【IQサプリ】3月26日放送分の問題につきまして【0/0=?】
1 :
依頼586@大佐は疲労困憊ψ ★:
2 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:皇紀2665/04/01(金) 08:20:12 ID:YbjnI+oN0
また高年収企業か。
3 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 08:20:42 ID:Jeh5TQr80
専門家にきくようなことじゃねーだろ
小学生でも知ってるぞ
4 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 08:21:10 ID:Tvim2KKW0
幼稚園児でも知ってる
5 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 08:22:18 ID:nOiDzlYq0
二ートの俺は知らなかった
困った出題者だな
7 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 08:23:38 ID:lcS4ZYLs0
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l .i''" i彡
| ..」 ⌒' '⌒ |
,r-/ <・> < ・> | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ノ( 、_, )ヽ | |
ー' ノ、__!!_,.、| < 俺も知ってたぞ
∧ ヽニニソ l .|
/\ヽ / \__________
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
8 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 08:23:38 ID:6uKuD6wL0
公立だけど小学生の割り算の授業で習ったよ
でも今はニートだけどな
9 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 08:24:04 ID:5hNUyHWD0
>>1 頭が固いとおもう
この番組は数学じゃない。頭の体操だろが
胎児でも知ってるぜ
11 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 08:24:27 ID:uj05eM/R0
番組打ち切りにしろ!
スポンサーはなにしてるんだ!
12 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:皇紀2665/04/01(金) 08:25:24 ID:YbjnI+oN0
この番組って全体的に問題の精度が低くてつまらないですよね。
わかっても嬉しくないし、わからなくてもあっそうなの?って感じで。
13 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 08:26:17 ID:sO+oLs1C0
8≠0
これでいいじゃん
15 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 08:30:55 ID:TwuALvb00
これも
2chで騒いだ奴が多かったからだろうね。
あびるの件といい
16 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 08:31:37 ID:rn7RzyIT0
8=φ
17 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 08:32:32 ID:oSu9P2oi0
俺のこれからの人生には1oも関係ないな。
18 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:00:39 ID:zmUKnJax0
文系理系以前のレベルだ
19 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:02:10 ID:L09XYBw20
マスコミなんて文系出身の低脳しかいないからこうなる
20 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:05:55 ID:bQGdl6+H0
8=Θでいいじゃん
消防でも知ってることだ
2chで騒ぐどうこう以前に常識の問題だ
23 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:12:55 ID:rbT3M7xA0
テレビ局はバカばかりなんだから、無理して難しい事をするな。
お笑い芸人に任せときゃ良いんだよ。
24 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:13:37 ID:74YNncZA0
ちょっとまて
1/1=1だろ
この分子と分母を同じ数でちょっとずつ小さくしていくと
0.1/0.1=1
0.01/0.01=1
0.001/0.001=1
・
・
・
0/0=1 じゃね?
おまいら頭悪すぎppppppっぽぽppっぽぽpp
25 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:14:55 ID:GH+3uozJ0
数学の専門家ワロタ
>>24 0/1=0
0/0.1=0
0/0.01=0
・
・
・
0/0=0
というのは?
判りましたって何?
勉強すれば普通に身に付くことじゃん。
29 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:17:33 ID:C3UV5/8s0
分母が0でもいいじゃない
30 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:17:41 ID:anApZaTd0
電卓で0÷0やったけどerrorって出たよ
限りなく0に近い数と0は全然違う。
x/y limx→0,y→0は不定形だが、0/0は数学では考えてはいけない。
32 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:18:24 ID:TIydUt1K0
>>24 ぽまいら、バカばっか。
予備校行って来い。
気になるのは、出題者(一般からの応募者)の実名が出たかどうかだ。
34 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:20:14 ID:lCIE0gTJ0 BE:39773243-
いまさら訂正しても、もう遅い。
0/0=0と覚えてしまった子供がどれだけいると思ってるんだ。
35 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:20:59 ID:0BZG+LbpO
A/A=1
は常識だが、これには必ず
「但しA≠0とする」
という但し書きがつく。
36 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:21:44 ID:GH+3uozJ0
別にクイズだから厳密なルールじゃなくていいじゃん→文系
37 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:21:54 ID:FFps4DtW0
んー
混同した子が出てきて
だってテレビでやってたじゃん!とか言い出したら責任問題になるからねw
38 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:22:39 ID:74YNncZA0
ネタにマジレスが多いと萎えるな('A`)
39 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:23:19 ID:P+IbP4Gh0
41 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:26:53 ID:NZ6u+rrX0
とりあえづ俺に数学的0の意味を教えてくれ
算数的には何にもなしという意味だと理解しているが
42 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:27:33 ID:ngeRr+Xe0
これ答でた瞬間に、出演者がそろいもそろって
「あぁ、なるほど〜」という反応してて
俺の周囲は皆そこに突っ込みいれてた
43 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:27:45 ID:MF84SBsd0
この番組さ
深夜にやったパイロット版はもうすこしましな出題だったのに
今は坂東英二のいないマジカル頭脳パワーだもんな
製作会社が一緒なのか?
小学校で習うだろ。
俺は「ゼロで割ってはいけません」って教わったぞ
45 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:28:06 ID:TIydUt1K0
>>24 その論理は下記の論理と同じこと。w
1/1=1
1/0.99999・・・・=1.00・・・・1
いくら分母を1に近づけても、絶対に1にはならない。
>>24 ゼロで割ってはいけない。
なぜか。
仮にゼロで割ることが許されるとする。次の式を考える。
0 x 3 = 0 x 2
両辺をゼロで割って
3 = 2
となり、どんな数でも等しくなってしまう!
だから、ゼロで割ることは許されない。
とりあえず極限やってから出直してきてもらおうかな
またこの話になるが、
1の極限の近似値0.999999・・・・・・→∞は数理学上だと 1 なんだって。
つーかこれは議論するまでもないよな
50 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:38:28 ID:NZ6u+rrX0
Null / Null = Gatu
51 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:40:05 ID:Ik2NOBYk0
フジクオリティ
番組内でこの件に対してお詫びするかどうかだ。
53 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:41:44 ID:JTOkVbeC0
0で割るって、厨房以下の考えだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:44:15 ID:7p67muHa0
伊東四朗が鉛のもやっとボールで謝罪します
55 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:44:54 ID:sXDt0ShtO
この問題、三年前にいいともで出たよ。
なんだよ、使いまわしかよ
>37
クイズの問題を頭ごなしに信じてんじゃねえ!って言えば済む話なんだけどね。
57 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:50:30 ID:l0Wmrw6T0
ゼロの概念もわからんとは、おまいら紀元前のインド人以下だな。
Z=x/yのグラフを描いてz軸の辺りを見てみればすぐにわかる話だ
59 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:54:18 ID:9VJuTgrP0
こんなこと製作段階で気づけよw
60 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:56:52 ID:nbc/pb2U0
御前等バカだな
フジは日枝式計算法っていうのがあって
お金や株、その他数字を好きなように変えられる方法があるんだよ
サンケイグループ内しか使えないけどな
61 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 09:59:30 ID:3kZBMN140
放送して指摘されるまで気がつかないなんてすごいな
専門家に聞くまでもないこと
少なくとも理系の大卒の奴なら知ってる
コネ入社やらなにやらでバカ社員ばっか雇うからこうなるんだ
64 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 10:09:06 ID:jjkeja/S0
0/0は存在するけどこれを分数と呼ぶかは知らん。
でもこれを認めたとしてもクイズは成りたたないが。
目の前のパソコンだってシンタックスエラーとか逝っているぞ>TBS
>>65 棒を1本入れろとヒントが出た瞬間「0で除算できませんだ、ゴルァ」と逝って
しまった。
この馬鹿げた問題が無ければ、お父さん7連勝だったのに…
3スッキリ1モヤ3スッキリに分割されたorz
67 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 10:15:10 ID:NZ6u+rrX0
おまえらいつになったら0の意味を説明してくれるんだ?
68 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 10:16:44 ID:8K1qJMtm0
0とは無だ!
0/0にこそ宇宙の真理が
70 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 10:33:11 ID:yAaYVK7L0
またライブドア信者のいやがらせか!
71 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:08:52 ID:9nrMls/10 BE:107127656-
これだから文系は役にたたねーよなwwwwwwwwwwwwwwwww
72 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:11:02 ID:ZGd6J49x0
じゃあ、1+1=田にならないって事だな
>>67 0は、あらゆるXに対して、X+0=Xを満たすものと定義する。
74 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:26:39 ID:mhDp8Y7B0
75 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:30:44 ID:r952xw8r0
76 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:31:58 ID:NA7w72b90
>>74 普通は中学で習うし、
高校行けば微分習うはずなのに、文系とかじゃなくて必修科目だぞ
ヴァカ多すぎ
77 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:32:10 ID:Em5ZSOrG0
googleでは0になってる
78 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:38:18 ID:waQ8pIvnO
0÷0=もの凄い0
79 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:39:54 ID:NZ6u+rrX0
感覚的には0/0≒1なんだけどなぁ
X+0 / X+0 = 1
LimX→0 のとき X+0 ≒ 0
よって 0/0 ≒ 1
「割る」の定義は逆数を掛けるということ。
逆数とは掛けて1になる数のこと。
0に何を掛けても0だから、0には逆数は存在しない。
従ってそれを掛けるという操作、すなわち0で割るということは
考えることが出来ない。
ちなみに何故0に何を掛けても0なのかは
環論の初歩の初歩の演習問題。
っていうのが数学科(代数系)の学生の俺の認識なんだけど、
合ってる?(´・ω・`)
ゼロで除算しました。
フリーズ
82 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:44:50 ID:AGEct0ma0
>>65 残念だが、division by zero だよ。
83 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:45:12 ID:wjD5yFwG0
>>79 何も無い物を何も割らないで1とほぼ等しい値が出てくるんだ?その感覚可笑しいぜ!
84 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:48:44 ID:/XUJpwDc0
この番組ダジャレばっかりでつまらん。
87 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 12:11:26 ID:/sG7bEqG0
テレビ内でもお詫びはするだろうが、
正しい答えをどのように説明するのだろうか?
88 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 12:18:24 ID:lPNs5lbm0
89 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 12:20:34 ID:s9ltYMP90 BE:25200342-###
文系馬鹿が作ってんだろ
仕方ないよ。
90 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 12:21:48 ID:NZ6u+rrX0
>>86 ゼロさんの時だけ丸めが許されないとは・・
ゼロさんはとっても特別な存在なのですね。。なんたらオリジナル
91 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 12:24:42 ID:/sG7bEqG0
3月26日の視聴率
19.1% 19:00-20:54 CX* 脳内エステIQサプリ第3回芸能界IQランキング大決定SP
これだけの視聴者に対して、誤ったことを放送したのは重大な問題。
小学生にはどう説明するのか。
92 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 12:27:54 ID:TIydUt1K0
>>79 近似値では、確かに1だけどな・・・
でもどうやっても1にはならんのだ。必ず。
93 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 12:30:44 ID:428j35Kg0
この問題を考えたのはゆでたまごだろ
94 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 12:38:17 ID:TIydUt1K0
95 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 12:40:02 ID:BuAH86ZT0
96 :
@昼食中:皇紀2665/04/01(金) 12:44:52 ID:3+O7NgStO
文系の馬鹿が作る
↓
理系の会社と家で相手にされない阿保が指摘する
デフォですか?
理系って頭固いね( ̄(エ) ̄)
釣れますか?w
一般的でないだけで少数説としては存在するんだろ。いいじゃんそれで押し切れば。
101 :
番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 05:10:15 ID:Ap73zf7P0 BE:226886988-#
分母は「0」以外の「数字」
分母を0で考える奴 → 理系の低能
分母を人名で考える奴 → 文系の低能
102 :
番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 05:28:18 ID:8FE4x/AOO
一番悲惨なのはこの番組にピエール滝が出
103 :
番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 05:31:39 ID:jHDJv3+w0
難しい話はよくわからん。
そんな俺でも
>>50が正しい公式であることだけはわかった!
104 :
番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 09:27:51 ID:H+/mclF00
>79
0/0 が x/x で xを0に近づけた結果の表記とは強引すぎる
(x*x)/x の lim x->0 だという香具師いるかもしれんし
x/(x*x)の lim x->0だという香具師いるかもしれん
...
きりがない。
x/y で xとyが同じ速度0に近づくかどうか不明
リミット使うのもちょっと違う感じだよな。
てか、いかにも文系が考えそうなアホな問題だな。
106 :
番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 09:46:15 ID:Tfk1qodG0
>>73 X+0=Xを「0」と定義
ってそれじゃ定義にならんだろ。
・X+X=X
・X−X=X
の条件を満たす数字が「0」なんじゃないか?
収録のときに突っ込んだ奴はいないのか。
大体、ゼロの定義自体が曖昧なんだが
もしかしたら0.0000000000000000001も大方、ゼロとして扱うだろうし、分からんもんだよ
フジテレビのスタッフに、
0/0は0であるとしてしまった「根拠」を聞いてみたい。
予想1)どんな数も0で割れば0だと思っていた。(もしくは学校?で習った)
予想2)0*0=0だから両辺を0で割った。
予想3)0を0で割るということの意味を考えて、0とした。
(ある数の0倍は0だから0で割るのも0)
予想4)0÷0の答えが1とか2とか聞いたことがない。従って0とした。
予想5)0÷0と0ばかりならんでるので安直に答えは0とした。
予想6)0÷0なんて0*0と同じで、意味のない計算だと軽視していた。よって0と思った。
予想7)過去に同じ問題を出したことがあったので、ノーチェックだった。
110 :
番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 12:01:44 ID:k+CdzvYB0
ちなみに私の予想は3)6)7)辺りか。
スタッフに理系の人間が一人もいないとは考えにくいがなぁ。
>106
大学数学科とってたものだけど>73であってるべな。
と言っても群論の中のアイデンティティーシンボル記号としての0だけどな。
0と言ってもその時のジャンルによって微妙に意味が違うのでひとえに「これが0の定義」とは言えない。
物理学的な考えや文系の「感覚的にこうじゃないか」とか持ち出すのは両方ボケナス。
群論とか整数論とか実数論とか、全体の中で0との関係が問われる。
>80でも正解。
112 :
番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 12:15:07 ID:B1l029fW0
さすが平均年収1500万貰ってるだけあります
素早い対応がすばらしいお!(*'・д・)ノノパチパチ
113 :
番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 12:19:37 ID:vXi2ccqH0
ゆとり教育なんてこんなもんだろ。
実生活で役に立たないことを
社会の役に立たないやつらが議論しているスレがあると聞いて
来ました
116 :
番組の途中ですが名無しです:投稿日2002/04/02(土) 12:28:38 ID:ichg6gQW0
数学には単純だけどまだ未解決の問題があるよ
例えば「0の0乗」は0か1か
これが解けたらノーベル賞ものだ
これは0/0が何になるか思索してね、という
制作側の粋な計らい
>116
0/0と同じで計算不可。
0の1乗が0で、それを0で割って求めようとしてるのが0の0乗だから。
つーか数学にノーベル賞はない。創立者のノーベルは現実主義者で数学に興味がなかったため作らなかった。
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 15:27:14 ID:0YpvIgd30
オレ、すぐにメールしたよ。
0/0=不定 (答えは無限にある)
120 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 15:37:55 ID:H+/mclF00
>119
ふてえ
ヤローだ。
121 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 15:40:58 ID:4hvLtzloO
やっぱゆとり教育の奴は駄目だわ・・・
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 15:42:54 ID:v/bLCwV80 BE:105633656-
>改めて数学の専門家の方に検証して頂いたところ、『一般的には分母が0の分数は定義しない。』ということで、
>この出題自体に不備がある事が判りました。
専門家に聞かなくても高校数学で習うだろ?
マジ死ねよ低学歴+文系
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 15:43:52 ID:3QAsOaXbO
ゆとり教育って最近だよ?
124 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 15:47:55 ID:0YpvIgd30
この問題の時、司会者が「意味がわかれば、小学生でも解ける問題
です」って言ってたなw
ガセビア送りだな
126 :
(゚∀゚Fuck(゚∀゚)Me!!゚∀゚) ◆Rp9zb2bFbI :2005/04/02(土) 15:49:16 ID:9gxRkyVi0
最近の若い社会人はゆとり教育の影響を受けすぎw。
127 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 15:58:51 ID:H+/mclF00
0.2999......................
が表す職業は
”保母さん”
というのもあった。
”ほぼ”はジャストをふくむんならOKだが
”はぼ”はジャストを含まないならこれもおかしい。
128 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 16:00:29 ID:bvRzoy5w0
掛け算割り算の意味がわかってたらこんな間違いはしない。
1×1=1 これは 底辺1高さ1の図形の面積は1という意味。
1÷1=1 これは、面積1の図形の底辺1の時の高さは1という意味。
したがって0÷0= なんてのはまったく無意味。 存在しない面積0の図形の底辺が0だって
段階で無意味。
要するに スタッフ、出演者、客 全てその場に居た奴らは大バカだったってことよ。
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 16:14:57 ID:qflcWkDY0
131 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 16:14:59 ID:bvRzoy5w0
>128 と書いたが、1÷0=ってのは無意味だが、0÷0=ってのには意味があるように
思えてきた。2次元として考えたとき、0÷0=全数って答え方もあるかもしれない。
132 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 16:19:03 ID:wscqhjMt0
>>129 客の中には、そのほうが面白いから言わなかった香具師がいるかもよ。
小学校で割り算を習うとき「0で割ることはできません」って習うよな?
その流れで分数を習うとき「分母が0の分数はありません」って習うよな?
理系とか文系とかそんなレベルの話じゃないはずだ…。
134 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 16:28:21 ID:9sYEg+f+O
番組自体SGなみのナゾナゾと同レベル問題なので良い。
135 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 16:29:34 ID:bvRzoy5w0
>130
定義の問題。
X軸・Y軸を引いて、右上の領域部分が整数面積、左上の領域を負数面積と考えればよい。
136 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 16:32:32 ID:0YpvIgd30
> 数学の専門家『一般的には分母が0の分数は定義しない。』
> スタッフ『この出題自体に不備がある事が判りました。』
この専門家もスタッフもあやしいな。
数学では以下の問題もすべて明確に区別されてるんだが。
0/1=
0/0=
1/0=
137 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 16:36:03 ID:I3zLekMw0
大学では0/0も1/0もあるけどな。
みんな高卒だから知らないのか。
139 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 16:38:31 ID:EunRVzgJ0
(x-y)/(x-y)=1
x=y
0/0=1
140 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 16:39:27 ID:I3zLekMw0
>>138 >>1をちゃんと読んだのかな?
『一般的には分母が0の分数は定義しない。』
と書かれているのだよ。
141 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 16:41:23 ID:RW8TMOp/0
>>136 区別はされるが、定義しないことでは同じ
頭が固いかもね。IQサプリ見ようね
142 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 16:53:45 ID:0YpvIgd30
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 17:02:44 ID:Db7cgUpJ0
>>136 1/0=1で下二つは定義されないんじゃないの?
それとも極限値持ち出すつもり?
144 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 17:02:49 ID:40B4NYvz0
例題:x=1+\sqrt{2}のときx^3+x^2+x+1(=f(x))の値を求めよ。
x^2-2x-3=0ゆえf(x)をx^2-2x-3で割って、(以下省略)
↑0で割ってるがおかしくないか?
145 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 17:03:59 ID:Db7cgUpJ0 BE:43047735-
嘘だw
0/1=0な
0/0=NaN
147 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 17:15:21 ID:6o1+kc3l0
>>144 わるっつーか、因数分解の出来そこないをするだけだろ
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 17:18:51 ID:40B4NYvz0
>>147 それでは高校生は分からない。
ちなみに、
144は某通信添削会社の添削者採用試験の問題。
149 :
ギンツキ('A`) ◆bWmoonQUh6 :2005/04/02(土) 17:27:25 ID:BT/aKS1d0
p(x)= x^2-2x-3=0 として
f(x)= p(x)*q(x)+r ( ただしq(x)は商、rは余り )
って事だろ。でp(x)=0だから、f(x)=q(x)+rとなる。
150 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 17:29:08 ID:0YpvIgd30
>>143 0/1=0
0/0=不定 (答えが無限にある)
1/0=不能
あー嘘嘘、0を掛けるからq(x)も消えて f(x)=r になるんだよ。余りだけになる。
>>144 > x^2-2x-3=0ゆえf(x)をx^2-2x-3で割って、(以下省略)
「0だから0で割る」というような答案の書き方では不正解だろう。
f(x) / (x^2-2x-3) = x+3 + ( R(x) / (x^2-2x-3) )
はx≠0でないと成り立たないが、
f(x) = (x+3)(x^2-2x-3) + R(x)
はx=0でも成り立つという違い。
後者を用いるという趣旨で答案を書かないと正解にはできない。
153 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 17:34:45 ID:H8Lupr1+0
8は8だろうに
くっ付いてるものを勝手に分割するという考え自体おかしすぎる
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 17:41:06 ID:6o1+kc3l0
>>148 何を言わせる問題なのかよくわからんけど、「割って」って表現がよくないだけじゃないの?
積の形で書き換えるだけなんだから、割り算の定義、未定義はそもそも関係ないのにそれを考えさせちゃうし。
155 :
番組の途中ですが名無しです:2005/04/02(土) 17:42:27 ID:XvRQKBRM0
0個のビスケットを8人で割ったら一人分は0個
0個のビスケットを0人で割ったら一人分は・・・??あwせdrftgyふじこlp
>>152 間違えた。
「はx≠0でないと...」「はx=0でも...」はいずれも 1+√2。
157 :
番組の途中ですが名無しです:
0でわり算が出来るとすると、0=1 となってへんてこなことが起きるから、
0でのわり算を認めないことにしているんだと思う。
かけ算(わり算)の代数の話に、極限(解析)を使うのは如何なものかと思う。