金沢の顔「鼓門」 市民団体が撤去を求め、建設費返還請求
1 :
番組の途中ですが名無しです:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 03:31:22 0
そうか。
そういうことだったのか。
分かった!
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 03:32:57 0
市民団体って聞いただけであれだ
市民の事なんかこれっぽっちも考えていないのに市民団体と呼ばれ
市民のことを考えているのに活動家と呼ばれる
この国は狂っているのでしょうか
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 03:45:08 0
パッと見、かっこいいじゃないか。鼓門。
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 04:08:04 0
やっと駅周辺が整備されたんだな、何年工事中だったことか・・・
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 04:11:42 0
要するに、渡辺さんが気に入らなかっただけ?
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 04:11:47 0
景観破壊とかの段階超えてるなw
なにが古都だよw
新しいモノと古いモノの融合とか都合の良いことぬかして
こんなもんの為に180億も無駄使いするなら
たかだか年間2億の赤字垂れ流しとかいって廃止される
のと鉄道を90年も維持できたのに…
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 04:15:31 O
返還って誰に?
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 04:15:35 0
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 04:25:07 0
撤去代はどこから出すのでしょう
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 04:29:12 0
別に問題ないじゃん。
駅に作ったんだろ。
城下町にドデンと作ったわけでなく。
何が問題なのかさっぱりわからん。
民潭は市ね。
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 04:30:29 0
こうもんって読むの?
鼓門ともてなしドームのギャップが、金沢クオリティですね
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 04:35:23 0
「行政相手取って裁判起こしてる」ってことで、
講演料なんかも高くなるんだろうね。
裁判費用は寄付金でペイ。
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 04:46:34 0
鼓門は俺もどうかと思うが、
それ以前にこの市民団体だ。
こいつら、ごねて金くすねようって魂胆だろ。
別に景観がおかしいとは俺は思わないし、市民多数が糞だっていってるんだったら
言うことも解るが。
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 07:06:26 0
とりあえず意見が通って撤去と3億5000万円の返還(だれがもらうの?)をするとしよう
↓
撤去費用(税金)
↓
鼓門はあのガラスのドームから流れる雨や雪の雨樋であり地下のトイレ、噴水の水として利用していた
↓
撤去したことで大量の雨が前面に垂れ流し滝のような状態へ トイレの水もながせない
↓
困った代わりの雨樋が必要だ
↓
あたらしい雨樋を建築(税金)
この市民団体の要望で何億あと使うことになるんだか
ここが訴えてる市民団体代表のホームページみたいね
http://homepage3.nifty.com/nagi/index.html 市民団体のWebページっていつも思うんだが、なんでこんな乱雑で醜いサイト作りするかね。
どこをどう見ていいのかよくわからんし、主催者の顔も見えてこない。安心して見れない。
行政に情報公開を求めるのは良いことだと思うが、それを求める市民団体側も情報公開するべきだろう。
つか、大事なページならプロに頼んでもっと見やすくわかりやすくしろよ。
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 08:09:54 0
クソ田舎
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 09:57:51 0
鼓門てのが正式名称なのか。
周りでは、金沢大門、略して「金大門」と呼んでたが。
2チャンネル的には、「キムダイモン」なんだろな。
住民に十分な説明がされてない、という理由で撤去されたら解体業ボロ儲け
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 10:32:48 0
ここさたしか森元総理のお膝元だよな。
まあしょうがねーじゃね森だしw
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 10:34:33 0
はぁ?別にいいじゃん。なんでコレが気に食わないの?
「俺たちになんの相談も無かった」ってのが気に食わないんだろうか?
解体屋は実は市民団体の一員でしたw
オープニングセレモニー行ったんだけどさ、まさに張り子の虎というか
外見だけで中は何もありまへん。地下街もできてるけど単なる通路。
まして鼓門へ抜ける駅のドアが昔のままでかなりちぐはぐ。
こんなものに金かけるより、駅西地区の再開発とか企業誘致に
金使った方がなんぼかいいと俺も思う。
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 10:44:01 0
もてなしドームというセンスがひどい
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 10:52:38 0
また大都会金沢か
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 11:04:52 O
もてなしドーム、いらない
180億のムダ
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 11:10:45 O
あんな建造物に180億も使ったのか?
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 11:14:03 0
>>22 県庁所在地だから全く関係なくはないけど
森の選挙区は金沢じゃないよ。金沢って民主党の地盤だし
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 11:14:26 0 BE:91325647-
え?180億もかけたの?
バカじゃん。
>>30 セレモニーにはたしか森来てたよ。
やっぱなんだかんだ言っても地元出身の総理経験者という
ハクは強力だわ。
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 11:18:39 0 BE:255150599-###
議会が承認したのなら
市民団体とやらは余計なお世話だろう
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 11:18:58 0
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 11:21:11 0
>>1 金沢市民だが、千葉出身の知事に変わってから金沢はおかしくなった。
金沢駅は将来新幹線ホームが出来る石川の玄関口なので知事も口を出している。
本来は金沢城付近にあるべきなのに駅前に作った(加賀宝生)能楽堂もおかしい。
(金大付属中学跡に作った21世紀美術館の場所に作るべきだった)
前任の知事は京都出身だったので歴史や情緒風情を良く理解していたが・・・
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 11:23:41 0
もてなしドーム、ワラタ
こんなオブジェ作るより金沢にセブンイレブンを誘致してくれYO
サークルK&サンクスに駆逐される可能性大だけど。
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 11:26:55 0
>>16-17 馬鹿だな
市長が市に払うんだよ
訴えた住民がもらえるわけ無いだろうw
あのドームに180億もかかってない。
そんなにかけたら野球用ドームができるよ。
駅東口全体の整備に180億だよ。
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 11:35:52 0
180億もあるんだったら金沢競馬にフサイチペガサスの仔でも連れてこいや
市民と観光客にアンケートを採ってみればいいじゃん。
現状じゃ主張がテレ朝の報ステレベルだよ。
古館の言ってることにいちいち頷いてるクチか?
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 11:50:02 0
なかなかカッコいいと思うが、何が不満なん?金沢の中の人おらんの?
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 11:55:03 0
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 12:05:35 0
こんなの必要ないと思うが。
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 12:09:33 0
ちんこモッコリを想像させるデザインだな。
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 12:23:45 0
で、このモッコリはいつ撤去すんの?
47 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 12:25:53 0
とりあえず記念撮影はした
金沢駅シティゲート 本当に金沢らしいの?
金沢市が整備中のJR金沢駅東広場に、ガラスの大屋根に続いて、姿を現した木造の巨大門「シティゲート」。「金沢らしさを吟味し、検討を重ねた末のデザイン」(市駅周辺整備課)といい、3億5400万円の巨費を投じて加賀宝生の鼓をイメージしたという自慢の施設だ。
だが、その"斬新"な景観をめぐって市民や観光客の間に「街の雰囲気に合わないのでは」と、戸惑いの声も出ている。
金沢駅東口の近くで商売をする50代の女性は「期待はずれの門で、がっかり。ああいう大きなものは、市民の投票でデザインを決めてほしい。有名デザイナーがつくったけど日本人に全く似合わなかった、過去の五輪選手団の衣装を思い出した」と納得できない様子だ。
これまで何度も現場へ足を運んだという同市尾山町の建築家、平口泰夫さん(55)も手厳しい。
「建築全体の機能、デザイン、安全性に疑問がある。兜(かぶと)(ガラスの大屋根)や鼓をイメージしたという意匠が本当に『金沢らしさ』なのか。建築には、一度できあがってしまったら簡単には壊せない怖さがある。本当に十分吟味を重ねた上での決断だったのだろうか」
49 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 12:44:47 0
米国産のマツを用いたゲートは、高さ13・5メートル、幅24メートル。それぞれ24本の木材をねじったように組み立てた柱は、加賀宝生の鼓をイメージしている。
設計したのは、東京都内の建設コンサルタント会社。学識者や地元の代表らでつくる懇話会などで、複数案を検討した末に決定された。
同社設計チームの代表、鈴木良樹さん(57)は建物全体の構想を「時代の最先端のもので新たな伝統を築いてきた『前向きの金沢らしさ』にこだわった」と説明する。
懇話会では「広場にミニ兼六園を」「(ガラスではなく)瓦屋根にしては」などの意見もあったといい、それら「古都金沢」のイメージをこの門に集約したという。
市駅周辺整備課は「地元の代表が集まって、市民の意見を集約しながら試行錯誤する形をとった。世界に誇れる洗練された建築になったと自負している」と話し、設計者の名前は公表していない。
駅東広場の完成は来年春。ガラス大屋根を含め広場全体の事業費は170億円に上っている。
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 12:47:26 O
癒着してる企業・業者を儲けさせるだけの事業なんていらない
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 12:48:13 0
川崎マリエンについては川崎市民はどう思っているのだろ?
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 12:49:38 0
>>49 >設計したのは、東京都内の建設コンサルタント会社。
なぜ金沢美大に依頼しなかったのか疑問。
>>48-49 この記事はとある新聞の記事です。
どこだか予想はつきますよね?
火のないところに煙を立てるために火をつける。
それが○日クオリティ。
54 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 12:56:43 0 BE:40302454-##
>>42 バスターミナル便利になったし俺は別に不満じゃない。
もともと駅前なんてホテルとブックオフと本屋くらいしかなかった、
殺風景なただの交通ハブだったんだから。
>>1 行動が、アカヒの記事とリンクしてるな。
それだけでお里が知れる。
くだらねぇ。
56 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:04:29 0
歴史的検証・・・・・金沢大学
デザイン・・・・・・・金沢美術工芸大学
設計・・・・・・・・・・金沢工大or金沢大学工学部
外注するのではなく、この組み合わせで作るべきだった。
57 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:13:47 0
まぁ、京都タワーより百倍マシw
なんせ千年の都の玄関に巨大なティムポがそそり立ってんだぜw
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:26:19 0
>>57 金沢の駅前ランドマークは日航ホテルのビル(県所有)だけどな。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:28:17 0
今更撤去ったってお前、またいくら税金無駄にするつもりだよ
60 :
◆l8A/No6666 :2005/03/30(水) 13:30:12 0 BE:168221298-#
>>57 京都のベニテングダケは最悪だ。
あれこそ撤去すべき。
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:31:57 0
あの小汚い門が3億5千万もしたら、ふつう怒るでしょ。
でもさ、あんな雑然としたサイトを作る自称市民団体に、
景観がどうのこうの言う美的センスはないわよ。
このオヤジ、自分では有力者のつもりでいたけど、
市から根回しとかが全くなくて、プライド傷つけられたから、面白くなんでしょ。
そういうくだらない理由でケチつけるのよ。こういうオヤジは。
変な生物(ナマモノ)ですね、市民団体って。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:37:00 0
>>61 その殆どの額を東京のコンサルが受け取ったと思われ。
あの程度の大きさなら1億もあれば立派な物ができるはず。
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:38:40 0
>>59 撤去たって、どうせ施工した所でやるんだろうし
プロ市民と土建屋がドキュソ同士で繋がってるつうオチでは?
作る(土建屋)→訴える(プロ市民)→壊す(土建屋)の無限ループ。
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:39:42 0
つうか金沢なんかどうでもいいよな正直。
>>65 このスレを覗いてレスした時点で金沢の術中。
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:41:51 0
ただ1億で違うものつくっても怒るやつはかならずでてくる。
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:42:17 0
21世紀美術館もいらない。
69 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:43:41 0
>>66 撤去に引かれたわけだが。
で、解体出来んの?モッコリw
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:44:37 0
もっこりブリーフドームはロボットで掃除するぞいや
71 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:48:09 0
>>70 パンティードームでおもちゃが動いてるイメージのほうがいいから
ブリーフはやめないか?
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:49:05 0
こういうのはつくる前にやれよ
いまさらやっても更なる税金の無駄遣い。いみねー
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 13:53:53 0
>>18 > 危険Aランク地区で住民団体結成
どんな地区だ
このスレに珍民団体の本人が居る予感…!
もしかしてスレ立て依頼も本人?
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 14:38:09 0
>>61 > でもさ、あんな雑然としたサイトを作る自称市民団体に、
> 景観がどうのこうの言う美的センスはないわよ。
禿同。マジで市民に読んでもらうという姿勢ゼロだよな。
キレイにしろとは言わんが、見づらいことこの上ない。
関係者じゃなかったら2秒でスルーするサイトのいい見本だ罠。
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 14:54:46 0
名古屋の顔「セントレア」 市民団体が撤去を求め、建設費返還請求
77 :
日本のパリ・・・それは大都会金沢:2005/03/30(水) 15:16:10 0
文化と歴史の街金沢にあれは似合わないw
でもそのうち慣れるだろうから撤去しろとか思わない
78 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 15:18:40 O
金沢って韓国のどのへんにあるの?聞いたことない。
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 15:21:34 0
どうせ明日には忘れてるだろ、お前ら。
>>78 北との国境付近にあるらしい
最近雪男が発見されたってテレビでやってた
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 15:25:10 0
周辺も都市開発されてるように見えるけど・・ビルイパーイな感じだしな
別に景観害してないだろ
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 15:25:33 0
83 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 15:31:17 0
84 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 15:46:11 0
金沢の笑えるところはビルの裏道が全部ボロ民家なところ。
日航ホテルの裏面が民家だらけなのはシュールだった。
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 15:47:57 0
金沢は文化都市だが昔から「軍都」でもある。
(映画203高地の陸軍第9師団本部は金沢にあった)
金沢の町並みに合う景観はやはり、戸室石の石積みと土壁の組み合ったデザインだろう。
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 15:48:52 0
87 :
日本のパリ・・・それは大都会金沢:2005/03/30(水) 15:55:14 0
この前珍しく旅行してきたけどさー
やっぱり駅から歩いてすぐに繁華街あったほうがいいな
いままでずっと金沢は大都会だと思ってたけどちょっと萎えてきた
金沢市はなんとかしまっし
>>85 文化なんぞないぞいな。
自己中心の勝手な人間しかおらんうぇ
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 15:57:45 0
>>87 金沢駅から武蔵、香林坊、片町へ地下交通作ると便利になる。
90 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 15:58:19 0
>>86 審美眼にうるさいプロ市民の目で見ると、また違うのだろうw
91 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 15:59:24 0
>>86 俺もそう思う。
>>1のリンク先見ると、柱は変だって思うけど、景観自体はそんな悪くない。
寧ろ停車してる電車がもう一寸綺麗だったらなって感じだな。
何かいい感じな地方都市に見える。
92 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 16:00:26 0
93 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 16:02:22 0
もてなしドーム…。
94 :
悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/30(水) 16:03:56 0 BE:49085993-##
なんか香港風にしようとして失敗したような建物だな
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 16:08:30 0
んだな。俺も個人的にだけどデザインはすきだけど。
その画だと問題の門が写ってないのがアレだが。
96 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 16:10:29 0
いままでずっと金沢は大都会だと思ってたけど
ここは笑うところですか?
97 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 16:12:52 0
>能や素囃子で用いられる「鼓(つづみ)」をモチーフにした、金沢らしいデザインです。
鼓 = 能 ではあるかも知れないが
鼓 = 金沢らしさ ではない。
この辺りに違和感を感じる人も多いと思う。
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 16:14:01 0
連休前だからか、金沢の宣伝乙だな、お前ら。
99 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 16:16:18 0
古い町並みにガラスドームが鎮座してたら違和感ありまくりだが、
これは駅前の、しかも駅の施設でしょ?
なら全然構わないんじゃ……
101 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 16:19:36 0
作る前に反対しろボケ
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 16:22:22 0
103 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 16:29:07 0
いまさら撤去してたら余計金かかるやん。
市民団体が全額負担するならかまわんけどな。
作る前に訴訟起こしとけ。もう遅い。
104 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 16:48:08 0
またBか
105 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 17:03:04 0
冬暗く、夏暑い
パンテイドーム
106 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 17:06:55 0 BE:193671599-#
地震おきたらガラス落ちて死傷者多数
の前に金沢だから人いないよな
107 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 17:11:57 0
石川出身だが、いつのまにこんなものが出来たのだ。
108 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 17:15:59 0
富山のほうが都会
>>108 確かに富山市街地のほうが広く都会空間って雰囲気はあるな。
金沢はちょっと道をそれると民家だから。
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 18:11:46 0
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 18:14:12 0
>>110 武家屋敷はきれいになったね〜
一昔前は落書きだらけだったのに。
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 18:33:13 0
>>110 ここいかにも造り物のパチ臭い感じなんだよな。さすがリピート率最低と金沢が言われる所以。
金沢は全体的にパチもん臭い。
113 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 19:17:31 O
解体して廃材は能登空港か小松ドームに捨ててこい。
一石二鳥じゃん!
114 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 00:32:33 0
またキム沢か!!!
115 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 00:36:37 0
>>86 むしろ景観を害してるのは 変に高いビルだよなw
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 00:37:59 0
トヨタ博覧会にもケチつけてこい>市民団体
117 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 00:42:28 0
>>115 あれがあると駅の大体の位置判るから便利。
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 00:44:32 0
日本の景色ってよほどの田舎にいかないとどこもいっしょだねとはガイジンがよく言うこと
まぁそうだねとしかいいようがないけど がんばって木造建築にしてもなぁw
120 :
ごまもふ ◆/gomaMoF.A :2005/03/31(木) 00:52:55 0 BE:155974469-##
>>111 俺がいたころは落書なんて無かったけどなあ・・・
>>112 あそこ、修繕してあったりするけど全部本物つうか、実物つうか、まあ、あれだよ・・・・
正直、金沢なんてオオツカのハントン・ライスか志な野のヤッホーしかないよ。
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 01:17:07 0
それより金沢に、鈍器包茎、オープンしたよ・・・・・。
なんと1階は中古車売り場・・・・・。
今までが殺風景だったんだからいいじゃん。。
124 :
日本のパリ・・・それは大都会金沢:2005/03/31(木) 04:26:24 0
>>89 便利だね
いっそのこと動く歩道でも作ってほしい
>>92 永久にないってことはない
政令指定都市になれば今以上に栄えるぜ
>>96 北陸甲信越だと一番ジャン
さらに札幌博多に比べ住みやすいだろうし
>>97 剥げどう
>>106 金沢は地震ないから安全
>>122 明日鈍器に遊びにいってきまーす
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 04:28:59 0
もてないドームに改名して毒男の聖地にして町おこしすればいい
126 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 04:30:30 0
市民団体と聞いただけで拒絶反応を起す俺は間違ってるのか
>>126 仕方ないでしょ
平和だの市民だの散々利用してきたツケが回ってきただけの話
市民団体っても色々あるけど胡散臭いよねもう。逆に
128 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 04:51:00 0
チャンカレ最強!
129 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 07:08:07 0
県の試算でこの結果だと現実はもっと悲惨に100万$
2030年県人口、101万6000人に減 県が独自推計 04年比13・7%減
石川県は三十日、国研究機関の人口推計に最新の県内自治体の社会動態を反映させた独 自の将来人口推計を初めてまとめた。推計結果では、県人口は今後減少し続け、二〇三〇
(平成四十二)年には百一万六千人程度となる。〇四年の
県人口に比べ13・7%減に相 当し、国研究機関の推計よりも
六千人程度多い結果となった。県は推計結果を少子高齢化 、
人口減少対策の参考とし、各市町にもデータを提供する。
都道府県の将来人口推計は、国立社会保障・人口問題研究所が一九九五、二〇〇〇年国 勢調査結果を基に示しているが、
県では団地造成や工場立地など地域ごとの人口変動要因 、
九八―〇三年の社会動態も加味して、より実態に近い試算を
行った。
三〇年の推計人口は県計で百一万六千三百八十七人(〇四年百十七万七千百三十三人) で、国研究機関推計の百一万八十四人を上回った。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/E20050330001.htm
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 07:13:42 0
>>118 新宿は3丁目の通り、靖国通り、甲州街道、職安通りと大通りにビルがひしめいてるだろ、金沢なんか全く相手にならないだろ。
新宿に失礼だ謝れ。
131 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 08:29:55 0
>>124 北陸甲信越だと一番ジャン
衰退具合がですね。
132 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 08:45:26 0
民主党と在日団体まじ消えろ。
お前らが日本をだめにすんだ。
この寄生虫が。
大阪市も公務員側つきやがって、民主党おれの票返せよ!!
粘着すればするほど金沢の宣伝になるぞ
135 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 12:59:09 0
なんでこんな田舎なんだよ! !
136 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 13:09:42 0
>>124 2030年に県の人口自体が100万人まで減るのにどう政令指定都市になるんだ?
137 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 13:12:28 0
何が不満なのか理解できない
これはこれで味のあるモニュメントになってるじゃん
だいたい、外に晒されてるわけでもないのに景観云々ってのが既に意味不明
よーするにいつものプロ市民の火病?
138 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 13:14:17 0
>>130 お前、新宿に来たこと無いだろ?
新宿のビル群からちょっと逸れると民家の海だぞ。
ビルばかりで民家が無いのは銀座。
139 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 13:17:53 0
>>136 もっと激しい勢いで人口が減ってる県でも政令市を目指してる所があるぞ。
補助金が目的でw
140 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 13:18:37 0
>>137 金沢は観光で生計を立てている者も多いから、ああ言う目立つ物に対しては敏感だと思う。
俺はプロ市民ではないが、あれを見て
>>97の理由で違和感を感じた一人。
141 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 13:21:49 0
どうせなら金箔貼ってキンキラキンに
しちゃえばよかったのに
142 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 13:21:53 0
>>138 おいおい俺は都内の大学生だよ。甲州街道、靖国通り沿いにどれだけびるが連なってるか知ってんのかよ。
池袋はさすがにメルトスポットって感じだけどな。それでも金沢なんか相手にならないけどなw
金沢城跡地(旧 金沢大学跡地)にNHKが移転とかでも
相当モメてるよな。兼六園付近に電波塔が建つのはこれいかに、
とかで。
金沢ってどこよ?
>>142 金沢程度は東京だと間違いなく西葛西以下でしょ。
>>138 東中野のマンションから都庁方面を見ると凄い光景だよね。
知り合いの米国人が、「あれはスラムか?」と訊いてきたくらい。
「いや、あれは平均的な所得者の家だ」と答えておいた。
朝鮮人もたくさん住んでるけどね、、、これは秘密にしておいた。
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 13:43:02 0
>>143 そこじゃない県庁跡地です
あと移転はしないことになったよ
147 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 13:45:45 0
俺は甲州街道の笹塚辺りや靖国通りのこと言ってんだよな。
で聞くけど新宿と金沢ってどっちが都会なの?
>>144 そうだねw
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 13:47:01 0
自作自演スレ?
149 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 13:48:30 0
>>142 は都民じゃないだろ?
百人町のほうまで逝かなくとも、日清本社のあるところまでいってごらん。
民家やマンション(ヤクザの)が増えてくるから。
150 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 13:50:08 0
田舎者はあれだろ
都会の住人はマンションか金持ちの豪邸しかないとおもってんだろ
民家がないのが都会だと思ってる地方都市はすごい勢いで空洞化するよ
町ってのは人が住んでてなんぼなのに
金沢の街は、特に観光スポットとして紹介されていない通りでも
古い民家が建ち並んでいて、つい目がそこへ行ってしまう。
あれを古くさいと見るか、情緒があると見るかは人それぞれだろう。
必ず黒い瓦屋根なのは条例で決まっているのだろうか。
152 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 14:15:39 ID:itYKE+FM0
誰が大久保の話したよ。
異国満点でいいじゃないか。
153 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 14:18:01 ID:2MmEzpcF0
木造なら許せた。
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 14:20:43 ID:AfI9BeYT0
まあ、あれは確かにひどいよ。すごい違和感ある。
しかもあの見た目がいつまでも建設中を思わせる。
カネの無駄で目障りなのはわかるが、
「市民の同意を得ないで作った」つーのはなぁ・・
なんでこういうガキみたいなこと主張するんだろ?
156 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 14:23:27 ID:LSaaN4/WO
157 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 14:24:15 ID:ur1xn/Ef0
158 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 14:35:23 ID:1tqYX7Te0
>>151 古い民家があるっていうのは
過去に災害などの被害がすくないっていうこともあるしね
159 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 14:37:25 ID:itYKE+FM0
超田舎アゲ
160 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 14:41:57 ID:w2uArgzt0
人口激減ニョイ汚age
161 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 14:54:09 ID:itYKE+FM0
平成16年都道府県別転入超過
東京都 72,881 島根県 -2,304
神奈川県 22,749 佐賀県 -2,311
愛知県 11,324 石川県 -2,316
埼玉県 3,272 長野県 -2,466
沖縄県 2,877 静岡県 -2,493
福岡県 2,413 宮崎県 -2,611
千葉県 1,960 鹿児島県 -2,628
滋賀県 1,803 愛媛県 -2,845
栃木県 1,465 山口県 -3,213
三重県 434 宮城県 -3,283
大分県. -328 和歌山県 -3,307
香川県. -806 茨城県 -3,454
鳥取県. -909 岐阜県 -3,564
162 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 14:54:41 ID:AfI9BeYT0
163 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 14:59:27 ID:IAaMS1Kd0 BE:50992463-#
あの柱変wwww
最近金沢行ってないな。用事ないし。
164 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 15:07:23 ID:itYKE+FM0
岡山県. -1,023 山形県 -3,618
山梨県. -1,084 秋田県 -3,654
富山県. -1,117 岩手県 -4,490
兵庫県. -1,138 奈良県 -4,870
高知県. -1,460 新潟県 -4,918
徳島県. -1,749 長崎県 -5,833
京都府. -1,826 福島県 -6,157
広島県. -1,831 青森県 -6,644
群馬県. -2,022 北海道 -11,705
福井県. -2,089 大阪府 -12,943
熊本県. -2,169
http://www.stat.go.jp/data/idou/2004np/zuhyou/a005.xls
165 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 15:29:24 ID:itYKE+FM0
166 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 15:31:28 ID:5JsU3aw30
>>152 日清のあたりはモロ新宿の範疇だぞ。
駅から歩いて何分だと思ってるんだ。
167 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 15:36:02 ID:itYKE+FM0
>>166 新宿で遊んでいて職安通り越える人はなかなかいないよ。
あっても特殊な事情がないとね。
で、新宿と金沢ってどっちが都会なんですかw
作る前に言えよ
169 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 15:56:05 ID:4RtdNJm60
4月1日にさいたま市は岩槻市と合併。
人口が10万人増えます。
170 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 16:07:48 ID:1tqYX7Te0
>>166 109 名前:番組の途中ですが名無しです [↓] :2005/03/30(水) 17:53:26
>>108 確かに富山市街地のほうが広く都会空間って雰囲気はあるな。
金沢はちょっと道をそれると民家だから。
>>109 新宿だって道をそれると民家じゃん。
富山は新宿より都会か?
171 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 16:15:52 ID:ur1xn/Ef0
172 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 16:43:05 ID:5JsU3aw30
>>170 いったこと無いからわかんね。
>>167 職安通りって、おめぇは丸井とか、伊勢丹とか、花園神社とかいかねぇのかって。
あの辺まで大久保よばわりされちゃぁ、たまったもんじゃねぇよ。
つうか投稿エラーが激しくうざいわけだが・・・
Beに入れってことなのか?
城内がずっと空なので何か作るぜ!
→莫大な資金を投入してなぜか長屋を建てる 城は無し、門だけ
日本中が将来を見据えて合併しまくりなので金沢もやるぜ!
→旧町名を復活させて大喜び
駅前を改造するぜ!
→前世紀からずーっと続いてた工事が終わってみれば
ドームっぽい何かと門っぽい何かの両立し得ない組み合わせ
それが金沢クオリティ
金沢ほど名前負け、というか
知名度の割にショボイ町はないと思う。
>>174 誰も金沢に奈良や京都を期待してないってw
自意識過剰というか、もっと気楽な観光地目指せばいいのw
金沢の門なんだから、金箔貼るなどして欲しかった。
金沢箔のイメージアップになるのに。
っていうか、最初はそういう予定じゃなかった?
177 :
日本のパリ・・・それは大都会金沢:2005/03/31(木) 21:57:49 ID:yWRNT6aV0
>>174 金沢に何かうまい食べ物があればいいんだけどねー
178 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 22:07:46 ID:jUnpcLrT0
いちおう明治維新当時は江戸、大坂、京都に次ぐ大都市だったんだよ
時代を追う毎に抜かれていったけどね
工業の面では繊維がダメになっていったとか色々あるけど戦争で焼けなかったにも
発展という点では足かせになったかな
それで良かったこともあるけどね
金沢らしいところというと駅とか香林坊周辺というより犀川・浅野川よりの裏町じゃないの?
モノを買いたいんだったら車で行ける郊外の方だし
180 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 22:15:05 ID:jUnpcLrT0
>>177 加賀料理は京料理の「技」と日本海の新鮮な「素材」が融合したもの。
ある意味、一番贅沢な食べ物だ。
この前、料理屋で鴨の字部煮を食べたのだが見た目はくどいが食べるとあっさり上品で美味かった。
キムタクの顔に肛門か、大変だな
182 :
金沢市民:2005/03/31(木) 22:46:27 ID:zJYzItFCO
キムって言うな
183 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 22:48:06 ID:fyhVgE1F0
184 :
180:2005/03/31(木) 22:54:52 ID:jUnpcLrT0
訂正
字部煮 → 治部煮
あと北陸は水と酒も美味いな、
糞田舎って連呼してるのって富山か福井のヤシ?
大都会だなんて誰も言わないけど糞田舎じゃないだろ
地方都市の中じゃモノがある方だし
186 :
日本のパリ・・・それは大都会金沢:2005/03/31(木) 23:33:42 ID:yWRNT6aV0
>>180 なんか、加賀料理食べるより京都や北海道行ったほうがいいとか言われるんですけど。
お酒は銘柄とかわかります?自分はあまり飲まないんで詳しくないんで。
もっと大都会さをアピールしたいのでほかにないですか?
187 :
ごまもふ ◆/gomaMoF.A :2005/03/31(木) 23:37:01 ID:evG4ZC790 BE:51992429-##
>>186 酒なら、辛口の天狗舞か甘口の舞姫だな。
行ったことないけど田舎じゃないの?
189 :
日本のパリ・・・それは大都会金沢:2005/03/31(木) 23:39:30 ID:yWRNT6aV0
>>187 サンクス
知識付けて他県のやつらにハッタリかませるようがんばる
でん通あたりのCMに踊らされて
浪費癖がつき
サラ金で破滅するタイプだな
191 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 23:44:43 ID:jUnpcLrT0
>>186 普通に日榮(菊酒)や福正宗(辛口)も旨い部類に入る。
金沢はあえて大都会になる必要は無いと俺は思う。
日本人にとって住み易く、心の置ける場所であれば良いと思う。
それに学校、大学もそこそこあるから年寄りばかりでは無く、若い人もいる街だし。
>>187 菊姫だろ・・・。
オレは、福光屋の「風よ人よ水よ」が好き。
値段のわりにウマいんだよなー。
地元じゃコンビニでも手に入るのに、東京じゃさっぱりなんだよね。
福光屋は、珍しい「アル添酒」を造らない蔵。その意気や良し。
俺は美的センスが無いので門のことはよく分からんが…
新しい金沢駅はかなり便利になったと思う。
特に、私鉄→バスの乗り換えのし易さが異常。
ICカードも使えるようになった。
>>187 一番の有名どころ
加賀の菊酒と言えば鶴来の「菊姫」
「萬歳楽」(小堀酒造)
他で有名なのは
松任の「天狗舞」(車多酒造)、「手取川」(吉田酒造)
能登へ行くと「宗玄」
メジャーどころは
福正宗(福光屋)、日榮(中村酒造)
以上まあ金沢っていうより石川の地酒だが
196 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 00:11:22 ID:QyZ8Kkw30
酒が旨い理由は、白山の伏流水と能登杜氏の技だろう。
富山の酒はまだ「立山」しか飲んだ事無いが、辛口だね。
>>196 立山は結構ウマいよな。普通酒でも。
あの香りは、独特だがそれが良い。
でも、加賀の酒は甘いんだよねー、菊姫とか。ちょっといけず。
萬歳楽の吟醸はウマがった。
あー、石川帰りたい。
198 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 00:20:25 ID:Hs5dxNIu0
犀川の下流域の汚染具合が随分ひどいってニュースが以前出てたけど、上流から
取ってる水道水の方はなかなか旨いと思う。全国ベストに入るかは知らないが、
都市部でこれだけの水が飲めるのは良い方だと思う。
水道水がうまい都市30選?に選ばれているからね。
名古屋市とかも選ばれてた。
長良川から水を取ってるから?
なんだこの日付?
201 :
番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 00:28:10 ID:QyZ8Kkw30
>>197 加賀の酒は甘いが「常きげん」の樽酒は旨いよ。
郷土の味っていうと治部やかぶら寿司(大根寿司)が出てくるのは仕方ないし
家でも食べてるわけだが、そういうものばっかり注目されるのには抵抗があるな。
もっと旨いものはたくさんあるだろって思う。
金大に来てた友人のように結局金沢の味が「第七」のホワイトになるのもいかがな
ものかとも思うが。
まだ和菓子の話が出てないな。金沢っていうと菓子だな。土産物菓子しかないそこら
の観光都市とは違って、常に食べてるから創作菓子含めて良い物がたくさんある。
菓子博開いたくらいで全国一の消費っていうからな。
>>197 へー、常きげんって石川の酒だったんだ・・・。
今日まで知らんかった。
今度飲んでみるよ。ありがとう。
205 :
番組の途中ですが名無しです:
人口激減毎年北陸最大の社会減しっかりキープ