【尼崎脱線事故】現場カーブで3年前に試験 JR西「偶然」と説明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ν速記者ψ ★
JR西日本が尼崎脱線事故現場のカーブ区間の下り線側で、急曲線での走行安全性の違いをみるため、
事故電車と同じ形式の207系など5種類の車両を使った試験を2002年に行っていたことが25日、分かった。

同社はこの地点を選んだのは「偶然」としているが、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会は、
脱線事故調査の参考データとして注目している。

JR西日本によると、試験は02年2月28日−3月2日、事故現場の半径300メートルのカーブ区間
(長さ約300メートル)のうち、下り線側の終端部で実施。時速60キロ台のほか制限速度を超す
70キロ台でも走らせ、車輪にかかる垂直方向の荷重(輪重)、遠心力による横方向の力(横圧)を測定、
脱線に対する安全性の指標となる「脱線係数」を比べた。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005052501005023
2番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 07:27:33 ID:6tZB/NUt0
ほーほー
3番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 07:29:50 ID:VxXhqs8D0
へーへー
4番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 07:31:18 ID:JDCIST45O
で?
5( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/05/26(木) 07:32:24 ID:iZcmW+rb0 BE:27533677-##
実は今回のも運転士を極限状態まで追い込むとどういう行動を起こすのか?
と言う実験。
6番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 07:32:45 ID:ZQmRHrDZ0 BE:42004962-##
おっ、参考データ発見か。
7番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 07:34:07 ID:3ifc8Q7l0
どうした?
8番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 07:36:43 ID:fykHkZUg0
あ〜つまりJR酉はここのカーブは脱線的にまずいって事前にしってたって事か?
9番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 07:39:05 ID:Y15Qh2IF0
あったのか
10番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 07:41:33 ID:yJsyJEhTO
でも120kは想定外だろ
11番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 07:42:23 ID:HZmd50YG0
データ取りして速度超過はまずいとわかっていながらATS設置不備はまずいんじゃね?
データの数値によってはさ
12番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 07:45:55 ID:pq05x30c0 BE:273369986-##
>>11 実際に脱線させるまで実験してるわけじゃないから、限界値は信頼性低い。
計算ででてきたのが最初いってた130なんキロとかいう数字だろうし。
13番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 10:10:04 ID:3ifc8Q7l0
こんなしょうも無い事のせるな。ステーキ畠の方が大事だぞ。
14番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 11:50:42 ID:BUNpCa+B0 BE:118272274-##
スレタイそのままじゃねえかよ。
【確信犯?】JR西、事故現場で3年前に脱線実験
とかできねえのかよ?
>>1
15番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 12:52:06 ID:BUNpCa+B0 BE:206976577-##
キャップ持ちでもスレ立て申請、これニュー速のルール。
16番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:06:51 ID:1Hk7ORUc0
17番組の途中ですが名無しです
>>14
そのままで結構。
恣意的なタイトルにするなよ。