沖縄・宮古島の簡易郵便局長だった女性(57)が公金13万円の業務上横領容疑で23日、書類送検された。
夫に「模合の金を貸してくれ」と頼まれたという。
模合は沖縄独特の頼母子講。仲間で金を出し合い、順番に受け取ったり、飲食代に充てたりする。
いわば「積立預金」で、模合を崩すのは御法度とされる。
女性が金を融通したのが12日。翌日、郵政公社の抜き打ち監査があった。全額弁償に加え、局の業務委託も解除。
地域のきずなを優先した代償は大きかった。
http://mytown.asahi.com/okinawa/news02.asp?kiji=1987
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/25(水) 21:28:13 ID:kfVzoBnGO
なにこの良スレ
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/25(水) 21:29:29 ID:BbDKnK0H0
頼母子講って何?
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/25(水) 21:29:54 ID:YVsteFYF0 BE:137449038-#
村八分になるくらいなら横領する
これだから田舎者は
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/25(水) 21:30:52 ID:+EopqUKO0
またネズミ講スレか
この制度は江戸っ子の間でもあったはず
しかしいまだ続いてるところがあるとは
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/25(水) 21:31:33 ID:9j5wSrD50
田舎ってこういう制度残ってるから嫌なんだよね
無駄な出費っていうか
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/25(水) 21:32:09 ID:BVWxUKla0 BE:31909133-#
まさに氷山の一角
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/25(水) 21:49:41 ID:3uacvRvQ0
>>7 模合 月2万とか会費きめて12人でやるとすると
その月の担当の人が24万貰える(自分の分引いて22万)
払った分はちゃんと戻ってくるので無問題。
ただ、12人分12ヶ月回せば問題ないんだけど、たまに前半で貰って逃げるやつがいるわけ
これはかなりのご法度で村八分決定。模合は会社の同僚とか同級生とかで組むので
逃げるとその組織には戻ってこれない、戻っても村八分、「逃げたらどこまでもおいかける」そんな制度。
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 01:22:42 ID:4UgiyvZx0
こえーな・・・
引越してきて貰うだけ貰って逃げてもいいのかな。
新参者は入れないのかな。