上海支局朝日新聞社員の趣味は海賊版DVDで映画鑑賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コンバット越前ψ ★
2番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 17:06:21 0
どうなった?
3番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 17:08:13 0
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"   銭   i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |    
    ー'    ノ、__!!_,.、  |      合法だから無問題
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /         朝日さん味方してくれてありがとう
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
4番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 17:09:23 0
ぼくしまうまくん
5番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 17:12:05 ID:pmZTfZwS BE:67910764-#
朝ピ社員さんが 
>暇があれば、街角の屋
>台で買った海賊版のDVD
>(1枚100円)で映画鑑
>賞。

わろうとこでつか?つーホですかね^^

6番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 17:13:02 0
こいつ馬鹿だろ 通報しとこ
7番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 17:19:00 0
8(´-`).。oO(・・・) ◆6zZf1Mlo32 :2005/03/29(火) 17:36:51 ID:??? BE:99183375-#
グーグルのキャッシュ見たら残ってた・・・あきれてなにもいえん(・∀・)うひょー
9番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 17:44:07 ID:Skub718v BE:68270764-

ほい、ググるさんキャッシュ

http://z.la/mj1p1


※z.la圧縮してあります
 URLを圧縮する
 ttp://z.la/
10番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 18:42:37 ID:0
また朝日か!!
11朝日新聞に電突した人の報告↓:2005/03/29(火) 18:49:35 ID:0

朝日「買うときは海賊版かどうか分からないですよね」
自分「この人は海賊版と認識してますよ」
朝日「屋台とかで買う分には問題ありません」

自分「この前報道番組で、買うほうも犯罪になる恐れがあるっていってましたよ」
朝日「恐れですよね」

自分「じゃ、まったく問題ないんですか?」
朝日「そうですね」
http://dentotsu.jp.land.to/index.html
12番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 18:57:44 ID:0
カルトの開き直りには天罰をくだそう!
13番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 19:04:14 ID:0
>>11
朝日新聞社は海賊版を推奨しますか・・・・

答えた朝日の奴は本当にどあほうだな。
14番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 19:11:42 ID:0
サングラス

コピー商品
15番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 19:45:00 ID:0
>>13
朝日新聞は代表番号で>>11のような返答をしてくる基地外だよ。
16番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 21:49:50 0
なんぼ中国でも、まともな店に行けば香港ヤクザ映画の正規版が手に入るだろうに
結構なお給料貰ってるんだからそっちで買えよと思う
17友情新聞:2005/03/29(火) 23:29:08 0
散々、中国に違法コピーを止めろといっているのに、
中国で違法コピーものを買うのはどうだろうか?

ここで、朝日新聞社は仰天の度量を見せ、現地の新聞に「謝罪」広告と配給元に「賠償」
してはどうだろうか?社が中国でこのような行為を行えば、現地はこれに習って
違法コピーはいけないものだと認識するのではないでしょうか?
まさに、損して得をとる策です。いやいや、そんな芸当のできる新聞社でなし、
だから、この駄文は夢精に過ぎないのである。
18番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 23:42:19 0
>>11
そりゃあ海賊版を買うこと自体は違法じゃないよ。
でも、仮にも公器だの社会の木鐸だの自称してるんだから
道義的責任てのを認識してもらいたいものだ。
違法じゃなければ何をやってもいいんですか。朝日新聞よ。
19番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 23:59:10 0
上海支局のパソコンのOSも合法コピーの可能性を排除できないな。
20番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 00:17:13 0
海賊版を買うことが違法じゃないって日本でも?
21番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 00:19:19 0
速攻で修正してやんの
アホだ朝日w
22番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 00:25:18 O
知ってて買うのは違法じゃないか?ブランドのコピー品と同じに考えれば。
23番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 00:47:52 0
こんなカス首にしろ
24番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 00:52:44 0
田邦宏
事務局 東京都中央区銀座8−11−9 駐銀ビル501号
    猶存社 気付
    03−3571−2213
                             以上

上記日程が決定しましたのでお知らせいたします。
25Σ ◆projectlUY :2005/03/30(水) 00:57:59 0
あー、差し替えたのかこれ
26番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:07:02 0
>>11
修正するって事は、悪いって認識してるんだ。
27番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:09:49 0
違法じゃないのになんで記事差し替えるの(プッ
28番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:10:31 0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
29番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:13:08 0
118 :番組の途中ですが名無しです :2005/03/28(月) 01:31:54 発信元:YahooBB218133172105.bbtec.net0
 http://www.asahi.com/shimbun/saiyou/edit/movinstyle/03.html


121 :番組の途中ですが名無しです :2005/03/28(月) 15:24:35 0
 >>118
 書き換えたねw

  暇があれば、街角の屋台で買った海賊版のDVD(1枚約100円)で映画鑑賞。     ←削除
  最近は香港のヤクザ映画が気に入っており、早速、格好いいサングラスを買った。


124 :番組の途中ですが名無しです :2005/03/28(月) 15:29:02 0
 http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050327223751.jpg
 一応貼っておくか


139 :番組の途中ですが名無しです :2005/03/29(火) 01:04:12 0
 http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11119631202422/
 画像ではなくHTMLごとキャッシュ。
 もう消えません。
30番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:14:10 0
中国ではあまりに日常のことなので、罪の意識は無かったと…
31番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:16:51 O
違法じゃないのに消したのはなぜ(藁
32番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:19:38 0
違法挙げ
33番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:27:53 0
あびる並だな。
34番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:27:57 0
隊長! 保存しました (CD-RWとHDDx2台とFDD)
35番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:29:35 0
日常的に海賊版利用してたのね〜

日本の家の中も、海賊版だらけじゃないの?W
36番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:31:01 0
コレが違法じゃないなら、朝日出版の本をコピーして売ってもいいってこと?
37番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:31:53 0
>>36
売るのはだめ。
買うのはおkということだろ。(あさぴー基準)
nyでダウソしまくれ!と言っているようだ。
38番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:33:12 0
大笑い、馬鹿笑い!

おめでとうございます。 今日は特別に廻しております。
39番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:37:27 0
>>37
そーかー。
「朝日出版社の英文手紙辞典(CD-ROM版)欲しいな〜。URIはココ。
ttp://www.asahipress.com/letter/index.html
とか、言って、たまたまny で見つけて引っ張ってきてもOKってことだよね〜。
40番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:39:28 0
普通の書店でもターミネータ1・2・3のセットとか
宮崎アニメ全作セットとか売ってんのな、上海って。

去年、2ヶ月ほど滞在してたからあちこちで見かけた。
41番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:49:19 0
朝日新聞社らしからぬ、中国の海賊版対策を愚弄する行為だな。
手ぬるいといいたかったと、夢想する。
42番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:49:31 0
海賊版を使うとタイーホ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1100361285/
海賊版 購入 逮捕 の検索結果 約 13,100 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B5%B7%E8%B3%8A%E7%89%88%E3%80%80%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%80%80%E9%80%AE%E6%8D%95&hl=ja&lr=&start=0&sa=N
43番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 04:07:05 0
ちなみに1枚100円は海賊版DVDでも安いほうと思う。
44番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 05:09:41 0
朝日放送に番組提供してるアニメ製作会社とか映画会社に通報してやれよ。
45番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 05:11:40 0 BE:17654832-
大新聞のお墨付きが出たところでny三昧といくかな
46番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 07:22:08 0
47番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 07:34:37 0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
48番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 08:41:35 0
>>29
うわ、これは酷い・・・
事もあろうに大新聞社が


海  賊  版  推  奨  で  す  か?


もう朝日は廃刊にしないとダメだな。
49番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 08:47:48 0
さすが朝日やってることがゴミ以下だブハハ
50番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 08:48:37 0
>>17
うまいなあ
51番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 08:58:33 0
いいね
52番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 09:02:34 0

 映 画 化 決 定

53番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 09:06:51 0
もっと祭れば他紙が食いつくんじゃね?
54番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 09:46:19 0 BE:30816184-#
海賊版もはずれを引くと、人の頭が映ってる
55番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 12:21:00 O
フジテレビの番組より[要約]

「マスコミに関わる人たちはみんな訓練されたプロ。それに責任も発生する。ネットみたいな素人とは違うんだから。」
by鳥越
56番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 12:27:29 0
>>55
鳥越に限らず
朝日に限らず
TBSに限らず
身内と三国人に甘いのがマスゴミ(自称プロ)
57番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 16:38:53 0
祭り上げ
58番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 17:44:19 0
>>55
あれ、鳥越は一貫してホリエ支持だったなのに、ついに見放したのか?
59番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 19:11:28 0
武富士との癒着に付いても聞きたいね
60番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 20:47:35 0
日曜日の夕刻にasahi.comに通報したもんです。
昨日、記事が差し替えられてからも「dounatteruno?]という
問い合わせをしましたが未だに返事がありません。

いちおー www.jimca.co.jp/formmail2/formmail.html にも
通報してますが梨のつぶてです。どこか良い通報先をご存じありませんか?
25年来の朝日新聞読者としても、ここまでスルーされると、なんか怒りがこみ上げてきます。
61番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 20:55:51 0

www.asahi.com/shimbun/saiyou/edit/movinstyle/03.html" の検索結果 約 39 件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&sa=G&q=%22www.asahi.com/shimbun/saiyou/edit/movinstyle/03.html%22
2ch以外でも、いろんな所で話題に上っています

Googleのキャッシュは2005年3月29日午前3時39分02秒に修正されました。


62番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 23:04:03 0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
63番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 23:11:14 0
また朝日か
64番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 23:20:38 0
4月20日は珊瑚記念日。
65番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 23:44:09 O
もう許せん
親を殴ってでも朝日解約する
66番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 03:36:22 0
上海支局か、日本は取り締まれませんね
あ〜あ
67番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 07:25:42 0
また塚本和人か
68番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 14:28:58 ID:GGKEZa1b0
さらしあげ
6969:2005/03/31(木) 17:32:50 ID:6dptNOe00
69したい
70番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 19:38:56 ID:U8P7Ufb10
>>67
またとはどういうこと?
71番組の途中ですが名無しです:2005/03/31(木) 22:08:22 ID:9VFphkfa0
米帝に金を払うのが嫌なんだな、朝日の記者は。
72番組の途中ですが名無しです
今日も返事来ないよー

どこか有効なちくり先無い?やっぱり文春?