1 :
番組の途中ですが名無しです:
ヒキならわかるよな?
家せまいからプライバシーなんてないし
気が狂いそうだ
はあ・・・
おまいが出て行けばいい
そうそう、これを機会に外に出ろ
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:22:39 ID:u+YCtzcQ0
遺伝って、おっそろしいなぁ
一家そろってヒキてもの悪くないかも知れん
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:23:28 ID:KNHGnMM50 BE:52749735-
>>2 金ないから無理です。。
親が援助するのが当然なのに
貧乏だからそれも出来ない
貧乏なら餓鬼生むなよ馬鹿親
俺も2年前まで同じだった
暇だからずっと演歌聞いててそれがうざかった
そんで俺は無職だけど家を出た
大学の時に貯めた資金もそろそろやばくなってきた
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:25:43 ID:KNHGnMM50 BE:221546579-
いくらくらいあれば
家出れる?
風呂さえあればどんなボロ部屋でもいいよ
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:25:47 ID:M2Nx1r2L0
おやじにも2chの閲覧を勧めてみれば?
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:27:20 ID:b612tCMC0
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:28:46 ID:PrqRS4eD0
>>1 安心しろ おれの家は退職して無職が4人もいるぞwかーちゃん、とーちゃん、妹、おれw
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:29:22 ID:KNHGnMM50 BE:63300029-
>>10 >>11 中学時代から仲悪くて
もう10年くらいまともに喋ってないから無理
14 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:29:32 ID:BlI2i1tB0
親を殺してしまわないうちに家を出た方がいいな
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:29:40 ID:WHsRbh9U0
>>6 甘ったれた事を言うな!
援助されて当然だと!?
今までおまえを育ててきたんだろ?
「お父さんお疲れ様。しばらくゆっくりしてなよ。」
って言って、おまえがバイトなりやればいいじゃないか!
そんなおれも引きこもり
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:29:42 ID:+RAZwmwf0
息子がニートでずっと家にいてうざすぎる
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -──- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
∧ (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄\ ``''''''``'''''´
>>12 どうやって生計立ててンの?
退職金と生活保護?
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:30:09 ID:4KkGGjsi0
100万はいるんじゃないか
世も未だな。
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:30:31 ID:V0eD1z5m0
>>1 お前が昼間、働きに出ればいい。
親が30〜40年間、働いてきた苦労が身にしみて分かるぞ。
今まで、ヒキしてたのがイケナカッタと!!。
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:30:44 ID:uF4rEWaz0
将来を悲観して息子を殺す父親ってよくいるよね〜
ね〜
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:30:44 ID:KNHGnMM50 BE:63299063-
がんがって早起きしても
親父の気配を感じるだけで
憂鬱になって何もする気がしないよ
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:31:24 ID:PrqRS4eD0
>>18 退職金 親と妹は実家に帰るからもうそろそろ俺一人浮浪者になるw
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:31:25 ID:z1oM2yqM0
2ちゃんで会話する親子か
なかなかいいじゃないか
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:32:25 ID:Umbxng+o0
オヤジを肉便器にすればすべて解決
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:32:39 ID:YnSu3CoU0
>>6 ハァ?
ま、適当に働けよ
働くのは楽しいぞ
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:32:43 ID:X/nOfWnm0
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:32:44 ID:nYxsqA1H0
うちは自営だから 家にいなかったことない
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:32:48 ID:HIqW6aS30
いくらくらい出せば
息子を追い出せる?
風呂もないようなボロ部屋でもいいよ
>>1 オメーが働けバカ
親父は今まで頑張って働いてきたんだから交代してやれ
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:34:03 ID:KNHGnMM50 BE:94949339-
声掛けられるだけでイライラする
23歳だけど思春期の頃とまったく変わってない(笑)
話し掛けれられんのがうざいから
トイレにもいけねーんだよクソ親父
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:34:21 ID:N25N1xLJ0
内職しろ。
引きこもりでも大丈夫。
手続きは全部パパンにおまかせすればいい。
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:34:30 ID:6Gzp3hKr0
>>6 >親が援助するのが当然なのに
もう十分援助されてるだろ、さっさと家出て稼いでこい
ネトゲでRMTでもして、少しは稼げ
>>34 典型的ひっきーw
お前さ、ヒキコモリの中でも重度だよ、その腐った根性
23歳で親が援助して当然と思ってんのか
こりゃだめだね
41 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:36:46 ID:i9glWHjX0
やっぱり、クズはクズなんだなあ。
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:37:49 ID:lNHQvdmUO
>>1 親父はお前が思っている何倍もuzeeee-と思ってるよ
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:37:54 ID:KNHGnMM50 BE:196930278-
働く気はあるんだけどさ
環境作りが大事だろ?
バイトするにもなんか資格とって就職するにもさ
落ち着いて過ごせる家が必須なんだよ
でも親父がいるだけで
家は地獄なんだよ
なんで配慮できないかな・・・
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:38:04 ID:K3XMqYxBO
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:38:39 ID:E2rm/BnH0
アル中で職転々としてる俺のオヤジよりはましだ
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:38:42 ID:YnSu3CoU0
>>43 まあ、イライラするから家事でもやっていれば。
多少晴れるよ
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:38:47 ID:nmqRL2ag0
49 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:38:58 ID:HIqW6aS30
もう少し面白いこと書いたらポイントあげてもいいぞ
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:39:04 ID:KNHGnMM50 BE:196930087-
経済的な援助が出来ないなら
昼間は図書館で時間潰して、息子に配慮するとか
なんかあるだろクソ親父
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:39:21 ID:K31kaG7s0
>>1 >>金ないから無理です。。
金が無くてもスーパーでダンボールもらえば一人暮らしできるだろ。
>>親が援助するのが当然なのに
当然ではありません。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:39:26 ID:X/nOfWnm0
おれと一緒に法律の勉強でもしようぜ。
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:39:27 ID:WHsRbh9U0
>>43 おまえがオヤジに配慮を求める事自体間違い
54 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:39:50 ID:iK0BwiSY0
>働く気はあるんだけどさ
>環境作りが大事だろ?
とりあえず働いてから言えwwwwww
バイトでも何でもいいじゃねぇか
バイトして金貯めて一人暮らししろ
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:40:14 ID:lNHQvdmUO
働きながら資格とってるヤツが多いんだが…
56 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:40:22 ID:0toFdk600
57 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:41:19 ID:N25N1xLJ0
釣りかと思ったが、妙にヒキコモリの心理がわかってるし、
本物か?
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:42:32 ID:GUFWgFqv0
オヤジの最後の仕事は
息子狩りか
最悪だろうね
こんな役にたたない息子じゃw
やっぱり
>>1が金もかからないし、誰もいない場所に逝くしかない。
土の中だ。
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:43:40 ID:0abtg3Dk0
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:43:53 ID:Umbxng+o0
本物の時間だろw
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:43:53 ID:87aKvwsD0
>>1 せめて洗濯掃除くらいして家に貢献しろやカス
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:43:57 ID:EwPrCrql0
>>1は親父を見て「ウゼー」程度だろうが、
親父さんからすれば、
>>1を見るたび死にたくなるだろうな。
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:43:59 ID:KNHGnMM50 BE:84398483-
いまはバイトしてるよばか
家帰ってきても
親父がいるだけで全然落ち着かない
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:44:02 ID:jWxrFpRO0
息子がひきこもってずっと家に居てうざすぎる
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:44:03 ID:lNHQvdmUO
てかその家はだれのもんだ?借家かアパートなら家賃払ってる人に占有権あるのだが……
ドラえもんだって押し入れで寝てるじゃん
親の息子殺しは無罪にしる
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:44:45 ID:jWxrFpRO0
71 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:45:07 ID:ues9KCbg0
オヤジがそういう遺伝子を残したんだから仕方がない
心中がベスト
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:45:14 ID:nmqRL2ag0
>>66 はあ?バイトする事くらい当たり前なんですけどwww
なに威張ってんだよ クズ!
さっさと家出ろよ
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:45:23 ID:KNHGnMM50 BE:168797568-
しかも一人息子
絶対親の面倒なんてみねええええええ
早くどっちか死んで快適な家になって欲しい
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:46:19 ID:J8QLMdq00
つ【近親相姦】
>>50 義務教育満了までの期間、扶養した時点で
親としての社会的責任は充分果たしてる。
ウザいから釣りじゃないなら回線断って氏ね。
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:46:37 ID:b612tCMC0
おまいら氏ねとか頃すとかいうな。
>>1耐えられないなら、とりあえず近所の安アパートに引っ越せ。
んだったらてめーが働いて別の場所に住めばいいだろ
78 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:46:56 ID:xRmlhFELO
>>1まぁ、あんまり考えすぎても始まらないぞ
できることから、はじめたほうがいいんじゃね
外でれば、見方も、考えかたも、変わるんじゃねーかな。
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:47:38 ID:lNHQvdmUO
竹島いけよ!国か島根県がおまえをあたたかくサポートしてくれるよ。
沖の島でも可能!
一日中2ちゃんやれるって
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:47:43 ID:Umbxng+o0
マジで出生率低下する世の中だわなぁ
そんなあなたにレオパレス
1年契約なら月5万円(光熱費込)〜
隣人さえ静かな住人なら凄く快適
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:48:13 ID:/9hjWXfe0
>>1 俺は親が半病人でしかも家でリネージュばっかやってるから家出る決心したぞ
目標300万で今200万たまってる
親の援助が当たり前だと思うな
親が嫌いならその親を頼ろうとするな
死ねとかしか言いようがないな
>>80 しかも産んでも劣化遺伝子だもんな1みたいな
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:48:57 ID:awLBFrSY0
>>1 パチ屋か新聞屋なら、資金無しでも寮に入れるからオススメ。
一年も働けば、アパート借りれる位の金は貯まる。
ま、
>>1にそんな行動力があるわけないわな・・・
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:49:43 ID:KNHGnMM50
100万なんてためれそうにないよ
それだけ貯まるまで
クソ親父と一緒の家に居ないといけないなんて
想像出来ない
87 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:50:25 ID:kB75oglJ0
一年働いてアパート借りれる程度の金って悲しすぎ
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:50:47 ID:FMl/ZapzO
こんな真っ昼間から2ちゃんにいるおまいらが
>>1にどうこう言う資格ないだろwww
90 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:51:12 ID:EwPrCrql0
橋の下に住めばいいジャン
ヒント:ダンボール
>>81 レオパレスはヤメタ方がいい、普通にアパート借りた方が絶対に安い、、とマジレス
わざわざ携帯から必死に書き込んでるお前がなw
PCから閲覧しているだろうけど
94 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:52:41 ID:N25N1xLJ0
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:53:06 ID:Sy8v5a5k0
>>88 ハゲドウwwwwwwwww
年収とか家賃とか幾らか書いてから偉そうなことをいえよwwwwwww
96 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:53:08 ID:Ip8BnINu0 BE:207133496-
オヤジのいつもの文句
「何時だと思ってるんだ早く寝ろ」
97 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:53:18 ID:KNHGnMM50
住み込みかー
もうそれしかないかもね
日総だっけ?寮付きの工場派遣
あれよさそうなんだけどお金貯まるの?
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:53:27 ID:lNHQvdmUO
>>88 世の中土日以外の休みのサービス業は確実に存在な
99 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:53:43 ID:nmqRL2ag0
>>95 じゃあまず偉そうにほざいてるお前から書けよ ヴォケ
100 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:54:29 ID:EwPrCrql0
>>95 だれか偉そうな事言ってたか?
あたりまえの事ばかりじゃないのか?
なにこのニートのつられ具合
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:55:11 ID:KVuxda7U0
103 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:55:32 ID:KNHGnMM50 BE:87915555-
新聞配達でもなんでもいい
家出れるなら
ちょっとやる気わいてきた
もしかしたらあのクソ親父
俺を家から追い出すために
わざと家に居るのかも
そうだとしたら策に乗せられた気がして
腹立つ
104 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:56:11 ID:Ip8BnINu0 BE:23015232-
トヨタの季節工なんかもあるよ
105 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:56:11 ID:lNHQvdmUO
ヒント:1=88は同じ環境
いや 普通に借りれるならそれに越した事は無いんだけど
無職だし保証人もいないし 仕方ねぇ〜んだよ
107 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:56:26 ID:87aKvwsD0
>>1よどんなに「クソ親父」なのか具体的に教えてくれ。
世の中には自分が思ってるよりろくでもない親父は多く存在する。
今まで働いて養ってくれていただけでもありがたいと思え。
108 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:56:35 ID:PMKqHH9z0
( )よくある事(親父は)配慮してくれないと。
空欄を埋めましょう。
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:56:52 ID:Sy8v5a5k0
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:57:02 ID:PAWh8yab0
このうじ虫達が自称高民度のにっぽん人ですか(笑)
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:57:58 ID:b612tCMC0
>>88 おいおい、何もかも一緒くたにしないでくれ。
アパート経営&月極め駐車場で、細々と食ってるヒッキーだ。時間あり余ってる。
113 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:58:18 ID:awLBFrSY0
>>1 日総とかの派遣系で寮に入れば、金貯まるぞ。
寮で3食出るとこもあるしな。
>>103 新聞配達甘く見るな
大雨降ったり夏の蒸し暑い時なんか男泣きするほど大変だぞ
115 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 11:58:39 ID:EQnInvAb0
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:00:25 ID:EwPrCrql0
117 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:00:25 ID:lNHQvdmUO
?働いて自立は高民でなく普通だが?これは
>>1だけに言える事でない!
まぁ一般常識なんだが
118 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:00:33 ID:GUFWgFqv0
適当に言われた100万を鵜呑みにする無知
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:00:48 ID:FMl/ZapzO
実際ヒッキーやニートもいるだろ?www
>>88 おいおい、何もかも一緒くたにしないでくれ。
普通にニートだ。時間あり余ってる
121 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:00:54 ID:dsSoJ9sw0
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:01:45 ID:RPqbgR490
完全に腐りきってるな。
親父さん可哀相。
124 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:03:47 ID:KNHGnMM50
>>107 小さい頃から
親父には泣かされてたんだよ
口癖は男は泣くな 理屈を言うな
何言ってもそれで済まされた よく殴られたよ
毎週トイレに篭って泣いてたね
中学の頃に不登校になって
毎日親父が帰ってくる時間になると
怯えて押入れに隠れてたんだが
それ以来ずっとクソ親父だ
具体的な理由なんてない
存在するだけで我慢できないんだよ
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:03:56 ID:lNHQvdmUO
バイトしてるなら引越代と2〜3ヵ月生活出来る余裕できたら自立すれば?
共同生活と思ってガマンするんだね!
126 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:04:56 ID:Sy8v5a5k0
借家に住んでる人って一生金貯まらないんじゃないの?
127 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:05:02 ID:WHsRbh9U0
128 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:05:34 ID:lPvIdAHk0
俺のSPEK
35歳ヒキニート(ニー歴10年)
免許なし
借金100万
貯金0円
生活が苦しいらしく70歳になる親父に新聞配達して働いてもらっている
129 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:06:31 ID:fQO41CBL0
はやく脱出できるといいな。けど、親にあまりあたるな。
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:08:09 ID:b612tCMC0
>>124 まじかよ。児童虐待じゃないか。おまいは辛抱強いな、偉いよ。
子供の頃、暴力受けたらトラウマだからなあ……。
131 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:08:14 ID:EwPrCrql0
> 70歳になる親父に新聞配達して働いてもらっている
お ま え が や れ !
132 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:08:17 ID:n2zgHAaZ0 BE:77061773-#
>>1 十万くらい作ってさ東京行けば?
おれはそうしたよ
ポロシャツ、ジーンズ、サンダルだけで上京した日をまだ覚えてる
男一匹その気になればお天道様と米の飯はついてくる
美容師は関係ない
ここはお前の家じゃない
親父の家だ
135 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:08:46 ID:lNHQvdmUO
>>128 これは釣りだろ?
本当なら…最近ニュースみたか?
136 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:08:46 ID:awLBFrSY0
137 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:08:54 ID:K8e2Tk840
この時間帯は
>>1と同じ腐ったニートが多数だから擁護する奴が結構居る
138 :
108:2005/04/11(月) 12:09:27 ID:PMKqHH9z0
人
(__)
(__)
⊂(#・∀・) 誰か書いてよぉ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
(__)
(__)
139 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:10:09 ID:KFZ0R/4g0
140 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:10:53 ID:KNHGnMM50
せめてバイト休みの日だけでもいいから
家を空けてくれ・・・・・
オナニーも出来ないんだよクソ親父
141 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:11:03 ID:lNHQvdmUO
>>132のプランはやめれ
マジ段ボール生活になるから
142 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:12:46 ID:GUFWgFqv0
自分の部屋とかないのか?
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:13:00 ID:KNHGnMM50
こっちも心の底から憎んでる訳じゃないんだよ
迷惑掛けたとも思ってる
でも、実際に対面すると
文句しか言えないんだよね
嫌いな親を頼るのは、
嫌いな日本に頼りっきりの朝鮮人の思考そのものですよ。
145 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:15:35 ID:b612tCMC0
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:15:54 ID:HtcTTnYY0
>>132 食うだけが目的なら、なんで東京とか都会に出る必要があるんだ。
147 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:15:57 ID:KNHGnMM50 BE:42199834-
>>142 部屋というか自分のスペースはあるけど
ガラス戸の仕切りのみなんで
なにやってるか筒抜けだね
お互いなにやってるか探り合ってる感じだから
気が狂いそうだよ
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:16:02 ID:awLBFrSY0
>>1 親元離れて、1人暮らしを数年してみたら
親のありがたみが解るよ。
オレもそうだった・・・
今の
>>1には冷却期間が必要だな。
149 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:16:30 ID:n2zgHAaZ0 BE:117427384-#
>>141 今、マンションの8階に住んでるよ
裕福じゃないけど食うものには困ってない
二十の時に上京(家出)して今25歳
家出するときは必ず身分証明書を持っていこう!
これないと何も出来ないw
150 :
あ:2005/04/11(月) 12:16:34 ID:qfxmipPs0 BE:244101896-
てす
151 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:17:17 ID:SZryyNUH0
住み込みでもなんでもええからとにかく家でろ
そのままの生活はいずれ終了する。
1が死ねばみんなが幸せ。
153 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:18:54 ID:n2zgHAaZ0 BE:297238199-#
>>146 手っ取り早く出来る仕事があるから
後は、地元に残ると足がつきやすくなるから
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:19:32 ID:VHKuc1uj0
十年以上仕事をしてた親が老後を家でゆっくり過ごすのが悪いのか?
155 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:19:41 ID:+V7cWzTbO
定年迎えた親がいる歳なら家出て自活しろよパラサイトヒキニート
156 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:20:48 ID:GUFWgFqv0
結論
おまいが家を出ろ
まず定職につく
その上で親から引越し費用を借りる
ちゃんと返すこと
毎月少しづつでもいい
157 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:20:56 ID:Wcmvess80
>>141 俺もそう思う。
親元から出ろなんて気軽に言うが、きちんとした仕事に就いてからにしろ。
バイト程度の仕事で家を借りるとなると、バイト程度の給料ではフルタイムで週五日以上働かないとやっていけない。
そうなると正社員の仕事を探す余裕が無くなり、バイトにはまってしまい、一生バイトで終わる可能性が大。
とりあえず自宅に住んで、家に入れる金とちょっとした小遣い稼げるくらいのバイトをしながら、正社員の仕事を探す
のがいい。
158 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:21:16 ID:KNHGnMM50
>>155 うるせーばか
40越えて貧乏なのに
子供作るほうが悪いんだよ
159 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:21:18 ID:uKGS8epA0
家出て自活するより家にいながら働いた方が貯まる
アパート管理人を儲けさせるのは止めろ
160 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:21:17 ID:lNHQvdmUO
硝子戸に壁紙はってカギつければ?勝手にするとトラブルになるから自立するからその内容とプライバシーがほしい事いえば協力してくれんでない?
161 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:21:35 ID:LTkp6BQo0
いつまでもあると思うな親の金
162 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:22:11 ID:nmqRL2ag0
1人暮らしのしたいお金の有る無職はレオパレスにしとけ
一般の賃貸より10%ぐらい割高だけど金さえ用意できれば住める
164 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:22:55 ID:Fn2ApMv4O
いつも言い訳ばかりで自分にうんざりしないか?1よ、既出だがそこはお前の家じゃない、親父さんの家だ。出ていくのはお前です
2年ほど派遣の工場勤めしたけど、特に計画も無かったのに100万くらいすぐ貯まったよ。
独り者ならそんなもんだ。
166 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:23:00 ID:O7aCYAmV0
167 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:23:43 ID:ues9KCbg0
ヒッキーの唯一の楽しみは
全裸で「びっくりするほどユートピア」をやることだけだもんな・・
気持ちは分かるよ
ネットしか趣味の無い会社員は金たまりまくるよ
169 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:23:56 ID:KNHGnMM50
>>160 エアコンが俺の部屋にしかないから
これから夏になって締め切ったら何されるか・・
昔同じクラスの奴で、犬に「ネコ」って名前をつけてる奴がいた。
そいつが嫌いだったのと、そのギャグの寒さに
「お前馬鹿じゃねえの?普通そこまでやるか?寒いって。」
と言ったら次の日から集団で俺へのシカトが始まった。
まあ、そいつはイケメンでクラスの人気者だったから、予想はしてたんだが
世の中顔だとつくづく思い知らされました。
171 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:25:08 ID:nmqRL2ag0
結局よー
1はどうしたいんだよ
慰めの言葉でも掛けて欲しかったのか??
お叱りの言葉でも受けたかったのか??
172 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:25:42 ID:HtcTTnYY0
>>167 そうだ。
>>1は、ユートピアを部屋で決行すればいいんだ。
そうすればきっと家族は距離を置いてくれるはずだ。
173 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:26:09 ID:KNHGnMM50 BE:63299636-
>>171 友達いないし
こんな事誰にもいえないから
スッキリしたかったんだよ
174 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:26:39 ID:b612tCMC0
ヒキには、フロンティアスピリットの“キャパ”に乏しいんじゃないか?
その点、女性の方が行動的というか順応性が高い希ガス。
175 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:26:53 ID:xEUrv7Qo0
これがニートってやつか
176 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:27:15 ID:lNHQvdmUO
夏までまだあるじゃん!とりあえず少しの期間でもストレス開放すれば?自立するよりストレスで相手を憎む事しかなくなるよりいいのでは?
177 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:27:17 ID:0M1pP33n0
やっぱり 新聞配達しかねぇ〜な
俺は年賀状の配達のバイトをやったけど慣れたらすげぇ〜楽だし (雨の日以外)
ヒント:マグロ漁船
180 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:29:42 ID:lNHQvdmUO
181 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:30:05 ID:KNHGnMM50
>>176 とりあえず締め切って
つっかえ棒でも立ててみる
182 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:30:30 ID:nmqRL2ag0
>>173 それでスッキリしたらどうするんだ?
終わりか?
183 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:31:06 ID:b612tCMC0
>>147 ガラス越しに部屋が覗けるならカーテンでもつけろ。
家族同士でもプライバシーは大切。
184 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:32:39 ID:KNHGnMM50
>>182 まあちょっとやる気が出てきたし
終りじゃないよいろいろ参考になったし
今は五月末までの
ヤマトの仕分けバイトやってるんだけど
それ終わったら住み込みのバイト探してみる
よく お宅拝見で部屋の間仕切りが無い家が紹介されてるけど
あれって子供からしたらオナニーも出来ない環境で地獄だよな
186 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:33:15 ID:Wcmvess80
俺の場合は、俺を目障りと感じたオヤジが、やれ部屋で物音を立ててうるさいとか
、日々俺に対して因縁をつけまくり、挙句の果ては俺が仕事で外出中に俺の部屋の
ものを外へ全部放り出し、服やらに火をつけられた。
これで俺は親父と一緒に住んでいるとやばいと身の危険を感じて、家を出たよ。
187 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:33:49 ID:PMKqHH9z0
親身になってる香具師・・・キモッ( ´д`)
188 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:33:59 ID:lNHQvdmUO
夏なら北海道のリゾート地で住み込みのバイトあるから一度考えてみては?
自然はいいぞ!自分を見つめ直す時間できるよ
189 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:34:50 ID:ki4tDCil0
>>144 いいこと言うなw
しかし情けねぇ1だな。
お前が悪いんじゃん。しかも、お前が居るのは親父とお袋さんの家だろ?
お前はその付属物なの。そこ解ってるのか?
190 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:35:37 ID:TB0EUHWP0
191 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:35:54 ID:KNHGnMM50 BE:158247195-
>>183 やっぱプライバシーは大事だよね
クソ親父はプライバシーすらない貧乏暮らしが当たり前だったようなんで
そーいう感覚すら無いみたいなんだよね(笑)
こまったもんだ
192 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:36:40 ID:ZG5Ed4+a0
1は引きこもりのニートだから外に出れないんだよ、それくらい察してやれよ
193 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:36:42 ID:/d7EoioC0
194 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:36:44 ID:lNHQvdmUO
195 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:36:50 ID:7pvh1jhX0
ものすごく気持ち分かるな
俺も近い状態だ
さらに、そんな嫌いな親に養ってもらってるって状況にジレンマを感じてさらにイライラ
ほんと早く就職したい
男なら一国一城の主になりたいよな どんなボロ家でもいいから
最近、不動産のチラシみるようになったけど1000万円以下でも
中古&郊外なら有るんだよね
なんとかして自分の城が欲しいな
198 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:38:10 ID:nmqRL2ag0
>>194 お前は優しくしたらダメになる事もあることを知らないようだな
199 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:40:30 ID:n2zgHAaZ0 BE:88070764-#
>>157 でも、このままだと現状をずっと引きずりそうな気がしないか?
そして、それは嫌だと
>>1は言ってるんだよな
1の家が親父さんの物である限り、現状を変えるには1の意識改革が必要なわけさ
確かに俺のやった事は無計画で、下手すりゃコジキになってたかもしれない
けれど、1は現状を1秒でも早く変えたい訳だろ
だとしたら、1は俺のプランも考えに入れても良いと思うんだよね
上手くいくかどうかはわかんないけどさ、1が何かしら行動を起こす事によって
親父さんも1を見直すだろうし、もし、失敗して帰った時も今よりかはマシな考え方が出来ると思うんだよね
1は失敗しても許される年齢でもある訳だし、今すぐ何か行動に移すべきだと思う。
ダラダラと長文スマソ
200 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:40:45 ID:acu+eNfZ0
>>1 うちの母ちゃんと同じだな
誰でもいいから結婚して孫の面倒でも見させるといいよ
201 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:42:05 ID:KNHGnMM50
現実は長い間ヒキってたせいで
ちょっとバイトしただけで死にそうになる
こんなんじゃ自立できないし
クソ親父の家で面倒みてもらってる
それを考えるとクソスレでも立てないとやってられないよ
202 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:42:55 ID:qlFxMAYy0
マジレスすると、バイトをしてるだけじゃ中々家は借りれない。
親と相談して保証人になってもらうためにも、仲良くしとけよ。
203 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:43:02 ID:b612tCMC0
>>186 それってライオンなどネコ科の行動と同じだな。
ネコ科の子供(オス)は成長して、ある時期が来ると親のテリトリーから
追い出される。
204 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 12:43:15 ID:MIOMQQIg0
うちのばばぁも働けといちいちうるさい
労働意欲をなくさせるようにした社会を作ったばばぁどもにも責任あるだろ
とっととパート池
205 :
番組の途中ですが名無しです:
>>198 その逆の考えもあるんだが慰めもしかるにしても中身のない発言は
>>1にはいらんだろ?