|@∀@) 朝日新聞論説委員が開き直り「取材の隠し録音は当然!」
1 :
番組の途中ですが名無しです:
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/ 【6】「朝日論説委員」が社内報で開き直った「隠し録音は当然」
政治家の番組への介入問題で、NHKと泥仕合を繰り広げた朝日新聞。両者の争いには、取材の録音テープが焦点となったが、そんな中、朝日の論説委員が何を思ったのか、
社内報で「隠し録音は当然」と開き直っているのである。以下、朝日新聞社内報(社外秘)抜粋
「文明の利器を使わない手はない。録音機の併用は当然である。ペンと録音機とどこが異なるというのだろう。」
「近ごろ、取材とテープを巡っていろいろとかしましい。言ったとか言わないとか、水掛け論になるのを防ぐためにも、実際テープに取っておくほうがいい。
相手に断って録音機を置くのが原則としても調査報道のときには、断れば断られるに決まっている。だとすると「隠し取り」しかない。」
「隠しテープは許されるだの許されないだのと、しんどい取材などしたことのない人たちが言ってみてもはじまらない。」
(@ω@)ウンコウマー
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 17:57:03 ID:S7HrsYbu0
wwwwwwwww
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 17:57:05 ID:4nb45mOQ0 BE:23769784-
自分達の利益のためにはどんなこともしちゃうマスゴミ乙
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 17:57:20 ID:V7P/uJQE0 BE:35262252-
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 17:57:33 ID:oQyQ0ekB0
でも出せないんだろ
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 17:57:48 ID:OpFkAid70
「隠し取りしかない。」いいですねぇ〜
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 17:57:52 ID:b+jJcDuS0
去年も匿名を条件に取材した相手をバラしたりしてたね
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 17:58:05 ID:Aud65Tzk0 BE:33630454-#
もうね、朝日の奴等は死ねばいいと思うよ
武富士問題もあるしね
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 17:58:09 ID:C1RpZ4a20
じゃあさっさとNHKに無理矢理取材したときのテープ出せよ
朝日取材拒否の免罪符いっちょあがり
隠し撮りはするけど、公開は出来ない
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 17:59:31 ID:cseb2hS6O
朝日スゲー。
皆朝日からの取材は拒否せんといかんな。
どうせ取材はしてもしなくても都合よく記事は書くんだろうしな。
14 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 17:59:44 ID:x0WER4q30
朝日の取材は、必ず隠し撮りしてるから受けるな
って事ですね
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 17:59:50 ID:f5WNUt8G0
さすが、ブラックジャーナリズムだね。
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:01:23 ID:UW3R1J530
また朝日か!
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:02:04 ID:DSoiLJk/O
朝日新聞・・・信じてたのに
18 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :2005/03/31(木) 18:03:53 ID:whHV/TwO0
取材の隠し録音大いに結構・・・。
ただしやった後は皆から取材を断られて・・・、
記事を書くために更にあくどいことをせにゃかんくなるぞ・・・。
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:04:20 ID:S7HrsYbu0
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:04:38 ID:sUku5UWAO
来たか
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:05:18 ID:CX0mVAYa0
朝日新聞はもう読まない。裏切られた
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:05:59 ID:ig55705l0
録音したってどうせ捏造記事書くくせに
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:06:58 ID:116dR1qF0
ついさっき勧誘が来たけど追い払った
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:07:47 ID:SMrPOQyQ0
なんかここむちゃくちゃだよな・・。
次から次へと犯罪の話題が出てくるし・・。
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:07:51 ID:ZeOY3VbO0
要するに女子トイレ隠し撮りも正統な欲求があれば許されるって事だな
あるんなら出せって。NHKと安部に止めを刺してやってくださいよ
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:09:07 ID:/y5drFl20
俺今親に猛抗議して朝日新聞講読をストップさせてきた。
マジでにちゃんみてたら如何にアサヒが恐ろしいかが分かる。
クラスの奴らにも相当説明してるから俺のクラスだけ
アカピ購読者率が激減してる模様。
この調子で不買運動の輪を広げまつ。
当分は職員室にアカピが置かれないように抗議を続行しまつ。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:10:58 ID:thNH28L30 BE:26482133-
そのうち「盗聴録音は当然」とか言い出しそうだな
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:12:10 ID:qrfQQLB60
さて
朝日が沈む刻がまもなく。。
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:12:23 ID:6mOOIBgY0
朝日からの取材は受けません! 取材来るわけねー
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:12:44 ID:S3nCPOLK0
金品授受は許されるだの許されないだのと、しんどい取材などしたことのない人たちが
言ってみてもはじまらない。
なんちってw
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:12:55 ID:kNeFK4B+0
最悪だな朝日・・・
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:14:55 ID:IGgdp9Ep0
盗聴録音も消費者金融からのワイロもOKなんだろな。
だって朝日なんだもんw
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:15:13 ID:/y5drFl20
>>27 アカピ社員の方ですか?@∀@)
ご苦労様。
新学期になったらこの記事をまとめてビラを配る予定。
さすがに教育現場にこのような犯罪新聞が購読されている状態は
好ましくないとみんなが判断する!世論を味方に付けまつ。
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:17:45 ID:UkY5Ztrn0
朝日は国に帰ってもらうしかないな
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:22:17 ID:Usn8LJ/AO
なんでこんな新聞が800万部?
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:23:27 ID:ugVe30mE0
電車の吊り広告のブラックジャーナリズムってアオリにワロタ
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:23:36 ID:WffE9u9i0
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:24:31 ID:UWBPAG3I0
>27
アナタは偉い!
p(*゜▽゜*)q ガンバって〜
41 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:26:00 ID:58GeuqXm0
だからその隠し撮りしたテープ出せって。それでどっちが正しいか決着付くじゃん
42 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :2005/03/31(木) 18:26:11 ID:whHV/TwO0
外食行ったら意見要望を書く紙に
「朝日、聖教、赤旗は置かないで」
と書こう・・・。
全国にチェーン店がある店で大勢の者が様々な地域から書くと効果抜群だ・・・。
手軽で強力な策だ・・・。
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:26:35 ID:tTv0Fdws0
この話を批判する人は頭が悪いと思う。
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:28:06 ID:Nj2GFlh50 BE:7568126-#
録るなと言っても発言を録って記事として売るなら、犯罪になるね。
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:28:56 ID:f1WtB7Ez0
朝日が、何をやっても何を言っても驚かなくなった。
慣れって怖いね。
安部タソの件は水掛け論になってるんだから、テープ出せよ
やってること存在自体が矛盾してるんだよ朝日は
47 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:32:37 ID:6mOOIBgY0
なんか、録音してなくても録ってるぞとか暗に言いたいんじゃね?
取材ろくにしてなくても反日本人キャンペーンだけは必死なアカピだから
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:32:47 ID:4/ZNauFv0 BE:37951362-#
>>41 一応、朝日社内では無断での隠し録音取材は処罰対象。実際、クビになった記者もいるし、週刊朝日の記者が地村さん夫妻の会話を無断で録音して記事にしたときも記者が処分された。
で、本田が隠し録音してたことが事実となったら、朝日としても処分しないわけにはいかないんで出すに出せない。
49 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:33:08 ID:AVbhO2FS0
前にも隠し録音やったのがばれて問題になり
もう隠し録音しませんって言ってなかったっけ?
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:34:35 ID:/y5drFl20
>>35にカキコした
>>27は
>>28の謝りです。ごめんぽ
>>42 すばらしい作戦ですね。今度人海戦術で仲間集めてやってみようと思いまつ。
人権擁護法案の抗議のときのように草の根行動でアカピに一泡吹かせましょう
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:38:51 ID:6mOOIBgY0
>>48 やっぱり録音内容と記事が一致してないんじゃない?
捏造を証明しかねないから出さない気がする。
本田がよほど大事な記者でない限り、朝日新聞にとっては
信頼回復できるなら公表した方が得だと思うんだよね。傷つかない。
朝日関係者にとっては本田の処分をむしろしたいぐらいなんじゃね?
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:41:31 ID:sUku5UWAO
またか
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:41:52 ID:tzBYf58OO
>>50 >>28は「日教組のはびこる職員室から朝日を消すことは難しい」って言いたいんじゃないかな。
法を犯して手に入れた証拠は使えない、という原則がなかったっけ?
56 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:46:39 ID:wyzYf1UY0
ブラック&レッドジャーナリズムですね
57 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:50:46 ID:aGJOALlL0
朝日がおいてあること自体は構わないが
産経が置いてないのはむかつく
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:52:18 ID:rNZ4F/qV0
>>55 朝日に法律がどうのこの言っても・・・・・・
正しいことをしているのだから、少々法を犯しても関係ない。オウムと一緒。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:52:19 ID:CX0mVAYa0
朝日新聞社は異常
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:52:37 ID:GGKEZa1b0
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:53:06 ID:yVFjwy4m0
社内報ってあれか、『朝日人』のことか?w
これは正論でしょ
なんでもかんでも朝日を攻めるのはアホの子のすること
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:55:00 ID:oSIylK9t0
アサピから、世間にたいする理不尽な憎悪がみえる。
最近一般の奴らも新聞記者はちょっとおかしいという風潮が広がり始めてるぞ
まぁマスゴミ全般に対する印象も悪いが朝日が度重なる売国等の記事や不祥事を起こしていることを
市民もあながちスルーじゃないってことさ。このペースでいくとしばらくしたら一気に新聞記者=反社会的DQN
というイメージが広まり定着することは間違いない
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:56:09 ID:VfRmgLWf0
ブラックジャーナリズム
今年の流行語大賞
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:57:17 ID:CUd7os430
「ブラックジャーナリズムと…」 朝日新聞、自社に都合の悪い報道の広告を黒塗り
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i | 文春| ウ 朝 ■ |
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; | ─ 5 ラ 日 ■ |
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; | |||||| 0 広 新 ■ |
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i | |||||| 0 告 聞 ■ |
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; | |||||| 0 費 が ■ |
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" | |||||| 万 武 ■ |
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i. | |||||| 円 富 ■ |
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" | |||||| 士 ■ |
::::::: |. i'" ";| | ||||||. 取か ■ |
::::::: |; `-、.,;''" |. | |||||| っら ■ |
:::::::: i; `'-----j | <`Д´>た受 ■ |
http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20050331/PN2005033101000269.-.-.CI0002.jpg
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:58:04 ID:FvjvX40v0
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 19:00:38 ID:Nj2GFlh50 BE:6306252-#
まあ表に出さなくとも、nyで流すぐらいの良識が欲しいな
69 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 19:03:09 ID:jJCgbeU1O
もう破防法でいいよ
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 19:03:13 ID:vaL8JqIk0
警察がする盗聴捜査は反対だけど
自社の隠し撮りがOKか
どんな論理よ
71 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 19:03:44 ID:vjV04/Cu0
朝日新聞、大好きだったのに
がっかりです……
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 19:38:01 ID:6Aw0WFO70
なるほど!朝日珍聞が推奨している珍権擁護法が施行されると
雑誌や新聞、ネットもぜーんぶ黒塗りばっかになるんだね!
さすが中共のプロパガンダ機関の朝???だねww
検閲なんてお手の物の?????だね!
ゆくゆくはキリングフィールドか併合前の朝?みたいな地獄を世界に作りたいんだよね!
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 19:39:45 ID:C8pf9nNf0 BE:85061838-#
逆切れってやつか
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 20:46:47 ID:lnRUbnYa0
この記事って今月号の「Will」に勝谷がスクープとして書いてたね。 「Will」発刊後に勝谷が
ゴーサイン出したんだな。
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 20:49:06 ID:DGyJJmx+0
アフォか
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 20:50:25 ID:yJNd2V5a0
想定の範囲内www
77 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 21:10:43 ID:8Eslc1bA0
ミラーマン上草教授は無罪ってことでいいですか?
78 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 21:20:54 ID:vlVfumMM0
おまえら赤日への電凸録音うぷゴーサイン出ましたよ。
これを根拠に適当に挑発して赤日によるの購読者への脅迫シーンを晒しましょう!
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 21:24:04 ID:cseb2hS6O
朝日が普通の会社ならとっくに潰れてるな。
残念ながら朝日は自分に対した国民の批判は聞こえないからしぶといんだよね。
早く潰れろよな朝日は。
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 21:24:51 ID:y7ynRDR90
.
−=≡ .∧_∧
−=≡ .( -@∀@) _, ,_
−=≡ ⊂ 朝⊂ (`Д´ ∩ < テ-プが聞きたいよ〜
−=≡ ( ⌒) ⊂ (
−=≡ c し' ヽ∩ つ バタバタ
〃〃
腹をわって、すり合わせ!! 腹をわって、すり合わせ!!
.∧_∧ ∩
.( -@∀@)彡 _, ,_
⊂ 朝⊂彡 (゚Д゚ ;∩
( ⌒) ⊂ (
c し' ヽ∩ つ
腹をわって、すり合わせ!! 腹をわって、すり合わせ!!
.∧_∧∩ ∩ ∩_∩
.( -@∀@)彡 ミ.( @∀@-)
⊂l⌒⊂彡 ミ⊃⌒l⊃
(_) ) ☆ ☆ ( (_)
(((_)☆ ☆(_)))
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 21:29:52 ID:cseb2hS6O
62
目的の為に手段を問わないのなら、テロもOKになってしまうぞ?
曲がりなりにも言論を武器にする記者がこんなこと言ってしまったらどうしようもないな。
83 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 22:17:23 ID:8ggh22Z40
本人だけならいいのかよw
84 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 22:26:27 ID:/S9QPUuy0
「盗聴が上手くなければ朝日では偉くなれません。
ウチはいわば盗聴新聞です」by佐々木克明(故人・朝日新聞記者)
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 22:31:59 ID:fUZ5uIzW0
朝日新聞の悪徳取材を取り締まるために「スパイ防止法」は絶対必要だと思う
86 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 03:01:02 ID:lcZwJbxW0 BE:27338562-#
unko
87 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 03:03:18 ID:PGFs1H1D0
ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・解約したはずの朝日新聞が入ってる!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
88 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 03:06:24 ID:zP/0qvwE0
朝日の論説委員って・・・
旧KGBの工作情報担当大佐みたいだね
いってることが
89 :
****:皇紀2665/04/01(金) 03:12:42 ID:8Q2zHAZxO
盗聴は犯罪です
90 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 03:26:51 ID:y0z+UYxH0 BE:64260454-#
隠し撮りしたテープは裁判では証拠にならないからな
NHKを威嚇しながら訴えない理由はこの辺にありそうだ
91 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 04:32:32 ID:0kk5bA3G0
朝日の取材を受ける人はサウナの中で取材を受けた方が良いぞ。w
これは別にいいんでないの?と敢えて言うてみる。
むしろ取材される側が必携でしょ。朝日新聞相手だとw
93 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 04:39:37 ID:EFjnwEVd0 BE:26928724-#
こういう暗黙の了解があるから取材させてもらえるのに、
信義に反するような事したら総スカンを食らうよ。
犯罪者の取材をしてそのまま通報したりするようなもん。
んなことしたら他が迷惑する。
94 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 04:40:17 ID:71EueZ7d0 BE:191387669-##
95 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 04:41:32 ID:SsVgD8J00
と言うことは「隠し録音」があるんだな
さっさと公表しろや。
96 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 04:57:10 ID:yPwT8Uy9O
盗聴してもいいじゃない、ジャーナリズムだもん
97 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 04:58:46 ID:+xhhAQ2h0 BE:153846195-#
さすがチョンヒ。どうしようもないぜ。
98 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 05:01:27 ID:ERN4LCc/0
いやあ、朝日新聞は面白いなあw
毎回笑わせてくれる
99 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 05:07:19 ID:H38izhcK0 BE:43355243-
ヒント:武富士
100 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 05:09:59 ID:nXSt5JjWO
もう朝日からしたら法律なんてどうでもいいんだろうね。
さすがブラックジャーナリズム…
101 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 05:18:03 ID:vQa75Jv4O
隠し録りはいいのだが。それは「正確を期すため」でしょ。
102 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 05:21:36 ID:xkzXIutx0
何でも良いからあるなら出せと
103 :
真・ニュー速からきますた ◆CxhrYvX10g :皇紀2665/04/01(金) 05:25:15 ID:CkPHcHZb0 BE:70445838-
都合の悪いときには無いと言い張るんじゃなぁ。
104 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 05:58:26 ID:/lSYx0Hn0
隠し録りがいいなら、隠し撮りで逮捕されたミラーマン植草教授の立場は・・・
105 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 06:28:23 ID:Yd1EQeZv0
朝日伝聞論説委員「俺が法律だ」
106 :
梅谷上等兵 ◆Uzx.xIyP8g :皇紀2665/04/01(金) 06:29:16 ID:V3OxYNmT0
107 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 06:30:10 ID:CqlLmy7d0
これ録音してた言ってるようなもんだろ
108 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 06:36:49 ID:U1B3+39M0 BE:63795492-##
それが朝日新聞クオリティー
109 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 06:43:51 ID:SOu2dtk2O
朝から香ばしいニュース
新聞記者は友達にしたくないな。何を隠し撮りされるかわからない。特にチョーニチは
111 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 10:52:39 ID:dSIPerJI0
ケンスケ 「このたびは、テポドン発射おめでとうございます!」
トウジ 「お、おめでとうございます。」
正日 「あ・・・ありがとう。じゃ、行ってくるぞ。」
シンジ 「どうしたの、何かあったの?」
ケンスケ 「シンジ同志、お前本当に気づかなかったのか?」
ケンスケ 「外出時の人民服が軍服になってる。南朝鮮に宣戦布告したんだ。」
シンジ 「そうなんだ……いつの間に……。」
112 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 10:57:27 ID:iijbDSCQ0
お前らなに言ってるんだ今日は4月1日だぜ。いくら朝日でも・・・・・アレ?
113 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 11:00:33 ID:dgCha2210
114 :
番組の途中ですが名無しです:
浮上