1 :
番組の途中ですが名無しです:
単行本の三巻ではヘリトンボと呼ばれている
ホンマやで
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:36:02 ID:i3mlYmbf0
しっとるで
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:36:05 ID:NmgA6/2x0
あのケツに付けるヤシか
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:36:09 ID:2q87BGnp0 BE:47858843-
それよりTOMBOWって鉛筆あるじゃん?
あれなんて読むの?
あれって首や肩の筋肉に相当負担がかかっている気がする。
地上に降りたらアイシングするなりして体を労わらないといけないと思う。
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:38:29 ID:FLW8bOlO0
頭の上に直接プロペラ付けるのは危なくないかなあ
手が触れたりしたら大怪我すると思う
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:39:03 ID:vc3Ou2ru0
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:39:51 ID:zbkj3qr90 BE:22497942-##
<・∀・>知らんニダ
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:41:23 ID:rnp73BaQ0
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:41:23 ID:i3mlYmbf0
>>5 おまえあのちっちゃい羽根で揚力得てると思ってんの?馬鹿じゃねーの?
仕組みは
>>15が教えてくれるってさ
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:41:28 ID:RPWn3ZlU0
ヘリトンボと言ったドラえもんが、やけにデブなんだよな。
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:41:33 ID:drU1Asa20 BE:145997748-#
タイムマシンで10分前とかは行けないんだよな。
その説明でドラえもんがロケットで隣の家に行けないのと一緒と言ったのにはなっとくした。
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:42:32 ID:c5typDL30
タケノコプターってあったよな
>7
中国雑技団(?)の女性の人が自分の髪の毛で体を吊るしてくるくる回転している映像を
見たことがありますので、頭皮と髪の毛は結構丈夫そうです。
しかしタケコプターの底部の接触面は狭そうなので確かにそのような危険性もありますねw
反重力装置
有名すぎるネタだな。
俺の一巻でもそうなってるが。
TV放映では、聞き取りやすいタケコプターが使われ、
それ以降の判では、コミックも全て修正されている。
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:43:13 ID:nnw1fa3A0 BE:86040656-
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:43:15 ID:qQgPnoOv0
ドラえもんは実は常に浮いてて地面に足の裏ついてないんだよ
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:44:30 ID:7Eg9lww+0
そんなの常識〜タッタタラリラ〜
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:44:52 ID:jTJx92tTO
プロペラは飾り
実は反重力発生装置
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:44:53 ID:zCSqYnZu0 BE:27394324-#
古〜いバージョンの単行本ではそうなってるな。
ドラミちゃんの話ではジャイアンはカバオになってるし。
未収録の初期ではガチャ子とかいるし。
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:45:03 ID:qdr+yrUa0
タケコプターって名前は当たり前ぎて考えたこともなかったけ
上手くもなんともないな。このネーミング。
しかし、結果的にすごいアタマに残る。いやはやすごい。
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:45:04 ID:RPWn3ZlU0
ドラえもんの鈴は壊れているんだよ
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:45:06 ID:2q87BGnp0 BE:215363669-
ノビタの親父も名前変わってたよね
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:45:17 ID:GV/D/jme0
実はあれって反重力装置なんだけどな。
上で回ってる羽根は単なるクーリング用のファン。
>15 >21 >31
へぇーへぇーへぇー
28 :
名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 03:46:38 ID:xgqOzGG80
>>1 ヘリトンボ
しかも1巻はどらえもんの顔が変。
たしかジャイアンも名前が違うはず。ジャイ子も普通の名前だとおもった。
・鈴は元々猫寄せ集め鈴だったが、壊れたので、カメラ機能のものに変えた。
・足の浮遊機能は壊れ、普通に足音はうるさい。
・元々シッポを引っ張ると透明になるという設定だった。しかし、ネタとして使いにくいので、今のように機能停止するものとなった。
・初期にはスネ夫に弟が居た。しかし、コミックには収録されず、スネ夫は一人っ子という設定に。
後に、弟は海外の金持ちに養子に貰われたという形で復活。
・元々、ドラミちゃんは、のび太そっくりの主人公や、しずかちゃん、ジャイアン等そっくりの人たちが住む町へやったきた、
というパラレルワールド的な存在で、別の雑誌で連載され、彼らの名前も異なっていた。
コミックに収録されるに当たり、ドラえもんの妹とされ、登場人物ものび太達本人に変更される。
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:51:39 ID:RPWn3ZlU0
実はヘリトンボが正規品。
その後常用されているタケコプターは安価なパチモン。
未来デパートには類似品がたくさんあり、ドラえもんは
値段の安さでタケコプターを愛用している。
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:52:20 ID:c5typDL30
ドラえもんの体が青くなったのもネズミを見て真っ青になった説と
三日三晩泣き続けてメッキ剥がれた説があるしなあ
長く続けてると設定に破綻が起こりすぎ
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:53:34 ID:rnp73BaQ0
タイムマシンがよくわからない。タイムマシンで過去や未来の自分と会ったりしてるけど
タイムマシンで過去に戻る時もある。その時代にものび太はいるはずなのに
どうなってるの?
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:53:54 ID:GcQ9zIGp0
>>1 関西人だからという理由だけで信用できない。
錆びた説を昔コロコロで見たような・・・
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:55:15 ID:1kloGaKs0
ドラミの回でのび太のパパがおかしい
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 03:55:35 ID:RPWn3ZlU0
>>32 ドラえもんの設定では、同時に存在。
だからドラえもんが何人もいて徹夜作業するというあの傑作話が生まれた。
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 04:10:08 ID:izlNzCkdO
>>31 ネズミに耳をかじられてしまい、その姿を鏡で見たら真っ青になってしまった
という設定だったと思う。
それ以来ネズミ嫌いに。
ちなみに元の色は黄色
小学館コロコロコミック別冊ドラえもん百科より
設定はコロコロ変えられる。
当初は本物のネズミにかじられ、それを見て青くなった、という設定だったが、
近年の映画の公開により、セワシ粘土細工をドラえもんに似せるために、(粘土細工の)耳の修正をネズミ型ロボット
に任せたところ、本物の方の耳をかじってしまい、それにより三日三晩泣き続けてメッキがはげた、という設定になった。
今はこちらが公式設定。
41 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 04:22:14 ID:VxKMK5Ta0
そんな設定納得いかない!
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 04:22:31 ID:VLL52J1y0
44 :
39:2005/04/12(火) 04:35:35 ID:izlNzCkdO
納得できーん!!
錆たら茶褐色になるだaoMPjMw:ljG
ダイタイ30スギテ コロコロ カエナイヨ エイガモ チョットナ…
orz
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 04:45:46 ID:zCSqYnZu0 BE:246543089-#
てんとう虫コミックス未収録(つまり没ネタ)を集めたドラえもん+って
単行本が出てるみたいなんだけど、どこまでやる気だろ。
ガチャ子とか分かいドライバーとかやるんだろうか。
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 05:11:47 ID:jO9Qzu/l0
ドラえもんの道具の中にパーマンに出てたコピーロボットがあったんだが
パーマンとどっちが最初なんだっけ?
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 06:48:40 ID:JbwATWdd0
>>39 そのドラえもん百科は原作者本人の監修が入ってなかったらしく、
>40も挙げてる、後に作られた原作者公認の映画が現在の公式設定となっている
ま、納得してないファンも多いけどな
スネ夫のもう一つの名前 ズル木
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 07:07:07 ID:tTam9ir+0
・ドラミのリボンは、兄に気を使ってリボン型にしてもらった。
・ドラミは未来の世界では成績優秀のモテモテで、セフレが何人もいる。
・のび太は、実は20数年生きている(無人島の回)
>>46 初期のドラえもんの体型を忠実に再現してるな
ドラえもんネタは荒れるなあ
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 07:13:53 ID:JQGT3CsU0 BE:101203384-##
タケコプターで飛べるのは脳を刺激して人間の潜在能力を引き出してるからだよ
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 07:21:42 ID:y2YurQaz0
>>40 コロコロコミックが設定を変えるってこと?
56 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 07:28:41 ID:xAXvTy/M0
>>49 ズル木は別人じゃないの?
ドラミちゃんとネッシーを公園に吸い寄せる話で出てきてたけど。
骨川スネオが滑川になってたことがあった
しかもていねいに「なめかわ」ってルビがふってた
ヘリトンボてトバルのロボの技にあるな
>>47 ドラえもんに出てくるアイドルの星野スミレが
パーマンのパー子だからパーマンのほうが先だな。
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 07:33:50 ID:MnzsSs1C0
たまに正座してる時のドラえもんの足が可愛い
反重力ストーーーム!!!
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 10:13:53 ID:zwTj9h1v0
ここ重要。
ズル木・カバ田(ゴリブリ)は、「ドラミちゃん」に出てくるキャラ。
第1話(連載の雑誌70年1月号)から「ジャイアン」と「スネ夫」は出てくる。
別名説とか本名説とか、そういうのは嘘。
ドラえもんの青くなった理由は、どちらもF先生が考えたものではなく
「ぞーっと青ざめた」のが、F先生の元チーフアシスタント・故片倉陽二先生が考えたもの
「メッキがはげた」のが、映画「2001年ドラえもん誕生」用に作られた設定。
現在は、「メッキ」が公式設定。
自称、ドラえもん道2級の俺が言うのだから、たぶん間違いない。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 10:16:05 ID:6KrUCy7pO
ドラえもん+は買い
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 10:19:03 ID:6KrUCy7pO
>62
片倉さんも亡くなってたんだ。彼が勝手に作った設定多いよね
ドラが青なのはカラー原稿であまり使われない色だからとか
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 10:19:03 ID:m+Fx6Heb0
ぴっかぴかコミックスもいいぞ
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 10:19:22 ID:fJB9PmHH0
第1巻1ページ目の食ってる餅の量多すぎ
しかもあの時代のガキが自室で1人で
タケコプターはあぶない
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 10:20:40 ID:G8aPS2JG0
1巻のドラえもんって首がおかしいよな
初期のドラえもんって明かに短期で終るつもりだったよな
すべてにおいてなげやりすぎる
のび太のママの名前
キミヨ説と玉子説
71 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 10:23:31 ID:I5ctG+mo0
チャイコフスキー僕大好きー
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 10:23:40 ID:aXZLcPJ10
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 10:32:15 ID:6G7osEuE0
>62
それで2級か、厳しい世界だな。
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 11:00:48 ID:c6kT54580
>>62 片倉先生のドラ百科は賛否色々あろうが俺は結構好きだったなぁ。
初期はドラミがえらく似てなくて、コミックス収録時に全部書き直されてたのを思い出す。
あと、勝手に作った設定の為、コロコロ掲載時は「ドラは正座できない」としてたのを
読者からの反論で、お詫びのマンガを描いてたね。これもコミックスには収録されなかったな。
そんな俺は自称ドラえもん検定3級。
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 11:05:45 ID:c6kT54580
>>57 それ俺も覚えてる。今思うと単に写植屋がまちがえたかなんかじゃないかな。
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 11:14:50 ID:wyXfEyev0
77 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 11:17:39 ID:WqZfyq4SO
滑川スネ夫ってなんかエロいな
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 11:23:59 ID:S8Ej6xjv0
片倉先生が死んでいたことに、一番驚いた。
青く錆びるのはコバルトだっけか?
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 11:29:22 ID:c6kT54580
>>79 ググれば判ると思うが、1997年逝去。俺も当時かなりびっくりした。
そういや片倉じゃなくて方倉だったな。
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 11:31:37 ID:EQOb2B/x0
アニメのドラミちゃんは声優変わらないの?
83 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/12(火) 11:35:49 ID:hZOtpHGN0 BE:59491073-#
>>4 TOMBOと書くと、英語圏の人に"TOMB"(墓)の誤記だと思われやすいから、
"TOMBOW"にしたらしいな。
ヒロインの名はみよちゃんだった
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ