BSデジタル大失敗 参入各社が数百億規模の累積赤字

このエントリーをはてなブックマークに追加
499番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 11:47:25 ID:c69TPDSx0
ローゼンメイデン2期は水銀燈が出ないから地上波でタダでみたほうがいいかも
500番組の途中ですが名無ιです:2005/06/05(日) 11:48:48 ID:ZfveQtkM0 BE:364781388-##
録画してもコピーガードのせいで、
次次世代のメディアに移動も出来ないんだもん名。
いみね。
501番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 11:49:49 ID:JxP2opPm0
AIR以外価値なし。
502番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 11:52:18 ID:xj0YSorL0
>>494
何が何でも成功したことにしておかないといけないんだろうなぁ、と思った。
503番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 11:56:02 ID:GuWabgjU0
キャプテンシステム
504番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 11:57:20 ID:qMRGnAEl0 BE:221606249-#
>>502
ミスリードされるの悲しいのでもう一度。

BSデジタルは大失敗だよ。だけど、民放各社とも、それ
認めたくないんだろうなってのが俺の思い。BSデジタル
で失敗ということなら、さらに地上波での利権、補助金
は減っていくから。

ただ、全体の収支で、この記事に書いてあるような赤は
ないはずだよ。どの放送局も(NHK以外)ハイビジョン画
質の番組に金なんて掛けてないし、文字放送の双方向
企画だって、Webサイトよりも安く作れる。放送事故の多
さも予算を掛けてないことを物語っている。

スポンサーは、お得意スポンサーが、情けで名前を貸し
ている状況。つまりBSデジタルは、実質補助金だけで
作られているんだよ。だから、ろくに視聴者もいないBS
デジタルで、赤字をもとに失敗というのも、赤字じゃない
から成功というのもお門違い。すべては利権だよ。地上
波もね。

メーカーは、国が音頭とってデジタル画質を推進したお
かげて、いまのTV買い替えブームを作ってもらった。そ
っちだってウハウハさ。
505番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 11:59:28 ID:ddTQmEVz0
ドイツとか低所得者層に無料か格安でチューナー配って成功したんだよな
日本もただで配れよ
広告費でまかなえ
506番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:03:58 ID:16/d8iaz0
>>504
キー局と同じ会社だったならその理論も通用するけど問題なのは別会社だってところ
出資規制もあって完全子会社ですらないから独自に収益あげないと駄目
507番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:13:35 ID:gTVomeOB0
あと6年でアナログ地上波が停波になれば
みんな3波共用チューナーを積んだテレビを買うことになる。

そうなれば見るようになるし
番組内容もマシになるだろ。
508番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:20:43 ID:LbMqg6Fs0
BS-iのアニメ、画質コンポジットマスターでドット妨害でまくり
その上音声もAAC144Kbpsとは思えないほどしゃりしゃりしまくり
極めつけには画像をネットにアップするなと言ううざい警告テロップまでだしてやがる。

録画まで規制してるのでさらにうざい。
509番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:25:40 ID:ncz2Ecdy0
肌がきれいに見えるから、ソフトエロ番組がきちんと出れば
広がるかも名
510番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:30:37 ID:xj0YSorL0
>>507
そうはならんよ。
もし本当に停波したらそのままテレビというシステムごと飽きられて終了だろう。
511番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:30:47 ID:f5p7lDjz0
TVの著作権テロップとかアプリの使用契約書って何回みせれば
気が済むんだろうな。言われなくても十分承知していることを
これから先一生見せ続けられるのかと思うとうんざりしてくる。
512番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:32:42 ID:9YBm9roU0
>>509
詳細に見えるのが、綺麗に見えるとは限らない。
現にハイビジョンで見ると、ボロボロを厚塗りで隠してる方が多い。
513番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:40:25 ID:lBNjUkT90
>>504
それを読むと益々地デジの先行きが怪しいとわかるのですが、
既存形態のメディア利権にしがみつき失敗したCCCDの例もあります。
テレビもまた既存形態にしがみついたカタチでの利権が露骨である以上
また国民からそっぽを向かれるでしょうね。

テレビは必須だと勘違いしおごり続ける以上いずれ足元すくわれます。

テレビの買い換えに関してですが
オリンピック需要とやらでお金に余裕のあるシニア層がメインで、
あとは主に既存のメディアを大画面で観たいマニア層、
寿命による仕方なく買い換えた層、その程度のものでしょう?

そもそもテレビを買えばお仕着せチューナーで地デジを観るはずだ、
という発想自体が既に古臭いです。
514番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:41:31 ID:sYCNIVT50
しかし高年齢や機械に詳しくない人には色々制限があったりしてサッパリだろうな。
まだ利便性が上がってるならまだしも知れば知るほど
馬鹿にされてる気分になるだろうし、とても喜んで移行するとは思えない。
515番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:42:09 ID:tqMuheCX0
アップコンバートした、いわゆる偽ハイビジョンですからw
516番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:43:40 ID:RLjCiDJI0
これだけ評判の悪いものに広告を出せば、その企業の評判はどうなるか
517番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:45:41 ID:5cFC+9Bw0
CSがあればBSを見る暇ないよ
518番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:49:44 ID:2VqUPW1Z0
ヒント:諦め
519番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:50:12 ID:qMRGnAEl0
>>513
赤字をアピールしたいのは、地デジ一辺倒の空気を崩したい(もう逃げ腰)
ってのもあるんじゃないのかな。

買い替えについては、タイミング的に、いま買い換えろとは、国も放送局も
煽っていない。でも、D端子のついた、ワイドばかりを皆が買っていく状況を
作っているのは、国策絡みの煽りが原因だよ。映画を観るにしても、スクリ
ーン下部に字幕が表示される番組が多いくらい、4:3のソースばかりの状
況なのに、BSデジタルの宣伝以降、ワイドだらけになっちゃったからね。こ
れが活かせないって状況を見ると、なんだか悲しいよ。

地デジは、民放からの切り崩しが始まって、移行当初は部分的な割り当て
になる、というソフトランディングを目指す方向に進んでいくんじゃないのか
な、これから。

>そもそもテレビを買えばお仕着せチューナーで地デジを観るはずだ、
>という発想自体が既に古臭いです。

これはよくわからん。どういう意味?
520番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:52:36 ID:GJhsOw5g0
赤字と騒いで税金を投入されるのは
金融とテレビ局ぐらいなもんだ


           甘  え  ん  な
521番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:56:01 ID:qMRGnAEl0 BE:393965388-#
>>520
銀行は潰れたら困る一般消費者は多い。けどTV局なら潰れても影響は少ないと思う。
どこか潰れてくれないかな。買収でもいいや。ほりえもんはどうかと思うけど。
522番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 12:58:11 ID:EMxvR0Ft0
ずーーっと天気の情報見たがるバカなんかいないよ。
だんだん脇に情報があるのがムダに思えてくる。うざい
523番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 13:01:37 ID:RLjCiDJI0
だいたい客である視聴者にコピワンだ、あれすんな、これすんな
設備費用はそっち持ち、て、頑固オヤジのラーメンじゃあるまいし
あげくに、そのラーメンが不味いときてる
524番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 13:44:43 ID:IxbGqaJl0
これ以上同じことをやっても赤字が増えるだけ
525番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 13:55:27 ID:lBNjUkT90
>>519
そりゃ今の店の売り場見ればワイドを選択するのが普通でしょう、
つまり余程のこだわりがなければどうでもよい代物だと言う事です。

ソフトランディングというのは裏を返せば
テレビ視聴者人口を真綿で首を締めるように締め上げる行為なので
度を超すとガクンと落ちるでしょうね。
免疫をつけさせながらテレビ離れを起こすからもう誰も振り向きません、
もちろん今のやり方でのハードランディングは即死を意味しますが。

いずれにせよ国民にテレビを見せてやる、という姿勢である以上終わりです。

お仕着せとは内蔵されるチューナーの意味で書きました。
526番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 14:02:11 ID:MLDOzOiS0
CATV万能で楽しく暮らしてきたが、そろそろなんか悪いので
きちんと金払ってスカパーにしようかスカパー110にしようか検討中。
BSデジタルもついでに見れる110にしようかと思っていたが、
このスレを見て気が変わった。
527番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 14:04:10 ID:gUG4Drs20
>>505
ヨーロッパって衛星放送が主流じゃないのか?
地上波がここまで幅を利かせてるのは日本くらいなモンって聞いたけど。
地上波が中途半端に権力を持ってるからスカパーも普及しないんだろうな
528番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 14:07:24 ID:gUG4Drs20
地上波デジタル放送をわざわざCPRMとかいう上納金まで払って録画してる奴っているの?
DVDに焼いたからって耐久性はVHS以下なのにな…
数年後問題が噴出して、消費者から信用されなくなりそうw
529番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 14:29:42 ID:nI8lVobx0
ヒント:画像安定器
530番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 14:40:49 ID:FEAfkOUs0
知り合いに放送関係者がいるけど、そいつは画像安定器で見てるぜ w
531番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 15:26:47 ID:oLX+NPLW0
>>528
アニヲタの中の画質至上主義者 
アニメをブルーレイやD-VHSに保存。

DVDに保存してる奴は次世代メディアの様子見。
S-VHS組もしばらく静観。 ヲタは金に糸目つけない
532番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 15:31:16 ID:o68hcHJO0
ウィニーーー満せーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
533番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 17:32:35 ID:NzqASjJi0
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :   見習え!
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   サテラビューを見習え!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::

物凄く意欲的な実験だったなぁ>サテラビュー
534番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 17:43:41 ID:lbJ8kAnL0
地上デジタルはやる意味無い。TVはこれから先細りの斜陽メディアだし。
アナログ放送終了でとどめになるのは間違い無い。TVなんて見なくなるね。
時間無いし。面白くないし。無くてもネットがあるから問題無い。今だってほとんど
観ないもん。でもなんの問題も無い。
535番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 20:19:49 ID:nqVxulvO0
>>507
あと6年で東京のVHF専用アンテナ500万本がUHF兼用になるの?
無理だろw
順次交換してけば良いけど、絶対にそのうちで良いやとなって、
あと1年で停波ってところで駆け込みでみんな交換するだろう
何割かは数週間待ちとか言われて、まあ、地上波なんて見なきゃ良いやってことにならないか?
536番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 20:29:59 ID:e70d1O2N0
地上波だけでもいっぱい見るのあるのにこれ以上増やしたくない
537番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 20:34:11 ID:GJhsOw5g0
なんで民間の新事業に国民の血税が投入されてるんだろうな、ほんと

で、もっとよこせと来たもんだ
538番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 21:21:13 ID:E0/AsZyd0
2011年問題 アナログ終了で地上波テレビ離れが予測以上に進む 特に20代・30代が地上波を捨てる
539番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 21:25:35 ID:AnyZ6Ljb0
2011年には無理
どうせ、3-4年くらい先送りするだろ
540番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 21:26:22 ID:Gdb8FfmL0
全部税金で償却します
541番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 21:36:50 ID:GuE24MVR0
せっかく画質いいのに通販番組ばっかり流すのはもったいないよね。
みんなで見てやって良い番組増えたらいいんだが。。
542番組の途中ですが名無しです:2005/06/05(日) 22:02:05 ID:NzqASjJi0
面白い番組がない→誰も見ない→スポンサーつかない→儲からない
 ↑.                                       ..│
 └────────────────────────┘
いやなスパイラルだねぇ
543番組の途中ですが名無しです:2005/06/06(月) 01:44:45 ID:txrAqAEZ0
age
544番組の途中ですが名無しです:2005/06/06(月) 04:35:55 ID:af+/tK270
キ−地上波と同じでいいよ
545番組の途中ですが名無しです:2005/06/06(月) 04:39:37 ID:HAqTg8HR0 BE:67492962-##
地上波がなくなったらインターネットに流れるだろうな。
ハイビジョンは無料でもUHFで繋げるチューナーが要るから
普通の家じゃかなり出費がかさむ
チューナーだけなら良いが
共同アンテナだとUHF引くのは困難
546番組の途中ですが名無しです:2005/06/06(月) 04:44:42 ID:6uJLyXh70
おはスタを見るために、ケーブルに加入したのに、
どっかからの圧力ですぐに放送中止・・・。
547番組の途中ですが名無しです:2005/06/06(月) 07:22:25 ID:OnW4xuaG0
>>546
初耳なのは俺だけ?
548番組の途中ですが名無しです
録画できないんじゃ誰も買う気はおこらない罠
当たり前の話だろ