは無くなってきたな
460番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:20:43 ID:vJy2l3Vr0
>>457
Appleは禿の一声でなんとでもなるから
禿が残しておこうと考えたから
残ってたんじゃないの
461番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:23:41 ID:6wdNrSbE0
ずっとPPCのほうがすげぇと思ってた
462番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:25:45 ID:VGD0prHL0
禿ってすごいよね、
禿の一声でCPUが速くなったり遅くなったりするんだから。
463番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:27:36 ID:u07KM2aM0
OS]がリリースされた頃、PC/AT機でも動く
OS]が欲しいって書いたらAppleはハードメーカー
でもあるってレス貰った。
インテルにCPUが変わってもハードが売れなくなる
からPC/ATで動くことはないんじゃないの?
少なくともジョブスの間は。
464番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:28:53 ID:XjV1FoVG0
インテルへ移行してもPowerPC用のOSXを密かに作り続けてたりしてなw
465番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:29:36 ID:InoMvYAw0
>>461
いや実際すごいだろ。ただロードマップが・・・

>>463
そりゃ当然そうだろうね
466番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:36:24 ID:XjV1FoVG0
>>465
そのロードマップってのもM$が裏で手を回していたりとかだったりしてw
467番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:39:19 ID:9PQVhVNm0
インテルマックで動くWindowsは有りそうだ。
いや、Winが動くように改造されるのか。マニアに。
468番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:40:48 ID:fw2Z1qW90
>>467
公式サポートしないだけで簡単に使えるようにしてくるだろう
そのほうがappleも得だし
469番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:41:35 ID:vJy2l3Vr0
>>467
少なくとも新OS X用のVPCが用意されてるだろ
今のは激遅だがintelになればかなり早いんじゃないの
470番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:44:14 ID:1e6Jb3iZ0
デュアルブートって面倒くさいから結局どっちかは使わなくなっちゃうんだよな
それよりはVirtualPCか何かで今のx11 for MacOSXみたいにWindowsアプリをMacOSX上でシームレスに使えるようにして欲しいな
471番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:47:51 ID:96yxt3710
漏れの下品な自作機に Mac を積んでもいいのか?
マザーボードも配線も剥き出しだし、部屋はゴミだらけ。 風呂は毎日入るけど。
472番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:49:12 ID:cZ0EV2WR0
まぁ、今回も裏でいろいろゲイツ君と相談しながら
最終的に決めた事だろうよ。絶対にコケない。
473番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:52:57 ID:InoMvYAw0
IntelMacにWin入れて使う奴はいっぱいいそうだな。
そういう奴は大抵デスクトップもAqua風にしてるもんだが
ふと「俺いったい何やってんだろ・・・」と気付いてOSXも買ってきそうだ。

あれ?結構いい作戦?
474番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:53:26 ID:vJy2l3Vr0
>>471
自作機では走らないから安心しろ
475番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 00:56:03 ID:XjV1FoVG0
>>473
IntelMacには当然漏れなく...
476番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 01:02:33 ID:cZ0EV2WR0
OSXは当然プリインストール。
でサポートの問題があるのでWINのインストールには一切触れず自己責任
でって事になるのでは?
「どのように使うか貴方次第なのです。。。」とかいつもの
思わせぶりなコピーで。
さらにこのintelコードで書かれたOSXはなぜかアポ以外の
メーカー製PCにはインストール出来ない。。。
477番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 01:05:14 ID:/SG/OPyR0 BE:49245942-#
しかし決断遅かったなぁ。いまのG5って、Macの設計のレガシーが残っている割には、
Macのために作られたMacOSが走らない、中途な存在じゃない。

OS9捨てて、UNIXカーネルになったところで、IntelのCPUでも動作できるようになった
のに。

OSXになった頃は、シェアが落ちる→CPUのコストが上がる→もうMacにしか使えない
高級CPUの開発なんてできないよ!!! のスパイラルは予想していなかったのかな。
予想できたことだと思うんだけど・・・
478番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 01:14:55 ID:vqpvvXAe0
ホリエモンが買収してくれるってさ
479番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 01:20:30 ID:H2roVKJn0
Mac板でも今回のことはネガティブな意見も多いんだけど
あの板でそういう話してると、
どこからともかくAppleマンセーな奴が湧いてくる

ネガティブなこと言ってる奴、真実はここにあるからこれを見ろ、
他のサイトのインプレや妄言に騙されるなとか言って
ジョブズのWWDC基調講演のビデオを見せたがる奴がいるんだけど
あそこまでくると怖いよ
480476:2005/06/09(木) 01:20:55 ID:cZ0EV2WR0
で、マックユーザーがマイクロソフトのWINのパッケージも同時に
購入するので大変良いマイクロソフトの顧客となりゲイツ君も御機嫌
当然サポートはマイクロソフトが行います。

こういう感じだろ。
481番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 01:23:38 ID:vJy2l3Vr0
>>478
アップルの時価総額だいたい150億ドルだよ
482番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 01:26:11 ID:1e6Jb3iZ0
買収できる財力があったとしても、買収しようとしたらまず間違いなく自爆テロにあって死ぬだろうなガクガクブルブル
483番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 01:28:10 ID:9PQVhVNm0
マックがWinユーザーを取り込んで美味しいトコ取りってのは難しいと思うな。
現状でも、マックユーザーのほとんどはWindowsマシンも持ってる。
少なくともウチの周りでは。
484番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 01:33:30 ID:fw2Z1qW90
>>483
両刀遣いがIntelMacにすれば、相対的にシェアがあがるという考え方も
485番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 01:39:47 ID:9PQVhVNm0
なるほど。
たしかに双方の市場占有比を考えたら、Winユーザの1%未満が移動しても、
Macにとっては巨大なシェア拡大になるか。
納得。
486番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 01:41:06 ID:3MUnVuGl0
intelにするのは正しい選択だろ
マルチコアとか低電圧とか、業界標準による価格問題とか
どう考えても将来性がある。

intel系を凌駕するパソコン向きのMPUなんて見当たらないだろ
PowerPCはいつまでたっても電気食いで高速にならんし
IBM自体がエンベテッドに方向転換してるしな。
モトローラも同じベクトルだし。
DECのRISCは終わったし、MIPSもサッパリだし。

当たり前だよ
487番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 02:31:33 ID:5Sl2ATNS0 BE:115038645-
>>486
釣れますか?
488番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 05:10:32 ID:/5HF4Lew0
>>470
IntelのVanderpoolは、まさに複数のOSを同時に起動して
シームレスに連携させるための技術なんだけどね。
489番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 05:16:38 ID:RjozqYWS0
>>488
問題は
Microsoft製OSは起動単位ごとにライセンスが必要な事
意味ねえw
490番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 05:23:04 ID:/5HF4Lew0
PowerMacもこんな音を出すようになるのか…

Pentium XE 840の冷却ファンの音
http://koti.welho.com/pnystro2/Hauskat_videot/PXE840_Cooling.avi
491番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 05:33:46 ID:RjozqYWS0 BE:139083757-#
>>490
その系統の石使う予定はなし
Appleが求めているのはM系列
デスクトップは水冷G5路線を維持
492番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 07:06:07 ID:ozmu3I8i0
スレタイ別に否定はせんが
価格も一流だよなインテルわ
493番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 08:05:47 ID:QjlkdjnX0
>>490
なにそのドライヤー
494番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 09:14:56 ID:L1mDGOHO0
>>490
離陸しそうだな
495番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 09:18:17 ID:xvtlBfcf0
250cc のバイクで全力疾走してるみたいだ。
496番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 14:00:19 ID:RjozqYWS0 BE:83450737-#
轟音と言えばDELLのデスクトップ('A`)
497番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 18:39:30 ID:f/dkn/RA0 BE:187435049-##
マクドっていうんとちゃうんかいな
498番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 20:48:48 ID:mqAZpxo/0
きめえマカーはジョブズのウンコでもくってろよ
499番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 20:54:04 ID:eJJ5YHli0
やっぱAppleはモトローラの石積んでる頃が全盛期だよな
500番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 21:04:07 ID:NcDkkEq60
>>498は多分極め絵マカーとやらを見たことない件について。
501番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 21:33:38 ID:jmZlX4kQ0
禿ジョブスはIBMに切られた事にいつ気がつくんだろうか
502番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 21:40:33 ID:Tft65eN9O
こんなニュース気にする奴はもういないんじゃ
503必死タン
WWDCのデモが激遅だった件
WWDCのデモが激遅だった件
WWDCのデモが激遅だった件
WWDCのデモが激遅だった件
WWDCのデモが激遅だった件
WWDCのデモが激遅だった件
WWDCのデモが激遅だった件
WWDCのデモが激遅だった件
WWDCのデモが激遅だった件


禿が苛ついてたのワロスwww