久夛良木「プレステがゲーム機と言ったことは今まで一度もない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ソニー久夛良木「プレステはゲーム機ではない」


【久夛良木】それは当然ですよ。なぜならPlayStationはゲーム機ではないからです。
今まで1度もPlayStationがゲーム機という発言はしたことがありません。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm
2番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:35:56 ID:buDw5QHb0 BE:62100037-#
SONYは神
3番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:36:00 ID:OrS4H3eC0
あっそ
4番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:36:03 ID:cUKoP0cZ0
へぇーへぇーへぇー
5番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:36:09 ID:hkq0YJW+0
所詮ゲーム機
6番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:36:26 ID:5WIcaDIO0 BE:51198236-#
じゃあなんだよ
7番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:36:36 ID:AgiZIk2/0
はぁ?
PS2が出る前散々「セットトップボックスにはしない、あくまでもゲーム機だ」
と散々いってたじゃねーか!
8番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:36:45 ID:QqgU9EDF0
PSPえろげまっしーんてことでOKか
9番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:37:03 ID:GQMIg4v50
ゲーム以外の用途を妄想せよ>>10-20
10番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:37:19 ID:kciaPrQ/0
PS3が時期3DOになるのはほぼ確実
11(゜л゜)フンヌさん ◆suXmyxmNlo :2005/06/01(水) 14:37:51 ID:ziJH44Zn0 BE:142956083-#
このスレ地味に伸びるな
12番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:38:23 ID:UcREsmM/0

エロDVD専用プレーヤ
13番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:38:30 ID:pEnfjZgO0
プレステ1はCDプレイヤーですか?
14(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/06/01(水) 14:38:41 ID:w7P00m+M0 BE:88056858-
初代プレステなんてゲーム以外CD聴けるくらいしか機能なかったのに?
15番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:38:42 ID:eGfTBppa0
たしかに、いつの間にかDVDとかCD専用になってるな
16番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:39:43 ID:7Iotvc5S0
例のガイドラインまだー?
17番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:39:47 ID:w4zWusUk0
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ラジアータストーリーズ
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
FF8、X-2
DQ7
18番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:40:34 ID:h/6/UcVv0
ゲーム機以外の用途でつかってる奴いるのか?
19番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:41:09 ID:oKM1+93AO
ウチでは猫のベッド
20番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:41:33 ID:UcAkBx5Y0
久夛良木「今まで1度もPlayStationがゲーム機という発言はしたことがありません。
       タイマーです」
21番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:42:11 ID:bIWuNIgj0
オナニーマシーンね
22番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:42:34 ID:Fzarvghx0
遊びを舐めんなクタラギ
23番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:42:37 ID:DADRwrUc0
ha?
24番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:42:42 ID:eP9yEvFC0
相変わらず言ってることの意味がわからねぇな
25番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:43:15 ID:/1R/fMAE0
プレステでCDが聞けることに感動したよ(・∀・)
26番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:43:26 ID:rLw+C3Uj0
かなり前にも立ってたけど
と思ったけど、藤和不動産か
27番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:43:35 ID:UtyjiL5U0
以下ソニー叩きレスが続きます
28番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:44:02 ID:aeHLCySk0
29番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:44:07 ID:BSe8HnypO
トマソンになってる
30番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:44:07 ID:8kQ23fQP0
母親「ファミコンでしょ」
31番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:44:19 ID:BW06wgsS0
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  それは当然ですよ。
  |   /         |  なぜならPlayStationはゲーム機ではないからです。
  |  /   ` | | ´   |  今まで1度もPlayStationがゲーム機という発言はしたことがありません。
  | /  <・)   <・) |  
  (6       つ.   |____  
   ̄ ̄ ̄ ̄|     ___     |   最近はディスプレイが固定画素系へと変化し、フルHDを
        |     /__/   |   リアル解像度で出力できる家庭向けディスプレイも増えてくるでしょう。
        |_______/    ならば、1080p出力を2系統持つというのも自然な流れです。
      . / \ \ ◇、/ |\   
32番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:44:28 ID:e1GmwoFl0
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   |  こういう妄言が次から次に出てくるのが
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 今の迷走しているソニーなんだよな。
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 今の「ソニーに憧れて入社した」馬鹿ソニー社員は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 昔のソニー社員の高潔な精神を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
33番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:44:58 ID:KlEiJU9p0
もう1年近く使ってないな。
ソフトはみんな売り払って一本もない。
エウーゴVSティターンズがやりたかったからGC版買った。
ロードが殆ど感じられなくて快適だ。
34番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:45:09 ID:Pm9X4g580
ディスク回転読取遊戯装置です。
35番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:45:14 ID:DADRwrUc0
JAROに言ったらどうじゃろ
36番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:45:14 ID:ffvWdLZz0
じゃあなんなんだよ。
空気清浄機か?
37番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:45:26 ID:HQoKd8vX0
>>25
サターンのゲームを音楽再生すると
「こら!再生しちゃ駄目だぞ!」ってそのゲームの声優に怒られたよな
38番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:46:21 ID:ZSvya7Vb0
>36
どっちかというと埃を巻き上げるほうなので、空気汚染機かと。
39番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:47:16 ID:kCoBWhl/0
GKも大変だなw
せっかく地道な工作活動でソニーのイメージアップ&他社貶しをやっても

トップの訳のわからん発言で全部台無しw
40(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/06/01(水) 14:47:37 ID:w7P00m+M0 BE:26417434-
>>37
AZELだと真綾で萌えた記憶
41番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:51:13 ID:A9k6PERy0
>>20
ロードが終わった頃、パスタはアルデンテ
読み込みが悪くなったら、そろそろレンタルビデオの会員証の更新期限
動かなくなった頃にFF・DQの発売日。
42番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:54:00 ID:XJxiZzXQ0
PS3はホントに発表された性能のままでるのか?
PSPは発表の3分の2のスピードしか
出せないくせに発売後も黙ってたし
もう、久夛良木の発言まともに聞くヤツいないよ

オオカミ少年 歳を取ったら久○良木
43番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:54:53 ID:8kQ23fQP0
>>37
マジで!?
やってみよ
44番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:55:23 ID:DADRwrUc0
だったらPSが出来るVAIO出せばいいのに
45番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:56:30 ID:rLw+C3Uj0
久夛良木「プレイステーションはゲーム機ではない」
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1117604869/

例によって、モ娘板にも立ててるな
46番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:56:51 ID:O2+X+HZg0
俺はゲーム機が欲しいからプレステは買わねえ
47番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:57:42 ID:RoTfmxJ20
劣化DVDプレイヤーか
48番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:58:09 ID:dTi5UHmc0
プレステはゲーム機じゃないよ。
コンピュータエンターテイメント機だから。

俺から見たら、本質はあんまり変わってないと思うがな。
49番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:58:30 ID:XustjLea0
PS2 Linux kitを限定じゃなくて普通に販売してたらもっと家庭用のAV機器として普及してたと思うよ
50番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:58:46 ID:YyzA0rv50
藤和不動産とゲームニュース速報の立てたスレに
毎度同じようなアンチソニーレスをするいつもの奴らによって構成されてます
51番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 14:58:52 ID:AblAZB/V0
自分が公の場で発言した内容はデータベース化するべきだなw
52(゜л゜)フンヌさん ◆suXmyxmNlo :2005/06/01(水) 14:59:48 ID:ziJH44Zn0 BE:268042695-#
>>51 されてるんだけどね ヒント:ソニーを生暖かく見守るスレまとめサイト
53番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:00:07 ID:ln7TRAIs0
すごい勇者な発言だなw
ミステリーのラストみたい
54番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:01:10 ID:CauCitxfO
プレステのCMのキャッチフレーズが、
「ゲームゲームゲーム」だった事あったよねぇ?
55番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:01:16 ID:CHhlkGD60
すこしづつだが、某国人化しているような希ガス
56番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:01:19 ID:gbN8zBDv0
>>52
フンヌさんはンニー好きなんですか?
57番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:01:40 ID:FRjIuWzuO
ゲーム屋に売ってるけど
58番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:02:30 ID:iEAhessu0
ソニーがつくろうとしているものが何か本気でわからなくなってきた。
プレステはゲーム機じゃなかったんだw
59番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:06:37 ID:h6f3aREq0
まさに」釣りキチだなw
60番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:06:51 ID:cgKEjtcr0
こういう必死な発言には、チョンクオリティに似るものを感じる
61番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:07:29 ID:WTnTAgyh0
プレステはゲーム機ではありません。
賽銭箱です
62番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:07:33 ID:rLw+C3Uj0
>>50
その2人の立てるスレはスタンスが分かりやすいな
63番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:07:48 ID:YGqbCUsA0 BE:226221067-#
そにー は きべん を おぼえた
64番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:08:13 ID:1SQFt8Uy0
>>48
ファミコンはファミリーコンピューターであってゲーム機ではないってことか
65番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:13:33 ID:pRpPVW6MO
>>37
メガドラCDなんて2トラック目以降は普通にサントラとして使える。
この前ニンジャウォーリアーズのヤツを久々に聞いてみた。
66番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:13:46 ID:YGqbCUsA0 BE:96951492-#
じゃあゲームで商標とってるのは無かった事でいいんですか?
67番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:23:22 ID:PF2G1Dok0
ソニーも早くこいつ切った方が会社のためなんじゃないか?
68番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:24:20 ID:NzyTa/gCO
こいついつかソニーつぶすな
69番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:24:21 ID:gmvsRnSt0
面白いゲーム作って売れよ・・・
ゲーム機なんだから
70番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:29:05 ID:XJxiZzXQ0
面白いゲームが出来そうにないから
伏線はってるじゃないのか
ゲーム機じゃないからゲームは出なくてもいいんですって
71番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:29:32 ID:ZF9/KFcs0
>>69
クタラギ「ゲーム機じゃないから面白いゲーム作れなくてもいいもん」
72番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:29:49 ID:iU0zZ22o0
前2機はどう考えてもゲーム機だろ
PS3はPSPみたいにアダルトコンテンツ専用機になるかもしれんが
73番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:30:35 ID:pnnhE1h/O
ゲーム専門店で売るのやめればいいのに
74番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:31:38 ID:1nHhZa9q0
ソニーの癌
75番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:43:39 ID:2oeNccft0
ゲームキューブがDVDの再生を標準でサポートしていればこんなバカには負けなかった世
76番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:44:51 ID:7X6FAFIC0
最近ゲーム板の妊娠を見てこいつに同情わいてきた
77番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 15:47:02 ID:b+3/jjY30
ゲーム板にプレステはもったいないだろ
ソニー板やAV機器板に行くべきかと
78番組の途中ですが名無しです
プレ捨て=ゲーム機ではない。

PSP=芸術品だからボタンの位置など気にするな