CDとmp3の音質の違いなんて正直わからんのだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
780番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 00:55:38 ID:jQ9VuFSl0
>>776目欄を参照汁

AC'97だったら20kHzでローパスかかってるし、22.05kHzまでしか再生できないしで
高級ボード以外はあんまり意味ないんじゃねーか?
781稲沢 ◆lXXXNICUgM :2005/05/02(月) 01:56:03 ID:hrl+W1AY0
まあ、気持ちの問題だ罠
はっきり言ってCDとmp3なんて
聞き比べなけりゃ
というか聞き比べてもほとんど音の違いは分からんでしょ
でもなんか圧縮音は生理的に嫌ってやつもいるんじゃん?
俺もそうだけど
まあ、それだけのことよ
782番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 02:28:51 ID:Cb3Jkl0Y0
>>781
稲沢がしゃべってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
783番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 05:20:53 ID:7dhTz2gC0
時代はレコードですよ。お前ら
しかし使っていくうちに劣化してしまう罠
784番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 05:22:07 ID:GyFc1wAc0
ビームだかレーザーだかでレコード読む機械なかったっけか
785番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 05:31:12 ID:qtbv45e00
>>784
あるね。
786番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 07:14:41 ID:iKzd4OOg0
俺は100均のイヤホンとか使ってるやつの気がしれん。
1万円以上出すやつも気が知れん
787番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 07:47:10 ID:wgejkQD90
100均イヤホンで聴いてて私音楽鑑賞が趣味ですとか言ってる奴マジで笑えるwww
1万出せとは言わないが酷いだろ
788番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 09:19:24 ID:h3uVe5Nl0
LAMEマンセーヽ(`Д´)ノ
789番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 11:57:31 ID:3st6+cxP0
16000Hz以上の正弦波が聴こえたとしても、
実際に音楽を聴いているときに16000Hz以上の音が聴こえているとは限りません。
他の音に埋もれるせいで16000Hz以上をカットしても違いがわからないかもしれない。

テスト信号による試聴試験と音楽による試聴試験は違うというのはよく知られていることです。
実際の音楽でどこまで聴こえるかをチェックするためには>>575の方法を使うのが良いです。
790番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 12:14:21 ID:TCWx3cSx0
>>789
楽器の音というのはたくさんの高調波を含んでいるのだから、聞こえる音域が
広ければ広いほどいいのは当然。
もちろんマスキング効果を受けやすくて実際には聞こえてないかもしれないが。
791番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 12:17:51 ID:7fx2t7jz0
>674
それ俺もわかる!弟も解るって言ってた。音ってより感覚でわかるんだよなあ。なんとなく
俺の場合音が聞こえるわけじゃあないよ。なんかTVのスイッチがはいってるのがわかる
792番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 12:39:31 ID:/6OVL2Y50
>>83
あれは「ルパンだぞー!」って歌ってるんだよ
793番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 12:43:22 ID:yT25qDW60 BE:289918087-
>>791
セブンセンシズか?
794番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 12:49:08 ID:s2OdVJMs0
ipodでWAV(無圧縮)とMP3(192kbps)の区別はつくのか?
795番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 12:50:27 ID:7fx2t7jz0
>793
俺超能力者?いや弟もできるし。TVが居間にあって、玄関から10Mくらいあるけど居間の扉が開いてれば
玄関くぐったときにTV付いてるって解るよ。空気間ってゆうのかなあ?なんか違うんだよ
796番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 12:53:55 ID:6N/L+TJg0
みんな違いがわかるんだな、すげえ
俺はたまにわかる曲もあるけど、ほとんど同じ
ゆとり教育の弊害だな
797番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 12:55:21 ID:bAE8HoMW0 BE:96983055-###
いいスピーカといいアンプで聞き比べたが、正直分からなかった。
MP3 は 160kbps
798番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 12:55:29 ID:pJqd/sol0 BE:16543433-#
MP3はエンコーダーに左右されまくりだからな。192kでもノイズが出る屑エンコーダーもあればCDと違いがわからん物もある。
799番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 12:56:26 ID:bAE8HoMW0 BE:62069344-###
俺午後のこーだとかいうの使ってるんだけど。
800番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 12:57:36 ID:pJqd/sol0 BE:66171694-#
午後はエンコ速度重視。音はLameより少々劣る程度かな。
801番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 12:58:53 ID:TCWx3cSx0
>>800
午後は古いLameをベースにしてような希ガス。
CPUをx86に特化して、アセンブラバリバリで最適化してた。
802番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 12:59:29 ID:TnIpd4cqO
ATRAC3plus 256kbpsとMP3 256kbpsとではどちらが音質いいですか?
803番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 12:59:35 ID:vomzBSpW0
最近はソースコードも一般化されだしたからあんまり差はないんじゃないの?
午後のこーだエンジンとメディアプレーヤー、itune付属のエンコーダとどっちが音良いんだろうかね
804番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 13:00:48 ID:vvHI+n3j0
>>795
ブラウン管のテレビだと、どっから出てるのか知らないけど
超音波に近いようなすごい高い音がかすかに聞こえるな。
805番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 13:01:43 ID:Nd6n+UvJ0
そもそもCDとmp3を比べるのって間違ってないか?
mp3はCDじゃファイルサイズでかくて携帯に不便だからmp3に落とすんだろ。
mp3で聞くシチュエーションって携帯オーディオ。
周りの音が大きくて音質が多少劣化しててもいいんじゃないのか?

CDとの音質差が気になる時って、家でヘッドホンで聞いてるときくらいなのだが。
806番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 13:05:11 ID:pJqd/sol0 BE:55143465-#
>>805
まぁ外で聞く分にはwma64kでも十分かな。
807番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 13:11:23 ID:pJqd/sol0 BE:27571853-#
漏れにはノイズはこう聞こえる。
mp3→シャリシャリ
wma→シュルシュル
vorbis,aac→ジャキジャキ
808番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 13:12:59 ID:jVsTaq/D0
>>795
俺もわかる
テレビのほかにもいろんな家電
シグナルのような感覚、なんだろ
コイル鳴き?
809番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 13:17:14 ID:TCWx3cSx0
>>808
磁気歪み。ブラウン管内での電子線の進行方向を曲げるために偏向コイル
というものが入っているが、常磁性金属は磁力線を通すと機械的に歪む性質
があり、この音を聞き取っているわけだ。
810番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 13:19:11 ID:yT25qDW60 BE:62125362-
CIAに知れたら消されるなw
811[ ::━◎]:2005/05/02(月) 13:20:34 ID:v5dVNwRy0
[ ::━◎]ノ 12bit32kHz最強の俺が来たよ。
812番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 13:29:11 ID:sXFpb3xw0
うまくいえんけどMP3の方はラムネ菓子のような音になる
813番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 13:30:59 ID:6EyOi1EJ0
いまMP3で安全地帯聴いてる
たまきのおじさんはうたがうまいねえ( ・`ω・´)
814番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 13:57:12 ID:mptiCyCI0

韓国人キター
815番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 14:16:40 ID:TmrYrsoc0
大宇宙買った。でも違いがわからない、果てしなく糞耳の私。だってパソコン自体がうるさいんだもん。
816番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 14:51:25 ID:vomzBSpW0
最近のCDの多くはmp3にすることを想定してミックスされてるから
正直すごく違いが分かりづらい
817番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 15:10:36 ID://FmzUqS0
長寿スレage
818番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 15:29:04 ID:B5RIVQaF0
>>808
みんな聞こえてないのかと思ってた(T_T)
なんか微妙に音が聞こえるんだよね。機械から
前のブラウン管テレビはつけてると音がして頭が痛くなるから
弟にあげたんだけど何ともないって
819番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 17:29:31 ID:sQ6307/O0
>>803
>最近はソースコードも一般化されだしたからあんまり差はないんじゃないの?
>午後のこーだエンジンとメディアプレーヤー、itune付属のエンコーダとどっちが音良いんだろうかね

実際にはかなりの差があります。

午後のこ〜だはかなり古い版の LAME 3.88 がもとになっており、
現在よく使われている安定版の LAME 3.90.3 と 3.96.1 は音質的に大きく進歩している。
だからエンコード速度よりも音質を重視したい場合には
午後のこ〜だよりも LAME を使った方が良いでしょう。

iTunes 付属の MP3 エンコーダーの品質は最低です。
http://www.rjamorim.com/test/mp3-128/results.html
私自身も128kbpsで幾つかテストしてみたのですがかなりひどい。
かわいい女性ボーカルがかなりの確率でアーティファクトで汚れてしまう。
MP3で圧縮する前と後の音を区別したければ iTunes を試すのが良いと思います。

Windows Media Player 10 で使える MP3 エンコーダーの質も良くないです。
私は使いたくない。

現在では LAME 以外の選択肢を考える必要はないと思います。
820番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 17:48:35 ID://FmzUqS0
>>819
あれ?午後のこ〜だって最新版はLAME 3.92ベースにしたんじゃなかったっけ?
821番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 17:54:30 ID:6EyOi1EJ0
テレビでさあ、大家族もの(貧乏子だくさん系)番組やっててさあ
なんか父親がさ、畑で野菜とか作ってんの。
農家じゃなくて日曜農園ね。

でさ、「無農薬」でやんの。無農薬で。
雑誌とかテレビとかで「農薬はいかん!無農薬サイコー」って学習
したんだろうね。

で、枯らしてるの。全部だめになっちゃって。ホントばか。
無農薬ってことは、農薬が担当してたお仕事(虫取りとか)を
ぜーんぶ人間がかわりにつきっきりでやらなきゃいけないんだ
というこをなーんにも考えないで、ただ農薬をかけさえしなければ
おいしい高級自然野菜ができあがるんだ!と考えているこの
小学生っぷり!おおかた化学調味料批判しながらカップヌードル
は大好き、ってな手合いであろう。

で、「MP3なんて聴けたもんじゃない」と言っている人の大半は、
このおやじの「農薬はいかんね」と同じではないかと疑っている。
822番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 18:02:58 ID://FmzUqS0
ソフ板ホンっトひどいな
あんなに頭固い香具師らとは思わなかった
823番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 18:04:01 ID:pJqd/sol0 BE:99258269-#
とりあえず、誰にでもわかりそうなの置いときますね。

オリジナル:ttp://www.xiph.org/ogg/vorbis/listen/compilation.wav
MP3 64k:ttp://www.xiph.org/ogg/vorbis/listen/compilation_mp3_64.mp3
MP3 128k:ttp://www.xiph.org/ogg/vorbis/listen/compilation_mp3_128.mp3
圧縮にはLame3.91を使用とのこと。
824番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 18:07:35 ID:U3fokYi20 BE:229046898-#
よくわからんが俺の直感通りリンゴ信者は音のわからん連中ということか。
825番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 18:13:56 ID://FmzUqS0
>>823
64kとwavの打音の違いは、糞耳な俺でもなんとなく分かったよ!
826番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 18:33:46 ID:O+QG42AF0
が実はwavは64Kをwavに戻しただけで同じ音とかいう
トラップし込むと面白いよ

オマエラ違いわかってねぇじゃんって人がイパーイ釣れるぞ
827番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 18:39:06 ID://FmzUqS0
やれやれだぜ(;´Д`)ゞ
828番組の途中ですが名無しです:2005/05/02(月) 18:40:40 ID:o5AgFsLs0
128で十分だと再認識できました
829番組の途中ですが名無しです
>>828
同意
悲しいかな?128kで満足できる耳のようだ