【民主党】EU越えるアジア中心のAU連合体案を作成

このエントリーをはてなブックマークに追加
232番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 01:44:21 ID:uFsQuAM40
アメリカが、中国のような人権抑圧国家と、
このような共同体を組むわけないじゃん。
日本にしたって、お断りだ。
233番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 01:44:59 ID:KDlT0WMlO
アジアユナイテッドなど必要無い!
234番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 01:47:10 ID:3X4jnaa60
ていうか、もういい加減アジアとかいう括りで物事考えるのは止めろよ
日米・オセアニア・ASEANの環太平洋連合でいいだろ
大陸は文明の質が違うんだから、無理にまとめようとしても無理
235番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 01:49:19 ID:OKUYzwDh0
>>234
まったくだ。地域とかいう括りは無意味。特に日本のように基地外に囲まれてる場合は害悪でしかない。
まともに話が通じる国とそうじゃない基地外国家にわけろと言いたい。
236番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 01:55:49 ID:l3Ki0X470
韓国、中国なんていらんだろ。
やつらは独自路線で行って貰おう
237番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 02:04:28 ID:SJNgNu3X0
>>235
そこで「地球市民」ですよ
238番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 04:16:54 ID:5Rn3U7Sp0
ああ地球市民って、将来地球外に人類が進出したら
速攻で脱地球民族主義、これからは宇宙市民の時代とか言い出しそうな

常に所属集団を裏切りつづける反乱分子の人達の事かw
239番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 06:26:10 ID:vN89tnij0
だからって福岡2区の議席は民主党候補の平田さんには渡せないなw
240番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 06:27:28 ID:uoibuN/R0 BE:9771473-#
アメリカとオーストラリアとニュージーランドと日本だけでよくねえ?
241 ◆9Base.DEKA :2005/04/17(日) 06:31:49 ID:BcT/EwI60 BE:23253034-##
妄想の風呂敷でもこりゃ広げすぎだ。オマケに現実味ゼロ。更にメリットナシ。

ジャスコは今日の暴動の中心で暴徒の説得活動でもしてみろってんだ。
242番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 06:36:18 ID:wuP95zKW0
言語、文化、気候風土、宗教、経済格差、価値、理念・・・無理。
243番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 06:37:41 ID:F4lcstbP0
インドは中国と組みそうだし、無理なんじゃないの?
韓国も日本が入るならいやがりそうだし。
244番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 06:38:40 ID:smEL4YJk0
AU by KDDI





245番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 06:49:41 ID:EGVX7PX/0
日本政府が希望してる東アジアサミット参加国の枠組みと変わらんな。
日米中韓ASEANに豪とNZ、インド。
ただ中国は米・豪・NZの参加には反対してる。
インドの参加は決定済み。

目新しいこと言ってるようで何にも目新しくないという。。
仮に民主党政権が出来てこの案出しても
米豪NZの参加に反対する中国に民主党ははっきり物言い出来るのか・・
246番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 07:28:44 ID:ZJdkBrlv0
だいたいアジア連合なんてとうの昔からあったけど
米が許す訳ないやろ。
どうせ金ばっかだして、イニシアチブも握れないんだし不必要
中国や韓国以外と連合するのならやってもよいが、あんま意味なし
247番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 07:48:26 ID:vN89tnij0
どうして犯罪者の魔窟である中国や韓国と連合を組まなくてはいけないのですか?
すでに、中国と韓国・北朝鮮は「悪の枢軸国」という連合を組んでます。
民主党はそれに日本も加わったが良いと思うんですか?
248番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 07:54:20 ID:zTF0LWfVO
地球市民。それは国家に縛られる事は嫌うが、アジアには喜んで縛られる者達
249番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 08:05:49 ID:YkAN0D8O0
何でも二極化すればいいってもんじゃない
「何でも二極化」は民主党の十八番だw
低脳まるだしw
何に関しても徒党を組む前提だからこんなマヌケ意見が出てくる
日本は自立しれ
250番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 08:11:46 ID:HjhRjpdc0
>>249
そうは言うけどな、自立できないのが日本の特徴なんだよ
資源がなく、原料を輸入し、製品を輸出して成り立つ産業構造なんだから
アメリカのような真似はできないだろ

かつて日本が戦争に走ったのも結局各国がブロック経済を始めてにっちも
さっちもいかなくなった結果なんだから同じ轍を踏むわけにはいかんだろ

いざという時ブロック経済できる仲間を作っておくべき
251番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 08:25:05 ID:62mCM5K00
EUって、現代版赤化というか、非常に現実的でない観念的な理想だよね。

5、60年後には、共産主義みたいに失敗に終わると思う。
252番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 08:27:08 ID:YkAN0D8O0
うーむ、ブロック経済も必要かぁ
でもアセアンと手を組むだけでなんとかなりそうな気もするが
253番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 08:32:42 ID:c5mA+qqT0
アメリカ、オージー、ニュージーランド ニッポンで
アングロサクソンに搾取される連合w
254番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 08:38:30 ID:oQDsq0IB0
民主のジョークってつまんないな
255番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 08:46:46 ID:ShA3ICTH0
ヨーロッパはさ、キリスト教という共通の精神があって思想が近いこと
経済的格差が小さいこと等、連合体を作れる素地があったけど
アジアにそんなもの何もないじゃん
点でバラバラ、物理的に無理だよ
256番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 08:47:35 ID:/y4f8zPA0
アセアンとだけ組むと縱に細長くなるから側面を突かれるとえらいもろそう。
地理的には朝鮮半島や中国沿岸部は入れときたいが無理だしな。
環太平洋の方がまだ現実的。
257番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 08:51:13 ID:wHfaho8w0
ttp://www.anklebitingpundits.com/index.php?name=News&file=article&sid=1430&mode=nested&order=0&thold=0
EU Is Close to A Collapse
Posted by H-Bomb on Thursday, 14 April 2005 (07:13:09)
PATRICK HYNESのブログ  

EUの崩壊も近いわけだが、ベストセラー本の傾向は・・

Where once best seller lists were littered with entries from the Bush Hater Book-of
the-Month Club, they are now peppered with celebratory tracts about how Europe will
once again lead the world: The United States of Europe: The New Super Power and the End
of American Supremacy, The European Dream: How Europe's Vision of the Future is Quietly
Eclipsing the American Dream, Free World: America, Europe and the Surprising Future of
the West. More are sure to come.

But the European Dream may have an expiration date: May 29th, 2005.
258番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 08:54:55 ID:WTdiAymN0
多国間枠組みが限界にきて
今はFTAみたいな2国間自由貿易交渉に移ってきてるのに
まだ地域機構マンセー主義なんだ
259番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 09:13:29 ID:vZFd2Sly0
太平洋島国連合なら大陸はもれなく排除されます
260番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 09:21:05 ID:YLtac2gi0
>>255
そこでジャスコという共通化された地域経済拠点の出番ですよwww
261番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 09:23:33 ID:UkBY7eb30
太平洋連合って枠だと、朝鮮、中国もでしゃばって来ちゃうからなあ。
262番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 09:32:56 ID:jT/R+S3AO
全てが著作権フリーの海賊版天国な共同体が出来上がり、最後は中国がでしゃばってきて
やりたい放題になる予感。
チャイナスクールのキティ外務官僚は中国人以上に中国に協力的だし。
263番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 10:56:58 ID:+PbbD1g90
>>1
そこから中国・朝鮮・アメリカ抜くのなら賛成
264番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 11:05:14 ID:BOpLRV9l0
民主はホント頭が良いな。
党首が良いからだろうか?
265番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 11:19:16 ID:prlIWan40
河村よ総理を狙うまえに
岡田をなんとかしてくれ。
266番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 11:24:29 ID:REufbgjo0
また大東亜共栄圏か。また戦前回帰か。
267番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 11:27:51 ID:XUQNeGsF0
どうせまた日本がインフラ整備だとかその他もろもろカネ払うことになるんだろ。
基地外国家がヤーヤーうるさくたかってくるのが目に見えてる。
268番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 12:00:45 ID:m7jMGlzK0
AUよりも中韓北に対するアジア版NATOのほうが先にいるんじゃないか。
EUはNATO内の西欧主要国がワルシャワ機構に対抗するための経済力強化のためにつくったものが、
冷戦後拡大したものだろ。
269番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 12:03:36 ID:m7jMGlzK0
それから、アジアの一員として生きていくのか????
地球市民よ。どうした。君らの理想はそんなに安っぽいものだったのか。
270番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 12:05:11 ID:jBJ7KXMu0 BE:114523766-##
大東亜共栄圏復活?
271番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 15:02:38 ID:+PbbD1g90
>>270
中国朝鮮抜きの大東亜共栄圏ならいいよ
272番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 16:08:43 ID:61hSgmW70
三馬鹿は当然としてインドもいらねぇ
273番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 16:12:38 ID:BdgwqZXT0
民主党アホかよ 氏ね
274番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 16:12:58 ID:91DMFp5y0
さっき吉野家でカップル見かけた。
可愛い女の子とフリーター風の男の子だった。
楽しそうに、ちょっとだけ言葉交わしつつ2人とも並盛り食べてたよ。
すごく可愛いカップルだと思った。
一人身だけど、全然嫉妬できなくて、不幸になれ!って思った。

275番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 16:13:55 ID:a7FOb4CM0
東南アジアや台湾ならいいけど、中韓と同盟なんか絶対組みたくない
276番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 16:15:17 ID:wdrBnTDE0
フロントミッションみたいだ
277番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 16:15:27 ID:uRVmMWv20
民主が政権握ったらアジアのリーダー日本から、アジアの奴隷日本になりそうな気が
278番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 16:18:27 ID:5EY3z2jA0
AUって・・・既にアフリカ連合(AU)があるのに。
民主党はアフリカ人の人権を侵害したなw
279番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 16:20:57 ID:0oRzqXfO0
ほんと民主党ってキチガイだね
同好会レベル
280番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 16:22:16 ID:7b+5Kd7b0
中華3バカとは徹底対立望む
281番組の途中ですが名無しです
無理だしケイタイ会社みたいだし逝ってよし