ニート・フリーター「採用可」青年会議所は46%、、上場企業は15%以下

このエントリーをはてなブックマークに追加
427番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 11:58:06 ID:BVxNcHoj0
バイトで稼いだ金の半分は、すべてロト6買います。
1等当たるまで働きます。
428番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 12:03:51 ID:Ml/aHYGw0
>>427
マジレスすると、宝くじの類はぜんぶやめとけ。
寺銭取られすぎてるから不利。
やるなら株。
429番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 12:27:29 ID:yXVuUcee0
>>427
ジャンボ3000円だけにしとけよ
買ッときゃあたる程度にしとけあとは金の無駄
430番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 12:59:17 ID:BVxNcHoj0

無駄じゃねえよ。
バイトの金なんか貯めても意味ないし、
株なんかやっても、大して儲からないし、
ギャンブルなんかやったら、それこそ取り返そうと思って借金生活。
その点、宝くじは取り返そうと言う考えが起こらないから、良い。
万が一当たれば、一攫千金。の夢を見ながら働くよ。
431(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2005/06/08(水) 13:13:32 ID:jA55wKN00 BE:122084148-##
宝くじ 俺も年末ジャンボをこの間初めて買ったけど
3万円分買ったけど1万円しか返ってこなかったぜ・・・
次に買うのは10年後くらいだなw
やっぱアレは当たるもんじゃねーやw
432番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 13:33:08 ID:GHIzOwsi0
自立ができる人は働けばいいけど、ニートなど自立できない人には政府が生活費を保証すべきだと思うんだよな
433番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 18:18:12 ID:LAwBbz+z0
職業訓練受けてみれば、募集してるよ。
国が言うように訓練受ければ就職できるのかは疑問だけど?

まあ、不況で民間も役所も採用を減らして、そのしわ寄せを
受けた世代がニートになってると言う事でもあるし。
今度は団塊の世代の大量退職で人が足りなくなるって言うし
訳わかんないな。昭和50年から56年ぐらいの世代が犠牲者だな。
434番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 18:29:01 ID:VWxCaPPe0
国家規模で大量に採用しないとダメだろ
大体雇用先は戦場なワケだが・・・・
435番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 18:38:39 ID:g1Tq2FweO
つうか耐久性からして
新卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニートなんだから
わざわざ雇用してやる必要無いわな
436番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 18:40:11 ID:HX06+5QA0
団塊が辞めるなら派遣を雇えばいいのに(アントワネット)
437番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 18:59:13 ID:oDcRTzdU0
国公立大の就職担当の教授が
公務員試験は大学3年から勉強始めても間に合うわけが無い
と力説していた記事を読んで凹んだ。
438番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 19:03:10 ID:PUACbGlB0
>>433
犠牲者というか、ただの敗北者じゃね?
皆平等に10数年間という準備期間もらってるわけだし、興味の或る情報はいくらでも手に入る。
採用枠がないわけじゃないし、起業だって昔より簡単にできる。
単に子供のまま大きくなっただけでしょ。多少は親にも責任はあるがな。
この世代は、団塊親に提供されてきた環境の重さと、
自分の実力のギャップに早くから気づいてた奴と
そうじゃない奴で明暗が分かれているんだよ。
結局は本人の資質の問題。
ニートやフリーターのまま二十台後半とかになっちゃてる奴の殆どは
これからもそのままの人生が約束される。
自分を変えるチャンス期間も棒に振ったんだから、まあ当然だな。
439番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 19:10:58 ID:yXVuUcee0
>>437
警察官は?あれ半年あれば余裕だと思うけど
440番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 19:15:30 ID:oDcRTzdU0
>>439
警察官は大丈夫だと思われます。
関東じゃ何百人単位で募集してますし
441番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 20:52:17 ID:PaA8BQ8h0
幸せに生きてれば無職でも勝者だし
不幸なら定職に就いてても敗者
442番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 20:56:44 ID:piqxmyWC0
民主党の管の息子も引き篭もりのニートじゃなかったけ。
選挙に出馬しても相手にされなかったとか。
443番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 21:25:20 ID:kAAx0+zl0
 
444番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 21:51:13 ID:kAAx0+zl0
 
445番組の途中ですが名無しです:2005/06/08(水) 23:08:51 ID:kAAx0+zl0
446番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 05:20:04 ID:GZ+/vdqs0
 
447番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 05:37:52 ID:Nt7P7jVe0
>>439
警察の採用試験なめすぎ。
俺は高校までクラスの中でも頭が良いと言われるタイプの人間だったが、
大学で4年間まともに頭働かせずに過ごして、いざ就職のときに警察官採用試験受けたけど1次で落ちたよ。
本屋で問題集売ってる買ってみろ。
マジでわけわからんから。
内容は高校時代のテストみたいな感じなんだが、大学のレポート形式試験に慣れた人間にはきつい。
しかも応募者が半端じゃないからな。
俺は名古屋だったけど、1000人ぐらい来てたんじゃねーかな。
448番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 05:42:04 ID:D8QsdUTU0
>>447
おまえが馬鹿だというのはよくわかる
449番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 07:02:58 ID:GZ+/vdqs0
>>447
大学で遊びすぎた結果だろ
馬鹿自慢?
 
450番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 07:11:37 ID:szbgB76m0 BE:174242047-
もうすぐ練炭だしど〜でもい〜や
451番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 07:25:10 ID:l8nD2QFb0
ああそうだな
452番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 07:34:17 ID:LINn7KGf0
世間は「さっさと定職に付け」とケツを蹴り、
企業は「フリーター?ニート?いずれにしてもイラネ」と突っぱねる。
行政は「人間力を高めろ」と謎の電波を飛ばすばかり。
ニートなんて変な言葉ができたせいで、フリーターや
就活中の既卒は十把一絡げにされてさらに逆風だ。
試用期間でも何でもいいから、とりあえず、雇ってくれよ・・・orz
453番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 07:46:32 ID:WsIhy4IA0
国や企業が本気出して取り組まないなら
あとはダークサイドに道連れry
454番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 10:01:13 ID:03/o+VW60
警官は警視庁以外はめちゃくちゃ簡単。正直あれを難しいと思うようじゃ大卒名乗っちゃ駄目。
ただ二次試験が重視されるようになったので結局ニート・フリーターは受からん。
455番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 12:04:31 ID:zeFHGYFE0 BE:170741039-#
既卒を始めとしたニートフリータなんて
企業から見たら売れ残った残りカス以外の何者でも無いじゃん

なんでそのことに気づかずに
平等に扱えとか偉そうに物喋るのか
意味分からん。身の程わきまえろ
456番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 12:17:26 ID:D85QyoQo0
主婦、子供、老人以外で働いて納税しない香具師は
みなゴミで足手まといの売国奴だから、全員ガス室で処分

でFA

労働力が足らないなら外国人を奴隷として輸入、いらなくなったら強制送還

でFA
457番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 12:58:37 ID:vb57xSOY0
経団連のおばかなえらいさんたちががコスト削減のため政府に圧力かけて
正社員を減らしても良いと言う方向に変えました。

その結果購買力は著しく下がり景気回復どころじゃなくなった。
トヨタとその取り巻きどもは死んだほうがいいかもな。
458番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 13:37:07 ID:03/o+VW60
労働者も消費者だってことを忘れてるよな。
こんなことやってても内需主導の景気回復なんて絶対無理。
団塊の定年退職がはじまったら一気に国内消費が冷え込みそう。
459番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 14:02:46 ID:ATawNyuB0
創価の神崎は何様のつもりだ。思い上がりも甚だしい
460番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 15:05:33 ID:XQw1s/130
>>455
うん、ニートなんて誰も雇いたくないよね。
だからニートに働けといっても、肝心の企業は雇いたくないんだから
放置するしかない。
461番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 16:36:45 ID:ATawNyuB0
ルポ・有効求人倍率を支える「請負社員」
http://www.asahi.com/job/special/TKY200506090158.html?t
462番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 16:37:51 ID:Bo1o8oap0
人材派遣のポニーテール関口がテレビに出てると反吐がでる
463番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 16:49:21 ID:tvd+varP0
ニートに朗報
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=182881
セミナーです
464番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 17:13:33 ID:8kZBm/n90
>>461
亀山は有名だよなあw
465番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 17:28:30 ID:Xgqp4O1U0 BE:238399766-##
>>461
その記事の下に派遣の広告が出ている件
466番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 17:32:00 ID:3GeeatB70
ニートっつっても親の遺産で死ぬまで悠々自適の奴に働けつっても無理だろ
まあそんなのは極一部だけど
467番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 17:51:28 ID:+PLITD/Y0
正社員減らすのに政府の許可なんか必要なのか?
468番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 18:10:45 ID:SnZioXFG0
大学中退か2〜3留の大卒ならどっちがいい?
469番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 18:12:58 ID:Xgqp4O1U0 BE:105955744-##
2留の大卒
大学にもよるけど
470番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 18:13:38 ID:SnZioXFG0
一応国立なんだが辞めようか迷ってる
471番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 18:15:07 ID:Xgqp4O1U0 BE:158933838-##
3留するなら辞めたほうがいいかも
浪人、留年合わせて2年が限度
472番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 18:17:14 ID:ATawNyuB0
関連スレ
業績回復企業の雇用「高卒は増やさん」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118304921/
473みのる:2005/06/09(木) 18:29:58 ID:Ctr4c+sO0 BE:2859438-###
厚生年金やら社会保険やら会社負担の軽減など考えると、アルバイトやパートで
補う方向になるな。評価・処遇の充実と意欲を保つ術がないとすぐ辞めてしまうし、、

非正社員の扱いは大手ほど難しいかもね。
474番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 18:29:59 ID:ATawNyuB0
高齢者の3割が「ずっと働きたい」 就業率も上昇
http://www.sankei.co.jp/news/050609/sha069.htm
475番組の途中ですが名無しです:2005/06/09(木) 18:39:56 ID:5adPXHlL0
ニートとチョン
どっちの方が存在価値ある?
理由付きで教えて
476番組の途中ですが名無しです
ニート
チョン
穢多(エタ)
非人(ヒニン)

最下層はどれ?