【PS2】リメイク版ロマサガ、ガラハドの髪型が・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
2番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:04:14 ID:nZUFoAqK0
>>1
hahaha
何を今更
3番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:04:51 ID:9J3yO9gJ0
,
4番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:05:02 ID:nq5gY0o30
>>1
こんな落武者から殺してでも奪い取れと?
5番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:05:05 ID:4SrxWff20
あいつだっていろいろ苦労したんだよ・・・
6番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:05:17 ID:XcIilEHy0
「な なにをする すくえあー」
7番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:05:33 ID:QXm6jNJE0
オリジナルまだやってない俺は勝ち組
8番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:06:02 ID:e9bLGBl90
>>94
はぁ?おれのバックには2ちゃんねるがついてるからそれくらい余裕だよ
なんかあったら2chに持ち出して祭りにしてやるからw
9番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:06:07 ID:zRMf69w30 BE:144000184-
急にゼノギアスがやりたくなった
10番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:06:43 ID:oUZ93j+R0
ガラハゲ
11番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:07:02 ID:IZJwqfLI0
変態じゃないの?
12番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:07:05 ID:+dyK04L+0
           ________..,,,, _
            ../        `'-,.`''ー ,,、
       ☆   /             \;;;;;;;;;`''ー 、
        /               ,i -┴、.;;;;;;;;;;;;;;.\
       /             ゙'''、;;;;;;;`''-、;;;;;;;;;;;;\
        |               i'.゙‐'-、;;;;;;゙ゝ、;;;;;;;;;.;\
     .. |                _,, 彡_;;;;;`''-、;;;;;゙''-、;;;;;;\    /
      |                .l;;;/ ,-ヽ;-..,,,;;;;;`''-、;;;゙'‐;;;;;\< ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!
      ト‐i  ,i'''''''''''''''''''-,    .「 /  .|;;;;;;;;`''-、、;;`'-、、;;;;;:\ \
       -=・!  |;;;;;:-=・=-';;;;;;    |:::: .l,  .;;;;;;;;'''- ,,,;;`'ー、、;";;>
          ',;| |;;;             i" .!;;;;;;;゙''-、;;;;`''ミ、;`''-.ヽ
          リ  |;;;;              ,/、;;;._;;;;;;;;゙''-、;;;;`'-、;;;;;;;;ヽ
13番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:07:47 ID:sh0TlTuk0
今日、母親にガラハド殺しの動画を見せて、
「働け、働け、うざいんだよ!貴様もこんな風にしてやるぞ」
って言ったら、涙を浮かべて恐れおののいてたよw
14番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:08:00 ID:M2H93TvR0
>>1
ガラハゲネタはさんざんガイシュツ
15番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:08:16 ID:aveR2FiS0
ロマサガやったことなくても楽しめるかな
16 ◆sEX.Ho.v72 :2005/04/11(月) 01:08:19 ID:GV4C7YqE0
#ガラハゲ**
17番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:08:35 ID:WNIO7bqb0
>>13
あのセリフをはいてパッと消えるだけだがなww
18番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:09:39 ID:Mt6yopIO0
思い出を壊すのはやめてくれ〜
聖剣の次はロマサガか・・・
19番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:12:01 ID:ki4tDCil0
禿はたれ目じゃないと駄目だろって思うのは俺だけか。
こんなきりりとしてたら、折角の禿が台無しだぜ。
20番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:12:36 ID:K4Afm/pD0
前シリーズかじってなくても楽しめる?
21番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:13:25 ID:XVbLNvuS0
http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/miyauchi.html
この方の美声で「ねんがんのアイスソードをてにいれたぞ」を言わせたい
22番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:13:57 ID:Ll/F16RE0
今回のガラハドは最初から冷凍剣使えるからな
うかつにアイスソード奪おうとすると返り討ちに遭うぞ
23番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:14:17 ID:M2H93TvR0
>>22
それマジ?????????
24番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:14:33 ID:0CUfL5JL0
フッサフサだよ
25番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:21:43 ID:ERcCpHfo0
懐かしい・・・久しぶりにゲーム買ってみるか
26番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:22:03 ID:Ll/F16RE0
>>23
マジ。つーか冷凍剣より冬の嵐がやばい。
1ターンで全滅必死。

隼キャンセル使えば楽勝だけどな。
27番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:24:05 ID:UJUxRnaO0
>>20
シナリオ面での続編的要素はほぼないので、シリーズ未プレイでも問題ないはず。
システムはPSのサガフロンティアなどと近い。
ゲームの出来については限られた人間以外まだ知らない。
28番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:25:04 ID:0CAbm25e0
ああ・・・あのロマサガがこんなになって・・・
29番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:27:25 ID:hq6YMGZ60
銃があるのかよ
30番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:27:28 ID:TfIU9JdM0
アルベルト絶対つかわね。
31番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:28:46 ID:JYkuo8GJ0
この銃がアイスソード?
それならちょっと好評価
32番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:28:58 ID:dAeuQyRm0
ヤンガス「お宝のにおいが しないでがす。
  ここいらのお宝は どうやら
  全部 取りつくしたようでげすね。
33番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:29:55 ID:VAf0aHON0
うむ、このゲーム中のみょうちくりんな頭身はどうにかならなかったものか
34番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:30:15 ID:ic3K+frl0
禿げてないよ
35番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:33:48 ID:nHHkw4lK0
禿げてないよ
36番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:34:14 ID:TWtlm0bo0
・・・おい、ちょっと待てよ。他のキャラ画像見てたんだが
「アルベルト」って奴が明らかにオカシイ

ロマサガ1はやったことないから知らないけど
こいつはありえないだろw
37番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:34:53 ID:UJUxRnaO0
>>36
きのせいだよ
               , . - '〜─,,.
              /´   ._     .,.彡
             l   r '"   ., _,, 彡
            (ll, , ,へ      ミ彡
              |/ ,_ \ヾヾ〜_,=
             (,| r::tr`  ィニiフ |ノ       へ
              ヽl   ::l_    lミ     /  l
              ヽ   r_ァ  ノ    ,/    |_ , . - '"/
          ___<lヽ _,, ,/|ヽ_,/__, . - '      /
         ヽ     )\/ /l/ (/==l /- .,,__,.-"
          ヽ_,. ノ /[ヽ/l/}_ノ/-"- '        }
      ┌─ '' "  }_/┌┐ | ト-- 'ヾ,ヽ,───l    l
       \    く| / ヽ/ ,| ヽ - .,_,._ゝ.   i    l
         \/ く_ノ ◎  ◎l][] '-'-'X|\Z\..i    l
         /  /Z/ヽ  ||  l_,. -ト-.|X{  | Z |.l    l
38番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:35:25 ID:JYkuo8GJ0
>>36
ずーっと見てるとゲシュタルト崩壊おこして
普通になってくるぞ
39番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:35:44 ID:sh0TlTuk0
ほんとだ・・・アルベルトがこんなお花畑キャラになって。・゚・(ノД`)・゚・。
40番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:37:31 ID:VAf0aHON0
>>36
アルベルトだけじゃないぞ。妖怪人間とか角生えた女なんぞ
俺の知るロマサガにはいなかった
41番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:37:53 ID:KWhYMsq70
42番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:39:02 ID:+2BFCpsB0
ねんがんの神の毛をてにいれたぞ!
43番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:39:17 ID:qW9sHQEP0
たしか、CDのおまけにゲームが付いてくるんだったか?
44番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:41:49 ID:TWtlm0bo0
>>38
いや、なんか気持ち悪くなってきた
こいつはオカマキャラみたいな感じなのか?

「グレイ」ってのはカッコイイな。「ジャミル」って奴もだいぶオカシイ
服装が変だよ。ロマサガ知らないけどこれヒドイな
45番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:42:14 ID:/u+HuPso0
46番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:42:21 ID:96gftmYP0 BE:7403393-#
>>22
ていうか、瞬殺できなかったら、このゲームのバランスすげー崩れるじゃん。
こいつ殺すことが、最終試練へ行けなくなり地獄行きのフラグみたいなもんだし。
47番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:43:19 ID:kuuAWJTB0
ねたにまじれすかこわるい
48番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:44:06 ID:M2H93TvR0
すべてキャラデザのオナラが悪い
49番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:44:28 ID:96gftmYP0 BE:9597375-#
50番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:44:38 ID:jXExcpJJ0
>>45
PS2版はじめて見たけど…



何このグロキャラ
51番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:45:51 ID:96gftmYP0 BE:4113353-#
ハヤブサキャンセル使えば連携攻撃し放題だな
52番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:46:14 ID:Lz0LQmlw0
>>45
俺の大好きだったホークが・・・
53番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:46:15 ID:KebKjApl0
リメイクされるのは知ってたけど
今回声付きなんだな
ウザそう
54番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:46:17 ID:Jwkul+pw0
ホークが親父になっている!! 俺のホークが(ry
SFC版の面影もねーなこりゃ・・・。
55番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:46:43 ID:UJUxRnaO0
シルベンとブラウはグロくない
56(・ε・) ◆.3.19XaxRU :2005/04/11(月) 01:47:00 ID:OJXqQM8R0 BE:52499063-
>>45
こりゃ無理。買えねー
57番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:47:22 ID:M2H93TvR0 BE:79212645-#
はげてないよ
58番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:47:36 ID:+wQm3WGc0
>>1
何つーか既出だが今更だな…
59番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:47:44 ID:S08lR4Hn0
>>45
ロマサガって硬派なイメージが有ったんだが、いつからか変わってしまった。
ごつくてかっこいいドット絵の敵と戦いてえ。
60番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:47:47 ID:pocWBA640 BE:6223223-
ジャミルはかっこいいな
61番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:47:55 ID:TfIU9JdM0
アイシャ怖すぎ。
62番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:49:12 ID:CGaXm8k40
おれの可愛いアイシャを返してくれ
ひどすぎる・・・。
63番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:49:34 ID:EYhd91h40
>>45
化け物ばっかじゃん!
俺のロマサガを返せ!!!
64番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:51:05 ID:KebKjApl0
これ旧作とキャラデザ同じ人なの?
女だったよな?
65番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:51:13 ID:kugYb9Nt0
ガラハドって若くてちょっと無鉄砲だが気のいい男前とインプットされてるんだが・・
66番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:52:57 ID:/GphLdhj0
予約特典のために買う
67番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:53:58 ID:w5vYaket0
やべーー
死ぬほどわらた
スクウェア市ね
68番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:54:41 ID:7cPQM+d00
69番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:54:44 ID:eYN5FExH0 BE:134387977-
ホーク使いとしてはショックを隠せない。
70番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:55:57 ID:Jwkul+pw0
結構ホーク好きって人多いんだ。嬉しいぞ。
というあれもうホークじゃねーよ・・・そう思わんか?
71番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:56:09 ID:UJUxRnaO0
>>64
Q.小林のキャラ絵変じゃない?
A.今回の小林は直良のキャラデザインを元に描いているからです。
  服装や髪型がダサいのは直良のせいです。

>>65
若ハゲっつーことで
72番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:56:15 ID:/u+HuPso0
>>64
旧作の女の人と同じなんだけどその人は悪くないんだよ。
3D化するために改悪されたゲームキャラを元に描いてるんだよ。
73番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:56:54 ID:dAeuQyRm0
アルバート最高にイカす!w
74番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:58:10 ID:uHT2ph3N0
これは共感できねーーーフサフサが唯一のとりえだったのに
75番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:58:19 ID:8bhUTRRz0
帽子被れば結構イケメンな気もしなくもない<ガラハゲ
76番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:58:34 ID:104Q6by20
>>45の名前のセンスださくね?
元のまんまの奴まであるし
77番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:58:55 ID:TfIU9JdM0
>>74
なんだと
78番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:59:38 ID:1LbR/y2h0
だからさ、いい加減過去の名作達は眠らせてやれって・・・
全く、本当頭おかしいなスクエ二は。

マップやキャラを3Dにしたら、別ゲーだろうがよ
ロード時間も無駄に掛かるだろうし。

今ロマサガ3やってるが、こういう雰囲気のゲーム作るのは多分もう無理だよ
79番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:59:47 ID:P/+eiWQV0
ああああああああああああああああ
元祖のキャラ達を返せえええ戻せええええ

子供心に仄かなラブを抱かせた、カコイーグレイとジャミルとガラハドを返せええええ
てかアイシャ以外全部戻せええええ
80番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 01:59:50 ID:wcBtG70R0
>>45
恐竜が一番まともだな
81輪舞:2005/04/11(月) 02:01:00 ID:htWMS9HW0
なんかあれだよね FF9よりひどい
82番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:01:19 ID:104Q6by20
クローディアかわいいじゃん
83番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:01:26 ID:i5UzAr0h0
なんで銃もってんの?
バカじゃないの????
84番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:01:56 ID:8bhUTRRz0
ところでコレの発売日は10日後ですぜ、旧作ファンのおっさん方。

もちろん買うよな!2ちゃんでネタを語る為に!!!
85番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:02:08 ID:TfIU9JdM0
>>81
FF9嫌いじゃないんだが。
86番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:02:20 ID:M2H93TvR0
>>84
1週間で半値以下になるだろうからそうなったら買う
87番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:02:20 ID:VAf0aHON0
>>73   アルバートじゃないよアルベルトだよ間違えないで。
                  
               , . - '〜─,,.
              /´   ._     .,.彡
             l   r '"   ., _,, 彡
            (ll, , ,へ      ミ彡
              |/ ,_ \ヾヾ〜_,=
             (,| r::tr`  ィニiフ |ノ       へ
              ヽl   ::l_    lミ     /  l
              ヽ   r_ァ  ノ    ,/    |_ , . - '"/
          ___<lヽ _,, ,/|ヽ_,/__, . - '      /
         ヽ     )\/ /l/ (/==l /- .,,__,.-"
          ヽ_,. ノ /[ヽ/l/}_ノ/-"- '        }
      ┌─ '' "  }_/┌┐ | ト-- 'ヾ,ヽ,───l    l
       \    く| / ヽ/ ,| ヽ - .,_,._ゝ.   i    l
         \/ く_ノ ◎  ◎l][] '-'-'X|\Z\..i    l
88番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:02:54 ID:jMsYvoN30
ピチピチの19歳ですが!
89番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:03:06 ID:CD+5EGOO0
タイニーフェザーがぁ・・・・・・・orz
90番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:03:49 ID:20qFn7al0
でも初期のロマサガの発売から12,3年は立ってるんだから
あれから禿げてても不思議じゃないだろ?
91番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:03:59 ID:P/+eiWQV0
リメイク版のジャミル、バンコランじゃん…
92番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:04:12 ID:w5vYaket0
つーか誰だよこのハゲ
アルベルトもスネ夫みたいだし
スクウェア氏ね
93番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:04:23 ID:M2H93TvR0
>>91
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:05:14 ID:JnAKqpwy0
音楽はすごくいいな。なつかしい。
95番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:05:38 ID:jXExcpJJ0
過去の遺産食い潰し大会
96番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:06:05 ID:94KEoSkBO
アホベルトがサル神と手を組み、
エロ神を抹殺できるなんて夢の様だ。
97番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:06:36 ID:kjS4uQzk0
キャラがキモス('A`)
98番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:07:21 ID:i5UzAr0h0
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/story/index2.html

アルベルト サーカス団が街にやってきた

アイシャ これが遊牧民???

ホーク ハァ?

シフ なにその角

グレイ まあ

クローディア 神官みたい

ジャミル エルフなの?

バーバラ まあ
99番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:08:53 ID:TrGYyL8G0
シフがごつくてショック・・・。
100番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:09:19 ID:0CAbm25e0
別ゲームと割り切っちゃいな
101番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:10:22 ID:P/+eiWQV0
むしろなぜ別ゲームにしなかったのかと
102番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:10:24 ID:104Q6by20
シフは昔の方がゴツいじゃん
今はなんか、洋物の巨乳ポルノスターみたいな感じだな
103番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:10:37 ID:bmyv9Nwg0
SFCの時の方がキャラグラもイメージイラストも良いってのはどうなの
104番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:11:20 ID:SSeE4dJr0
いつでもどこでも初代ロマサガが出来るワンダースワンカラーが最強なのだよ
105番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:11:27 ID:ujoXGNtv0
>>45
ジャック・スパロウ激ワラ
あぁそうとでも思わなきゃやってられねー
106番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:11:33 ID:KWhYMsq70
ゲラ=ハはまとも
107番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:11:39 ID:kjS4uQzk0
ロマサガ2から始めた俺には少年(ロマサガ3)しかわかんね('A`)
108番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:11:58 ID:UJUxRnaO0
>>101
アンサガがクソゲーだったから、リメイクでリスクを軽減しようとしたのだろうとマジレス
109番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:12:22 ID:W7MZVpcE0
アルベルトのフィールドの音楽が好き
110番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:12:59 ID:jfsdLqr80
旧作知らんけど女の子はか〜いいの多くね?
クローディア
ディアナ
モニカ
っと
111番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:13:02 ID:JSrvNkBt0
>>99
それはもともと
112番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:13:35 ID:EYhd91h40
グレイの長髪が汚い
なまはげみたいだ
113番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:13:46 ID:104Q6by20
>>110
俺もそう思う
ファッションセンスが致命的なのが若干名いるが
114番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:14:14 ID:i5UzAr0h0
>>110
チョイ役のディアナ姉さんが出てくるところがすごいな
115番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:14:24 ID:tFhSsLBs0
工工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工工 はげてるー うそー 聖戦士がー 工工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工工
116番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:14:26 ID:JnAKqpwy0
>>104
クルステルのほうが(・∀・)イイ!!
117番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:14:38 ID:M2H93TvR0
仲間になるキャラは43人だそうだ
118番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:14:38 ID:tGjQ2X7t0
これは夢だ・・・
119番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:14:41 ID:SSeE4dJr0
シフ×アルベルトだけはガチ
120番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:15:35 ID:KWhYMsq70
3Dになって糞ゲーばっか。
いい加減に2Dに戻せよ
121番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:16:04 ID:tFhSsLBs0 BE:120204667-
しかも声つきなんだぁ・・・ イメージが固定されるなぁ
122番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:16:40 ID:HMkXN9wo0
フローズンボディーがどうなるのかは気になる
123番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:16:59 ID:hq6YMGZ60
アルベルトの剣しょぼすぎ
124番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:17:15 ID:dAeuQyRm0
ビックリマンSaGa と思えば良い!
125番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:18:26 ID:sw6hbnvY0
ロマサガ1は糞だろ 2のほうが優れている
126番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:18:28 ID:i5UzAr0h0
>>123
剣もかなりヤバイがあの服装はどうなの
127番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:18:54 ID:8bhUTRRz0
ロマサガ1だからまだいいものの、
ロマサガ2&3がこんな糞リメイクされたら切腹するぞ俺は。
128はさみ漬け:2005/04/11(月) 02:19:43 ID:Yz0J538G0
ナイトハルトは王道ですな
129番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:20:12 ID:0CAbm25e0
スカルゴイルの流星剣やイフリートの火の鳥とか
フルフルのふぶきで即全滅も
忠実に引き継がれてますか?
130番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:20:42 ID:uMUqMswK0
えがへたになってr
131番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:21:10 ID:104Q6by20
ホークはロマサガ3のブラックとハーマンを二身合体しようとして
ゼリーマン化しちゃった感じだな
132番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:21:14 ID:ujoXGNtv0
>>127
2は代替わりでキャラクター自体にはそんなに愛着持たなくて済むから
ゲームシステムさえ変えられなければダメージは少ないかも
133番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:21:18 ID:P/+eiWQV0
>>126
ボクはフェアリーアルベルト 夢の国のプリンスなんだ☆ミ って感じ ウェップ
134番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:21:36 ID:W7MZVpcE0
「タラール族の○○です」
135番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:22:06 ID:QYX5AQHZ0
>>127
次はクジンシーが禿げます
136輪舞:2005/04/11(月) 02:22:20 ID:htWMS9HW0
違う主人公を選び・・・って貝獣物語?
137番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:22:47 ID:sh0TlTuk0
シェラハバトルが変なX JAPANみたいなアレンジになっとる('A`)
138番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:23:10 ID:EYhd91h40
俺達にはゲラハしか残されてないのか・・・・
139番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:23:17 ID:UJUxRnaO0
140番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:24:08 ID:2e+1vbmT0
ホークとゲラハのコンビが大好きなんだが…
何なのこのホークは…SFCのデザインのままでよかったのに。
余計な金かけんなボケ
141番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:24:15 ID:7f8JovOx0
バトルムービー見てみたが、イントロはそのままでも全然違う曲になってんじゃん
142番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:24:50 ID:jfsdLqr80
俺も1は友達がやってるの見ただけだな
なんか凄まじい数の敵シンボルから逃げてた
ちょっと移動コース間違えると
うおお出れんやめろきさまららお%)(%$&(’(&%%$%$!!!
って感じ
143番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:25:54 ID:1M7b7fGo0
ダウソでもう流れてます
144番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:25:57 ID:7mFwjGEe0
ガラハドはイラストも専用グラフィックもないザコ扱いでいいんだよ!いや、ザコ扱いだからこそいいんだよ!
145番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:26:02 ID:pocWBA640
ロマサガも今やったらつまんないんだろうな
あんなに熱中したのに
146番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:26:04 ID:UJUxRnaO0
今回は戦闘曲が10曲あるらしいが、どういう基準で変わるのかは知らん
147番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:26:12 ID:EYhd91h40
ホークはフック船長化してるな
148番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:26:32 ID:i5UzAr0h0
>>141
なんかSFCより安っぽいBGMになってるよな・・・
トランペットの響きがない
149番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:26:32 ID:Lz0LQmlw0
ゲームボーイのサガシリーズをリメイクして欲しい
150番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:26:40 ID:VGJTY9k/0
まじで理解できねーリメイクだな
リアル等身じゃだめなの?
151番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:27:43 ID:ujoXGNtv0
>>145
あのゲームバランスの悪さとバグが熱中させた理由でもあるから
それがなくなったロマサガは普通のちょっと自由度の高いゲームになっちゃうな
152番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:27:49 ID:tFhSsLBs0
実際にやって見なきゃわかんねーな

サントラも楽しみだ
153番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:27:50 ID:u7tbwfAy0
>>144
SFCからあったが・・・
154番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:28:04 ID:104Q6by20
ロマサガは全体的にテクストが足りないから
テクストだけ増量してあとはテキトーでいいんだよ
あとイベント・新キャラ追加、バグ修正程度でいい
155番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:28:22 ID:wNghdH0L0
本当だ戦闘の音楽が変わってる

最初と最後だけじゃん同じなの。。。
156番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:28:34 ID:uG+xt2U20
>>150
戦闘での動きが派手じゃなくなるらしい。
157番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:28:51 ID:sh0TlTuk0
一応イトケンなんだな
確かにイトケンのバトル曲かっこいいけどサガフロから曲数インフレしすぎ
158番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:28:58 ID:hq6YMGZ60
ゲラ=ハがキモカワイイ
159輪舞:2005/04/11(月) 02:29:04 ID:htWMS9HW0 BE:81810959-#
貝獣物語もリメイクしてほしいな あの鬼のような敵の強さ
160番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:29:38 ID:7mFwjGEe0
ゴルゴ13の頭にドラえもんのボディをくっつけたようなキャラクターは悪質な冗談にしか見えません!たすけて!
161番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:30:26 ID:J0Pjk9A3O
>1 ハゲワロス
162番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:30:31 ID:7f8JovOx0
>>148
ロマサガのバトル曲といえばトランペット全開ってイメージがあったが、
ロマサガ3の時点でも既に雰囲気変わってきてんだよな。
その頃にイトケンの作風そのものが変わったっていうか。
163番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:30:44 ID:VGJTY9k/0
>>156
そうなんだ
なんか技術次第でなんとでもなりそうな気もするけど
164番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:30:47 ID:UJUxRnaO0
FF3のリメイク担当者がこれと同じ河津である件について
165番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:31:58 ID:ujoXGNtv0
もし3をリメイクしたら
海老とか雪だるまとか象とかどうなっちゃうのか考えるだけで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
166番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:33:08 ID:V8Y94hkn0
なんか最近のゲームのデザインは
「同人女の発想」
みたいなのばっかで、硬派なやつがないよなあ。
167番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:33:34 ID:jfsdLqr80
>>163
主張したい事は何となく分かる訳よ
チビキャラがチョロチョロ〜♪と動くと独特のテンポあるし

___でもこの顔でやっちゃマズいよな
うん
168番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:33:38 ID:104Q6by20
>>162
トランペットに吹かせてた強烈な部分をギターに任せたのでは
169番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:35:53 ID:EYhd91h40
ロマサガも腐女子の食いものにされるのか…
170番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:36:45 ID:2e+1vbmT0
>>162
作風が変わったのはイトケン自身認めてるよ。
サントラにかいてあった。
171番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:37:04 ID:GVR1HDhy0
キャラはこんなもんでいいと思うけど。
だってシフなんて元々「ばんぞく」でしょ?
角くらい生えていたっておかしくないよ。
クローディアもかわいいしバーバラもエロイしゲラ=ハも超トカゲだし。
172番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:37:53 ID:UJUxRnaO0
>>166
設定とか、テキトーなくらいが好きなんだがな・・・
メタルマックスとか。
173番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:38:01 ID:wNghdH0L0
ホークとトカゲを中心に、肉弾戦キャラで固めるのが好き。。
174番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:38:11 ID:W1VceVU4O
なんだハゲになったのもしらん奴いんのか。エミュ厨とかか?
175番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:38:14 ID:P/+eiWQV0
バトルムービーのvol.3、アルベルトの「父上、やりますっ」がなんだそら

腐女子狙いで失敗したような♂キャラばかり
♀キャラはかなりエロ系に受けそうかも。ふたなりシフがスタンダード
176番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:40:02 ID:6VkCgY5c0
FCからSFCになって音がよくなった感動が良い記憶になってるだけかもよ。
今聞くと戦闘のトランペットもチープな音だし。
何年かしたクロノトリガーのラスボス戦のトランペットの音はかなりよくなってた
177輪舞:2005/04/11(月) 02:40:27 ID:htWMS9HW0 BE:43633038-#
178番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:40:28 ID:104Q6by20
アイシャはコギャル化してるな
ミリアムは今の方が好み
179番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:41:12 ID:hGfG7Juy0
リメイクシフ超好みなんだけど
180番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:43:11 ID:EYhd91h40
シフをモンスターにするな
181番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:43:52 ID:W1VceVU4O
つか今時女なんかゲームかわねっつの
くっせーのはしらんが
182番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:44:50 ID:a9tq7KJ80
ロードが長そうなゲームはやるきしねぇ
183番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:45:37 ID:dPXKeC3H0
アイスソード手に入れる前にやることがあるだろうw
184番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:45:57 ID:i5UzAr0h0
クロノトリガーは全体的にソフトシンセ?がいいから。
それより歴代スクゥエアゲーで聖剣2と3は音が超糞。ドラムが笑えるほど糞
185番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:46:29 ID:RreqTrcG0



        ま ず キ ャ ラ グ ラ が き も い


 
186番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:48:46 ID:UJUxRnaO0
>>181
腐女子向けゲームの充実ぶりを見ると、その真逆かと・・・
187番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:49:02 ID:uG+xt2U20
>>182
早い上HDD対応。
188番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:51:08 ID:P/+eiWQV0
>>177
そうでもないな…と思ったら、ヤハってキャラが『男女問わず虜にして』とか
書いてるし永遠のシャタもいるし。でもヤハの声「ROLLY」にワロタ
189番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:51:29 ID:utVGKv9Y0
何でガラハド銃みたいなのもってんの?
190番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:51:39 ID:P/+eiWQV0
シャタじゃない、ショタ
191番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:52:00 ID:Jwkul+pw0
>>189
あれがアイスソードです
192番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:52:58 ID:6VkCgY5c0
機銃持ちつつ片手にナイフ
これがローザリア聖騎士スタイル
193番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:53:05 ID:tFhSsLBs0
念願のウイッグを手に入れたぞ!!!!!!
194番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:53:37 ID:vQINfWMs0
SFC版のそのままでいいからPS2に移植してくれねえかな
195番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:54:38 ID:moUYsRJ+0
196番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:55:31 ID:L+VvMBm40
アルベルトギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:55:40 ID:8FbXMBtb0
>>194
これ出すよりもロマサガ1〜3をベタ移植してロマサガコレクションとして出した方が絶対売れるよな


と思ってたけど、絶対変に手を加えられるから夢は見ないようにする
198番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:56:11 ID:nX+GhiT90
河津って河原とそっくりだな
199番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:56:27 ID:6VkCgY5c0
>>195
ワロスwww
200番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:57:53 ID:sh0TlTuk0
>>195
すごすぎwww
201番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 02:59:58 ID:i5UzAr0h0
>>195
すげえ
完全に気が狂ってる都市か思えん
202番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:01:29 ID:utVGKv9Y0
銃あるなんて凄い壊れっぷりだな・・・
アンリミテッド臭がするwww
203番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:02:27 ID:LfsXBHK10
>>195
なにこれ
怖くて見れない
204番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:03:37 ID:VGJTY9k/0
>>203
グロではない
とりあえず見る価値あるかも
205番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:04:17 ID:nTaEbiAP0
薬中
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
206番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:04:26 ID:1M7b7fGo0
価値なんかねーだろハゲ
207番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:05:21 ID:104Q6by20
だいたいなんでこのスレに貼ったんだ?
208番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:05:29 ID:L+VvMBm40
>>203
電動こけしブッ込まれてる女子高生が金切り声で喘いでるだけ
209番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:05:40 ID:VGJTY9k/0
ごめんなさい
210番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:06:22 ID:sh0TlTuk0
>>206
ガラハドのことか!
211番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:11:13 ID:jfsdLqr80
>>195
(゚Д゚)・・・・何打ってるんだこいつ?
212番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:18:37 ID:UJUxRnaO0
103曲もあるらしい。にもかかわらずガラハドのテーマらしきものがない!?

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1095839&track=1
213番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:21:26 ID:JnAKqpwy0
>>195
この娘AVの見過ぎだな
214番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:22:58 ID:HzftDm8v0
うっはwwwwwwwwコレ何wwwwwwwwwwwテラヤバスwwwwwwwwwwwwwwwww
215輪舞:2005/04/11(月) 03:23:27 ID:htWMS9HW0 BE:36360454-#
ああ薬中か どおりで
216番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:30:00 ID:kjS4uQzk0
>>195
なにこれ?('A`)
なんでこんなにおかしくなってんの?
217番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:34:32 ID:7f8JovOx0
>>195
随分演技くさいことだな。声量に対して動きもだいぶ大人しいし。
普通これだけ叫んでたら同時に泣きも入ってるだろ。
218番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:41:10 ID:KebKjApl0
多分マッサージ器以外に
中に小さいバイブはいってんじゃね?
219番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:42:47 ID:w6j4/MiV0
       _
    γ´o  ";;`ヽ
    l      ;;::,:;;ヾ
    lt r:=;ァ ::''9::::::ヽ) 
    .ll_l::: '' :::/ヽ::::::::ヾ       
 ,. - / ヽ==,, ::/ /~ ` -- ・ 、
/  l:/ ̄y ̄/ /,,. - 'TT"ヾヽ
{,.-ヽ |==|==| |::::::::{ ヽゝ<ヽヽ
   ヽ::::::::::::| ::l:::::::/ヽ、:::: ,,{
  / _,ヽ::::::::::::::;, /  .ヽ-、 }
  (_)O}__:,. - ''==ヽ_ ヽ,,ト{
   /l.|  | l [,._,,_,, ::: u,、U
  /ll.|└┘l::::::ヽ:::ヽ/ とノ
  l | |_| |ヽ::  }  |
  | |_|_ |:::|  }| l
 /  |_|_ |:::::ヽ- |  |
 ヽ_ |__,,_|` - } |_,,|
    ` -|  (_,,_~ )
220番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:50:00 ID:/yQq0FDo0
戦闘シーンのムービー見てみたんだが、戦闘でジェルを獲得することができるみたいだな。
当時は、金をジェルに変えるタイミングを間違うと、ダンジョンの宝箱をほとんど取れないなど大変だったなあ。
221番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:52:08 ID:vIrQpmjd0
>>212
omaerakannbennsitekudasai janaino?
222番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 03:56:59 ID:nk1xCOLp0
>>141
こんな中途半端なら全部替えりゃいいのにな。
イントロ部分で おぉ! って思ったら、ナニコレ・・・
223番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 04:21:23 ID:D4Ob/qv60
>220
ジュエルな
224番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 04:39:32 ID:PzrDA+Bf0
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         | ○。 g      l  
        ノノ)            从    
       ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从   
      从从 -=・=-   -=・=- 从从 こんばんわ ガラハドです
      从从        l      从从) 
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)  
     (人人| ∴!  ー===-’ !∴.|从人)    
      (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)  
     (人人| ∴!        !∴|从人)  
     (人人人_______ 人人ノ
225 ◆sEX.Ho.v72 :2005/04/11(月) 04:42:00 ID:ZMI9relA0
 
226番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 04:49:11 ID:Td1GzZ3n0
クローディアって森の住人って感じじゃないな
227番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 05:16:37 ID:hfZVeESn0
バトル激しく魅力ないな
228番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 05:20:10 ID:dv2t9VfI0
わけわかんね 何ではげてんだよ
当時プレイしてた感じでははけっこうかっこいい兄ちゃんって感じだったのに
229番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 05:21:37 ID:FdjF4XDL0
ロマサガ蛾ぶっ壊れた
230番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 05:25:10 ID:utVGKv9Y0
100%買わない
231番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 05:28:38 ID:LGfKkRNp0
閃きなんかもあるしロマサガごった煮ってかんじかな?
232番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 05:35:01 ID:2GCHEtSr0
ゲーム画面で見られるのはそのイラストじゃなくて
キモ3Dチビキャラなんだよなあ
233番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 05:36:37 ID:luP7kqZ+O
買うんだろ?どうせ買うんだろ?
234番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 05:38:43 ID:1TYezP3V0
だれが買うのん?まず手上げろ
235番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 05:39:39 ID:SSeE4dJr0
>>195
pasokongabukkowareta
236番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 05:41:08 ID:iNN3gyZU0
買っちゃいそうです.
237輪舞:2005/04/11(月) 05:41:37 ID:htWMS9HW0 BE:76356667-#
ってまだ発売もされてないのか
238番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 05:41:53 ID:EcjtEpKr0
103曲もあるのかよ!
239番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 05:57:08 ID:/iZNe+Co0
(ー人ー)
240番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 05:59:06 ID:qtNIHRlR0
つーかリメイクだったン化
新作だと思ってた
241番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 06:03:57 ID:LM6l5MgE0
お前ら月曜の朝から2chかよ
こればっかりはいいわけできんぞwwwwwww
242番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 06:04:33 ID:yWZnUiLW0
君たち、アレが本気で銃だと思ってんのか?
243番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 06:10:23 ID:qtNIHRlR0
山崎まさよしが参加してるのか!
ちょっとほしくなった
244hu ◆sEX.Ho.v72 :2005/04/11(月) 06:21:50 ID:MjLmXHd90
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
245番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 06:22:53 ID:r12JTxRUO
全体的に物語が中途半端すぎる。三兄弟の妹やホワイトダイヤモンド、ルートヴィッヒ様とか名前だけ出て、ゲーム内容には関係ないし。
246番組の途中ですが名無しです:2005/04/11(月) 06:26:46 ID:rrD6OK4cO
フリーシナリオだから
247番組の途中ですが名無しです
>>245
妹はWSC版で戦えるぞ