1 :
16歳くん:
僕らは学校とかで半強制的に習わされて、ある程度使えるのは当然だけど
30歳以上の奴って子供の頃PCなんてなかったろ?
でも好き好んで勉強したわけだ
オタクだよね 暗いよ(プ
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:12:18 ID:cr19WUCV0
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:13:49 ID:h0FHhkKg0 BE:179947297-#
16で●持ちですか
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:14:11 ID:kWbLOXfXO
会社で必要だからね。
使えないのはドカちゃんレベルだよ
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:14:13 ID:TOQ7LPAe0 BE:83446447-#
ごめん
22歳だけどPC大好き
15歳で自分専用マシンを入手したのが全ての間違い
30代でパソコンできないのはニートだろ
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:15:14 ID:cOXiWzCR0
>>1 うん正解。
昔のPCは高かったんだよ。ちょうど16歳の頃に
小遣いためてポケコン買ってベーシックとかを
チョロチョロやってた。
暗いなぁ〜。マジヲタクだ。
中学生か高校生のまだ社会常識も身に付いていないような頃に2chなんかやっているガキのほうが
よっぽど危険と思う
俺PC6001以来パソコン卒業した
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:16:06 ID:s9vmo8IF0
今32歳、高校は進学校だったけどパソコンを使う授業があったよ
11 :
コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2005/04/02(土) 23:16:37 ID:/PcS2ZXn0 BE:112046257-#
>>1 おいらパソコン少年(って死語?)だったよ。
IBM−JXのバッジを今だにカバンにつけているよ。
>>3 ワラタ
俺がPCを入手したときはネットに接続させてもらえなかった
通信料金が高かったのもあるけど、親は有害なコンテンツが多いと
思ったんだろう
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:17:17 ID:wyAMoybj0
14 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:17:44 ID:wtCUyChB0
パソコンサンデーを見てた小学生ももう35くらいにはなるぞ
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:18:08 ID:bGrfD88P0
今時、30過ぎてPC使えない奴ってどんな仕事してんだよ。
影さん、編さん、つぐみちゃん
MSXとか、PC-88とか、X1とか、ぴゅう太とか個性豊かなPCがいろいろあったな。
ファミコンも同じ時期の8ビット黄金期。
んで一回パソ卒業して、ウィンドウズ時代になって
仕事に必要だからもういっぺん触ってるってのが正解かな。
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:19:29 ID:Iz7+S7+B0
中学生のころ
NECPC8801があったよ
シャープのMZシリーズもあったよ
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:19:49 ID:DBfL580X0
今の時代の30才オーバーはみんなソロバンはじいて仕事してるってことか?
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:19:54 ID:t9zG4NZg0
まともに仕事できんだろ。
独学でMS−DOS、win3.1 と学んで行ったぞ
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:20:08 ID:40B4NYvz0
10 cls
20 print "
>>1 氏ね"
30 goto 20
さすがにぴゅう太言語はかけない。
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:20:25 ID:RIFRBM1B0
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:20:31 ID:VmsycinZ0
ヒント:PC-98とエロゲー
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:20:33 ID:qbSK4PY50
ごめんなさい(><)
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:20:41 ID:TOQ7LPAe0 BE:143050368-#
しかし、おっさんばっかだな
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:20:42 ID:UQQsC6330
いま時パソコン使える程度でオタクだあ?
お前いつの人間よ(プ
本当のパソコンオタクはなあ!
「パソコン使える奴」に使われる・・・
無料サポセンじゃナイってorz
アセンブラ書けるようになってからこいや坊主。
28 :
コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2005/04/02(土) 23:21:40 ID:/PcS2ZXn0 BE:80033055-#
>>15 いっぱいいるよ。
ネット利用人口が60%と言われているけど
携帯電話のみのネット人口が最も多いんだしさ、
おいらみたいに生粋のパソコン少年→SEとなった人間も
今じゃ
「コオロギコオロギリーンリーン!ハーイ、エサノジカンデスヨ!」
って仕事だもん。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:21:52 ID:SjGoybQ20
こんなスレを立ててる時点で
>>1は異常なくらいヲタクなわけだが。
工場の機械ですらPCやら携帯やらで動いている時代だというのに・・・。
仕事しろよ
>>1。
90歳のお年寄りは使えない人が大多数だろう
0歳児も99パーセントが使えないだろう
SC-3000 → MSX、PC-8801MH → 386マシン → Pen1 → VAIO初期のノート ・・・・・・
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:24:25 ID:jhHtc0OC0
600Kの壁とかいいながら、DOS時代にCONFIG.SYSやら
AUTOEXEC.BATをいじった思い出。
AT互換機もって客先に仕事いったら、客先はNECのマシンで
周りからいじりまくられたりしたのはいい思い出だなぁ。
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:24:42 ID:Iz7+S7+B0
パスカルが流行って太なぁ
PC-8001の4年ユーザーだった俺が来ましたよ
36 :
コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2005/04/02(土) 23:26:12 ID:/PcS2ZXn0 BE:38416043-#
>>35 おいらも一時PC80mk2もってたよ。
タイムシークレットで遊んだもんね。
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:27:34 ID:wP24tHdhO
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:29:01 ID:b1ZRpgZn0
aplleUcとFM-7持ってたよ
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:29:53 ID:QL4dA80R0
俺のPC暦はこんな感じ
FM-7→PC-98→空白→Mac→PC
オタクと呼ばれることには慣れたよ
子供の頃、シャープX1ありました。
データレコーダー内臓
タイニーゼビウスやったなぁ
なつかしい
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:30:38 ID:52FuDjxA0
漏れ37歳だが 高校の時コボルやベーシックは授業(情報処理)でやりました罠
その世代にとってみればPCは自分でプログラムを組み立てて使う物だと思うのだが
今のPCはむしろおもちゃって感じがする
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:30:52 ID:vP7KOQas0
リモコン端子無しのカセットテープレコーダーで
プロク゜ラムをロードした俺も着ちゃいました。
ピーガーピーガー
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:30:59 ID:nXAFt7wz0
漏れ
MZ1200→PC6001Mk2→(この間PC100)→X1F→X1TurboIII→(この間FX780P)
→PC8801MA→PC286VF→PC486SR→GatewayG6-333→自作沼へ。
現在の所有台数デスクトップ9台ノート1台。ディスプレイは16枚。
妻子供2人と9/10 32歳、家電小売勤務のDQNのPC遍歴です。
>>41 うちにもX1ありました。
最後はテレビとしてしか使ってなかったけど。
47 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:31:46 ID:b1ZRpgZn0
あー俺も高校のときにBASIC習ったな普通科で
OVER30
>>1 おいら高3だった30年前に、情報処理でコボルを習って、パンチカード
にデーターを打ち込んでモナ=リザの顔をプリントアウトしたぞ。
その当時のコンピューターは、冷暖房つきの部屋に設置されてて
無意味に大きいが、スペックはファミコンよりはるかに低かった。
結局、おれは10年前からMac使いになったよ
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:33:46 ID:2goDg6E60
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:34:44 ID:PJPiES0s0
>>1 その30過ぎたオタクに半強制的に教えられてるお前は何なんだよ
俺は、オタじゃなかったから周りに教えてくれるオタもいなかったから必死で独学で覚えたぞ
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:34:55 ID:ijoDgxcuO
40以下で使えない方が問題だろ
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:35:08 ID:TJiP0OTM0
>>1
30代でパソコン使えない奴は、ニート。
というか、そんな奴はあまりいないぞ。
土木関係・建築関係・造園業とかでも、仕事で必要だからオートCADとか使える奴が多いぞ。
だから、使えない奴は、本当の現場の作業員など、肉体労働だけしている人だ。
ちなみに俺は43歳でプログラマ・SEだ。
専門学校も行かずに自分でプログラミングを覚えたよ。悪いか?
おまいから見たらオタクか。悪かったな。
小学生の頃からエロゲーとかで鍛えてる奴は
10年後脅威だな
仕事全部取られるかもしれない
55 :
コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2005/04/02(土) 23:36:00 ID:/PcS2ZXn0 BE:51221344-#
>>41 >>46 おいらもX1持ってた!
それまで他機種だったから、最初のX1デビューはX1turboUでした。
ブラックボディがイカすぜ!
56 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:36:21 ID:Ux2xxK5F0
>>21 10 クリア
20 プリント "シネ"
30 20 ニ イケ
だったと思う。
おいら38になるけど、大学時代に普通にフォートランとかCとか
の授業があったぞ。フォートランでレイトレーシング・・懐かしい
あ、もちろんPCでなくてミニコンですが。
今どきPCなんて誰だって使えるw
ジジババだって使えるぞww
ニート必死wwwwwwww
お前等は何も出来ない能無しwwwwwwwwwwwwwwwww
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:37:16 ID:jjuWtoYW0 BE:7567362-#
夜はジジイが多いな。
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:37:25 ID:kp8HEsLM0
30前後は、大学生のとき、インターネットに接しているんだよ。
Windows95で始めた人とか。
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:37:30 ID:B+zfFcTc0
ネットやってるだけでタイピングしか出来ないんだが
パソコンの事詳しくなりたい
基本情報処理の資格取れればちょっとは詳しくなれるかな?
>>1 メインフレームやCSを使えるオサーン達は?
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:38:22 ID:ri0aOv6I0
>>53 熱いな。だが禿銅だ。
おいらは大学時代にパンキョーでC言語とか意味分からない講義取って難儀したが
文系なもんでPCは所詮文房具、社会人になってから覚えた。
つっても今時のPCを文房具として使うのに習わないと分かんないような奴は相当IQ低いと思うが。
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:38:31 ID:+k2v45zK0
88SRでプロテクト外しやってたよヽ(´ー`)ノ
昔はヲタじゃなくてネクラ族とかあったな
今夜の88スレは此処ですか?
30以上だけど学校でBASIC習ったぞ
情報処理3級持ってるし
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:39:57 ID:fNVPI4nL0
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:40:23 ID:4MqV+lq70
>>55 ウチもX1あったよ。
けどノンターボだったから
パソコンサンデーでデブがターボ使ってなんかやってるのに
まったくついていけなくて悲しかった。
69 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:40:30 ID:GNXt1R5k0
MZ80k2E持ちの俺様が来ましたよ
30くらいの人はやっぱりX68000があこがれの機種だったよね
お、PC遍歴を晒すスレか。
PC-CLUB→PC9821CX→PC-9821V10/S5KC
→K6 233(自作)→セレ333(スロ1)(自作)→セレ533(ソケ370?だっけ?自作)
→P3 1Ghz→Athlon3000+
思いのほか変えてないし、メーカー製もさっさと卒業したんだな。
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:41:10 ID:iLN4hFKm0
全くもって訳のわからない主張だな
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:41:17 ID:VmzVeacc0
今のガキどもはマイコンなんて言葉しらないだろうな。
ナイコンなんて言葉しらないだろうな。
74 :
通りすがりのザーメン:2005/04/02(土) 23:41:20 ID:slFDMIiy0
~’ <ちょっと通りますよ・・・
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:41:48 ID:B+zfFcTc0
>>67 サンクス、パソコン好きな人って親切な奴が多いな
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:41:57 ID:LFoBG0EF0
俺はPC全然使えないです
今は彼氏の部屋で2chしてます
おまいら、
主に今のエロゲーは
30代のエロプログラマーが
作ってるのを忘れるな、(`Д´)ノ
78 :
( ゚∀゚)σ アヒャヒャヒャヒャ ◆AHYAhyApI. :2005/04/02(土) 23:42:41 ID:gbrPnbH+0
30代でパソコン使ってて、プログラム組めなかったらWin95から入ったヤツか、
PC98でエロゲーやってたかどっちかだ。
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:43:16 ID:yI0mjzgP0
今でもPCなんてのは自分で勉強するもんだと思ってる
今時パソコン使えないやつで
まともな仕事してるやつがいるとは
思えないんだが・・・ ハテ?
PC98など新参w
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:43:41 ID:xKUXYJUr0
Z80 4ビット バリーアーケード
さすがのベテランでもこれがわかるやつは少ないだろw
83 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:44:02 ID:jTZixzak0
「パソコン使える」の定義ってどんなだ?
今年55になる家の親父は仕事で必要だから word、excel、access、powerpoint、vb なら使えるが
84 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:44:24 ID:SXVzS/3b0
エロゲってなんであんな解像度低いの?
XGAぐらいにすればいいじゃん
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:44:41 ID:lRWWLuDm0
>>1 今年39歳のおれに謝れ!
じゃないとおまえは地獄に落ちる!
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:44:50 ID:ygdKm0ad0
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:45:27 ID:RznlTjvd0
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:45:28 ID:LcZRXVab0
このスレは加齢臭を漂わせながらのびる!!
66おもちゃにして遊んでたけど、可愛げがなくなるので黙ってました。
就職してMS-DOS→Win3.1からWindwsへ。
90 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:45:53 ID:YFlfow870
やあ (´・ω・`)
ようこそ、現実世界へ。
このベチョベチョのスープはサービスだからまず飲んで落ち着いてほしい
うん、「まじ」なんだ。済まない。
知らぬが仏って言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この現実を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐としたマトリックスで、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
こっちに来させたんだ。
じゃあ、エージェントをぶっとばそうか。
MSXが一番楽しかった
>>67 >Q Macintoshでも受験可能ですか?
>A Macintoshのマシン、Macintosh版Officeを使用しての試験は実施していません。
あちゃー。マック版の方で使い慣れちゃってるんだよなぁ。
だってWindows版のofficeって使いにくいんだもん。
>>78 思いっきり後者だ(w
93 :
コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2005/04/02(土) 23:46:51 ID:/PcS2ZXn0 BE:25610742-#
>>84 PC8001用Emmyからやり直せ!
このすっとことこどっこいが!
How many files?
N88-BASIC(R)NEC Corporation
こんな立ち上げな感じだったかな
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:48:16 ID:MWiNL1ly0 BE:142317195-#
使えるってどんな程度だ?
おにぎり持って大須のBitInnや、矢場町のカトー無線に行った
TK80BSの時代からやってました
すいません
俺は
2000年、FUJITSU主催の某賞でFMV機貰う
OS Meタン
CPU Duron 750Mhz
MEM 128M(256M買い増し)
HDD 40G
2004年1月初自作に挑戦
OS XP Pro
CPU P4 3.0Ghz
MEM 512×2
HDD 160G×2 RAID0 (現在は+250G +40G×2)
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:48:50 ID:R5D2GkNd0
c++って必須??
300行くらいのプログラム程度をちょっと自作する日曜大工的な用途しか
プログラム書く必要性がないならスクリプトとVBAとCだけでいいよな?
99 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:49:12 ID:wwYgVS/T0
10 CLS
20 FORI=0TO30:A=INT(RND(1)*25)+1:B=INT(RND(1)*20)+1
30 LOCATE A,B:?"
>>1氏ね":BEEP:NEXT:GOTO10
100 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:49:27 ID:vFntDZzD0
カセットデッキでコピーしていたヲタク↓が何か一言あるらしい
101 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:49:47 ID:1/Rl+oTi0
>>53 漏れは、45。
携帯のCPU(SHのコアチップ)やICカード用のチップを設計しましたが、お仲間でしょうか?
>>1 因みに、μ-program周辺のoptimizationやCLAや双方向FFO(Dual Drection Find First One)の発明しましたが何か?
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:50:34 ID:40B4NYvz0
>>83 むしろその年代の方が新しいものにとっつきやすいのかも。
accessとか思想的にダメ。全然慣れなかった。
うちのじいちゃんも旅行先の旅館調べるのに便利だからって使ってるけど。
たまに操作聞きに来るけどいっこうに覚えない。まあ諦めて気長に教えてるけど
104 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:50:58 ID:nrw80QlqO
MML書ける奴はオッサンだろ
だがオバサンも少ないけどいるんだぜ
105 :
( ゚∀゚)σ アヒャヒャヒャヒャ ◆AHYAhyApI. :2005/04/02(土) 23:51:48 ID:gbrPnbH+0
遍歴を書くのか。
PC8801→PC88FH→PC88VA→DynabookSS001→PC98NL→PC98UF→MacLC520
→X68000ACEHD→PC98Ne&PC386GE→PC9821As→PC9821NS/L
→Celeron333自作→Celeron400DUAL→LetsNoteA1&PenIII 1GHz→ThinkPadS30&Pen4 1.6G
→Endeavor7000&SC420(今日来た)
…おれいくつ買い換えてるんだ?
今時パソコン使えないようじゃ仕事はできない。
おじさん達はパソコン教室通って必死に勉強してるなぁ。
魚つりゲームプログラムして夏休みが終わったあのころ
108 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:53:09 ID:jrUbdLL40
パソコンって家電なのに
勉強しないと利用出来ないもんなあ
教室も何も通わずに自分で勉強してる人はえらいよ
>>106 いくらなんでもいまどきパソ教室ってのは遅すぎないかな
おっさんが必死で勉強したってのは10年前の話じゃないのかな?
おばさんも、最低WordとExcelくらいこなせないと仕事にならん。
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:54:24 ID:TwwgZNIp0
俺、研究者。
職場の人を見ていると、使えない人間は
誰もいない。60近くの人でも使ってる。
エクセルワードパワーポイント。
別に誰からも教わらない。自分で勉強して使いこなす。
これが普通だろ?
案の定おっさん共の懐古スレになってんな
どうせ
>>1も三十代なんだろ?
俺は何かなぁ。学校にあったミニコンやタイプライターとかMZやPC8001が最初かな。
自分で買ったのは機種まで覚えてないけど沢山買ったなぁ。
114 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:55:06 ID:JBwsa+y+0
>>82 インテル4004ではどう?これは'60年代だっけ。
'70年代ではTK−80BasicStation なんてのも。
ザイログの石もマシン語使ってましたな。
'80年代にはPC−9801。JW太郎改め一太郎。
115 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:55:23 ID:Ijq90JGZ0
久しぶりに来てみたらID表示元に戻ったのか
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:55:43 ID:4eJdEYWOO
うちのおかんは50代だが、エクセルのマクロをバリバリ書ける。
コンピュータは40初めに習い始めとか言ってたな(MS-DOSらしい)
年齢なんか関係ないよ。要は本人の問題。
30歳って、もろファミコン世代なわけだが。
ま、PCへの移行がすんなりできた世代だろうね。
118 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:55:58 ID:VGI40Jnc0
今年50のオジンとして一言。
>>1 そんな程度の認識ではお先が知れてるな。
元々電気関係のエンジニアで、24歳の時PC8001を購入した。
それ以前にTK80の図面とロムのコピーを手に入れて、ワイヤーラッピングで自作。
結果飯の種に必要なスキルとして色々身についたよ。
120 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:56:23 ID:eGLVWHN/0
121 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:56:36 ID:xQs0M5Nb0
MZ2000→FM7→X1→PC8801→RZ250→XJ400→Y30→配管工
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:56:49 ID:hvAlRHd00
33歳だが、ぱんきょうでコンピュータの授業があったから
一通り触れておる。ベーシックはやった。
なんかよく分からなかったが、キーボードはワープロで慣れていたし。
その後は独学だが、実践やりながらなので問題なし。
むしろ操作はめちゃくちゃ簡単になったと感じるけど。
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:57:16 ID:1/Rl+oTi0
>>104 > MML書ける奴はオッサンだろ
実にくだらん。実力のなさを証明してるな。
機械語(ML)若しくは、ニーモで書け。
学校卒業して、JUSTっていうゲーム会社に入って、「天使たちの午後2」
っていうゲームの説明書作りやウインドウデザインしたのが最初の仕事でした。
エロゲーだったので、サポートに掛かってくる電話はキモイの一言でした。
例1
オタ「全然裸が見られないじゃないか!(怒)」
俺 「アドベンチャー形式のゲームですので、ストーリーにそって
話を進めて下さい。お望みのシーンがありますので」
オタ「今すぐ見たいんだ!見たい見たい!!!」
俺 「・・・・・」
例2
オタ「あの・・・見えますか?・・・」
俺 「は?」
オタ「見えますか?・・」
俺 「何がですか?」
オタ「お@んこ・・・」
俺 「見えません!」
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:57:56 ID:jrUbdLL40
進歩が早いから勉強好きじゃないとやってられないよね
今は情報系の学部とかあるけど昔の人とかよく独学で勉強してたな
信じられない
表計算といえばLOTUS1-2-3、ドキュメント作成にはMIFES、一太郎。
そんな時代だな。俺がパソコン触りだしたの
また糞つまんねー駄コテが湧いて来たな
128 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:58:05 ID:sRQ0a38s0
仕事で使つてゐる家の親父もヲタクだったのか!!
ソフトを使ひこなせるのはいいが、基本的な操作が出來てゐない
マルチプランとかIBM5550とか。はぁ、思えば遠くに来たもんだ。
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:59:24 ID:0ooTgbdi0
>>117 ゲームしかしないのと、作るヤツに二極化。
ファミコン登場後は、やるだけの方が多くなったんでない。
131 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:59:45 ID:Jopuzwf70
132 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:59:50 ID:+A87fePW0
周りの環境にもよるんじゃないかな。
自分はたまたま中学生の時の知り合いがプログラマだったから自然に覚えたなー。
その人は後に何本もゲームのヒット作を作ったプログラマなんだけどさ、既に高校生
の頃に既にアセンブラで機会制御OSとか作って雑誌の記事を書いたりしてたよ。
ずいぶん平均年齢の高いスレだのう。。。
>>125 俺今でもMIFES使ってる。
会社の環境なのよね・・・
直接EUCで書けるからとっても便利なの。
135 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:01:05 ID:QME3FO4u0
パソコンどころかパンチカード(マークシートみたいなもん)でデータ送って
アイデンティフィケーションディビジョンがどうのこうのなんて世代に育ちました。
ヒロシです
137 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:01:29 ID:c0Km4KNo0
爺のパソコン使いもやっかいだ。
うちの爺ちゃん70すぎだが4年前から始めて既にパソコン3台目、プリンタ2台目だ。
すべてラーメンぶちまけたり床に落としただの詰まった紙を強引に引っぱりだしただの…
テレビが映らないとひっぱたいて直してた世代だし精密機械のことわかっとらん。
あと個人や団体の固有名詞あげてBBSで批判めいた書き込みしたり。
直したり基本設定やるのは全てオレだし・・・
138 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:01:52 ID:Vj1Wl2Fd0
>>111 普通だろ。
ただ、パワ−ポイントやエクセルを使って学会発表すると、まずは疑われるな。データ偽造がな。
その昔、原研や動燃であった。
結果的に、事故続発。
139 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:02:39 ID:HQ6und4n0
あのーすみません。
私は、36歳だけどパソコン出来ます
パソコンを使い始めたのは、いまから11年前で25歳でした
そのとき、WIN95でパソコンブームでした
これでも30代は、オタクなのでしょうか?
もちろんインターネットブームでもありました
140 :
33歳:2005/04/03(日) 00:03:18 ID:MK53Umdm0
PC-8801mkUSR→PC-9801FX→Mac Quadra840AV→PowerBook240c
→PowerMacG3→NEC MATE→自作Pen4 2GHz→自作Pen4 3GHz
>>137 俺のじいちゃんは最初は将棋ばかりやってたが、
いつの間にかHalf-Life2やってたwwwwww
ボケ防止にいいんだとさwwwwwww
>>139 アナログ56kの時代ですかいな。
niftyとかはやってないですか?
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:04:19 ID:RGYpOqg50
30歳超えてるのにパピコン使ってる奴は物持ちがいい
俺は紙テープも紙カード、プロッタ、8インチFD(片面)等々、
何でも扱ってきた。職人気質が残っていた時代。
今のPCみたいな誰でも使えるっていうのは夢の様だね。
つい20年前迄当たり前だったんだけどね。
145 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:05:37 ID:mBvaAqSo0
60ぐらいの議員でLinux使いの人って誰だったっけ?
あの年でPC自作もしてるしあのバイタリティは正直凄いと思った。
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:06:07 ID:l07Mi0BlO
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:07:03 ID:gNoHNzy10
Z80サイコー
149 :
( ゚∀゚)σ アヒャヒャヒャヒャ ◆AHYAhyApI. :2005/04/03(日) 00:09:15 ID:NP9T3eHD0
>>141 実戦経験してそうだから強そうだなおい。
むしろ30代でパソコン使えないほうが問題ある
>>141 メダルオブオナーパシフィックアサルトやらしてみれ
152 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:10:29 ID:DYXqOuh+O
しかし、派遣の女の子では全くPCが使えない奴がいるんだ
一度、wordの講習を見たことがあるが、
こんなもんで金が取れるのか!
と驚いたことがあったが、彼女たちは真剣に受けていた
153 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:11:38 ID:D9CaNgVO0
パソコンなんてエロゲーで覚えるでしょ普通ー
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:12:52 ID:itG0u2bX0
>>152 世の中「マウスが机の右端にきちゃったんですけど」って
サポートセンターに電話するやつが居るくらいですからねw
155 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:15:10 ID:mBvaAqSo0
>>146 シャレになってないんですよ。
まだキーボードも満足に打てないころ、
友人に「HPつくることにした」とか自慢してるしw
んで、手書きの原稿をオレに持って来て「つくってくれ」だって。
管理や更新の大変さを分かりやすく説明したら、
「もうお前には頼まん(怒)」
で、業者に20マソもかけて頼んでやんのwww
157 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:16:09 ID:Mhujxscg0
>>138 たしかに「パワ−ポイント」できれいな発表見てると
「嘘クセー」という感じがする。
158 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:16:17 ID:82fFuFD+0
このスレ主は自分の息子に
>>1のようなことを言われて
なんて反論していいのか分からなかったので、
とりあえず2ちゃんねらの答えを聞いてみようと思ってスレを立てた
会社でもお荷物になりつつある40代の中堅サラリーマン。
昔、BASIC教室に通わされたリーマンは多かったはず
160 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:17:15 ID:D9CaNgVO0
パソコンの概念はエロゲーによって理解したよ
セガのコンボゴンボをやってたよ。関係ないけどさ
162 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:19:36 ID:HQ6und4n0
>>158 今の30代と40代が、パソコン作ってきたんだぞーと言ってやれ
10代や20代は、パソコン作れても設定出来ないやつ多いよ
30代や40代は、自作できるやつ多いよ
パソコン作るっていいかたには激しく違和感を感じる
164 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:22:31 ID:XJ5TC0pw0
今年31になってしまったんだが
高校時代にはパソ勉強あったよ。COBOLやBASIC学んだ。
FMR70があったな
166 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:26:11 ID:ZBj6oApq0
32歳だが、会社ではPC使わないと何もできなくなってる
7.8年前に休暇申請も会計伝票も電子化された
稟議書を手書きする人もいなくなった
とはいえ、自宅にPC持ってる人は少ないみたいだね
30代以上じゃ5%もいってないようだ
今の時代PC使えない人は会社に残れない罠…
50歳以上の管理者クラスだと通達はメールで回る訳やし。
168 :
談話室滝沢 ◆fL/ZEQd26M :2005/04/03(日) 00:32:07 ID:QOFxk/v20
「ちょっとコンピューターで調べてみましょう」とか言って、FM-7とかの
キーボードをでたらめにバチャバチャ打って「ありました、これが犯人の
データです」とか、そういう刑事ドラマの感じが1980年代の一般的な人が
”マイコン”に抱くイメージ。
169 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:37:18 ID:slla+j600
>>168 マイコン、な、、、ベーマガにあったな。
ベーマガが一発で変換できるIME…(笑)
>>99 Sharp系Basic懐かしいなぁ。
ファミリーベーシックみたいだ…
170 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:40:32 ID:Bw53M3NY0
べーしっ君で
「この大バグ野郎!!」
と言って親父が怒るシーンが
忘れられない
171 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:41:27 ID:d5itE4AR0
>>1 うぉ、こんなクソスレ立てるなんておまえめちゃくちゃな根暗だな
テグザーはおもろかったよな。( ゚∀゚)
んで何年か前ソフマプに売りにいったら
お引き取りできませんって言いやがった。(`Д´)ノ
173 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:42:26 ID:MKGyfFfC0
174 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:43:46 ID:iq9IUuht0
所詮ツールを目的化した人間は、使えない人間だよね。
>>1 はその典型。
175 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:43:56 ID:zJ1a+Lpp0
>>1 オンライントレードしている人はどうするんだよ(笑。
>>170 それをいうなら、月刊アスキーのエープリルフール号
もう、あんなノリは二度と無いんだろうなぁ。
177 :
番組の途中ですが名無ιです:2005/04/03(日) 00:45:44 ID:tG+ExF1Q0 BE:99914639-#
MSXで人生を誤った者だけどなにか?
178 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:49:07 ID:Bw53M3NY0
>>176 81年版「年刊AhSKI !」がここに有りますよ(^^)
一般記事はVIC-1001、TRS-80、PC-8001など
179 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:51:14 ID:QxNvBD1c0
昨今のPCにはロマンが無い。
性能と引き換えに大事な何かをなくしてしまった…
180 :
53:2005/04/03(日) 00:51:40 ID:FMYZYMe00
>>21 >>56 ぴゅう太か、懐かしいな。
C言語だと
#include <stdio.h>
void main(int argc,char **argv)
{
while(1) printf("氏ね\n");
}
C++言語だと
#include <iostream.h>
void main(int argc,char **argv)
{
while(1) cout << "氏ね\n";
}
181 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:51:42 ID:ATL8T5Hb0
うちのかーちゃん戦前生まれだけど、カラフルなHTMLメール送ってくるぞ
183 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:55:08 ID:9iMoNajw0
MAOIXとか
184 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:57:24 ID:Dc9Blv920
コンピュートないと
副音声
他人の爪の先の色に文句つける奴が多くなったなぁ
186 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 01:10:33 ID:F++iRqre0
パソコンって教えたら誰でも使えてるような気がするな
文章とか図表とか編集するのは手でやるよりパソコンのほうが便利だし