東大・京大 vs イェール大学・マサチューセッツ工科大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
どっちが凄いと思う?
2番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:13:38 ID:pIJTx/cq0 BE:75370234-##
ものづくり大学最強
3番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:13:50 ID:hqjYkpZ10 BE:88445186-##
ガリガリ大学
4番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:13:55 ID:73fADfkh0 BE:73746443-##
早口言葉だとマサチュ
5番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:14:06 ID:6nmWao9W0
おまえの馬鹿さ加減が一番すごい
6番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:14:12 ID:9PztXsnw0
ラーメン大学
7从o^ー^从御飯喰☆:2005/06/05(日) 22:14:44 ID:2hiVUdAI0
間サーチユー攝津
8番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:14:55 ID:74cC9AiM0
相手にならんがな
9番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:14:57 ID:TLUz9CFF0 BE:47527834-##
東大京大に対してエールとMIT持ってくるセンスがよくわからん
10番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:15:36 ID:9FHjgg9e0
創価大の勝ち
11番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:16:03 ID:kJu8Cuif0
東京大仏のスレかと思った
12番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:16:11 ID:Z3iXd97W0 BE:66680036-#
アイビーリーグは手強いよ
13番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:16:31 ID:xhMthYF00
慶応東工大VSエールMITって感じか?
14番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:16:57 ID:9PztXsnw0

 UCLA = 京大  みたいな感じ?
15番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:17:20 ID:9PztXsnw0
だれかアメリカの有名大学を日本の大学に置き換えて説明して
16番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:17:22 ID:KOemnXVT0
日本の企業はイェール大学・マサチューセッツ工科大学卒業しても専門学校
扱いだよ。
17番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:17:43 ID:bcdyzobQ0
ハーバード>>>>>>>>>その他 は常識
18番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:18:24 ID:7m27Bazl0
首都大学東京 vs ニューヨーク市立大学
19番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:18:34 ID:rx1B5dXR0
放送大学最強伝説
20番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:18:35 ID:BYdqWgLO0
世界大学ランキングなるものが大昔にあった気がする。
一位がパリのソルボンヌ(詳しい名前は忘れた)
3位くらいがハーバード、
50位くらいが東大だった気がする。
ソースはない。

ただ、もの作り大学が最強。
21番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:19:01 ID:Faq4eQWG0 BE:170143766-
世界大学ランキング
http://tokkun.net/goman.htm
22番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:19:02 ID:1iO+7e7i0
灘高vs東大の方がいい勝負
23番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:19:04 ID:Z3iXd97W0 BE:59271528-#
ペパーダイン大は何位ぐらい?
24番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:19:14 ID:GRz3OvaI0
>>1
工科大の最高峰はインド工科大らしいぞ
天才たちはインド工科大落ちたらMIT行くらしい
25番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:20:08 ID:L2Qjat0Y0
片やキャリアを作るのが目的のガッコだからねぇ。
同じ土俵に載せられないのでは。
26番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:20:38 ID:UQH7tWFg0
とりあえずここ見てる奴らにとってはどうでもいい話ではある。
27番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:20:44 ID:tuZAHV6u0
東北大じゃね?
28番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:20:51 ID:xOTrxaDV0
プリンストン大学って
29番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:21:37 ID:zaWjjBPi0
さりげなくスーフリ早稲田を思い出すスレはここですか?
30番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:21:53 ID:Z3iXd97W0 BE:181516177-#
プリンストンって数学の分野ではトップクラスだけど、他の分野でもすごい実績あるの?
31番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:21:57 ID:BKwCobw90
入試は記憶力のみ。入学したら出席率のみで卒業。
教わるばかりで、自分で考えたり創造したりしないからね、日本の大学は。
32番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:22:11 ID:bcdyzobQ0
>>16
ハーバードは違うよね?
3320:2005/06/05(日) 22:23:58 ID:BYdqWgLO0 BE:177206786-##
>>21
おお、いきなりソースがあったか。
でも、東大は全然ランク外だな。
記憶違いだったのか……すまそ。
34番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:26:27 ID:rx1B5dXR0
35番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:29:15 ID:9PztXsnw0

 俺の大学 かろうじて404-502位に入ってた
36番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:29:51 ID:SvS7HOah0
プリンストンはすごいよ。
アメリカの大学は日本と違って勉強する所だから、理系は日本も
かなり太刀打ちできるけど文系は話にならん。
37番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:30:16 ID:q3WNZZuu0
帝京大じゃないか。
38小説家志望フセイン:2005/06/05(日) 22:30:47 ID:XfYjwbF80
圧倒的にmitでしょ。
おれの母校だから、今日ユニクロでMITコラボTシャツかってきましたよ。
39駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 22:31:33 ID:9PfInTF80 BE:33044437-###
負け決定じゃんそんなの
40番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:31:35 ID:p8yFpMIV0
>>32
文部省管轄外ってことだから専門卒と同等ってことだよ。
41番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:32:27 ID:WcMrsPEu0
イェ────!ル大
42番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:32:44 ID:4pEKk/Ea0
MIT(・∀・)イイ!!
43番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:33:42 ID:excjwa0P0
俺の大学がゴー万にはいってた〔笑い〕
44番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:33:57 ID:um86dV010
イェール大ってなんか落ちぶれたイメージあるけど。
45番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:34:24 ID:K+YJTOk40
日本の大学生も2年くらいまでなら向こうよりは賢いらしい
それ以降になると、それまでの貯金を使い果たして勝負にならんそうだ
46番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:34:33 ID:SvS7HOah0 BE:74530027-#
>>44
確かブッシュも卒業生だっけw
47番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:36:02 ID:xOTrxaDV0
皇太子はオックスフォードだっけ?
48番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:36:48 ID:fBwSETg+0
学歴に詳しい板にも関わらずフランスの最高エリート教育機関のE.N.Aが出ていないのはおかしいな。え?「大学」じゃないって?w
49番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:38:21 ID:1TWnEI+d0
エセックス大学について一言も触れられていない件について
50番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:39:57 ID:SvS7HOah0 BE:239558459-#
>>45
入学直後の日本の大学生の知識レベルは同じ世代で比べたらたぶん
世界最強だと思う。
51番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:40:00 ID:yaax8cIi0
理系は勝負出来るが、日本の文系はゴミだからな
52駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 22:40:32 ID:9PfInTF80 BE:37764364-###
日本の理系も計算が速いだけで・・・
53番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:41:58 ID:Faq4eQWG0 BE:85071492-
日本でのUCLAの評価はどんくらい?
54番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:43:05 ID:q/w90l+80
>>17
YaleはHavardとならぶよ。少なくともUndergaradeはそう
55番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:44:06 ID:mGmvo67E0
21位でも俺はその中の学年2000位ぐらいだから、結局21×2000=420000位ってことなのか?
56番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:44:15 ID:857bxHwx0
MITは学費がめちゃ高いだろ
57番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:44:53 ID:bcdyzobQ0
マジでハーバード卒業しても専門卒なの?
ありえなくね?日本の文部省氏ねよ
58番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:45:15 ID:6Em6FCuO0
日本の文系は話にならんな。
TVに出る有識者も株式市場を語れないしな。
理系はがんばってるけど。
59番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:45:15 ID:9PztXsnw0
>>1
エール・MITに決まってるだろう
60番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:45:19 ID:q/w90l+80
undergradね。よっぱらってるからゆるして
61駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 22:45:31 ID:zUFueq/U0 BE:18882443-###
>>55
同じ大学の方とは思いたくないくらいに頭悪いね
62番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:46:40 ID:nhjipsZU0
MITってお前、理系で言えばハーバードより優秀なとこだろ
63駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 22:47:23 ID:zUFueq/U0 BE:56646566-###
日本の文系でまだ使えるのは法学部のトップと経済学部のトップと文学部哲学科のトップくらいだな

あとは基本的に歩兵と同じ
64番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:47:35 ID:um86dV010
研究分野によっちゃ東大が世界一位の分野もあるけど。
教育研究機関トータルで見ると。。。zzz
65番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:47:39 ID:q/w90l+80
大学だったらオックスブリッジのが全然優秀だよ。
66番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:47:52 ID:wYhLRWt9O
じゃあ俺も東大生
67番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:48:10 ID:SvS7HOah0 BE:143735639-#
>>53
いい感じだと思うよ。
前の上司がUCLA出身だったけど、頭よかった。
68番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:48:15 ID:8ah5E+C70
>>50
そういう感じの時代もあったな。
だが今は、日本の高校生のレベルは高くない。ゆとり教育のおかげ。
69番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:48:43 ID:q/w90l+80
>>63
っつーかどの学部でも上位1/3は使え、下位1/3はイラネ、です。
70番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:48:44 ID:excjwa0P0
>>55
カルテクって1学部に2000人もいたのか。。
71番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:49:30 ID:q/w90l+80
ぶっちゃけ、東大の学部の定員は1000人/年でいいよ。
72番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:49:35 ID:9PztXsnw0
日本の文系は学力より社交性重視
73小説家志望フセイン:2005/06/05(日) 22:49:47 ID:GZAwEuHV0
だいたいおまえ、日本の先生がたが日々、欧米の大学教授のかいた論文を
郵送してもらい、ネットで拝見させていただいてるんだもの。
この逆はないでしょ。
欧米の大学が、日本の論文をよませていただいてるってのは。

ま、日本の大学教授も英語論文をよめるだけ、まあ最低限の頭はあるみたいだけどね。
74番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:50:45 ID:q/w90l+80
>>73
経済学部は顕著だな。
75番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:51:29 ID:9PztXsnw0
よくしらんが日本で優秀な文系は
外国の経済博士号とってくるんだろ
日本はぬるぽってことだ
76番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:51:37 ID:yX0p3ty0O
文系なら亜細亜大
理系ならものつくり大
77番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:51:47 ID:2lqoz/VI0 BE:70279283-#
まあ東大院にロンダした俺は価値組みということだな
ついていけてないけどなw
78駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 22:51:54 ID:zUFueq/U0 BE:22029072-###
>>69
使えるの観点が違うな
使えるってのは国際的に影響を持てるくらいになるってことだよ
官僚になって一生ヒラ官僚でいるやつは使えるとはいえない

ホントに使えるのは学年に1人か2人だよ
そこそこどうにかなるのが上3分の1
あとは本当にただのサラリーマンかただの弁護士かただの公認会計士か
79番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:52:44 ID:4pEKk/Ea0
東大は、研究機関と見るより、官僚養成学校と見れば十分優秀優秀
80番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:52:57 ID:um86dV010
オックスフォードはともかく、ケンブリッジはちょと落ちぶれたんちゃうかな。
ノーベル賞受賞者が金持ちの米国大学にどんどん引き抜かれたって聞くし。
81番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:54:20 ID:q/w90l+80
>>78
ええっと、駒猫ってことは今前期過程?
ヒラ官僚ってなんだ?
>使えるってのは国際的に影響を持てるくらいになるってことだよ
んなの別に別に東大って枠じゃなくて、各年代に数年でしょ。
時代によってはもっとおおかったりするが。
82番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:54:23 ID:9FtJt13BO
文系なら帝京
理系でも帝京
83番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:54:34 ID:SvS7HOah0 BE:127764083-#
>>68
それはそうかもなあw
でも、まあいいんじゃね?アメリカ人も90%ぐらいは阿呆だ。
勉強したい香具師だけ勉強してる。
84駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 22:56:13 ID:zUFueq/U0 BE:18882926-###
>>81
>ヒラ官僚
事務次官とかそういうのになれなくて45くらいになったら地方に出向させられちゃうような人
まあ十分エリートではあるけれどね


>学年に数人

俺はそういうこと言ってる。東大だけではないよ、もちろん
85番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:56:38 ID:7Pldh4GE0
そういや、昔は外国の論文読んで解釈付け加えれば大学で食っていける、って
冗談があったと聞いたことがある。
86番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:56:40 ID:oZ0/4nzV0
高校時代の教師が言ってたが
アメリカでは大学で初めて微積習うって本当か?
>>50みたいなことも言ってたし。
87番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:58:12 ID:q/w90l+80
>>84
>45くらいになったら地方に出向させられちゃうような人
そういう定義はトートロジーだよ。
年に1人か2人しか出ないシステムだもの。

>俺はそういうこと言ってる。
じゃあYaleでもHarvardでもにたようなもん。相対的に沢山いるのは彼らが優秀である以上に米国の政治経済的、あるいは軍事的な優位性による。
88番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:59:32 ID:RlMyNZL60
>>6
おまえ長野出身だな
89駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 22:59:34 ID:zUFueq/U0 BE:15735252-###
>>87
>米国の政治経済的、あるいは軍事的な優位性による。

それは確かに。日本は世界2位の経済大国と言っても所詮アメリカの犬だからなあ
90番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:59:59 ID:q/w90l+80
>>86
ゆとり以前はそうだよ。
でもこの10年くらいは大学入学時のレベルは東大でも落ちている、
と嘆くファカルティを沢山しっている。
91番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:00:44 ID:zYe4SgRe0
おっぱいチュー大学
92番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:00:56 ID:q/w90l+80
>>89
そう。戦争に負けたから。
まあ、負けたい上はフォロワーとして次の機会をじっとまつべき、なんだけど。
93番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:01:00 ID:MG4hilIU0
>>86
習う。微積どころか、ほとんどのやつは日本の中学レベルからやる。
数学だけじゃなく、物理、化学も日本の高校レベル。
94番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:02:13 ID:s1+2JCQ70
ものつくり大学
95駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:02:13 ID:zUFueq/U0 BE:12588724-###
>>90

東大生なのにanalysisという単語さえ知らなかった人を私は知っている
96番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:03:03 ID:A9JMqxtZ0
駅弁大学を全廃したらいいんじゃない?
97番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:03:42 ID:43uYsRkQ0
小学生からZ会
小学生からZ会

東大京大早稲田慶応

すいすい合格Z会
98番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:03:44 ID:rO14slPH0
>>95
さすがにそれはいないよ.
99番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:04:24 ID:mEG9eOAa0
ラーメン大学にはかなわないだろ
100番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:04:48 ID:2lqoz/VI0 BE:17570423-#
>>95
複数形は?
101番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:04:52 ID:Faq4eQWG0 BE:66167827-
100!
102駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:05:07 ID:zUFueq/U0 BE:47205656-###
>>98
英語2の授業で訳できなかったんだからw

まあ英語なんて80%の意味を取れればいいんだけど
103番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:06:24 ID:jzGZxZnC0
>>102はエリート
104駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:06:46 ID:zUFueq/U0 BE:84969296-###
>>100
analyses
105番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:09:57 ID:6Em6FCuO0
要するに日本の大学は使えないことを学んでるつーことだ。
106番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:10:10 ID:q/w90l+80
>>95
orz


・・・本当?(T_T)
107番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:11:00 ID:9PztXsnw0
日本の大学のノルマが緩いだけだろ
必要最低限しかやってないやつがだめなんだ
108番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:11:02 ID:oZ0/4nzV0
>>90 >>93
へえー。
世界の大学は一部の天才だけが凄くて他は大したことないって認識は甘いですか?
109駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:12:19 ID:zUFueq/U0 BE:18882443-###
>>106
文三だけどね
110番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:12:56 ID:4vTUTaC10
論文の引用数で白黒つければ東大・京大チーム
111番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:13:13 ID:q/w90l+80
>>109
今でも文1>文2>文3なの?入学時の平均レベルって。
112駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:13:45 ID:zUFueq/U0 BE:55073257-###
>>111
おそらく永久不変
113番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:13:56 ID:A9JMqxtZ0
>>102
文脈から語義を推察する才能が優れているのかも。
入学試験通ってるんだから。
114番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:14:02 ID:q/w90l+80
>>108
いや、別に間違っていないけど、
例えば日本の大学で天才的な才能を開花させて、日本の何処にいくってことなんだよ。
115番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:14:15 ID:SvS7HOah0 BE:159705656-#
>>108
それはちょっと違う。
例えばアメリカの一部の大学のレベルは日本のある種の高校におよばない。
一方アメリカの優秀な大学はちょっと日本の大学では太刀打ちできない。
要は日本よりアメリカの方がなんでもありな感じ。

特にアメリカの一流大学は世界中からトップクラスの人間が勉強しにくるし
大学側も阿呆なアメ人より天才外国人をありがたがる。
116番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:14:29 ID:9t3LQTPO0
特定の単語1つに限れば知らないということはありえるんじゃね?
正答率99.9%でも何人かの東大生は知らないことになるだろ。
統計学とかよく知らんが、そういうもんじゃねーの?
117番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:15:07 ID:AEhuPRrK0 BE:133591673-###
外国ん大学はいるのが以上に簡単
118番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:15:09 ID:q/w90l+80
>>116
まあ、そうだけどね。
そうだけどさ。
119駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:16:21 ID:zUFueq/U0 BE:18882443-###
>>113
俺もそういうタイプだから(速単基礎編しか覚えなかったし)感覚としてわからないわけでは
ないんだけど、analysisはひどすぎる。英語が得意ではないのかもしれんが

>>116
まあ、そうかもね。
120番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:16:30 ID:q/w90l+80
>>112
そういうもんか。
俺は文2⇒教養学部第3
121駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:17:21 ID:zUFueq/U0 BE:28322892-###
>>120

すばらしい
入学後も比較的良い点数だったのですね
122番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:17:40 ID:AyDd4Hq+0
イェーイ大学(埼玉県)
123番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:17:46 ID:Q9LDNwR40
ケンブリッジ大学ってのは、存在しないの知ってたか?
124番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:18:09 ID:q/w90l+80
>>121
っていうか、最初から教養学科第3に行きたくて、一番底点が低い文2を選んだだけ。
経済学部進学に必要な科目はとらなかった。
125番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:18:45 ID:q/w90l+80
>>123
生半可な知識でそういうこと言うと笑われるからやめれ。
126駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:19:01 ID:zUFueq/U0 BE:18882634-###
>>124
入学前から計算してる典型的な東大生だった・・・
127駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:19:37 ID:zUFueq/U0 BE:55073257-###
>>124
んで、実際教養って何やるんだかいま一つわからないのですが
128番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:20:31 ID:keDrb4KH0
俺が受験生の時代は文3>文2だったような気がする。
一時期、そういうことがあったのかな。
129番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:21:00 ID:INwN8BHb0
>>21
ミシガン大学スゲー4位か
父親そこ卒業
130 :2005/06/05(日) 23:21:53 ID:WOdWi2Mo0
      /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ <東大京大早稲田慶応…z会
131番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:23:01 ID:R/kZLiI30
くそぅ、トランプの問題止めやがったな。
132番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:23:43 ID:q5UAnxg00

イェールって芸術学部がすごいだろ

このへんが日本が逆立ちしても勝てない理由
133番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:24:16 ID:q/w90l+80
>>126
あたりまえじゃねーか
>>127
駒場(教養学部)ってのは、設立の経緯から言って本郷に対するカウンターカルチャーっていうかアンチテーゼみたないもんだったのね。
本郷のカリキュラムは19世紀に確立されたものを発展させたものだけれど、それじゃ切れないイシューが色々あるわけです。社会科学系で言えば、国際関係論然り、環境問題然り、地域研究然り。駒場はそういうのが好きな奴があつまっているわけです。

134番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:25:16 ID:+Ro5/Ooc0
世界対日本って感じだから日本が勝てるわきゃねーだろ
135番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:25:51 ID:SCtyUeKR0
ってゆーか・・
おまえら東大生っていうことを自慢したいだけなんだろ
チクショー、そうさおれは京産卒だよ
136駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:26:47 ID:zUFueq/U0 BE:50352948-###
>>133
油井先生と廣野先生と渡辺正先生と船曳先生の授業をいつもやってると思えばいいのかな
137番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:27:52 ID:yaax8cIi0
京大にロンダすればいいじゃないか
アメリカ羨ましいみたいだけど、アメリカは院からが勝負なんだぞ。
京産大から京大阪大目指せばいい。東大でも良いだろうよ。
138番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:29:37 ID:q/w90l+80
>>136


そういうわけでもないんだけどね。
彼らはよいファカルティだと思うけれど、も駒場はその理想を実現するにはもうちょっと教授陣を厚くしたり、より国際的なカリキュラムにするべきだとおもうよ。

そのためにも学生数減らしてその分学生1人あたりの予算ふやした方がいいとおもうんだけどね。今のままだと結局金に不安のないやつかニート覚悟の奴しか院に進めないよ。
139番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:30:29 ID:GmJ1reftO
俺は同志社大学!
西日本、しかも私立大学という限定をかませば頂点に君臨する(フハハハハ
140番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:31:11 ID:SvS7HOah0 BE:85177128-#
>>132

そのへんがまさに日米の違いだな。イェールのアートはいい。
日本の東大は広い意味で日本経済の士官学校みたいなものだ。
学問そのものより学問を通した実業学校的なものではないだろうか。
経済戦務将校養成期間だと思う。
141番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:31:29 ID:Faq4eQWG0 BE:56715326-
東大京大と同等のアメ大ってどこざんす?
142番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:32:05 ID:q/w90l+80
元に戻すと、もし自分がやり直す/子供に行かせるなら
学部だったらYaleやHarvardよりも、リベラルアーツ系の学校かオックスブリッジに行きたい。
143番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:32:12 ID:SCtyUeKR0
>>139

いまは立命館のほうが上じゃねーのか?
144番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:32:39 ID:jzGZxZnC0
>>143
それはない
145駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:33:01 ID:zUFueq/U0 BE:25176544-###
>>138
>金に不安のないやつかニート覚悟の奴しか院に進めないよ。

それは感じるなあ・・・文1は減らされたのも院進学がデフォになるかもしれないからだもんね。
146番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:33:08 ID:Dt6W+sRM0
ロンダどう思う?
ちなみに東京電気大っす。
先輩で電通院と東工大院行った人がいて俺も行きたいとは思ってるんだけど
世間の目はどうなのかなと。
147番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:35:09 ID:4pEKk/Ea0
>>146
電気大か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
148番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:36:09 ID:H36VErKR0
そもそも大学ってすごいか?実力ってほとんど独学で身に付けるもんだろ。
149番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:36:21 ID:s/f9TgU20
千葉大は何位かな?
150番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:36:23 ID:JtwOwSU10
理科大は毎年100人東大院に送り込む。
ありゃテロだ
151番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:36:32 ID:GmJ1reftO
>>143
さようなのか?
俺は理系なんだが、留年率日本一が示すようにアメリカのように
卒業が難しく、学部でしごかれるから卒業時には結構なとこまでいってると思うんだが…

就職も余程のことが無い限り心配無いと先輩に言われた。
152番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:36:46 ID:SvS7HOah0 BE:85177128-#
>>135
心配するな。関係ない。京産大でもアメリカにもってこればそれなり
のレベルになる。卒業してからどうこう考える事ではない。同窓生を
大事にしろ。

>>142
子供に行かせるならアメリカの東部の学校だな。なんでもいい。
ジュリアード、クーパーユニオン、ウエストポイントw、やりたい事
ならなんでもいい。やりたい事を勉強して欲しい。


153番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:37:14 ID:q/w90l+80
>>145
今の規模は妥当だと思うよ。
特に文1⇒法学部ってのは、司法・役人の養成所なんだし、現状の需要を考えると今程度でちょうどいい。
俺は全体として1,000人、せめて1,500人くらいにしてほしいと思っている。
そうすれば、東大ってだけで舞い上がって遊んで馬鹿になって、使えなくなる香具師も減る。
154駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:37:24 ID:zUFueq/U0 BE:75528386-###
>>148
教官に何かを学ぶというよりは教官に視野を広げてもらえる感じはする
155番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:38:00 ID:jzGZxZnC0
ぼくもとうだいにいきたいお^^
156駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:38:47 ID:zUFueq/U0 BE:84969869-###
全体で1500人か・・・現行の半分ね。
それは確かにエリート集団だな
157番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:38:56 ID:JtwOwSU10
>>146
東工大は外部ばかりだそうだ
158番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:39:03 ID:q/w90l+80
>>148
大学というシステムはすごい、しかしほころびかけている。
大学卒業したかどうかという違いは殆ど意味をなさない。
159番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:40:30 ID:SvS7HOah0 BE:127764364-#
>>148
大学がすごいんじゃなくて、勉強に専念できる期間を持てるってことが
ものすごい。
160番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:41:10 ID:q/w90l+80
>>156
そのくらいなら世間の認知度合いと一緒になるでしょ?
いまなら同じ年代の500人に1人前後は東大生。
希少価値といっても中高の生徒会長程度。殆ど意味ない。
161駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:41:20 ID:zUFueq/U0 BE:18882162-###
>>159
大学に入って勉強に専念してる奴ってどのくらいいるのかね
162駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:42:56 ID:zUFueq/U0 BE:22029072-###
>>160
確かに・・・2chはそうでもないけど普通の人に東大って言うと引かれるもんな・・・
そんなすごくないのにな。1000人に1人なら世間の認知と一緒になるね
163番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:44:55 ID:ewSeEuqA0
>>139
同志社やばいよ。
問題山積みだし。
立命館の方が金もある。
164番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:47:02 ID:SvS7HOah0 BE:260852077-#
>>161
まあいいじゃねえか。やってる奴はやってるだろwww
165番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:48:29 ID:q/w90l+80
>>162
うん。
俺が考えているのはフランスのグランゼコールみたいな存在に東大の各学部がなればいい。で、他のトップティアの大学はそれぞれ特色を伸ばせばいい、と思っている。
アメリカのアイビーリーグ/イギリスみたいな、ここのカレッジに特色があり、それが重層的にあつまって一つのuniversityを形成するっていうのは、(少なくとも国策としては)考えにくいし。

166番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:50:34 ID:24QC1xdt0
東大てだけでひかれるってのは禿同だな
国立医学部とかはいるほうがよっぽどムズカシイのに。
167番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:53:04 ID:N8cd/z9H0
ここは偏差値が高いスレですね
168番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:53:32 ID:mknwEgsH0
ヘーコク大(平成国際大学)は?
169番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:54:10 ID:A9JMqxtZ0
欧米では高卒(大学いってない人)は就職市場では
サル同然の扱いを受けるって本当ですか?
170番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:55:40 ID:24QC1xdt0
>>169
うん。日本ほど高卒が評価されてる国はないと思うね。
それもこれも職人が評価されてるからだと思うけど。本田宗一郎とかね
171駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/05(日) 23:57:25 ID:zUFueq/U0 BE:37764364-###
>>169
欧米の場合は高卒は高卒で別の道があるから
フランスとかの教育体制はそうなってる
172番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 23:58:42 ID:ewSeEuqA0
>>171
マイスター制度だっけか?
173駒猫 ◆UTCatjQJAw :2005/06/06(月) 00:02:44 ID:zUFueq/U0 BE:84969296-###
なんかそんなの
174番組の途中ですが名無しです:2005/06/06(月) 00:18:06 ID:lEUqX6Et0
>>172
そりゃドイツだがね
175番組の途中ですが名無しです:2005/06/06(月) 00:21:50 ID:P8YSA64v0
大学なんてさっさと卒業して院は頑張って海外でるよ俺は。
176番組の途中ですが名無しです:2005/06/06(月) 00:30:53 ID:u1w4Rxvw0 BE:226857986-
コロンビア大はどう?
177番組の途中ですが名無しです:2005/06/06(月) 00:31:39 ID:lEUqX6Et0
>>176
NYにあることで有難がられ続けている大学
178番組の途中ですが名無しです:2005/06/06(月) 00:32:11 ID:QjmfXt0a0 BE:305743199-##
名大に決まってんだがやwwwwwwwwwwwwwwww
179京都県民がらすき ◆uDQBCeF.76
スリランカは大学いけるのはエリートだけで
スリランカの大学落ちた奴がオックスブリッジとか行くらしい