2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 07:37:44 ID:KggYdAEA0
だろうね。
派遣に行く自体がクソでちゅわ
利用するからクソ企業が逆上せ上がる、みんな悪循環
ダ メ 。 ゼ ッ タ イ 。
派遣、請負はあなたの人生を滅ぼしまちゅわ
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 07:39:56 ID:IUBpH6zA0
派遣すら採用されない俺が来ましたよ。
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 07:41:53 ID:iAAKvzFP0
事前面接するなら自社で募集して雇用すればいいじゃん
と思うのは俺だけですか?
少なくとも「仕事のミスマッチ」は単なる建前だよな。
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 07:42:27 ID:Lgm9s93+0
派遣社員で年収800万。
預金2100万すべて株に突っ込んで、12万しか残ってない俺が来ましたよ。
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 07:42:35 ID:0r/HdFLTO
派遣禁止にしようぜ
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 07:42:44 ID:NyRvbotq0
派遣ってピンハネだべ?
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 07:43:47 ID:vls10KDg0
もう就職活動自体を禁止しろよwwwww
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 07:43:48 ID:r+C9edtv0
なんで派遣なんてまかり通ってるの?
自社で募集すればいいのに。金がないのか?
しかし長期的に見れば自社で雇ってきちんと育てていったほうが有益ぢゃないの?
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 07:44:38 ID:HnkLUGkX0
求人の募集要項にはきちんと男を取るか女を取るか書いてくれ
いちいち余計な手間がかかってウザイ
下らん男女平等はやめろ
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 07:46:47 ID:dHP6iF1n0
口入れ屋は逝ってよし
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 07:49:50 ID:IUBpH6zA0
正直さー、求人票で女性何歳求むとかちゃんと書いてくんないと困るんだよ。
わざわざ電車で2時間かけて登録に行ってミスマッチとかふざけてんの?
写真だって結構金かかるし。
しかも、初心者歓迎マークついてんのに実務経験2年以上って何だよ!
なんたらかんたらの資格必須。英語は読み書きと日常会話ができれば可。時給1000円って何だよ!
>>5>>10 結局は雇う側も必要な時だけ欲しいだけ
直雇いすれば必要なくなっても
むやみに解雇できない
結局派遣は人間売買と同じなんでちゅわ
>>8 やってる事がヤクザと同じでちゅわ
そのうち正社員で入社できる奴なんてかなり少なくなるんじゃね?
大企業は1割正社員、9割は派遣又は偽装派遣社員。
雇用はますます悪化してくな。
企業年金も退職金も払わなくていいんだから
経営者からしてみれば正社員なんてやとう気なくなるよな。
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:21:27 ID:suebQn1E0
就業前に現場みせてもらうのは当然じゃないのか・・・・
解禁っていうけど、これ守ってる方が少ないんじゃない?
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:23:50 ID:VXdm6D5eO
派遣自体を禁止しろよ
どう考えてもピンハネ業だし
まともな雇用を減らす原因になってる
まともな雇用が減るから社会不安になる
>>17 見るのはOK
ただこちらの身元を派遣先に教えるのはNG
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:25:37 ID:94eVdLld0
メーカー新入社員だが、昨日派遣教育で来社されてた子が僕の好みでした。
でも声かける勇気なかったorz
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:27:15 ID:lzl40rLd0
派遣という仕組みそのものを
法律で禁止すべき
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:27:41 ID:wUUtuNHu0
容姿で選ぶのは差別
学歴で選ぶのは差別
能力で選ぶのは差別
仕事への熱意で選ぶのは差別
選ぶという行為自体差別
採用はくじ引きにしろ
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:27:54 ID:0sCPw34y0
IT偽装派遣の俺がきましたよ
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:28:39 ID:efMapwzQ0
6ヶ月とか1年ごとの契約更新でいらなくなったら切られ当然ボーナスなんかなし給料はピンハネされ
ハロワ行けば今ほとんどこんなんばっかりだよな
それならバイトしてるほうがマシってなるさな
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:29:04 ID:OYxdM7+Q0
派遣自体禁止しろよ
こんもんがまかり通ってる限り少子化も不況もずっと続くぞ
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:29:44 ID:yF92YYuk0 BE:130761959-##
メーカ偽装請負派遣社員の俺が来ましたよ
>>23 容姿で選ぶのは差別 同意
学歴で選ぶのは差別 同意
能力で選ぶのは差別 それはちょっと・・・
仕事への熱意で選ぶのは差別 (゚Д゚)ハァ?
選ぶという行為自体差別 あなたも仕事選ぶ行為禁止
採用はくじ引きにしろ じゃ、あなたの採用先もくじ引きでちゅね
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:37:14 ID:NcyPWX/bO
450円ピンはねって多いほう?
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:38:40 ID:D8c4ekQZ0
テンプスタッフが容姿欄にABCってつけてたんだよね。
えー事前面接禁止だったのか、知らなかったよ。
うちの会社派遣を採用するときに普通に面接してましたよ
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:48:30 ID:efMapwzQ0
俺の会社の派遣できてる友達の給料とか社員の半分だよ同じ仕事してるのに
派遣とかパートとかフリーターとか増えて
まじで日本は大丈夫なのか?
派遣社員とはいえ、外から見たら会社の看板背負ってるのは一緒なわけで・・・。
それを考えると得たいの知れない人間入れるのは怖いわね。
じゃあ正社員にしろよって事になるが、そうしない理由は上に散々出てる。
結局規制するしかなさそうだ。
>>19 >>26 競争社会でそんな事言ったら、中国人とインド人に牛耳られてしまうぞ
日本人でも、能力の低い奴の給料が低いのはしょうがないだろ
>>28 マジレスしなくていいから
>>31 どこでもしてる
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:32:25 ID:wiLc8rHX0
日研総業やクリスタル、スタッフサービスのやっていることは
すべてにおいて先進的で正しい!!
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:36:39 ID:fkfUrRVB0 BE:74474472-##
>>33 もう駄目じゃないかな。
>>35のように、正当化する奴もいるくらいだし。
社会を安定化させるには、ある程度の「結果平等」を採用する必要がある。
食えなくなったら飢え死にか自殺か犯罪しかなくなるもんな。
宅間みたいに自暴自棄になる人間も増えてくるだろうし。
世の中能力だけじゃないだろ。上司でもなんで?ってのがいるだろ。コネとか学歴
とか息子とか愛人とかetc・・・・・
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:40:55 ID:DxBGApTa0
じゃあ、事前面接禁止にすればええやん。
その代わり、初回契約は全部1ヶ月にして、ブサ子やバカは更新しないから。
当然、何度もそういったゴミを遣す派遣会社については取引を見合わせる方向で。
双方のミスマッチ防止という点では、事前面接なんぞ公に認めて当然のもの。
それよりもむしろ制限すべきは、業務委託契約や請負契約に名を借りた偽装派遣かな。
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:41:46 ID:EnmV6Zmp0
ちなみにアメリカでは、
履歴書に年齢や写真の記入欄はありません。
企業がこれを求めると法律違反になります。
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:46:14 ID:3CK7UmwD0
俺派遣社員だけど
俺のチームみんな派遣だ。。社員のがすくねー
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:46:49 ID:fkfUrRVB0 BE:63835834-##
別府先生のような勇者が続出するだろうな
【軽急】別府先生を賞賛しよう!【爆破】
>事務所が爆破されてもそれなりの経緯があるから
>ある意味仕方がない事で爆破されて当然なのです。
>別府先生は自分の身を投げ出して軽急便の悪党ぶりを
>世に知らしめこれ以上の被害者を出さないために
>天に召されました。
>別府先生の行為は世論を動かし詐欺行為を放置してきた
>政府を動かしたのは別府先生の功績です
>親族がひたすら謝っているがこれはおかしい
>謝罪をするのは軽急の方である
>別府先生の死を無駄にしないためにもここで賞賛しましょう
>別府先生は痛みに耐えてよく頑張った感動した!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063955879/l50
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:47:09 ID:6Ufd/AgJ0
ぶっちゃけ企業としては
いつでもクビ切れる低賃金労働者が欲しいだけだからな
正社員の場合はなにかと面倒だけど、こういう抜け道があるなら利用するなってほうが無理
派遣会社から賄賂を貰って派遣法の規制を緩めていったクソ政治家ども
と経団連のクソども、双方に利益があるんだから今後もこの流れは止まらないだろうね
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:48:48 ID:wUUtuNHu0
偽装派遣って何?
47 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:50:14 ID:Io/HgiBH0
>>40 それだよ、それ!
日本も見習うべきだよ
年齢差別を辞めるには、履歴書記入自体を辞めるしかない
つーか、撤廃しろよな
年齢によって、就職できないなんて間違えてるだろ
48 :
35:2005/05/28(土) 09:50:23 ID:AE8JwQPw0
>>37 >社会を安定化させるには、ある程度の「結果平等」を採用する必要がある
それは、税制で解決すべき問題なんじゃないかな?
能力の高い人が、高い報酬を得て、高い税金を払う
それより低い能力の人は、低い報酬で低い税金
結果平等は、集めた税金ををキチンと公共の為に使えば保証されると思うけど。
行政サービス(役所・警察・消防)や国の資産(道路その他)は平等に使える訳だし。
49 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:51:48 ID:u8l3SyDL0 BE:41657142-###
そんなことより仕事の合間が出来るのがたまらん
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:51:51 ID:zufeGE3a0
>>47 公務員からして年齢制限あるんだから無理だろ
V種みたいな誰でもできる仕事なんか
年齢制限無くして常時入れ替えればいいと思うけどね
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:52:16 ID:4pubSDNa0
>>10 もちろん育てる必要の無い誰がやってもいい仕事しかやらせないから大丈夫。
すなわち、派遣やっててもたいしたスキルは付かない。
実質日雇い土方といっしょ。企業が求めるのは健康で文句言わずに働く家畜。
35過ぎたらダンボーラー決定。若い人に仕事を奪われて仕事が無くなる。
転職しようにもスキルが無い。終了。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:52:46 ID:0cn6uEbh0 BE:218215687-##
派遣社員は必要だと思う。
会社としては業務量が上がったときの使い捨てにできるだろうし、
派遣で働く人も自分のスキルアップに利用すればいい。
嫌ならいつでも辞められるし、本気で仕事したいなら最初から就職すればいい。
それができないから派遣やってるんだろうけどね。
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:54:23 ID:dgdOJJX40
半島や中国から沢山派遣社員が来てる件について
54 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:55:44 ID:Ae6ryCaj0
その職場が求めているスキルを正しく派遣会社が判断して
そのレベルに達してくれている人材を送りこむことなんて不可能だろう。
面接するのは至極当然だと思うが。。。
禁止だったというのが意外
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 09:56:01 ID:fkfUrRVB0 BE:159588656-##
>>48 行政サービスだけで、どうやって生きていくんだ?
道路だけで、どうやって家族を養っていくんだ?
行政サービスでまかなうというのであれば、
少なくとも大学までの教育と基本医療を完全無料化しなければならない。
低い報酬と言っても限度がある。
家族を養えないような低賃金かつ不安定雇用では社会は安定しない。
能力の高い者はハイリスクハイリターン。
低い者はローリスクローリターン。
これがあるべき姿だが、現状は逆になっていることが多い。
>>55 >現状は逆
リスクのところが逆という意味ね。
能力の低い者がハイリスクローリターン
57 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:00:30 ID:r+C9edtv0
アルバイトすら自分から雇うのも面倒だから、誰か探してきてくれねーかなーってかんじですかね?
なのに仕事内容としてはアルバイト状態。
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:00:35 ID:CdLeQ5lv0
4重派遣の仕事やったことあるよ。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:00:56 ID:9qtwdI/m0
請負はやばいな。
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:02:15 ID:0cn6uEbh0 BE:77934454-##
最低賃金が法的に確保されており、能力の無い人間でも最低報酬は得ることができる。
おまいら、何を高望みしてるんだ?
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:03:02 ID:wiLc8rHX0
-
>>1は-
2度と正社員へは戻れなかった…。
派遣と失業者の中間の生命体となり
永遠にハローワークをさまようのだ。
そして働きたいと思っても働けないので
―そのうち
>>1は考えるのをやめた。
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:04:36 ID:KUzGM2tQ0 BE:65178162-##
こうしてダメ人間は淘汰されて行くのだ。
努力をしなかった人間、怠った人間はこれからは死ぬ時代。
企業として、より優秀な人間を安価で求めるというのは当たり前だ。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:07:29 ID:Voom/jT4O
特定派遣はOKにしれ
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:07:58 ID:BZK+OoWs0 BE:363431399-#
>>47 その代わり、アメリカの履歴書っつーか、レジュメの書き方の難しさは、日本の比じゃないぞ。
定型フォーマットなんて存在しないのはザラ。履歴書というよりは、商品広告。
自分を最もアピール出来るフォーマットを考えて、徹底的に自己PR。
就職活動というよりは、自分を売り込む営業活動。超、シビア。
通り一遍等の履歴書と面接で済む、日本のほうが、はるかにマシ。
履歴書は、当たり障り無いこと書いとけば、書類審査で落とされることもないし、
面接で聞かれることも決まりきっているし。
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:08:11 ID:reCuv2hz0 BE:46868843-###
一応、上場している会社に派遣で行ってるが
給料は正社員より多い。(ボヌス入れても)
社員登用誘われましたが断りますたw
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:09:25 ID:fkfUrRVB0 BE:53196825-##
>社員登用誘われましたが断りますたw
アホですか?
定年まで働けるチャンスなのに。
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:10:12 ID:/6CexwOO0 BE:11892252-#
派遣業界ってピンはねしてるから、倫理的道徳的に許されるものではないと思うけどな。
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:12:01 ID:Io/HgiBH0
>>64 >当たり障り無いこと書いとけば、書類審査で落とされることもない
これが問題でね。アメリカよりもシビアなところがあって、
年齢やら学歴、職歴や容姿のみの情報しか入ってこないから、
その時点でゴミ箱入りということもあるんだ
アメリカのように、初めから売り込めるのとは分けが違うからね
その段階にまで到達できないのが、日本の履歴書というヤツさ
だから、履歴書を汚したくないという、発想が生まれてきてしまう
69 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:17:55 ID:reCuv2hz0 BE:35151833-###
>>66 人生いろいろ 会社もいろいろ
4〜5年で飽きるから定年までなんて_
最後は親父の会社あるし
出向って単なる派遣だよな
死ねばいいのに
71 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:25:56 ID:ZmzZZawo0
雇う側の意見を言わせてもらうと、ブスで生意気な派遣社員は要らない。
女の社員はある程度能力があるから、ブスで生意気な点は仕方がない。
派遣社員なんて誰でも同じなんだから
美人で性格が良くてひょっとしたらヤレると思わせられる点が重要。
事前に面接しないでアフォなブスが来たらカネの無駄遣いだわな。
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:26:01 ID:l0Vkf0Yl0
「職場見学」
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:28:03 ID:AE8JwQPw0
>>55 行政サービスだけで生きて行くんじゃなくて、生活の為にはは皆働かなきゃいけない
↓
弱者に対しては、労働基準法とか生活保護とか障害者年金とか、様々な政策で守る手立てを施している
↓
そういった行政サービスを実現する為の財源を不平等に負担して、結果平等を実現してるということ
↓
不平等に負担する税金は、その人の能力による
能力の高いものは、高い報酬を得て、高い税金を払う
能力の低いものは、低い 〃 、低い 〃
ID:fkfUrRVB0は社会主義革命の幻想でも持っているのか?
#リスクに関しては能力云々じゃなくて個人の選択でしょ
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:30:32 ID:70Fdntwi0
つか 会って話さないと無理だよな。。。普通に考えて
紙の情報なんていくらでも嘘つけるわけでさ
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:30:38 ID:BZK+OoWs0 BE:188446076-#
>>68 アメリカだと、履歴書はダイレクトメール感覚で、数十社以上に送るのが当たり前だよ。
日本では、コピペ同然の履歴書でも、10社送れば1〜3社は書類審査通る。
日本の雇用は、面接重視だから、とりあえず、会ってみよう的な感覚が大きいし、
肝心の面接も、完全に定型的なものだし、低能力者が就職出来るチャンスの数は、日本の方が確実に高い。
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:34:43 ID:70Fdntwi0
派遣の特徴
聞いたこともないような大学名が平気で書いてある。。
即効ポイです。
大学は最低能力をランク付けするわけで、聞いた事もないような大学に
入るやつは、池沼としか思えない。
新打法がいいよ。
77 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:35:21 ID:KUzGM2tQ0
>>75 そうだな。
面接だって聞かれる事は大体わかってるわけだし。
前例なんかも沢山ある。それを真似るなりアレンジするなりすればOKだからな。
そこに到達できないで嘆いているのは所詮努力を知らない者や無能者。負け組。
78 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:38:16 ID:Io/HgiBH0
>>75 アメリカの方がチャンス多いと思うけどな
日本は経歴が悪くなれば、履歴書が通らない
汚れたらアウトだしな
この差を俺はいいたかったんだけど、コピペで簡単に作成できても、元が悪けりゃ終わりってこと
ま、中には職を転々としすぎて、2〜3社ぐらいに縮めている人もいるみたいだけどね
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:39:43 ID:jEFMpmvA0
あれ、禁止だったんだ。
たしかに派遣でいきなりきても使えなかったりするしな。
それじゃ、こっちも本人にも得にならんしやっぱ、解禁だろ
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:41:06 ID:KUzGM2tQ0
>>78 そもそも履歴書に空白ができてしまうってどんな状況なんだ?
その時点でダメなやつだと思うんだが。。
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:41:45 ID:nFhPD/qj0 BE:9530126-#
あれ・???
これって禁止されていたの・?
うちの会社、派遣で来る人を面接して決めてるんだが・・
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:41:56 ID:BZK+OoWs0 BE:134604465-#
>>78 書類審査100%で落とされる経歴というのは、本当に超レアケースだと思うんだけど。
一体どんな経歴で、どんな会社に応募すれば、そうなるんだ?
83 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:42:19 ID:/6CexwOO0
派遣会社の営業は、朝、まず新聞の求人広告のチラシをチェックして切り取り、
片っ端から電話をして、会ってくれる企業を探す。
ほとんどの会社は、ああ、人材派遣会社?結構ですで終わるが
中には奇特な企業もあって話を聞こうと言う所もある。
そこへ、営業に行き、人材派遣の詳しい内容を伝えて
契約をする。
あとは、自分が抱えている DQN 人材派遣登録リストの中から適当に見繕って
派遣させる。それだけだ。
84 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:42:22 ID:byLVBoSX0
資格と能力ある人間は派遣の方が儲かるんだよな 若いうちだけだけど
30になる前にコネで正社員か、会社起こすかだな
>>80 ドクター取ってからしばらく空白だった
まあ、ドクターコースに逝った時点でそもそもダメなんだけどね
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:44:31 ID:UxE+9paY0
事前面接って違法だったのか。知らなかった。
思いっきり派遣先の面接で落とされたところがあるんだが、どうすべきか
87 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:45:15 ID:AE8JwQPw0
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:46:52 ID:nFhPD/qj0 BE:14294063-#
>>業務委託契約や請負契約
面接やって決めるのはこっちなのかな?
偽装派遣。
派遣で来る人は優秀な人も多いよ。
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:47:49 ID:xjIBZjU/0
『観音』は3年以上の派遣勤務は強制解雇だってさ。
派遣でくるヤツが優秀じゃなかったらPJ潰れるでしょ
91 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:48:53 ID:NXYfZZZN0 BE:68343326-##
92 :
ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職Be:2005/05/28(土) 10:49:38 ID:D38Y5NM60 BE:278594977-#
ウリは履歴書に空白があるのですが別に普通に再就職できましたよ?
派遣とか終わってるwwwww
94 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:50:31 ID:nFhPD/qj0 BE:14295029-#
>>92 そりゃアンタ若いし・・高学歴だからでしょ
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:51:11 ID:ujHlftpZ0
>>92 いわゆる民族系企業というやつですか?
在日は優遇されとるね
96 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:52:43 ID:AE8JwQPw0
>>88 そもそも派遣には2種類ある訳で
・高度な専門性を持つ人
専門知識を身に付ける為の教育や期間を考えたら、
月額の報酬は高くとも、即戦力となる外部の人材を活用したい
・高度な専門性を持たない人
繁忙期等、一時的に人材を必要とするが、常時雇い入れるには
コストが掛かる為、外部から短期で雇いたい
97 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:54:45 ID:pR0kx/oW0
俺の友人は院まで出たのに派遣で研究員やってるよ。
給料も安いし、いつ切られるか分からない・・・。
派遣の唯一いいところっつったら、残業代をきちんと請求できるってとこだね。
派遣で人件費を安く済ませてるのに、
その上サビ残までやれなんて言われたら2秒で辞めるけど。
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 10:56:04 ID:OLEtI/HH0
会社の受付嬢や女性事務員なんてデリヘルみてーなモンだぞ。
当然の如く、容姿を指定される。
正社員に独身男性が多いから若い独身女性社員を要請したり・・・
下衆な話で申し訳ないが、結果的に派遣女を自社社員にあてがう形になる例も多い。
派遣会社の数が増えて、派遣会社同士の競争も激しいから益々派遣社員はモノ扱いになっている。
派遣量の安さ、気立ての良さ、容姿・・・仕事の技能だけじゃ売れなくなってきているから・・・
>>97 院に行った奴は負け組
行く前に気付け
俺もな
100 :
ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職Be:2005/05/28(土) 11:00:24 ID:D38Y5NM60 BE:68228126-#
個々人で見れば正社員としてはムリな企業に潜りこめるのですからチャンスでもありますです
でもみんながみんなデキル人なわけじゃないのでマクロで見るとまいっちんぐですよ
101 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:00:27 ID:7gmo4bvD0 BE:265596067-#
そういえば、
就職活動さぼった奴らは
ほとんどがフリーターか留年か
それか院にいったなー
勉強全然出来ない奴なんだが・・・不思議な世界だ
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:00:31 ID:NXYfZZZN0 BE:159465874-##
>>99 別に負けでもなんでもない。
その気になればなんでもできるし、変にえらばなければ、仕事はある。
修士なら余裕である。Drならきついけどそれでもある。ただし、理系に限る。
文系は知らない。
院にいったことが負けなんではなくて、柔軟になれない、もしくは稼ぐことに貪欲に
なれないことが負けなだけだよ。
103 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:04:37 ID:5nzg0IMl0
2007年度、団塊の世代が総退職して企業が人手不足になっても
就職してやらねー。
会社の役員か社長が土下座をして、
俺の靴をナメたら考えてやってもいいぞ(笑)
104 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:05:21 ID:AE8JwQPw0
>>98 派遣への支払いは「福利厚生費」という、ホントかウソか分からない話を聞いた事がある
ちなみに俺の知り合いで地方公務員の奴がいるけど、事務のバイトと結婚した。
バイトする方も、公務員の旦那をゲットする為に来ているらしい。
男はいないんだってよ。
院に行った奴は負け組
106 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:09:09 ID:pR0kx/oW0
>>103 今から後の世代は、
少子高齢化の影響で幾分就職しやすくなるだろうね。
ちょっと前の世代はバブルのおかげで大手に難なく就職・・・。
思えば、俺たちの世代が一番氷河期だな(´・ω・`)
107 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:12:22 ID:70Fdntwi0
まともな頭のやつに氷河期なんてねーよ。
氷河期とかほざいてるやつは脳みそが足りないやつだけ
これ事実
108 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:14:49 ID:6Ew4M/IK0 BE:269957489-##
馬鹿の方が就職はしやすいぞ。
109 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:15:27 ID:OLEtI/HH0
>>103 団塊が退職しても人手不足にはならないよ。
彼等は年金受給開始まで再就職。それを派遣が涎を垂らしながら狙っている。
失業者さえも金になるというのが現状だから。
たぶん団塊は派遣の実態には気付かない・・・一度引退した気楽な身だから真剣に考える筈が無い。
フィリピンからの看護師受け入れにも派遣が間に入ろうとしているし・・・
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:16:42 ID:NXYfZZZN0 BE:279065377-##
>>106 たしかに、その世代、バブル崩壊後数年で就職した世代は、
子供の数がピークで、またバブル崩壊があってその前に比べれば就職
きつかったともいえる。でもだんだん経験重視になってきて、今の新卒
が正社員になったりするのが難しくなってきてる一方、そのいま30前後
のひとは実力があれば転職市場で結構もてはやされる。
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:18:00 ID:V9Bm6RDe0
派遣会社はおまんこ野郎だな
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:18:43 ID:6Ew4M/IK0 BE:22496832-##
今年は改善しただろ、企業の業績も回復しつつあるしな。
派遣やる奴いなけりゃ勝手につぶれるよ。
114 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:25:11 ID:PZvhLdRXO
俺も派遣やってたけどありでいーじゃん
一度はあっておきたいだろ、お互いに
115 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:38:05 ID:NcYTndDF0
俺も請負だが面接受けたぞ。
家電の機構屋さんだが。
収入はいいしいい勉強させてもらってるよ。
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:38:44 ID:ClyKsc+70
派遣にしろ正社員にしろ、結局はいいようにこき使われる最下層の労働者階級なんだな。
君たちのような負け犬をいいように顎でこき使う立場こそ勝ち組みなのだよ。
117 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 11:48:38 ID:l0Vkf0Yl0
企業の業績が回復したのは、人件費を圧縮しているから
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 17:05:16 ID:ZfBMDWg50
120 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 17:10:39 ID:+DH40ANy0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、ニケーン総業へ。
このリストラ通知はサービスだから、まず読んで絶望して欲しい。
うん、「クビ」なんだ。済まない。
会社のためだしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この通知を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「安堵感」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした偽装請負業界で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思って君を切ったんだ。
じゃあ、荷物をまとめて帰ってくれないか。
121 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 17:11:36 ID:Or/240rw0
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 17:13:30 ID:ZfBMDWg50
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 17:15:51 ID:N/iERNyq0
顔の美しさで仕事をもらっている俺には不利になってしまうよ
124 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 17:54:45 ID:7IUoAUXx0
派遣で人は商品なんだから先に品定めするのは当たり前
どーすんだよ会社の受付嬢でトドが来たら
人権?商品にあるかそんなもん
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 17:59:47 ID:wiLc8rHX0
創価学会の白蓮Gみたいなものか
>>66 IT偽装派遣俺やってる、俺も何度か派遣先で社員に誘われたけど
仕事の区切り毎に2,3カ月休みたいし
気に食わない仕事は断りたいからいつも断ってる。
なんだかんだで40代半ばまでやってこれたし、50代で
やってる同業も良く見かけるから将来にも特に不安はない。
年収600万くらいで収入はそう多いわけではないけど気楽だし。
127 :
番組の途中ですが名無しです:
結局、派遣社員やパート・アルバイトに仕事をさせている企業の仕事は恐らく三流ではないだろうか。
ただ、量は質を駆逐してしまうので絶対そうとは言い切れないかも。
質の高い製品やサービスを提供したいなら、退廃的な派遣社員やパート・アルバイトを
使うべきではないだろう。