松下敗訴!?プラズマ特許紛争で韓国LGに歩み寄り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
松下電器産業と韓国LG電子で争われているプラズマパネル特許紛争は、
特許の利用を認め合う内容となる見通し。結果的にLGと歩み寄る。
同パネルの2004年の世界シェアでLGは二位、松下は三位。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050402AT1D0109H01042005.html

関連
韓日PDP特許紛争、韓国企業に軍配
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=040000&biid=2004120757758

松下製PDP、韓国で輸入差し止め
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/30/news034.html
2番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 10:18:16 ID:DNspGIx70
プラズマなんてもう時代遅れだしwww
3番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 10:18:19 ID:CWSQoLxj0
>>1
あぼ〜ん?
4番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 10:18:21 ID:Pqy4blGU0
来年当たりに日本でも薄型ブラウン管が流行る悪寒
5番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 10:18:23 ID:ct9hsHn50
だめ 絶対に
6番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 10:20:15 ID:1bv6QI810
>>1
重複じゃね?

松下、韓国LG電子からプラズマパネル特許の特許料を勝ち取る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112394295/l50
7番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 10:21:01 ID:bGrfD88P0
よし、有機ELをパクろう
8番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 10:27:40 ID:ZmJ6Jvf40 BE:85061164-##
>>1
なんで肝心な部分を故意に省いたりするの?

肝心な部分

「松下が特許使用料を受け取る」
9番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 10:50:18 ID:ox7XIRrW0
特許使用料を受け取る=LGが特許を無断使用してた=朝鮮人は泥棒
10番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 11:00:52 ID:qyp1J7Hr0
つか電化製品はもう駄目っぽいね。パテントで稼ぐ方に何処もシフトしてきてる印象。
日本に権利商売なんてできんのかな?ああいうのは暴力の後ろ盾がないと成立しないっぽいけど。
11番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 11:02:26 ID:vjoyxU8e0 BE:153123269-#
どうせプラズマも後数年で終わるべ
12番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 11:04:18 ID:m5gjLSl40
見方によって正反対なスレタイになるんだな
13番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 11:08:09 ID:tiMkATXM0
>>1の他の書き込みから判断して釣りスレと認定

ID変えてきてもbeのせいでバレるようになったからつまらんな
14番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 13:03:19 ID:iOysmYGz0 BE:75600083-###
なんだ、やっぱし勝てなかったな
15番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 13:05:52 ID:aCjdsCaF0
プラズマはコストダウンできないと終了だろ?
今年はSEDも出てくることだし
リアプロもいい感じだし
薄型ブラウン管はいまいちはやらんだろ、大画面化には向いてないからなあ

プラズマにかけてる松下は果たしてどうなることやら
16番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 13:06:49 ID:rIbazJYx0
もういいよ、プラズマなんかくれてやれwwww
17番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 13:10:06 ID:Fug5Ppna0
もういいよ、タケシマなんかくれてやれwwww
18番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 13:17:24 ID:gbosu6Rb0
>>1 は韓国に帰国するそうです。
19番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 14:02:09 ID:lse9Rhx60
釜山港に帰れ
20番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 17:44:12 ID:Ovhc0Lih0
>>1 シェアでもLGが上

かてっこないべ
21番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:16:32 ID:5RzlobyE0 BE:255150599-###
つーかもうプラ妻なんてどーでもいいじゃん

液晶とリアプロの悪いとこどりって感じだろ
22番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:26:53 ID:QobEq5d5O
十年くらい前松下が新しいテレビの名前募集してた
それがプラズマだったような
23番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:28:44 ID:MIpFRiK80
薄型ブラウン管は買ってやってもいい
24番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:32:24 ID:EDFblTuq0
ソニーがオワタ件について。
25番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:32:52 ID:F8CKXUbw0
っていうか何買えばいいのかわかんねーよアハハハハハ
26番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:33:07 ID:X2BFFiPU0
プラズマは発売当初から終わるのが分かりきった技術なのでどうでもいい

>>24
ソニーは去年プラズマから撤退してるよ
27番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:34:05 ID:jh64IbSL0 BE:125064386-#
どこが敗訴なの?あ?
28〜輪(・∀・)舞〜 ◆Ver.SRlNBU :2005/04/03(日) 00:34:38 ID:LUJIu3Zq0 BE:114534397-##
全文貼っておくか

29〜輪(・∀・)舞〜 ◆Ver.SRlNBU :2005/04/03(日) 00:35:17 ID:LUJIu3Zq0 BE:49087139-##
松下と韓国LG電子、プラズマパネル特許で和解へ
 松下電器産業と韓国LG電子はプラズマパネルに関する特許を相手側が侵害しているとして
昨秋から争っている問題で、近く和解することで基本合意した。現在、条件を最終的に詰めて
いるが、松下が特許使用料を受け取るほか、特許の利用を認め合う内容となる見通し。松下
は今回の紛争を通じ、経営資源を集中するプラズマ分野の知的財産権を強く主張する姿勢
を内外に示せたと判断、LGと歩み寄る。

 両社は昨年11月に日韓で起こしていた提訴や販売差し止めの申し立てをすべて取り下げる。

 相互に特許侵害を主張していたのは、プラズマテレビの基幹部材であるプラズマパネルの
関連技術。同パネルの2004年の世界シェアでLGは二位、松下は三位と激しく競り合っている。 (07:00)

30番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:38:47 ID:5RzlobyE0
顔真っ赤にして訴えときながら和解調停かよ
マネシタらしいちゃぁ真似下らしいが(w
31番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:49:50 ID:Hw4CSbUq0 BE:49639872-#
薄型HDブラウン管キボンヌ
32番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:53:40 ID:csHd9JmT0
薄型ブラウン管はいらないが、厚焼き卵なら買ってやってもいい。
33番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:54:39 ID:TZatGhhN0
プラズマなんてもうだめだろ
34番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:57:39 ID:Wjyq6GyD0
余程の大型でない限りは液晶が良い
35番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 00:58:52 ID:TYYGGfEE0
マネシタだからか、それともクソ弁理士使ったからか・・・
36( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :2005/04/03(日) 01:01:16 ID:L+GDf8of0 BE:4277366-###
>>1
糞ニー工作員さん乙( ゚Д゚)ノ モッツ

松下、韓国LG電子からプラズマパネル特許の特許料を勝ち取る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112394295/l50

松下叩くためなら日本企業の敗北すら捏造するのですね( ゚Д゚) ムホムホ
37パナファン ◆ytTP31MADA :2005/04/03(日) 01:03:40 ID:J+J94hMk0
(・∀・)

>>1

(・∀・)

うっさいボケ
38番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 01:07:21 ID:kbiuwpBA0
結局、松下はLGの特許を無断で使用してたのか?
39番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 01:07:35 ID:5RzlobyE0
>>36
>>36
>>36
そのスレタイの付け方こそチョンそのものだろっ

実際勝ってないし。。。言い出しっぺは松下だし・・・・・・・
40番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 01:08:41 ID:ORuyMUX80
  昭 嫌    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   嫌 え
  和 韓    L_ /              / ヽ  韓  |
  20 厨    / '              '    厨  !? マ
  年 が    /               /    く    ジ
  ま 許    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  で さ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  だ れ    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  よ る  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   ね の   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   !     |/! 「ヽ, `ー/)
41番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 02:47:49 ID:Lb/BN2Oa0
プラズマ世界シェア
一位 サムチョン
2位 LG
3位 松下
4位 FHP(富士通日立プラズマディスプレー)ライセンスメーカー
5位 パイオニア
プラズマ撤退企業
世界のソニー 東芝 富士通 NEC etc
42番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 02:51:50 ID:5RzlobyE0
パイオニア>>サムスン>>>LG>>>>>>>>>>パナ

PDP生産規模は2005年度には年産110万枚(パイオニア60万枚、NPD50万枚)と
業界トップクラスになる予定。2005年度の生産枚数シェアでは22%となり、
全世界で1位に踊り出る見込みだ。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/03/news091_2.html
43番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 03:10:04 ID:Mhujxscg0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/01/news052.html
ジャスト「一太郎」の販売中止を命じる 松下アイコン訴訟で判決
44番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 03:13:08 ID:CVLq8WiU0
液晶でもプラズマでも携帯電話でも造船でも繊維でも鉄鋼でも
日本は韓国に負けてるんだな

俺達日本人に韓国を馬鹿にする資格はないと思う
45番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 03:13:48 ID:aVqo2atS0
日本の電気製品もついに韓国に完敗したか。
車も時間の問題かな・・・
46番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 03:15:05 ID:t8ti+uB20
LGが死ぬほど金払うだけだけどな、チョン新聞は国内向けにウソ流すだろうけどw
47番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 03:16:59 ID:HT+pTCcA0
そういやお菓子も韓国側がぱくりまくってるのにむこうの民間人は韓国の方が先だとか言ってたな
まじむかついたよ
朝鮮人は皆死ね
48番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 03:17:57 ID:EzdmwTtF0 BE:14370522-
プラズマテレビ買う金があったらPC買い換えたい俺様が来ましたよ

しっかしキムチ臭いスレだなここはwwwwwwwww
っうぇwwwwww息がつまりそーwwwwwwwwwwwww
49番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 03:18:44 ID:BEXCvxsK0
おいおいマジかよ  って思ったら・・
内容は松下勝訴じゃねえか
50番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 03:21:57 ID:642O5XpZ0
朝鮮民族は優秀だ。
51番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 04:34:55 ID:tAurJy9g0
日本が切り開いたいろいろな市場に韓国はことごとく土足で入ってくる
52番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 07:33:03 ID:koZqL0vR0
韓国人は馬鹿だってのがよくわかった
53番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 07:36:48 ID:koZqL0vR0
韓国人て馬鹿で短気で人間として最低レベルなんだけど、日本のマネと日本から盗んだ技術
で商売してる猿真似はうまいな。
やはり猿は猿だ
54番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 17:43:29 ID:hm7urmZZ0
>30
この場合、相手が許して下さいゆーとるから
仕方なく勘弁してやったっつーレベルの和解なんだが。
55番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 19:31:58 ID:5RzlobyE0
>>54
いやっ、早まって訴えたものの我に返ったら勝てっこない相手に気がついて・・

って感じだぞ
56番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 19:34:11 ID:bkhuTCe90
キムチなんかに負けるなよ
57番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 19:37:50 ID:ANVrl5+B0
祖母がテレビ(10年落ち・東芝製24型ワイド)から買い換えるって言ってるんだけど
今の所
・シャープ・アクオス
・松下・ビエラ
のどちらかになったんだけどどっちが良い?

松下が色はキレイなんだけど店側があまり薦めない
シャープは遠近感が良い
58番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 19:44:02 ID:LchEga3p0 BE:100852875-#
有給とかけまして、特許出願とときます
その心は

なかなか願いが聞き入れられません。
59番組の途中ですが名無しです:2005/04/03(日) 20:45:00 ID:Cke+piHP0
プラズマXよりガステレビのほうが気になる。
60番組の途中ですが名無しです
何か一昔前の日本とアメリカの関係みたいになってきたな
日本と韓国。