【愛知万博】飲食物が高い「デマ」に注意!【実はコミケより安い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
500mlのジュースが600円する情報が流れていますが、実際は150円で買えます!!

※一部の2chネラが一部の店舗のメニューだけを取り上げて
 大規模な「釣り」行為を行っている模様です。
http://www.hinalog.com/archives/000379.php
2番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:52:07 0
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました
3番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:52:14 0
はいはい余裕で2
>>3のあだ名=屁コキ豚[通称ブーブー](プッ
4番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:52:15 0
コミケって高いのか
5番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:52:39 0
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
6番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:52:57 0
コミケはもっと殺伐としたところだ
飯なんか食ってる暇あるか
7番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:53:10 0
ペットボトルもちこめるし
8 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/03/27(日) 19:53:27 0
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ \   i    /     !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ      _  :!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.    / ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.   |  ,f゙Y;;f     ウリにもあったニダ
   ~''戈ヽ   `二´     r´:::.`!
9番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:53:31 0
ビッグサイトのメロンパンはちょっと高いがでかくて食いでがあるぞ
10番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:53:43 0
ファーストフード店以外で、きちんとした物を食べようと思ったら、
一皿千円・2千円なんて普通の話だと思います。
(これは大須でメイド喫茶をはじめたときに、普段ファーストフード店中心の「一部のおたく」の人達にコーヒー400円や料理800円が高いと言われた事と同じだと思いました。)

デートで万博に行くのであれば、ちょっとお金を出して、
雰囲気のあるお店で食事をするのも、とても良い思い出になると思います。


感想:死ね
11番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:53:59 0
実は弁当持ち込み禁止もデマ
12( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 19:54:24 0
安い店もあるが売り切れ続出で来場客の口には入らない
13番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:54:43 0
ただ、本当に一部の店舗では高かったりするので、
注文する前にお値段をしっかりチェックしておきましょう。



一番最後に書いてる意図は何だ?
14番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:55:05 0
まあ原価3円くらいのコーヒーを380円で売るのもどうかと思うが。
15番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:55:16 0
>>6
おまえたまにはいいこというな
16番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:55:32 0
>>1





値段なんかドーデもいいんだよ!!ばーーーーーーーーか!!!!!!!!!!!!

弁当破棄させるな!!!!!!!!!!鬼畜




17番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:55:36 0
私は会場内で「肉まん=100円」「アミノサプリ500ml=150円」で買って食べました。
お菓子もお弁当も、普通の値段で買えます!!うまい棒(10円)など駄菓子も買えます!!

以前、コミケに行った時に屋上でジュースが200円(50円乗せ)でしたが、
万博内で自販機やコンビニを利用したとき、値段は150円のままでした。

おまいらに朗報、うまい棒買えるよw
18( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 19:56:04 0
で、これを信じて弁当とかもっていかなかった善良な一般市民が
迷惑をこうむるわけですな。
19番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:56:41 0
>>1
2chの祭りネタを妨害しないでくれる?
20番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:57:04 0
食い物が高いから行かない訳ではないのだよ
21番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:57:14 0
(´-`).oO(基準がコミケなのは何故だろう?)
22番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:57:36 0
ポップコーン1000円について何かコメントは?
23番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:58:31 0
この女にクローズラインフロムヘル食らわしたい
24番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:58:39 0
>>21
>1はきっとネニチリーン
25番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:58:46 0
万博自体がネタ
おまいら1chに釣られてやんのププ
26番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:59:17 0
>>21
会場内の飲食施設が最初から割高なんで、工作員にとっては
騙しを仕掛けやすいから。
27ベオウルフ ◆rEA2oX21tA :2005/03/27(日) 19:59:24 0
>>22
U F J よ り 安 い

これでおkおk
28番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:59:51 0
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいポップコーンお待ち!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/expo090086.jpg
29番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:59:55 0
>>3
30番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:00:09 0
31番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:00:12 0
実は万博など開催されていない。
これが真実。
32番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:00:59 0
>ファーストフード店以外で、きちんとした物を食べようと思ったら、
>一皿千円・2千円なんて普通の話だと思います。


どこの国の話だ?
33番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:01:11 0
34番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:01:21 0
メシの値段しか話題がないおまえらって・・・・
35番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:01:31 0
カエルがわらっとる
36番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:01:45 0
通報した方がいいんじゃないか?

こいつらの捏造工作でかなりの被害が出てると思われ。
行ってもいいかなあ程度の人間はこれ見せられたら行かない。
事実自分自身も二の足を踏んでる。
37番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:01:53 0
みんな騙されるなよ
俺今日愛知に行ったけど万博なんてやってなかったぞ
38番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:02:01 0
ただ、本当に一部の店舗では高かったりするので、
注文する前にお値段をしっかりチェックしておきましょう。


いや・・・じゃあ・・・捏造じゃないじゃん・・・・。
39番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:02:17 0
いもやの天ぷら定食は600円だぞ
40番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:02:22 0
見事につられたよ。今度からはちゃんと自分で調べます・・
41番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:02:23 0
42番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:02:27 0
万博では
モスの匠バーガー級の食べ物が
間違いなく出てくるって事か?
ホントか?
43番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:02:31 0
俺が払った野菜スティックより安い
44番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:03:08 0
愛知空白
45番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:03:20 0
外に出ないからわからなかったよ!
>>31は俺に真実を諭してくれた。
46ベオウルフ ◆rEA2oX21tA :2005/03/27(日) 20:03:24 0
>>41
よく気がついたな。
俺も気がつかなかったのに。
47番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:03:25 0
みんな騙されるなよ
日本に愛知県なんて無いぞ
48番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:03:54 O
>>38
あのいろいろな料理の最高値を並べたリストは捏造と言われても仕方ない
49番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:03:55 0
出演
CM JR東日本「Suica イオカード」
テレビ東京「秋葉な連中」
テレビ東京「秋葉☆りむじん」
TBS・毎日放送「カテイの魔法」
フォトブック リイド社「俺の女」
VP ELECOM            等
50番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:03:58 0
結論:松嶋菜々子は可愛い
51番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:03:58 0
なんだ、デマかよ
52番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:04:11 0
まあ、まかり間違って飲食物が普通よりちょっと高いだけだったとして
愛知万博に見るからに不味そうな犬の餌喰いに逝く気にはなれんし、
展示物って毛が生えた象のミイラ位しか見るもの無いんだろ(見たくも無いがw

どっちにしろイカネwwwwwwwwwwwwwww
53番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:04:12 0
ポップコーン1000円ってネタやろ?なんぼなんでもそらえげつないで。
54番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:04:29 0
いろいろデマがあるが、真実は一つだ。それは



カワイイ女の子もウ○コをする
55番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:04:36 0
マンモスとかいってるけどあれただのインド象だから。
56番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:04:37 0
>>39が一番の釣り
57番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:04:38 0
>大須でメイド喫茶をはじめたときに、普段ファーストフード店中心の「一部のおたく」の人達にコーヒー400円や料理800円が高いと言われた事と同じだと思いました。

悪意なく言ってるところが笑える
58番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:04:51 0
コミケは需要と供給が成り立ってそうだが
万博は唯一並ばなくて良いスポットぐらいの価値しかなくね?
会場で150円のコーラ見て500円だと主張する人はないんだからよ
それで需要がないんだから、結果的にデマでもなんでもない
59番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:04:56 0
名古屋県なんかでやるからこうなる
60番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:04:58 0
うんこ直腸に隠して持ち込んで食えばいい
61番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:05:05 0
実は・・・>>47

先にいわれた



OTZ
62番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:05:36 0
>>54
しねぇよバーーーーーーーカ
63番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:05:49 O
>>3
64番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:06:02 0
余計なことしやがって田代砲打つぞボケがあ
65番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:06:12 0
>実際は150円で買えます!!
すごく小さい紙コップのジュースなんだよね
66番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:06:24 0
コミケって飲食物も売ってたんだな。知らなかった。
個人が書いたエロ本売ってるだけと思ってたよ。
67番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:06:49 0
何だ、安いじゃん。
2ちゃんにはアンチトヨタの人たちが多いんだね。
68番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:07:02 0
【名古屋デザイン博覧会】

1989年、名古屋市で行われた博覧会。
名古屋でデザインというミスマッチなテーマもさることながら、その内容が興行的?に
大失敗であった為、名古屋人の間ではタブー、もしくは自嘲の対象となっている。
略称:デザイン博

総入場者数1518万人、開催期間135日間、利益は2億1000万円の黒字で
とりあえず成 功を収めた…と発表になりました。

しかし。この数字について訴訟が起こされます。実は約8億2600万円の赤字だったのです。

世界デザイン博覧会が実は約8億2600万円 の赤字だったことについては、
1審、2審、上告審とも全てで認められました。
69番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:07:27 0
愛知まで行ってコンビニ弁当食えかよ
70番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:07:57 0
この娘万博のコンパニオンかなんかなんじゃねえの?
71番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:08:15 0
中で売ってるのは高いとか安いのは売ってても買えないとか嘘ばっかつくんじゃねーよ
72番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:08:38 0
>69
お似合いかと思われ
73( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 20:09:07 0
つーかこの情報信じて行って出た被害って何か補償してもらえんだろうか。

こんなこと言うと韓国人みたいでいやだが
74番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:09:11 0
>>68
ババアが、世界のごみ箱wを自慢してた。
75番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:09:12 0
>>68
あー、あったあったw

ここで生まれて初めてパチンコやったよ。
なんか、パチンコ館かなんかで30分遊べたんだよw
76番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:09:21 0
弁当も普通に持ち込めたぞ。
サツキとメイの家もいつでも見れる。
(中には入れないけど外観だけなら)

駐車場だって3000円ってのも捏造。
2chねらーは現実を知らないキチガイ。
77番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:09:34 0
おまえらはセントレアもネタだと言う事に早く気が付いたほうがいい
その内シュワちゃんが自家用ジェットで何も無い海にダイブしちゃうぞ
78番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:09:35 0
>>1
キモヲタwwwwwうぇうぇwwwwキモスwwwwww
基準がコミケwwwwwメイド喫茶wwwwwうはwwwwwwキモスwwwww
79番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:09:41 0
愛知県財政破綻急迫、敬老金88歳支給を廃止

借金残高は3兆7701億円 一般会計総額の1.8倍

http://www.jcp-aichi.jp/action/article/050227-000000.html
80番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:09:44 0
これで明日から万博の入場数増えたら
テラワロス
81番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:10:00 0
マじかよ

どっかの工作としか思えんな
82番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:10:17 0
しかし、カレーが1500円はガチ。
83番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:10:44 O
2ちゃんの民度はこの程度(笑)都合が悪くなるとネタ(失笑)
84番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:11:07 0
つーかマジな話どれが本当なのよ?
85番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:11:47 0
ビールと缶チューハイ5〜6本持ち込もうとしたオヤジが入口で捕まってた。
しばらく係員と押し問答してたので、どうするのかと思って見てたら
その場でビールから呑み始めた。
結局30分くらいかかって全部飲み干し、ふらふらになって会場に入っていったw
なにしに来てるんだよ、おまえは。
86番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:11:47 0

ぼくはお金持ちじゃないから
愛知博に行くのは止めるよ
87番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:11:59 0
ここで面白いのは>>3のマヌケなカキコだけ
88番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:12:23 0
愛知の奴はなぜ愛知出身といわずに名古屋出身だと言うのか
89番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:12:35 0
impressの写真はデマじゃないだろ
90番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:12:40 0
 AMD厨ってやたら無理やりすすめてくるよね
なんか通ぶってるというか

おまえアスロンのいいところとかちゃんと説明できんのかと問いたい。
どうせ2chでプレスコットがバカにされてるから
よく知りもしないで一緒にバカにしてみようみたいな考えなんだろうけど。
91番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:12:50 0
コミケって高いのか?
92番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:12:55 0
うどん 800円
カレー 700円
ういろう 3000円

しかも行列orz


93番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:12:58 0
よくわかんねえなあ。行った奴が報告すればわかることなのに高いだの安いだの。
94番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:13:03 0
この娘かわいいね(;´Д`)
95番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:13:04 0
さすがにポッポコーン1000円とか
アイスが260円とか
移動用のロープウエイが有料だとか
1万4000円のコース料理とかネタだよな
96番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:13:18 0
関係者でも無しに、なんでこんなに擁護してるのかが逆にワカンネ。
97|゚ノ ^∀^) ◆SayJREMONA :2005/03/27(日) 20:13:22 0
ただ、普段少ない給料から貯金してる僕から言わせれば
万博なんてお祭りなんだから弁当なんて持ってかずに少々
高いもの食べてもいい気がする まあどうせこんなこと言うと工作員扱い
だろうけどさ 使うときは使えばいいじゃん 
逆に普段ラーメンごときに1,000円近く払ってる人見ると馬鹿かと思う
98番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:13:28 0
ところで浜名湖花博はいつ終わったんだ?
99番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:13:31 0
愛・地球博(笑)
100番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:13:35 0
>>70
テレビとかに出てるみたいだし、JRのCMにも関わってる
名古屋行くのに新幹線は便利だよねw要は売名行為
101番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:13:45 0
>>90
CPUは静かだが信者はうるさい。仕様。
102番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:13:48 0
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいポップコーンお待ち!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/expo090086.jpg
103番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:13:53 0
>>95
いゃ、ポップコーン1000円はマジだ、、、
104番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:14:00 0
http://f9.aaa.livedoor.jp/~machizo/up/log/siren549.jpg
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これならすきやのしゃけ定食の方が高級だよなwwwwwwwwwww
今時小学校の給食でもこんな貧しい献立無いだろwwwwwwwwwwwwwwww
105( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 20:14:07 0
106番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:14:21 0
瀬戸会場は爆安だよ。
107名無し:2005/03/27(日) 20:14:23 0
>>1
アホや。しかもかなりの
108番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:14:26 0
ここで面白いのは>>3のマヌケなカキコだけ
109番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:14:37 0
>>86
そうか?オレはお金持ちだから愛知博に何回でも
行こうとおもってるゼ?
110番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:14:42 0
>>1は罠よ
お兄ちゃん気をつけて
111番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:14:45 0
>>1マジかよwwwwwwwwwwwww
俺めちゃんこ釣られてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
親にお友達にも言っちゃったwwwwwwwwwwwwwwww
112( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 20:14:46 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/expo090086.jpg
はい、ポップコーン1000円
113番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:15:33 0
ちなみについ最近やったコミケSPでは

ビール         250円
つまみ(シーチキン) 100円

だったんだけど・・・万博ってこれより安いんだw
114番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:15:36 0
単にコミケ言いたかっただけちゃうんかと
115番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:15:41 0
>>101
それどうせ誤爆だよw
しかもスレ消えてるし。
スレ消えるの早いねしかし・・・
116番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:15:47 0
実はこの土日で30万人入ってたよ。
117番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:16:00 0
じゃあ最初に晒した香具師を風説の流布で逮捕することもできるってわけねw
118番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:16:12 0
>>80
同じ愛知県内でも、三河の方の人は「名古屋です」とは言わないよ。
言うのは、尾張地方の人。
119番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:16:18 0
ちょっくら万博いって儲けようかな
120番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:16:23 0
>>104
前のチーズに皿がないバージョンの方がみすぼらしくて良かったな
121番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:16:28 0
 AMD厨ってやたら無理やりすすめてくるよね
なんか通ぶってるというか

おまえアスロンのいいところとかちゃんと説明できんのかと問いたい。
どうせ2chでプレスコットがバカにされてるから
よく知りもしないで一緒にバカにしてみようみたいな考えなんだろうけど。
122番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:16:30 0
>>91
普通入る前に買っていくからシラネ
123番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:16:36 0

                 客 数 も 水 増 し 

124番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:16:37 0
>>104
ワロタ。
それはいくらなんでもネタだろ。w

本物はスイス館だかどこかのものだと聞いたけど。
125番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:16:49 0
リンクのページ下に書いてあるけど、
中には騒がれてる様な本当に高い店もあるって事だな。
安い店がどれだけあって、高い店がどれだけあるかは
>>1のリンクページには書いてないし、行くやつ等は更に注意が必要だ。
まぁ弁当持込禁止がテロ対策だけの理由とは考えられん。



















126番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:17:04 0
127番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:17:08 0
>>104
なんだぁ、こらあ?
ボッタクりバーのフルーツ盛り合わせ1万もビックリばっくりやないけぇっ。
128番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:17:16 0
なんだネタだったのか
129番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:17:24 0
>>105
>外国関係の展示館が比較的すいているとの話を聞いてそちらの
>方へ移動する。
>この移動するロープウェイに金取られるのが気に食わん!!(笑)
>会場内の移動手段は無料にして欲しいよなぁ〜 (^_^;

爆ワロス
130番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:17:30 0
  _[係]
 ( ゜∀゜) <ビーフカレーですね、1500円になります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/ookura_3.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/ookura_4.jpg

  _[係]
 < ^∀^> <チヂミも美味しいですよ、1000円になります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/kankoku_3.jpg

  _[係]
 ( ゜Å゜) <炭化ビーフスティックはいかがですか、600円ですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/aust_3.jpg

  _[係]
 ( `д´) <ポップコーン1000円、アイス260円、お買い得ですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/expo090086.jpg
131番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:17:33 0
ニューヨーク館とかあれば普通の値段だとなっとくするのに。
132番組の途中ですが名無しです :2005/03/27(日) 20:17:52 0
ビッグサイトにはコンビニがあるわけだが。
133番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:17:58 0
プレスコット(笑)
134( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 20:18:02 0
行ったつもり貯金しよっと
135番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:18:17 0
153 :番組の途中ですが名無しです :2005/03/27(日) 20:08:24 0
万博前の青少年公園
ttp://www.geocities.jp/minnadehappy/img001.jpg
重機で丸裸にされた青少年公園
ttp://www.geocities.jp/minnadehappy/img002.jpg
136番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:18:24 0
137番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:18:25 0
チヂミ1000円(笑)
138番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:18:30 0
両方行ったけど通の俺から言わせると、
太陽の塔よりフミアートの塔の方が芸術レベルが高いな。
139番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:18:31 0
こうせつの流布
140ベオウルフ ◆rEA2oX21tA :2005/03/27(日) 20:18:39 0
>>112
こんなにたくさんポップコーン食べたら
喉が渇くね。もしかしたらおなか壊すかもしれないね。

やるなぁ、どう転んでもお金ゲットじゃないか。
141番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:18:41 0
>>1
死ねよトヨタ信者
142ヽ( ・∀・)・∀・)ノなふたりん ◆1.U1zZosko :2005/03/27(日) 20:19:13 0
よくわからんが、ポプコ-ン1000円は事実なんだろ?
本当にデマなら、安いものの横でポプコーン1000円なんて価格は成立しない気がするが
143番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:19:19 0
台湾のお店だけはボッタクリしてないんだっけ?
144番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:19:37 0
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
【実はコミケより安い】
145番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:19:38 0
この女オタクか?
コミケってこんな女もいるの?
146番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:19:52 O
>>141
まぁ嘘吐かないだけ誰かよりましだがw
147番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:20:08 0
ポップコーンの箱の大きさを
メジャーで測定する勇者まだー?
148番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:20:09 0
カーチャンが作ってくれた弁当を棄てさせるなんて、
この国は果てしなく気が狂いつつあるね。
149番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:20:27 0
>>136
(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)
150番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:20:37 0
>>130
そのカレーってホカ弁の?

そのチヂミってゲロ?

そのビーフスティックって、、、はぁ?

ポップコーンとアイスって、、、、いい加減にしろっ
151番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:20:44 0
2chの書き込み鵜呑みしてる馬鹿はさすがにいないだろwwwwwwwwwwww
みんなわざと釣られてるんだよwwwwwwwwwww
152番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:21:10 0
>>151
オマエガバカ
153番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:21:18 0
パビリオンのキャパが異常に少ないのもデマかな・・? まぁそりゃそうか
デマじゃなきゃ単なるぼったくりの有料公園だしな まさかそんな事するわけがない
154( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 20:21:33 0
ちなみにこのポップコーン>>112の推定サイズだが、350ml缶よりちょっと
でかいくらいではないかと推察される。
155番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:21:38 0
ほんと、デマとか流されたんじゃかなわないわね
156番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:21:49 0
>>1
トヨタ社員・電通工作員乙
157番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:21:52 0
ともかくいったやついないのか!
158番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:22:05 0
>>130
そのビーフスティックはうんこにしか見えない
159番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:22:16 0
(これは大須でメイド喫茶をはじめたときに、普段ファーストフード店中心の「一部のおたく」の人達にコーヒー400円や料理800円が高いと言われた事と同じだと思いました。)

メイド喫茶の中の人らしいです
160番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:22:19 0
俺的にはトヨタ電通よりおまえ等を信じたいw
161( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 20:22:22 0
万博行ってきた香具師が書き込むスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1111729106/
162番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:22:25 0
あ?>>152
163番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:22:59 0
ポップコーンの横に「しお味」と書いてるが、

他にも色々な味があるのかっ!
164番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:23:09 0
一部の高い店取り上げて、万博全体がぼったくってるような印象操作するなんて最悪だな。
普段偉そうにマスコミ批判してるくせに、お前らのほうが最悪じゃねーか。
165番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:23:14 0
競馬場の周りも開催日は1h1500円とか笑える値段ですよ
そんなもんだろ
166番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:23:14 0
>>157
オレ行ったケド、このスレに貼ってある食べ物の値段は本当
なにも食わずに帰ってきました
167番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:23:15 0
某レストランで1時間待ちでやっと食事。
ピザ(2600円)とホタテのクリームパスタ(2800円)を注文。
オレンジジュースを頼みたかったが900円もするんで断念。
料理はぜんぜん美味しくなかったうえに、会計のとき、驚くべき事件が起こりました。

支払いは5400円のはずなのに、
なぜか7400円と言われます。
レシートを見ると「チャージ料金1500円」「水500円」とか書かれてました。
店内はごった返してたので、文句言えなかったけど
さすがにこの金額は呆れたよ。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1111729106/25
168番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:23:18 0
っつーかコミケの食い物って高かったっけ?
ペットボトル200円で焼きそばとかも400円くらいじゃなかったか?
169番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:23:19 0
\1500カリー = うまい棒150本

さあどっち?
170番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:23:19 O
自販機でカップジュースのコーラ(マックのSサイズくらい)が120円で売ってたぞ、少し高いが普通だろ
171番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:23:20 0
中島ひなっていうのが同人キモショタ腐女子ってことはよくわかったwwwキモスwww
172番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:23:38 0
サツキとメイの家
http://www.lawson.co.jp/lawson_plus/expo_house/index.html

無料で手に入るのが、転売屋通すと1枚1万。
お前らリスクは全くなしだぞ。
http://www.aucfan.com/search1?t=%2D1&q=%A5%B5%A5%C4%A5%AD%A4%C8%A5%E1%A5%A4%A4%CE%B2%C8&o=p2#ya
173番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:23:41 0


  このスレは要するにこのブログを全力で潰せという指令でしょうか(w

174番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:23:54 0
万博なんて、もったいない
175番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:24:22 0
サツキとメイの家って、中見ても「へーこれがね」で終わりでしょ。
実際に住んでたってならともかく。 トトロに会えるってならともかく。
176( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 20:24:51 0
>>173
いえいえそんなとてもとても。
特攻して「テメェ万博の回しモンがゴルァ」なんて言おうなんてとてもとても
177番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:24:56 0
何でイベントの飲食物の値段の比較対照がコミケなんだ?
178番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:25:15 0
>>32よ、それはデブに聞いちゃいかん。
179番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:25:20 0
っちゅーか万博なら日本のものじゃなくて
海外の珍しいものを見たいよ
ジブリなんかいらん
180番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:25:33 0
味噌カツ女必死だなw
181番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:25:42 0
つか 万博って国家イベントだぞ
これで妨害行為してるやつって国家反逆罪に相当する
非国民の売国奴だってことを理解せよ
182番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:25:45 0
ポップコーンや390円のレトルトカレーを1000円で売る万博w
どこが市場価格と同じくらいだw
味噌野郎市ね
183番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:25:51 0
>175
トトロの変異種なら会場に出没します
184番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:26:17 0
>>175
んだな。俺的にはのび太の家を再現して欲しい
185番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:26:37 0
レシートアプしたら信じてやるぞ
アプなかったらウソってことでww
186ヽ( ・∀・)・∀・)ノなふたりん ◆1.U1zZosko :2005/03/27(日) 20:26:46 0
結局、まともなソースが無いから誰もわからん。高い食べ物がある、というの確かだが。
普段は国の揚げ足取りしか出来ないテレビ新聞は、こんなときにマンセー報道しかしないし。
週刊誌に取り上げられるまで待つか。
187番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:26:46 0
>>181
嘘ついてまで妨害してるからな。
こういう奴等ってなんか許せないな。
188番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:26:52 0
ビッグサイトだって自販機腐るほどあるけど
全部普通料金だし
189番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:27:03 0
トイレは有料、一回利用につき800円です。
190番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:27:03 0
コミケは会場の中にコンビニがあるし
外にはマナルともう一個コンビニがある
191番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:27:03 0
デマ流している屑は生きてる価値ないから氏んでいいよ
192番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:27:07 0
カウンタがすごい件について
昨日:1244
今日:199181 ←おまいら
193番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:27:11 O
この女安心しろ。
コミケに行く人間なんて同族以外からデートなんて誘われないから。
鈴鹿サーキットでミルクでも浴びてろ!
194番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:27:16 0
火消しに必死な万博関係者おもしれーwwwwwwwwwwwwww

火消しに必死な万博関係者おもしれーwwwwwwwwwwwwww
火消しに必死な万博関係者おもしれーwwwwwwwwwwwwww
195番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:28:30 0
http://www.hinalog.com/contents/profile.html
カメラの選択が俺好みだから許してやるよ
196番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:28:32 0
2chの書き込み鵜呑みしてる馬鹿はさすがにいないだろwwwwwwwwwwww
みんなわざと釣られてるんだよwwwwwwwwwww
197番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:28:50 0
>>184
剛田雑貨店なら見にいくかも
198番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:28:53 0
>>183
あれムックの変異種じゃねーのかよ?
199番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:28:59 0
デマかどうかは実際に行かないと確認できないんだけど、仮にこれがデマならデマで、デマを意図的に流したのと、
それをコピペしたり賛同的書き込みにより煽動した者は、何の処罰も与えないってわけ?

2ちゃんねるとしてそれで問題ないんですかねひろゆきさん?

これで「絶対いかねーーーwwwww」と考え直した人非常に多いんですよ>
200番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:29:00 0
食事代に1万円も使えないような貧乏人が
愛知博に行ったお金持ちを嫉むスレはここですか?wwwww
201番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:29:03 0
>>194
客が少なくて焦っております。
最後はネットのせいにして一件落着。
202番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:29:11 0
>>138
通の俺からも言わせてもらうと、万博なんぞどこにも開催していない。
203番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:29:24 0
>>181
>>187

(´,_ゝ`)プッ
204番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:29:26 0
高い物食いたくないならコンビニで買えばいいじゃん。
安い物があるだけマシ。
205番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:29:27 0
206番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:30:25 0
>>200
金金とよっぽど金に困って育ってきたんですね( ´,_ゝ`)プッ 

本質は、「弁当強制破棄」
207|゚ノ ^∀^) ◆SayJREMONA :2005/03/27(日) 20:30:44 0
真実は高い店も普通の店もあるってこと?
なら、なぜこんなに騒ぐほうがおかしい気がする。
弁当持込についてはあくまで個人的な意見だけどこういうときくらい
中で食べてもいい気がする。節約が必要なときはして楽しむときは
思いっきり楽しむ。そうでないといつまでも景気なんか回復しないし、
なにをやっても景気回復の起爆剤になんかならないしね。

昔みたいに大家族で豪華な弁当作ってイベントとしてでかけるならともかく
電子レンジでチンして弁当作る時代だし。それが悪いとは言わないけど
それなら中で贅沢したほうが楽しいかと。

仕事で行きたくても万博いけない人間からすれば、なぜ楽しんで行こうとしないのか
全くの不思議。なに言っても万博関係者扱いされて自由にものが言えない状態も疑問。
208番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:30:47 0
             ∠二`-=-''"<~,,_
             ,,=''"~       =
            ,/           \
  _,,_    __ lイ ⊂・⊃   ⊂・⊃ 'l,
  `ヽ=、\/~ ,//    ,, .,,人,,_.    `lヽ <みんなのことATMなんて思ってないよ
 
  ∠ ̄     <  レ  ー'"'"   ``''' '‐  人    
  /        `V"             ξ'
  レ  `    ´ て,,/          (_,人
 (_,,.   -◇-   ┌'"レ|          ,, /
   'l, i, 、 , i,,/  人 ,;_ .,,  ,. ,, ,/"
    ゙(_/`'"\)   ⊂ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ⊃
209番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:30:53 0
>>195
出演

CM JR東日本「Suica イオカード」
テレビ東京「秋葉な連中」
テレビ東京「秋葉☆りむじん」
TBS・毎日放送「カテイの魔法」
フォトブック リイド社「俺の女」
VP ELECOM            等
210番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:30:57 0
ポップコーンなんて原価10円ぐらいだろ、ボリ杉。
211番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:31:03 0
http://homepage3.nifty.com/digital-park/cos2.html

なんだよこの女。
この手のヤツだったのか。
212番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:31:16 0
1のところに突撃してるやつがいないことに驚いた
213番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:31:27 0
>>167
27 :EXPO'774 :2005/03/25(金) 17:36:17 ID:GtRvuW52
>>25
ってコピペレスじゃん
214番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:31:56 0
まぁ本質は高いことよりも持ち込み一妻禁止なところだけどね
持ち込み禁止になってなければ気にしてないぞ値段なんて
食わないからいいやーって程度
215番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:31:59 0
ttp://lint.s1.x-beat.com/up/img/up9169.jpg

>>200
つまり、貧乏人はくるなということですな。
よっくわかったよ。
216番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:32:13 0
>>208
これ、好きだわ
217番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:32:42 0
森憎氏ね
218番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:32:42 0
愛知万博m9(^Д^)プギャー
http://www.uploda.org/file/uporg64414.jpg
ttp://lint.s1.x-beat.com/up/img/up9169.jpg
ニュース記事(非難轟々)
ttp://fwy-101.sakura.ne.jp/aichi/src/1111239303392.jpg
万博カレー(市場価格390円)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/ookura_4.jpg
ポップコーン1000円m9(^Д^)プギャー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/expo090086.jpg
黒焦げ焼牛600円(;^ω^)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/aust_3.jpg


まさに哀・地球博(;^ω^)
219番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:32:50 0
メイド喫茶なんてあったのか。
で、1はそこでバイトしてた娘なわけね。
220番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:32:57 0
ところでヤフーのトピックスに
「愛・地球博 好天でにぎわう」
とあるが、これもデマですか?
221番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:32:58 0
愛咲ひな (Hina Aizaki)

愛咲ひな=中島ひな。
学生時代から趣味でネット・イベント等で名乗っていた名前。
名古屋のコミック&コスプレ系イベントで長い間使っていたので結構馴染み深いです。
コスプレキャラバン審査員特別賞受賞。
(投票してくださった方々ありがとうございました!)

事務所(W FOXX)に入ったときに、いつの間にか中島ひなになっていたので
仕事の時は「中島ひな」ですが、
これからも趣味でイベントに参加する時はたぶん「愛咲ひな」を使うと思います。
まぁ、呼ぶときは好きなほうで呼んであげて下さい(笑)
222番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:33:07 0
コミケの屋上での値段と万博内のコンビニの値段を比べる意味が分からんのだが.
コミケだってビッグサイト内のコンビニ行きゃ普通の値段だぞ.
223番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:33:12 0
>>207
既に本スレの争点は飲食物の値段よりも内容のつまらなさにシフトしてるから
224番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:33:23 0
>愛知県財政急迫「敬老金88歳支給を廃止」
>借金残高は3兆7701億円 一般会計総額の1.8倍
>http://www.jcp-aichi.jp/action/article/050227-000000.html

(´・ω・`)愛ってなに?
225番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:33:26 0
>>200
ほんとに馬鹿ですね、あなた
かわいそう
226番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:33:30 0
またー嫉妬した糞チョンが
万博たたきしてるなw
227番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:33:57 0
 
 
持ち込み自由な場所での値段と比較してどうするバカ女
 
 
228番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:34:03 0
>>224
ためらわないことさ
229番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:34:17 0
テーマをちゃんと形に現せられるものに絞るべきだったな。 
愛ってなんだよ?
230番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:34:21 0
>>207
関係者乙、ってのはまあ置いといて。
けっこう長期間やるからそれまでに行けばいいんじゃない?
見所が冷凍マンモスとリニアぐらいしかなさそうだから、俺はいかないが。
231番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:34:42 0
>>205
ホンモノ北━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
232番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:34:46 0
>>224
愛情の愛とかいてめぐみ
233番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:34:54 0
>>1
何だこの女は、すげーむかつくな。
234番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:35:06 0
親類一族を日本に引き入れる絶好の機会を叩く在日はいない
235|゚ノ ^∀^) ◆SayJREMONA :2005/03/27(日) 20:35:09 0
>>223
内容がつまんなきゃ仕方ないな
うーん面白くないのか・・・
236番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:35:18 0
>>207
持ち込み禁止の理由がこじつけだから腹たってるんだよ。
食中毒を理由にしてるくせに、学校は可にしてるしね。
237番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:35:27 0
>>186
> 結局、まともなソースが無いから誰もわからん。

いや、例えば>>130の画像とか、全部ホンモノだよ。
他も、ここに貼られてるのはほとんど事実。
238番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:35:37 0
おまえら愛知万博がかわいそうだろ。
デマ流すのはやめろよ。
239番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:35:43 0
味噌カツ女www
240番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:35:45 0
2chの書き込み鵜呑みしてる馬鹿はさすがにいないだろwwwwwwwwwwww
みんなわざと釣られてるんだよwwwwwwwwwww
241番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:35:50 0
コミケは食べ物やペットボトルの持ち込み制限なんかしてないだろ。

中で買うしかないように仕向けといて
通常の値段だから「良心的」って……
242番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:35:56 0
あんまんと肉マンが400円⊂( ^ω^)⊃
243番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:36:26 0
嘘こいてまで万博妨害かよ

えげつねえさすがチョンw
244番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:36:30 0
コミケってのは有明国際展示場でやってるみたいだけど、あそこの飲食店は普通料金で
一つ二千円超えなんてメニュー見つける方が難しいと思うんだが。
>>1のリンク先も読んだけど、基準を詭弁で誤魔化してる感じがあるね。
245番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:36:42 0
このサイトについて

中島ひなによる日々の駄文をつづったグダグダサイトです。
もしも「秋葉」シリーズをご覧になった方で
ピュアアイドルを求めてこのサイトを訪問された方で
「騙された!!」と思う方がいるかもしれません・・・が、
当方では一切責任を負いかねます(笑)

ほとんどが思いつきでかなり適当に気まぐれに書いたりしているので
あまり真剣にならないで読んであげて下さい。

時にはきちんとネタと見抜いてあげてください(笑)

これからもよろしくお願いします。
246( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 20:36:45 0
うまくてそれなりに量があって納得できる食事なら1万円は高いとは
思わないが、こんなクソのような料理(と呼べる代物でもない)に
1000円も出すのは腹立たしい
247番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:37:01 0
だってコミケは鞄開けられて目の前で弁当やペット捨てられたりしないもの
>1の中の人はどうも長い行列に並ぶ方じゃないみたいだから知らないのかもな
248番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:37:05 0
>>229
あ〜んちゃ〜ん   だろ?
249番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:37:20 0
って言うか、万博反対の「プロ地球市民団体」が暴れてるんだよね・・。
乗せられないように気をつけた方がいいよ。マジで。
250番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:37:37 0
うんこバー(゚听)イラネ
251番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:37:43 0
>>243
地球博4600円ぶんの見どころを教えてくれ
252番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:37:57 0
いたる所でトヨタの工作員が増加してやがる。
253番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:37:59 0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|  
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||  
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |チーズと     | ◎ |||  
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| | 小イモ定食 |   ..|||  
::::::: |.    i'"   ";|              .| | 3000円  ..| ||||||| |||  
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||  
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
254番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:38:04 0
破棄させるんだから、通常の値段で飲み物を売るのは当たり前だろ。
あまりにも高いものが多すぎるって言ってるんだろ?

で、トイレ入るのに金要るっていうのは本当??
255番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:38:08 0
随分、ディズニーランドと比較してるな
256番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:38:15 0
バブリーな女だなぁ
生きてくのに金かかりそうだね
257番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:38:25 0
弁当は食中毒ってのは

・作った人間に対する侮辱
・食べる人間に対する余計なお世話

遠足は引率者が管理してるからOKってのは

・遠足の親の手作り弁当での食中毒の責任を、その点に元々責任のない引率者に転嫁
・他の個人的に弁当を持ち込む人間は無責任能力者と侮辱
258番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:38:30 0
>>249
でも中に地球市民村があるんだろ?
ttp://www.girlscout.or.jp/aaa/oshirase_f/chikyu-haku.html
259番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:38:33 0
>>190
> コミケは会場の中にコンビニがあるし
> 外にはマナルともう一個コンビニがある

アホか。
観光地に行った時にコンビニがあってシラけたりした事はないか。
未来を指し示してくれてる万博の会場でコンビニに入って、
いつものクソまずい食い物喰ってって、
バカじゃねーの。
260番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:38:49 0
映画のスパイ気分を手軽に、さらに失敗時タイーホされずに味わいたいやつは
”いかに万博会場内に弁当を持ち込むか”に挑戦してみれば?
261番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:38:50 0
↓万博主催者に金で雇われた工作員

http://www.hinalog.com/contents/profile.html
http://www.hinalog.com/archives/000379.php
中島ひな (Hina Nakashima)

生年月日:1980年09月01日
血液型:A型
出身地:愛知県 名古屋市
趣味:ピアノ、写真、サイト更新、仮装
特技・資格:第一種普通自動車運転免許
        英語技能検定2級
        初級システムアドミニストレーター
所属事務所:ダブルフォックス
262番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:38:52 0
トヨタ車って作りが良いよね
263番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:38:57 0
2chの書き込み鵜呑みしてる馬鹿はさすがにいないだろwwwwwwwwwwww
みんなわざと釣られてるんだよwwwwwwwwwww
264番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:39:23 0
時にはきちんとネタと見抜いてあげてください(笑)

これからもよろしくお願いします。



見抜いてやれよおまいら
265番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:39:25 0
266番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:39:44 0
二重底のカバンこしらえて弁当仕込んだり
267番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:40:15 0
飲み物が安くても食い物が高いのは事実だろ?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/expo09.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/ookura_4.jpg
このカレーが1000円なんてボッタクリ以外の何者でもねーじゃないか
268番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:40:19 0
>協会では「外国パビリオンの魅力をアピールし、
>来場者の感想を聞いて、問題点があればつかみたい」と、
>早くも立て直し策を検討している。
2chに書き込む事が立て直し策?
269番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:40:27 0
270番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:40:27 0
トヨタ車はカローラからクラウンまで基本的に同じクルマ
271番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:40:36 0
>>266
ヒント;二重底の鞄を作るのにかかるコスト
272番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:40:38 0
なぁ、>>130の画像ってコラか?
これどう見ても高過ぎなんだけど・・・て言うか有り得ないし。
鑑定できる人ヨロ。
273番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:40:44 0
>>265
だから滝沢のメニュー貼るの辞めれwwwww
274番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:41:15 0
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1111729106/111

新たな被害者の報告が!?
275番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:41:16 0
>>266
歩くのにすげー労力使いそう('A`)
276番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:41:19 0
俺は学校の遠足でも弁当持込禁止にしていたら腹はたっていない。
277番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:41:24 0



   チョンが飲食物が高いとかデマ流して


    万博を失敗させようと必死になってますねwww


 
278番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:41:29 0
240 :番組の途中ですが名無しです :2005/03/27(日) 20:35:45 0
2chの書き込み鵜呑みしてる馬鹿はさすがにいないだろwwwwwwwwwwww
みんなわざと釣られてるんだよwwwwwwwwwww


↑釣られた人間様か
279番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:41:31 0
>>272
インプレスは2ch並に捏造だらけだから信じちゃ駄目。
280番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:41:40 0
で、チーズと小芋定食はさすがにネタなんじゃないのか?

気になって眠れそうにない
281チンコブラリーノ ◆CHinKO65N6 :2005/03/27(日) 20:41:59 0
だれだよ、突撃したのわw
282番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:42:01 0
万博にケチ付けてる連中は
・売国奴
・在日
・貧乏人

てことでFA
283番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:42:10 0
でも弁当破棄はやってるんでしょ
284番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:42:11 0
285番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:42:22 0
>>243
チョンよばわりして誤魔化すしかないほど、せっぱつまっているのか?
>>249
プロ市民よばわりして誤魔化すしかないほど、せっぱつまっているのか?





それはな、、、、











自業自得だw
286番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:42:43 0
272 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/03/27(日) 20:40:38 0
なぁ、>>130の画像ってコラか?
これどう見ても高過ぎなんだけど・・・て言うか有り得ないし。
鑑定できる人ヨロ。
287番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:43:01 0
工作員と釣り師がいっぱいのスレですね。
288番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:43:02 0
2chの書き込み鵜呑みしてる馬鹿はさすがにいないだろwwwwwwwwwwww
みんなわざと釣られてるんだよwwwwwwwwwww
289番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:43:06 0
>>259が馬鹿すぎる
290番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:43:08 0
>>261

ひろゆきからのお言葉

「嘘を嘘と見抜けないと、(掲示板を利用するのは)難しい」

2ちゃんねる=すべて正 とは思いこまぬ事だ。
その上でネタとして楽しむのは良いけども。
291番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:43:14 0
万博万歳=売国奴
292番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:43:33 0
資格として
英検2級、初級シスアド程度の低レベルなものをはずかしげもなく晒すDQN女
↓万博主催者に金で雇われた工作員

http://www.hinalog.com/contents/profile.html
※一部の2chネラが一部の店舗のメニューだけを取り上げて
 大規模な「釣り」行為を行っている模様です。
http://www.hinalog.com/archives/000379.php
中島ひな (Hina Nakashima)

生年月日:1980年09月01日
血液型:A型
出身地:愛知県 名古屋市
趣味:ピアノ、写真、サイト更新、仮装
特技・資格:第一種普通自動車運転免許
        英語技能検定2級
        初級システムアドミニストレーター
所属事務所:ダブルフォックス
293番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:43:42 0
>>276
そのダブルスタンダートさが怒らせる最大の原因
同じ母親の弁当なのに学校の行事なら「家庭が管理しているからオケー」
家庭なら「食中毒が…」
294番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:43:48 0
万博批判する奴は全てチョンか
名古屋人頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:44:11 0
コメントにAA貼ったら10分で消されたよwww
296番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:44:20 0
>500mlのジュースが600円する情報が流れていますが、実際は150円で買えます!!

入り口の自動販売機ってオチじゃねーだろな
297番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:44:29 0
>>280
本来はこっち
http://guide.travel.goo.ne.jp/img/tcs/t/tips/lrg_RESTAURANT_554.jpg
ネタとマジが入り乱れてるから注意
>>130はマジ
298番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:44:35 0
掲示板落ちた?
299番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:44:35 0
お前ら祭り好きだなw
300番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:44:39 0
301( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 20:44:47 0
>>296
万博関係者だけが使える施設では、が抜けていると思われ
302番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:44:47 0
この速さなら・・








毛はえ薬が開発されて展示されているのならば
俺は行くぞ!
303番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:44:49 0
ていうか、トヨタは日本を見捨てて
企業として生き残ることしか考えてないじゃん。

日本人なら行かないが正解
304番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:44:54 0
薄乱壊
305番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:45:07 0
3日で切羽詰った必死関係者がいるスッドレッドはここですか?
306番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:45:14 0
認定厨が万博を応援しているという事はつまり・・・。
307番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:45:30 0
>302

諦めろ

308番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:45:30 0
>>279
日曜の夜もお仕事ですか。大変ですね。
309番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:45:41 0
>>286
ソースはpc.watch
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/expo09.htm

つまり、プロの記者の取材記事からのハイパーリンクですよ?


それでも嘘とかデマとかおっしゃる?




それはぁ病院にいったほうがよろしね。
310番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:45:43 0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/expo090180.jpg

これはマジ画像だそうです。
小芋定食も真っ青です。
311番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:45:52 0
高くても安くてもいかねーよ糞がwwwwwwwwwwwwwww
312番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:45:58 0
2chの書き込み鵜呑みしてる馬鹿はさすがにいないだろwwwwwwwwwwww
みんなわざと釣られてるんだよwwwwwwwwwww
313|゚ノ ^∀^) ◆SayJREMONA :2005/03/27(日) 20:46:10 0
今本当なのは、弁当の持込が駄目な事と、高い店もあるということでしょ。
普通の値段の店があるのかないのか、他の店が全部高いのかどうか、
全てはっきりした証拠が出ないことにはなんとも。
不確定情報で踊ることほど馬鹿らしいことはない。
314番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:46:13 0
>>297
thx!
315番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:46:15 0
>>297
ムダに金がかかってるな・・・
ある意味3000円は正しい気がするが
316ひみつの検疫さん:2024/06/23(日) 16:50:50 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
317番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:46:48 0
>>297
おぉ初めて見た
これが本物の「チーズと小イモ定食」か!
318番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:46:48 0
>>302  ハ( ゚∀゚)ゲ!!!!!ハ( ゚∀゚)ゲ!!!!!ハ( ゚∀゚)ゲ!!!!!
319番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:47:00 0
今回の万博は会場建設費1350億円、運営費550億円で、
過去最大の「お金を積んだ万博」だってことなんだよ。
大阪万博や筑波博だって会場建設費と運営費を両方足して900億円ぐらいだったんだぜ。
それが軽く2倍ぐらいまでいっちゃってるんだからなぁ。
まさに金にまみれた万博だ。俺もあきれちゃうよ

( ゚д゚)ポカーン

ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono22.htm
320番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:47:01 0
で、トイレはいるのに金かかるのはデマなの?
321番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:47:14 0
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l    
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l    はっは!
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ        見ろ、弁当がゴミのようだ!!
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
322番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:48:17 0
>>320
デマではないです。本当です
323番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:48:18 0
飯が安かろうが水がタダだろうが
誰がトヨタの博覧会なんて行くかっての
324番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:48:53 0
>>310
冷奴に吸い物で\2900か〜


>>313
お前もすでに踊っている
325番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:49:01 0
>>297
そのチーズは全部本当についてくるのか?
326番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:49:17 0
ヲタ釣り氏のひなちゃんとセックルしたい!!
327番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:49:17 0
328番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:49:18 0
良スレ認定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
329番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:49:36 0
悪代官VS百姓一揆 俺こう言うの好き
330番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:49:40 0
とうとうファビョってウイルスコード貼り付けやがった。
331番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:50:40 0



愛知万博の失敗を静かに見守るサイト
http://www.geocities.jp/minnadehappy/

●万博協会は国、県の役人達と地元有力企業から出向者達の集合体です
●みんな高額の給料を貰ってます
●幹部や役員には悪名名高い天下りがウヨウヨ居ます
●ちなみに副会長がなんと17人もいるのです!訳わからん!




332番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:50:42 0
>>316
乙であります。
333番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:50:52 0
工作員必死杉w
334番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:51:17 0
>>327
コレすごいね。

ノリ弁当を2個かさねた程度のシロモノ。
それが1800円
http://fwy-101.sakura.ne.jp/aichi/src/1111413726311.jpg
335番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:51:20 0
しかしそう考えるとコミケってすげーな
食い物屋たくさんあって大抵は座って食えるし、高くても1300円くらいだし
外からいくら持ち込んで食いカス捨てても文句も言わずゴミ収集してくれるし
336( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 20:51:20 0
スレけされたー
愛・地球博 週末なのに…出足低調 予想外早くも「策」検討★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111917966/
337番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:51:23 0
行ってもしないのに実際に被害にあったようなことをいう輩が多いですねw
338番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:51:26 0
「実はコミケより安い」って何処の何を基準に比較してるんだ?
339番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:51:36 0
>>297
ハムも全部ついて
帰りに残ったチーズを包んでくれるんだったらまあ妥当な値段か
Σ(゚д゚lll) ノノ しかし他スレでハムは付かないという証言が
340番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:51:41 O
どっちにしろ行かないけど、行った奴のレポは楽しい
341番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:51:43 0
被害者でもないのに、まるで自分が被害を受けたかのような言い方。
こういう奴らを見てるとヘドがでる。
342番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:51:56 0
本物のチーズと小イモ定食の画像まだかよ
343番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:52:00 0
344番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:52:00 0
【哀・・・地球博】の思い出

僕は生れて初めての万博に興奮し、母はちょっと無理をして
少しだけ豪華なお弁当を作ってくれた。

       ハイハイ、ハヤクネナサイ
   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノ マダ〜マダ〜
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


翌日・・・・・・

  _[係]   犬の餌みたいな弁当持ってくんな!!この腐れ外道の知障がっ!!
⊂(#゜д゜)   お前ら脳天叩き割るぞ!オラッ!!
 /   ノ∪   文句あったら警察連れて来んかい!!
 し―-J |l| |   
         バシーン!!         ウワ〜ン ママンノオベントウガー
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵    ヾ('A`)ノJ('A`)し
      ⌒Y⌒
345番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:52:15 0
まあここで万博叩いてる奴はいつもイベント的なことに参加できずに
じめじめしてたような奴だろ
346番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:52:20 0
>>1
コミケってなに?万博より面白い?
347番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:52:26 0
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up9169.jpg

チーズと小いも定食3000円
ttp://guide.travel.goo.ne.jp/img/tcs/t/tips/lrg_RESTAURANT_554.jpg

_[係]
( ゜∀゜) <ビーフカレーですね、1500円になります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/ookura_3.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/ookura_4.jpg

_[係]
< ^∀^> <チヂミも美味しいですよ、1000円になります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/kankoku_3.jpg

_[係]
( ゜Å゜) <炭化ビーフスティックはいかがですか、600円ですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/aust_3.jpg

_[係]
( `д´) <ポップコーン1000円、アイス260円、お買い得ですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/expo090086.jpg
348番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:52:27 0
通常の3倍どころの値段じゃねえなw
349番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:52:38 0
コミケっていうのはトイレで金取られんのか?
万博のほうが安いっていうから2000円ぐらい取られんの?
350番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:52:42 0
っていうかさぁ、なんでこう、現地に行けば
すぐにバレるようなウソつく・・・って、春休みか。
351( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 20:52:48 0
>>339
これはその料理を出してくれる店でのセットじゃないの?
テレビで見た万博での小芋チーズがけはこんなんじゃなかった
352番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:53:17 0
>>348
カゴックだってダイエットしたっていうのにな。
353番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:53:21 0
資格として
英検2級、初級シスアド程度の低レベルなものをはずかしげもなく晒すDQN女
↓万博主催者に金で雇われた工作員

http://www.hinalog.com/contents/profile.html
※一部の2chネラが一部の店舗のメニューだけを取り上げて
 大規模な「釣り」行為を行っている模様です。
http://www.hinalog.com/archives/000379.php
中島ひな (Hina Nakashima)

生年月日:1980年09月01日
血液型:A型
出身地:愛知県 名古屋市
趣味:ピアノ、写真、サイト更新、仮装
特技・資格:第一種普通自動車運転免許
        英語技能検定2級
        初級システムアドミニストレーター
所属事務所:ダブルフォックス
354番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:53:34 0
ヲタ釣り氏のひなちゃんとセックルしたい!!
355番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:53:36 0
>>334
お茶付きワロスw 紙パックじゃねーか。
356番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:53:38 0
被害者でもないのに、まるで自分が被害を受けたかのような言い方。
こういう奴らを見てるとペドがでる。
357番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:53:55 0
おい工作員、弁当廃棄について擁護してみろよ
358番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:54:01 0
2chの書き込み鵜呑みしてる馬鹿はさすがにいないだろwwwwwwwwwwww
みんなわざと釣られてるんだよwwwwwwwwwww
359番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:54:01 0
コミケは臭い
360番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:54:03 0
ペドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
361番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:54:06 0
なんかもう、関係者乙って感じのスレだな。
362番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:54:11 0
>>258
マジな話、地球市民村は、反対する地球市民団体をなだめるために作ったようなもん。
元々そんな計画なんぞ、影も形もなかった。騒がれてから作ったのだ。
会場も大幅変更したし、そのへんで普通の環境保護団体とかはケリがついた。
でもプロ市民は違う。笑えるが、普通市民団体との確執も出たりね。「モマエらヒヨッたな!」と・・。
なんせ、プロ市民団体はプロなだけあって普通の団体とは訳が違う。
ニュー即の人なら、プロ市民の中に誰が入ってるか知ってるでしょ?妥協することなんてない。
とにかく国のやる事に反対したいだけだから・・。万博も見事に利用されてる・・。
363番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:54:14 0
>>341
税金返してw
364番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:54:33 0
このクソガキババアはバカのくせに有名どころにリンクしまくって
売名しようとしてるのか。
365番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:54:41 0
>>345
釣りレベルが低すぎて相手にしてもらえないな。
悪口以外のもので書いてみなよ。
366番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:54:43 0
>>337
レイプのニュースを観て怒ってるやつにもいいそうだな
367番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:54:43 0
どっちも釣られあいしてるんだよ
2chも万博工作員と万博反対工作員の戦場になってるだけ

俺?踊るよ
368番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:54:44 0
>>297
それやばいぞ。誇大広告。
びっくりするほど料が少ない。

http://www.grande-fine.com/photo/rakuret.jpg
チーズと芋は大体こんな感じだよ。定食だからあと小鉢がつくじゃないかな。
俺が見たのは、チーズと芋の部分だけだった。
369番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:54:45 0
>>344

世界が泣いた
370番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:54:48 0
2ちゃんねるでは大人気の愛知万博w
http://www.2nn.jp/

371番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:54:55 0
持込みがダメなので飲食物の値段云々の話になるんだよ
その辺を考えろ
372番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:55:02 0


  糞チョンども必死すぎwwww

  万博開催した事がないから日本に嫉妬しまくりwwwww


   料金捏造してまで万博を失敗させようとしてるwww


 
373番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:55:04 0
そうだよな
まさかここで出てるような高い値段ばっかり鵜呑みにしてる奴なんかいないよなw
374番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:55:07 0
弁当廃棄とか料金とかどうでもいいけど、肝心な内容がなぁ。
マンモスとかメイの家とかどうでもいいし。
375番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:55:08 0
チョンプロ市民氏ね
376番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:55:17 O
コミケは随所にデカイゴミ集積所があったような
どんなに過酷な環境で長時間待たされても
その日の夜のオナニーのために並び続けるヲタク男の皆さんはえらいよね
377番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:55:35 0
なんでコミケを引き合いにだしてるんだ?腐女子か?
378番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:55:44 0
3 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/03/27(日) 19:52:14 0
はいはい余裕で2
>>3のあだ名=屁コキ豚[通称ブーブー](プッ
379番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:55:50 0
380番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:56:03 0
弁当普通に持ち込めるって。
2chの捏造に踊らされんなよ。
381番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:56:08 0
ヒッキーで万博にもいけないからその腹いせにここで叩いてるんだろ(激w
382番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:56:14 0
>>374
ハゲ銅。ジブリ関連の展示なんか国際博覧の目玉でも何でもねえよな
383番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:56:16 0
一番の問題は、行く価値を見出せないことだ。
飯が高いなんぞは2の次。
384番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:56:30 0
>>380
ソースは?
385番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:56:44 0
8月14日に乗った東京行きのムーンライトながらは臭かった。
386番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:56:44 0
なんかGK祭の時みたいになってるな
387番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:56:47 0
大の大人が遠足とか言って
みんなで弁当もってゲート並んだらどうなるんだ?
388番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:56:49 0
工作員の振りして書き込めば面白いかな??
389番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:56:53 0
田舎愛知県民の隔離スレは





             こ    こ    で    す    か    ?




390番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:57:05 0
ヲタ釣り氏のひなちゃんとセックルしたい!!
391番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:57:05 0
ジュース150円、肉まん200円って、会場内のコンビニの事だな?

家族の休日に、昼飯にコンビニの肉まん、のり弁ってかなり酷くないか?
392番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:57:09 0
特技・資格:第一種普通自動車運転免許
        英語技能検定2級
        初級システムアドミニストレーター
393番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:57:21 0
削除人様、お忙しい中、該当スレッドを削除して頂き有難う御座いました。
謝礼金は明日の午前中までに指定の口座に振り込ませて頂きます。

今後も監視宜しくお願い申し上げます。
394番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:57:27 0
>>372
そうだね、人が来ないのはチョンの工作のせいなんだよね。
お前らは何も悪くないよ。悪くない。悪くない。
395番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:57:31 0
海外の万博じゃこんな低レベルの値段釣り上げなんかしてない。
日本の悪い文化の一つだよな、これ。

近頃じゃ映画館でも、缶ジュースの値段下げてるっつーのに。(一昔前は高かった)

テナント代が異常に高いんだろうけど、それにしても客には関係ないよなぁ。
396番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:57:41 0
>>1
教えてくれてありがとう。
安心した。
397番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:57:42 0
>>374

神尾家を完全再現したら、全国300万人のオタが詰めかける。
398番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:57:50 0
愛知万博を叩く奴は非国民とか言ってる連中は在日だよ。
出展してる韓国館の入りが酷いもんだからファビョってる。
399番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:57:55 0
2chの書き込み鵜呑みしてる馬鹿はさすがにいないだろwwwwwwwwwwww
みんなわざと釣られてるんだよwwwwwwwwwww
400番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:58:03 0
>>351
ありがd
やっぱりハムは梨か
401番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:58:07 0
工作員っぽい書き込みは、むしろ擁護派に多い気がするな・・・
402番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:58:11 0
また2chはブログに敗北したな。
ブログ>>>>>>2ch
403番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:58:22 0
>お菓子もお弁当も、普通の値段で買えます!!
何を根拠に「普通」を定義しているのか疑問だ
404番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:58:27 0
>>391
まったく、ああいえばこういう・・・家族で牛丼でも食ってろ
405番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:58:42 0
>>401
どっちもどっちやね
406番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:58:54 0
ほんとにチーズと小イモだけなのか…
407番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:58:56 0
http://guide.travel.goo.ne.jp/img/tcs/t/tips/lrg_RESTAURANT_554.jpg

http://www.grande-fine.com/photo/rakuret.jpg
の落差にワロタ
まぁ前者のデッケーチーズ(?)包んで持って帰れるなら妥当だとは思うけど・・・
408番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:58:58 0
>>297
うはwwwwwwそれでも量少なすぎwwwwwwwwwwwwwww
3000円?うはwwwwwクオリティ高すぎwwwwwwwwwwwwwww
409番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:59:03 0
いかないけどね
410番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:59:08 0
計画段階から失敗だったのに。まだ失敗を認められないのか?
入場者設定1500万人と少なく見積もるしかなかった時点で負けなんだよ。
さらにその目標に達しないなんてことになったらw
411番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:59:10 0
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/            \   __o
    ___,,,,__    _____  lイ ⊂∧⊃   ⊂∧⊃ 'l,      |  二|二゛  _ _
   `ヽ=, \/~ ,/  /              `i      ノ   |  ヤ     ツ
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_   (_)‐-、
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"|   |` `''' '- (つj_j_j
   /         ,l, ,/     ノ__ヽ       |   |  
  |  ∧    ∧  V /     l    l      |,,,,,,ノ 
  ,イ    -<>-    て,,/                  |
  (_,,.         ┌'"|               l
412番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:59:13 0
悪意のあるプロ市民や在日の捏造にいいように踊らされてるのがお前ら。


恥を知れよ。情けネエ。
413番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:59:25 0
食事の値段をごまかそうとすると、万博そのものがつまらないことを
より明らかにされる罠
414番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:59:26 0
ということは駐車料金一日20000円ってのもデマ??
415番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:59:30 0
お弁当を捨てさせるな!   
416番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:59:31 0
はかのレポも欲しいな
トイレとか自販機とか
交錯して何がほんとだかワカラン
417番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:59:35 0
>>351
っつことは、もう一方のしょぼい画像の方が本物なのかよw
418番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:59:37 0

主催企業TOYOTAへの、ご要望は、こちらから
https://www.toyota.co.jp/faq/toiawase/youbou.html

http://toyota.jp/faq/

【フリーコール】
0800−700−7700
受付日:365日年中無休
受付時間:9:00〜18:00

419番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:59:39 0
つうかここで値段が高いとか言ってるやつ
どこの田舎者だよw
420番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:59:43 0
>>391
コンビニは長蛇の列で食い物、飲み物は一瞬で売り切れるらしい。
会場内のジュース等は、1コインで買える。500円玉で。つりなしで
421番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:59:45 0
コンビニは、各店1000食限定だったよね
422番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:59:50 0
>>414
3000円じゃなかった?
423番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:00:00 0
値段を吊り上げるなんて日本人はセコイなぁと思われてしまう
入場料も異常に高いし
外国人にはみてほしくないな
424番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:00:14 0
>>401
半島へカエレ!
425まとめると:2005/03/27(日) 21:00:16 0
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up9169.jpg

チーズと小いも定食3000円
ttp://guide.travel.goo.ne.jp/img/tcs/t/tips/lrg_RESTAURANT_554.jpg
http://www.grande-fine.com/photo/rakuret.jpg

_[係]
( ゜∀゜) <ビーフカレーですね、1500円になります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/ookura_3.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/ookura_4.jpg
_[係]
< ^∀^> <チヂミも美味しいですよ、1000円になります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/kankoku_3.jpg
_[係]
( ゜Å゜) <炭化ビーフスティックはいかがですか、600円ですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/aust_3.jpg
_[係]
( `д´) <ポップコーン1000円、アイス260円、お買い得ですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/expo090086.jpg

ノリ弁当を2個かさねた程度のシロモノ。
それが1800円
http://fwy-101.sakura.ne.jp/aichi/src/1111413726311.jpg
426番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:00:20 0
談話室滝沢でコーヒー飲むと思えば、こんなもんなのかなぁ。
427番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:00:21 0
2chの書き込み鵜呑みしてる馬鹿はさすがにいないだろwwwwwwwwwwww
みんなわざと釣られてるんだよwwwwwwwwwww
428番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:00:33 0
で、トイレが有料はホントなのか?
いつもスルーされるんだが(´・ω・`)
429番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:00:38 0
ポップコーンが1000円だとぉ?
そんなふざけた値段があるわけねーじゃんか!!!!!
おまえらその腐った目開いてこのレスをよく見てみやがれ
197 :EXPO'774 :2005/03/27(日) 17:51:15 ID:15f58LcB
>>195
ポプコンは開幕後900円に値下げされてたよ
430番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:00:38 0
>>414
3000円昨日は5000円だったらしい
431番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:00:51 0
でも入場料が高いのは事実だけどね。
432番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:00:54 0
433番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:01:01 0
>>428
タダ
434番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:01:03 0
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,/    \、i, ,ノ    \
    ___,,,,__    ___   lイ-=金=-:::::::::´-=金=-, 'l,
   `ヽ=, \/~ ,/   /  ::::::::: `iヽ \:::::::::   l,
    ,,,.-`l    <,_    |┌ ::::::( |_| )::::::_ ┐ l,  <貧乏人は来るな
  ∠,,_       \  レ/  ┬─────┬   N   中古のカローラでも買ってろ
   /  \、i, ,ノ  ,l, ,/    \┼┼┼┼/   |,
   | -=金=-::::-=金=-,V /    二二二二、   | |
  ,イ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, て,,/                し
  (_,,.  `トェェェイ '  ┌'"|               lヾ
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
      (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
435番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:01:04 0
>>407
前者のアド削ったら海外旅行のサイトじゃん。
愛知万博とは何の関係もない。
よって後者が正しい。
436番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:01:07 0
>>412
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/            \   __o
    ___,,,,__    _____  lイ ⊂∧⊃   ⊂∧⊃ 'l,      |  二|二゛  _ _
   `ヽ=, \/~ ,/  /              `i      ノ   |  ヤ     ツ
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_   (_)‐-、
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"|   |` `''' '- (つj_j_j
   /         ,l, ,/     ノ__ヽ       |   |  
  |  ∧    ∧  V /     l    l      |,,,,,,ノ 
  ,イ    -<>-    て,,/                  |
  (_,,.         ┌'"|               l
437|゚ノ ^∀^) ◆SayJREMONA :2005/03/27(日) 21:01:17 0
>>374
俺も内容が気になる。祭りなんだし、どうせ交通費も滅茶苦茶かかるから
食事代なんてどうでもいい。
大体一人暮らしだから弁当なんて作らないし、親がいても
電子レンジでチンの弁当だろうし。問題は見るべきものがあるかどうかだ。
マンモスには惹かれてるんだけど・・・休みも取れるか微妙だしなぁ。
年休と万単位の交通費を使ってまで行くべき価値があるかどうか・・・
438番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:01:19 0
資格として
英検2級、初級シスアド程度の低レベルなものをはずかしげもなく晒すDQN女
↓万博主催者に金で雇われた工作員

http://www.hinalog.com/contents/profile.html
※一部の2chネラが一部の店舗のメニューだけを取り上げて
 大規模な「釣り」行為を行っている模様です。
http://www.hinalog.com/archives/000379.php
中島ひな (Hina Nakashima)

生年月日:1980年09月01日
血液型:A型
出身地:愛知県 名古屋市
趣味:ピアノ、写真、サイト更新、仮装
特技・資格:第一種普通自動車運転免許
        英語技能検定2級
        初級システムアドミニストレーター
所属事務所:ダブルフォックス
439番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:01:52 0
>>379
両方とも万博前だろ・・・・。アホか。
440番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:02:00 0
>>425
>>432も加えろ
441番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:02:11 0
必死で火消ししてるやつって、弁当破棄のアイデアを出したやつじゃないか?
立場無いだろうしな
442番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:02:15 0
本当にあれがチーズと小芋定食の方が面白かったのに、、、
443番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:02:29 0
>>428
トイレはただらしい。


漏れはティッシュが800円という説が本当か悩んでいる
444番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:02:31 0
2ちゃんで書き込みしているときは2ちゃんに書かれたネタを鵜呑みするのが礼儀です。

(`・ω・´) シャキーン
445番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:02:32 0
>>428
500円玉投入口があって、入れると水が出るウォシュレット。
446番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:02:40 0

 入場券2万円で食べ放題飲み放題見放題なら良かったのにね

 車と一緒でオプションで更に儲けるトヨタ商法まんまでワロス(w

447番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:02:43 0
スレストはこのスレも削除だな。
スレタイと内容が正反対。
448番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:02:51 0

おい2ch批判の万博擁護愛知猿!

叩かれるのが嫌だったらこんなとこ見なきゃいいだろwwwwwwwww

それとも見栄っ張り人民は地元の評価がそんなに気になるのか?wwwww

449番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:02:54 0
値段がいくらだろうと、それに見合った料理出してくれるなら別にいいよ
450番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:03:16 0
まともなもの食いたかったら1皿1000円以上出すのは当たり前だろ
451番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:03:22 0
そりゃ関係者ならウイルスコードの一つや二つ、
2chに張りたくもなるって。
452番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:03:25 0
コーラはいくら?
453番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:03:29 0
>>438
それは初級シスアドに落ちた俺への
454番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:03:47 0
>443
ティッシュペーパー箱5つは希望小売価格1,200円だぞ。激安じゃないか。
455番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:03:49 0
>>449
それが無いから叩かれてるわけで
456( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 21:04:00 0
昔、高校の近くにあったたこ焼きや、すっげーうまかったなぁ
250円で大きなたこ焼き12個入ってて、学生が毎日列を作って買ってた

適正価格でうまければ高くても文句は出ないと思うが
457番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:04:07 0
行楽地に行ったらどこもこんなもんだろ
しかも万博は期間が限定されてるから高くてもしょうがないと思うが
458番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:04:11 0
入場チェックで係員が弁当をゴミ袋に捨ててるシーンは衝撃的だった
あれちゃんとお前等が食うんだろうな?
459番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:04:27 0
>>454
うおー!!ホント!!お徳だね!!!
460番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:04:35 0
練馬区在住の4人家族一泊二日 博覧会2日エコノミープラン

■交通費、鉄道利用ヤフー路線情報より
練馬〜万博八草11,900円
子供は11歳以下なら、合計片道3万5700円(往復7万1400円)
子供は12歳以上なら、合計片道4万7960円(往復9万5920円)
宿泊中移動費 万博八草→JR名古屋 5200円(650×4人×2)

■宿泊費 一泊
ホテルアソシア名古屋ターミナル
ツイン×2  3万4800円(1万7400×2 一室2人、朝食付サ税込み)

■会場内一日予算、会場内一食
入場料 ICチップ入り入場券大人4600円×2 子供2500円×2 1万4200円
飲食費 3000円のメシに600円の飲み物、1500円のチャージ。一人5100円
4人で2万400円。飲み物2回飲む500×4×2 4000円。
計3万8600円

■予算合計21万3120円
移動中や会場外での飲食費、会場内外での買い物、みやげ物代等は含まず
461番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:04:38 0
税金が投入されまくってるのに、
食べ物を持ち込む事が出来ないで捨てさせられるって、最悪じゃねーかよ。

イカネーヨ  ヽ(´ー`)ノ
462番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:04:40 0
>>446
そんなことしたら絶対食べられない奴でるぞ
高い金はらって食えなかったら今以上に不満がたまる
463番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:04:57 0
本当にボッタクリなやつは消費者センターに問い合わせろ
http://www.kokusen.go.jp/map/
464番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:04:58 0
>>432
それは、チーズと小芋定食が気になってしょうがない人が、創造で作ったコラ。
465番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:04:59 0
>>432
こ、これまじかよw
466番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:05:00 0
うんこバーは食うきしないよなw
467番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:05:04 0
           ,.,,,.--;;,.、
          ,.-':::::::::::::::::::\
         j';;:::::::::::::::::::::::::::::ス
        l':::::r',l,.,っ:;-;:::;:(゙ 、;、   見栄がー!見栄が〜〜〜ッ!!
         l:l'j -' l/,''-ァ- y lぃ
.         ゙l   ′' /j''゙l  ,l'  ,.-、
.       ,.......゙,   ,''ニ__;.l   ゙y 〉::::::`:::::-::、
      /::::ヾ 、 ,ィ'゙-- ' ,゙-、 / /::::::::::::::::::::::::`:::-
     /:::::::::::::::,ィ゙ - 、=,ッ''l:::゙、ケ入::::::::::::::::::::::::::::::::
   r'ス::::::::::::::::::/:l゙ -ッ=---、:::::゙l,;;;;;;;;` -、::::::::::::::::::::
  ,l'::::::::::::::::::::/:::::::゙、,j::::::'.:ヾ.:.:.`.、:::::` :y;;;;;;;`::-、:::::::
,./::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;j::::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
468番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:05:33 0
むしろネタ出ししてるのが関係者だろ
話題に全然なってないってさみし杉
469番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:05:42 0
>>429
ワロタ
早くも100円の値下げかよwww
その内200円くらいになりそうだなwwwwww
470番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:06:07 0
>>1
宣伝乙
471番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:06:10 0
ここの>1の人はコミケの外に勝手に店出してる食い物屋だけ見たのかな
コンビニとかは当然普通のコンビニだし駅前には普通の販売機もある
相当悪いのに引っかかったと見た
472番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:06:20 0
愛知万博m9(^Д^)プギャー
http://www.uploda.org/file/uporg64414.jpg
ttp://lint.s1.x-beat.com/up/img/up9169.jpg
ニュース記事(非難轟々)
ttp://fwy-101.sakura.ne.jp/aichi/src/1111239303392.jpg
具無し万博カレー1000円(市場価格390円)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/ookura_4.jpg
ポップコーン1000円m9(^Д^)プギャー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/expo090086.jpg
黒焦げ焼牛600円(;^ω^)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/aust_3.jpg
「最高級」牛丼1200円( ゚д゚)ポカーン
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/gyutan_2.jpg

473番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:06:26 0
>>265のドリンク全部1000円が強烈過ぎ
474番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:06:34 0
>>432
6Pチーズ美味しそう
475番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:06:41 O
>>443
このレスだけ読むとすげーシュールだ
476番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:06:53 0
>>469 400エンなら俺買うよ。
477番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:06:54 0
>>437
> 年休と万単位の交通費を使ってまで行くべき価値があるかどうか・・・




   な



   い



478番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:07:07 0
おまい等に指令!

ベルギー館で飲めるビールの値段を調べて来い!
479番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:07:08 0
今日はどのくらい人が入ったんだ?
480番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:07:15 0
>>473
それは全然関係ないよ。
談話室滝沢のメニュー。
481番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:07:27 0
>>414
つか、駐車場は元々ない。
車はどっか途中で降りて、シャトルバスに乗り換え。
シャトルバスの乗り場の駐車場はタダ。

もっとも、んな事までして車で行くヤツは馬鹿。
JRで行って瀬戸会場から入れば楽勝。
全く並ばず、無駄な企業パビリオンなんぞ見るとこなく外国館を堪能できる。
482番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:07:31 0
最初から行く気ないのに叩いてる奴は
ただ祭がしたいだけだろ
483番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:07:57 0
>>473
あの画像はドリンクメニューの所だけ嘘だよ。 
喫茶滝沢ってところのメニューだ。あそこは千円払ってもその価値がある。 
まぁ潰れるけど。
484番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:07:59 0
値段の画像貼られてるけど、良く出来たコラでつね
485番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:08:03 0
チーズと小イモは>>297みたいなハムついてない
>>368の画像に小鉢がいくつかついてただけ
小鉢の中身はテレビでやらなかったからわからなかったけど
テレビで映すまでもなかったんだろうなとおもう
486番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:08:04 0
ゲームでもやって少し餅付け

http://begin-etf.com/
487番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:08:09 0
多額の資金を投入してこんなことしか話題にならない博覧会。

哀・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
488番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:08:09 0
>>439
行間読もうな!











つうか死ね。
489番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:08:34 0
>>456
適正価格で高いって何だよw
490番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:08:36 0


  さて、明日から休みだから滝沢巡りでもしてくるか(w

491番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:08:46 0
>>472
高級そうな牛丼じゃないか
ネギでかいし
492番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:08:47 0
ttp://fwy-101.sakura.ne.jp/aichi/src/1111516790088.jpg
これは談話室滝沢のメニューじゃねーかw

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/ookura_4.jpg
しかし、これが1000円もするとはねえ・・・
493番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:08:49 0
494番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:08:50 0
ボンベは危険だからって
喘息の吸引薬まで没収されそうだな
495番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:08:55 0
>>482
ノシ
496( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 21:09:00 0
こんなクソな万博よりも、地元を観光して回って地元の売り上げに貢献したい
497番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:09:13 0
お前ら談話室滝沢はケーキセットにすると1300円くらいなんだぞ
498番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:09:23 0
>>434
何が何でもトヨタかよ。















国産なんか買わねえよハゲ。
499番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:09:24 0
>>481
シャトルバスは運行してないよ。
客が少ないから
500番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:09:28 0
>>482
ノシ
501( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 21:09:34 0
>>489
あ、ホントだ
無茶な要求してたな(w
502番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:09:40 0
滝沢つぶれるらしいね。
よく編集と打ち合わせに使ったものだが・・・一度も会計払ったことなかったな。
潰れる前に自腹で一回行っとくか・・・
503番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:09:47 0
おまいら飯食ったら、うんこでるから注意しる!
504番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:10:13 0
>458
燃料電池の水素源として有効に利用されるそうです。


誹謗中傷、デマ、コラージュをソースとして貼り付ける行為は、
正当な批判的主張を妨害する行為です。止めましょう。
505番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:10:18 0
談話室滝沢って何だよ?
506番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:10:21 0
>>482
(・∀・)ノ<ハーイ
507番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:10:33 0
トヨタに群がる蚤め
508番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:10:37 0
最初からまともなパビリオン用意する気がないのに万博を開いてる香具師は
ただ祭りがしたいだけだろ


それとも金儲け?
509番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:10:38 0
>>297
http://guide.travel.goo.ne.jp/img/tcs/t/tips/lrg_RESTAURANT_554.jpg

上手く言えないんだけど、これって何なんだろう
510番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:10:45 0
>>493
あーあ。
これはヒドイ。
511番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:10:45 0
デマ流してまで他人の金儲けを邪魔したいかねぇ貧乏人は
512番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:10:57 0
513番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:11:06 0
>>471
国際展示場内の飲食店も価格は並だしな。
カレーも天丼も1000円以内で余裕で食えるし。
514番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:11:34 0
>>505
高級喫茶店
515番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:11:34 0
入場料4500円もデマなのか
516番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:11:39 0
↓実際に高いじゃねーか!
http://u.skr.jp/512/files/14069.jpg
517番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:11:43 0
>>505
東京にある喫茶店
518番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:11:48 0
>>491
大人なら二口で食べれる牛丼です( ̄ー ̄)
519番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:12:16 0
>>503
デマだろ
520番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:12:45 0
>>3
521番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:12:46 0
なんだこの香ばしいスレは!!!

ワラタw
522番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:12:57 0
523番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:13:15 0
燃料電池の水素源につかっても効率悪いだろ・・・
腐った食品を燃料にするならわかるが
まだ食べられる弁当をわざわざそうするなんて本当に無意味
524番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:13:15 0
>>1はひどいな。会場内のコンビニの話かよ(しかも凄い行列ですぐ売り切れ)
こういうのって、言葉のトリックだよな。

なんだか、会場内は被災地よりひどい状況だね。難民だよこれじゃ。
525番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:13:28 0
あー見たことあるわ。談話室滝沢。
ぐぐってびびった。今度行ってみる。
526番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:14:04 0
値段が高いごく一部のメニューを引っ張り出して
万博会場で売られている飲食物は全てぼったくり価格
という先入観を与える行為は営業妨害ではないでしょうか?

2ちゃんねる管理人様は、このようなスレッドを削除して頂くとともに
掲示板内に存在する、当万博に不利益を被るようなスレッド・レス
を全て削除してくださるようお願い致します。
527番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:14:07 0
>>525
3月いっぱいで閉店するんじゃなかったっけ。
おはやめに。
528番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:14:08 0
>>499
マジか!パーク&ライドのつもりで車で行くヤツ、
歩いて会場に行くんだろうか?まさか・・。
529番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:14:32 0
すてきカレー1700円  って素敵!
530番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:14:32 0
コーラはいくら?
531番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:15:00 0
滝沢はサービスがちゃんとしてるだろ!
普通の喫茶店と一緒にするな!
532番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:15:01 0
>>1
万博関係者 乙
533番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:15:08 0
え?騙されてた人いるの(´,_ゝ`)プッ
534番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:15:12 0
>>524
コンビにの弁当は完全限定販売にしろって言われてるからな。
コンビに弁当にありつける人は数百人だろう。何万人の内の数百人。。。
535番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:15:22 0
トルコ館のは安いだろ
536番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:15:38 0
>>530
コンビニとかで買えば150らしい
飲食店では¥600というのを見た
¥1000は滝沢らしい
537番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:15:42 0
538番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:16:05 0
どうしたっ?

燃料補給遅いよっ。なにやってんのっ。
539番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:16:14 0
500Kで走るリニモは感動するぞ。
540番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:16:20 0
万博に出してる店のテナント料って幾らぐらいすんだ?
541番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:16:40 0
>>526
利益関係者みっけ!!!

あのさ、カーチャンが作ってくれた弁当を取り上げて捨てるなよ ('A`)
542番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:16:40 0
まぁ、食べ物が高かろうが安かろうが
万博自体に興味ないから行かないけどね
543番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:16:44 0
相手を貶めるためなら平気で捏造するところがバカサヨたる所以。
544番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:16:50 0
>>438
ということは>>1は中島ひなかなあ
スレが立ったのを見て書いたにしてはやけに仕事が速いぞw
545番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:16:57 0
会場内にコンビニもろくに無い頃のコミケは大変だったけどな
ビッグサイトは会場内にコンビニも自販機もあるし快適快適イエイ(でも臭い)
546番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:16:58 0
http://www.grande-fine.com/photo/rakuret.jpg
http://f9.aaa.livedoor.jp/~machizo/up/log/siren549.jpg

確かに下段の写真は捏造だが、芋3切れだしかかってるチーズも同じもんだろうさ。
547番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:17:07 0
嘘を嘘と見抜けない2ちゃんねらー
548番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:17:39 0
>>526
南朝鮮の方ですか?
549番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:17:43 0
理不尽なぼったくりは誰でも叩きたくなるだろ。
チョンがどうこう言ってる香具師のほうが在日くさいわ。
あとマジでトヨタ関係者が書き込んでるっぽいな。

550番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:17:45 0
>>526
そういう事は削除依頼板に書きな(W
551番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:17:45 0
安い価格で販売してる店だけ品数制限かけるのって

独 占 禁 止 法 違 反 じ ゃ ん
552番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:17:55 0
<環境NGO共同声明>2005.3.25

トヨタ等の日系自動車メーカーは、アメリカの温暖化対策の潮流を妨げるのはやめ、本当の「勝ち組み」路線を進むべき

特定非営利活動法人 気候ネットワーク
特定非営利活動法人 地球環境と大気汚染を考える全国市民会議(CASA)
特定非営利活動法人 FoE Japan
特定非営利活動法人 グリーンピース・ジャパン
財団法人 世界自然保護基金(WWF)ジャパン

http://www.wwf.or.jp/climate/index.htm
プレスリリース http://www.wwf.or.jp/lib/press/p2005/p05032501.htm

ネガティブ・キャンペーン踊らされないようにしましょう。
世界自然保護基金(WWF)ジャパンは、環境問題を批判して万博をボイコットしたような団体です。
553番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:18:20 0
3 番組の途中ですが名無しです New! 2005/03/27(日) 19:52:14 0
はいはい余裕で2
>>3のあだ名=屁コキ豚[通称ブーブー](プッ

ワロタ!
554番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:18:27 0
>>531
滝沢行くくらいなら、ホテル行く。
滝沢よりゆったりしてるし静か。コーヒーも800円程度。
席間距離も滝沢とは段違い。
555番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:18:29 0
>>472
牛丼…

ウチの犬の餌かと思ったよ。ひでー盛り付けだな。ぶっこんでるだけだ。
556番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:18:52 0
安いのもあるんだろうけど、絶対的に量(供給数、キャパ)が少ないんだろ?
ちょっと人が増えたらいちいち長く待たなきゃいけないんじゃん。
557番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:19:05 0
ネタをネタとしてなんとかってのは
今の2chでは通用しないのか
怖い
558番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:19:07 0
値段相応のものが出てくるんなら良いんじゃね?
でも、上の方で出てるポップコーンとかカレーはちと酷い気がする
559番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:19:09 0
おまいらってデマばっかり飛ばしてたんだな
560番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:19:14 0
デマだって事がバレちまったんだよ
もう諦めろ
561番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:19:35 0
あれだ独禁法だ
562番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:19:44 0
563( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 21:19:44 0
>>540
何百万か一千万かくらいは言ってたような
先週のスレで価格出てたんだけどなぁ


参考
http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050309_003.html
564番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:19:55 0
値段見ずに入る奴がおかしいだろw
565番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:20:01 0
>>554
滝沢はドリンク+ケーキ+ヨーグルトorアイスで1300円だぞ?
もちろんそれぞれ単品で頼むと1000円・・・。
良心的なのかぼったくりなのかよくわからんわw
566番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:20:01 0
そろそろ削除
567番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:20:03 0
万博開催自体デマなのか
568番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:20:03 0
>>542
税金投入されまくりなんです
569番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:20:10 0
こういう大規模なイベント会場だと必ず悪質な店があるのも確かだな
客も気をつけないと
570番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:20:25 O
滝沢って何であんなに高いの?
571番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:20:32 0
>>555
犬にネギを与えてはいけませんよ
572番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:20:40 0
滝沢閉店しちゃうのか…
573番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:20:41 0
万博もう駄目かもわからんね
574番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:21:04 0
>>569
税金で悪質な店を出されても困るわけで。
主催者は何をやってるんだよ?
575番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:21:17 0
チーズと小芋定食は・ネタと言うより陰謀の味がするかも(w
576番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:21:17 0
>>516は京都ガーデンパレス
577番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:21:33 0
高いだけなら観光地価格で済むけど、
こじつけ理由の弁当禁止で、中の飲食店とつるんでるのがミエミエなのが気に入らない
578番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:21:42 0
>(これは大須でメイド喫茶をはじめたときに、普段ファーストフード店中心の「一部のおたく」の人達にコーヒー400円や料理800円が高いと言われた事と同じだと思いました。)


おまいら批判だな
579番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:22:17 0
朝飯をいっぱい食べれば、中で食べなくてもいいよ。
580|゚ノ ^∀^) ◆SayJREMONA :2005/03/27(日) 21:22:25 0
>>557
>ネタをネタとして

そんな時代もあったなぁ・・・・
581番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:22:32 0
全部、みそ味って本当?
582番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:22:45 O
飲食するさいの料金、気にするようなら行くなよシミッタレどもめ(ノ∀`)
スレののびみて、いかに貧乏人が多いのかがよくわかる
583番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:22:58 0
>>581
よく分かったな。
584番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:23:07 0
電通ほんとに必死だなあ。
成功しないとイベサーに迷い込んだ世間知らずの女子大生食わせてやらねえぞって脅されてて休日返上で必死なんだな。


585番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:23:08 0
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
大須でメイド喫茶
586番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:23:09 0
>>551
ほんまや!
587番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:23:28 0
ポップコーンが高いのは、容器の値段も含まれてるから。
588番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:23:34 0
バカに高い店がいくつもあるのは事実だろ
デマとまでいっちゃうのはおかしい
589番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:23:41 0
チーズと小芋定食を「ネタ「だと見抜けないチャンネラーなんて・・最低ね。
590番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:23:43 O
やっぱ行かない
鼠行く
591番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:23:45 0
ttp://www.hinalog.com/archives/000379.php

真実をコメントしてきてやれよ
592番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:23:55 0
コミケと同じぐらいじゃん
このバカが高いの選んで買ってるだけ
593( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 21:24:07 0
っていうかデマと決め付けてるあたり頭悪いよなぁ
594番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:24:13 0
「誰も愛知万博を批判しないのはなぜ?」


愛知万博を成功させるために、○通が万博批判をさせないんだぜ。
じつは何年か前に万博の概要が決まる頃には、万博を批判するマスコミも少なくなかったんだ。
環境破壊だの、今どきの時流に合わないだの、政治家の利権がどうのってね。
でも、万博が近づくにつれてマスコミもトーンダウンして、最近ではすっかり誰も万博批判しなくなっちゃった。
それは万博の広告料が欲しいからってことと、○通から色々な圧力をかけられるってのもあるのさ。

ま、それは置いておいて、ある人間はお金が欲しいから、ある人間は仕方なく、
結局マスコミみんなで寄ってたかって、面白くもない愛知万博の宣伝をするわけさ。
そして、なにも知らない普通の人たちだけが、「万博に行ってみようかしら?」なんて思っちゃうってわけ。
誰も万博なんて楽しいとは思っちゃいないんだ。仕方なくやってるだけなんだ。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono22.htm
595番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:24:14 0
日本人一人当たり15000円の税金が投入されてるんだっけ
596番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:24:15 0
ファミマは通常価格で出せるのに、他のチェーン店は特別価格になるカラクリが知りたい。
それはファミマの流通網が優れているからか?
どっちにしろ、そういう企業努力をしてきた店舗に制限をかける時点でぼったくりと言われるのは当たり前。
597番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:24:18 0
ポップコーンは容器持って行けば何度でも入れてくれるよ。
別に高くない。
598番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:24:19 0
>>590
一緒にUSJでハガレン逝かないか?
599番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:24:25 0
>>571
うちの犬にハンバークやコロッケあげまくってるけど一度もタマネギ中毒になったことないぜ
600番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:24:25 0
>>582
PC買った方がよくね?
601番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:24:57 0
ネタをネタとしてネタならばネタとできない奴はネタをネタと
するネタよりもネタはネタ。
602番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:24:57 0
万博関係者必死だな。
仮にカレーが300円でもこんな税金の無駄遣い糞イベント
いかないわ。料金は本質的な問題じゃないんだよ。
603番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:24:58 0
>>578
風俗みたいなもんか、メイド喫茶ってよく分からんけど。
604番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:25:13 0
>>599
俺よりグルメな犬だな。許せん。
鍋にして食うぞ。
605番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:25:31 0
>551
気に入らねば、万博の外で営業すればよい。万博会場には再入場できないけど。
606( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 21:25:38 0
ttp://wagner.livedoor.biz/archives/17354874.html
こいつもアホだな
マジで信じてる

>下の方に書いた愛知万博の飲食物ぼったくりの件ですが、
>どうやら2ちゃんねるでの煽り記事だったようです。

だとさ
607番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:25:44 0
>>571
ウチの犬は喜んで食うよ。
608番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:25:54 0
>>530
コンビニのペットボトルは150円
飲食店なら200円
609番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:26:05 0
>>595
それをわかりやすく言うと
国家の借金が万博で1%増えるってこと?
日本人1人あたり500マソだろ
610番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:26:06 0
>>594
> 愛知万博を成功させるために、○通が万博批判をさせないんだぜ。

ファミ通?
611番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:26:14 0
怒りがこみ上げて来るよな・・・協賛企業にメールして、弁当持ち込みうったえたい
612番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:26:15 0
実際に客来ていないからいいんじゃね?
まぁ愛知県人だけ行けばよろしい
613番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:26:16 0
よくまあ若い女が顔出して

ブログで2ちゃんやら釣りやらコミケやら書けるな

そういうのは野郎臭いヲタの特権なんだお!!!!
人権侵害すな!!!!!
614番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:26:33 0
犬にたまねぎ食べさせちゃだめだろ
好き嫌いとかじゃなくて犬にとっては毒なんだぞ
615番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:26:37 0
>肉まん=100円

これは安いな普通2万はするのに
616番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:26:48 0
>>594
そういや万博が始まって以来万博に関してだけは北朝鮮並みに現実無視路線だな。
617番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:26:54 0
>>599
うちの犬は父が駄目だって言うのにコソーリやってて_| ̄|○
大事にしてやってくれ
618番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:27:16 0
619番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:27:20 0
>>597
ポップコーン食い飽きたら、他のヤツに500円で売れるな。
620番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:27:32 0
  _____________
  |                   /| ガチャ
  |  /⌒i             / |
  |-/`-イ────────-イ  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  _____________
  |__/⌒i__________/|    ごくろうさん
  | '`-イ,r-/  <・ > <・ > |/⌒ |    その調子で他のスレにも書いてくれ
  |ヽ ノ(6      ノ( 、/ ̄ ̄i___ノ\   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  謝 礼   \   これは今日の分
           /              \
621番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:27:43 0
ふと思ったけど入る前にたっぷりご飯食べとくだけでいいんじゃないの
622番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:28:21 0
帰りにポップコーンの容器を外で売ればいいのか
623番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:28:24 0
>>604
<丶`∀´>
624番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:28:36 0

愛知万博の失敗を静かに見守るサイト
http://www.geocities.jp/minnadehappy/

●万博協会は国、県の役人達と地元有力企業から出向者達の集合体です
●みんな高額の給料を貰ってます
●幹部や役員には悪名名高い天下りがウヨウヨ居ます
●ちなみに副会長がなんと17人もいるのです!訳わからん!

625番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:28:46 0
いや>>609には冷静につっこんどけおまいら

626番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:28:49 0
やっぱりデマかよ!
俺は最初から愛知を信じてたぜ
627番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:28:59 0
滝沢は行って見たいな
万博は行きたくも無いがwwwwwwwwwwwwwwww
628番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:29:00 0
>>516
それは確かどこかの喫茶店のメニュー。
つまりネタ。

>>546
びっくりするだろうが、上は量はガチ。
テレビで流れてたものとそっくり。器が違うだけ。

>>556
そう、コンビニは弁当の販売量を制限されている。
1軒1日1000食。入場者が多いときは制限を解除すると書いてあったが、
基準までは書いてなかった。
629番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:29:04 0
入り口でカーちゃんが家族の為に愛情こめて作った弁当を打ち捨てさせて

中の店でコンビニ弁当や
惣菜コーナーの見切り品のようなメシ食わされるわけだな。
630名称未設定:2005/03/27(日) 21:29:13 0
中島ひな

こんなスレでも無いと名前を一生聞く事も無かっただろうな
タレント家業の有名人のはずなのに
631番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:29:23 0
先週の出来事なんだが朝仕事に出かける前に糞しててトイレットペーパーが最後の1ロール
で残りが殆どないことに気付いた。
トイレットペーパー買わないとな・・・と思ったのだがその日から仕事が忙しくてその後2日程
会社に泊まりっぱなしだった。
その後帰ってきて糞してふと気付いたんだがトイレットペーパーがなくなっていた・・・
疲れてたのでとりあえずケツを拭かずに寝た。
632番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:29:28 0
犬に野菜は毒にはならないけど・・栄養にもならないらしいです・・
633番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:29:33 0
634番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:29:40 0

 予想15万 現実5万

 どうあれ大失敗には変わりねぇ〜
635番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:29:43 0
>>621
まとめ喰いは身体に良くないぞ
636番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:29:47 0
「実はコミケより」って言われてもコミケ自体知らないのでわからん。
637番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:29:50 0
入場料4600円もだして行くバカがいるのか
飯も食ったら10000円があっという間になくなるぞ
638番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:30:00 0
>>497
一緒にすんな
639番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:30:12 0
出店業者の品物外で買って持ち込んじゃいけんの?
640番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:30:16 0
>>637
貧乏?
641番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:30:20 0
海外館はやや高いとおもた
642番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:30:26 0
俺は生れて初めての万博に興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。


   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

会場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に
止められた。弁当を捨てろという。

──┐
   │                _[係]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ ) オミャーラ モチモン
   │     (  )\('д`)   ヾ(  )  ゼンブ ミセテモラウデヨ
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  _[係]
⊂(#゜д゜)  心を込めて作った母の弁当を係員は投げ捨て、
 /   ノ∪  靴で踏みつぶしながら言った「貧乏人は帰ってちょう!」
 し―-J |l| |   
         バシーン!!
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵    ヾ('A`)ノJ('A`)し
      ⌒Y⌒
643番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:30:29 O
ブラクラ恐くて2ちゃんには携帯でしか来れません
644まとめると:2005/03/27(日) 21:30:30 0
>>627
店の中に小川が流れてて、日本庭園みたくなってる。
あそこはメニュー高いけど、何時間でも居座れるし落ち着ける。
645番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:30:41 0
この女だれ?
コスプレの人??
646番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:30:54 0
>>621
うるさいハゲ。

お前には人間性のかけらも無いな。
早く劣等職業とされてる仕事に戻れや糞DQN。
647番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:30:59 0

昨日 2,616アクセス

今日 200,506アクセス


648番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:31:17 0
2chのみならず、小規模な所も含めて
ありとあらゆる掲示板に、組織的に反万博工作をするのは
ウザイから止めていただきたいですな。

「愛知万博」でググルと2番目に出てくる
反万博プロ市民団体の方ですか?
649( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 21:31:17 0
>>645
万博から金もらって擁護記事書いてる人でしょ
650番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:31:17 0
>>636
コミケ行っててもよく分かりません
651番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:31:28 0
>>647
7割がお前らネラーだろうな
652番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:31:36 0
電通、ほんとに必死だなあ。

成功しないとイベサーに迷い込んだ世間知らずの女子大生食わせてやらねえぞって脅されてて休日返上で必死なんだな。

でもそんな文才ゼロの小細工に騙されるほどイマドキの日本人はバカじゃなかとよ?

653番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:31:38 0
  _[係]
 ( ゜∀゜) <ビーフカレーですね、1500円になります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/ookura_3.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/ookura_4.jpg

  _[係]
 < ^∀^> <チヂミも美味しいですよ、1000円になります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/kankoku_3.jpg
  _[係]
 ( ゜Å゜) <炭化ビーフスティックはいかがですか、600円ですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/aust_3.jpg
  _[係]
 ( ゜д゜) <ポップコーン1000円、アイス260円、お買い得ですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/expo090086.jpg

  _[係]
⊂(#゜д゜)  どうだ安いもんだろが!!
 /   ノ∪  わかったら弁当持ってくるんじゃねえ! クソ貧乏人どもがァ!!
 し―-J |l| |   
         バシーン!!
     )|_|。∵゚・(
チーズと小芋定食にたった3千円っぽちもだせねえのか!!
http://f9.aaa.livedoor.jp/~machizo/up/log/siren549.jpg
654番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:31:54 0
>>629
弁当を捨てさせるのは悪いことだがこれだけは言わせろ
今は愛情なぞ込めずに電子レンジでチンだけだろ
俺は冷凍食品を自分でチンして詰めて持ってった事あるし
スレと関係ないけど主婦サボりすぎ
655番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:31:55 0
疲れさせられるだけで1万円を捨てるという覚悟で行かないといけないな
656番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:31:55 0
ウチの犬は箸がないと食べないよ。
657番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:31:58 0
>>640
貧乏だ
658番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:32:08 0
キムチ臭いスレですね
659番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:32:35 0
「食い物高い」は もしかして・万博反対派プロ市民の捏造嫌がらせなのかも・・
660( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 21:32:44 0
>例えばディズニーランドの中にジュースの自販機やコンビニはありません。

ディズニーランドではゲストを現実に引き戻さないためそういったものの
設置はしないことになっている。
一気に夢が覚めてしまうからな。

よく、知りもしないで同列に語れるな、この女。
661番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:32:44 0
>>644
あと店員さんの教育が徹底されているのも評価したいな。
ファーストフード店みたいに機械的な応対じゃないし、
かといって自由奔放でもなくきちんと躾がなっていた。
662番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:32:44 0
資格として初級シスアド程度の低レベルなものをはずかしげもなく晒すDQN女
↓万博主催者に金で雇われた工作員
 ★「釣り」と断言しているのに、
  なぜか証拠画像がひとつもない★

http://www.hinalog.com/contents/profile.html
※一部の2chネラが一部の店舗のメニューだけを取り上げて
 大規模な「釣り」行為を行っている模様です。
http://www.hinalog.com/archives/000379.php

中島ひな (Hina Nakashima)
生年月日:1980年09月01日
血液型:A型
出身地:愛知県 名古屋市
趣味:ピアノ、写真、サイト更新、仮装
特技・資格:第一種普通自動車運転免許
        英語技能検定2級
        初級システムアドミニストレーター
所属事務所:ダブルフォックス
663番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:33:03 0
係員( 'ー`)   お客様へ。申し訳ありません。弁当は持ち込めません

(`Д)J(`Д)し うるさい死ね 中で弁当食わせろ 殺すぞ

係員( 'ー`)   ごめんね。ルールだから、ごめんね

(`Д)J(`Д)し うるさいくたばれ、弁当食わせろ

係員( 'ー`)   ホントごめんね。外のベンチで食事していきますか?

(`Д)J(`Д)し 死ねくそ係員

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚
 係 |
 員 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`J('A`)し クソカカリイン..........
──┐ ∀  << ) << )
664番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:33:15 0
食べ物を粗末にするな
なにが愛地球博だ
665番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:33:24 0
>>654
それはお前のカーチャンがサボってるだけじゃないか
一般の主婦と一緒にするな
666番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:33:29 0
【哀・・・地球博】の思い出

僕は生れて初めての万博に興奮し、母はちょっと無理をして
少しだけ豪華なお弁当を作ってくれた。

       ハイハイ、ハヤクネナサイ
   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノ マダ〜マダ〜
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


翌日・・・・・・

  _[係]   犬の餌みたいな弁当持ってくんな!!この腐れ外道の知障がっ!!
⊂(#゜д゜)   お前ら脳天叩き割るぞ!オラッ!!
 /   ノ∪   文句あったら警察連れて来んかい!!
 し―-J |l| |   
         バシーン!!         ウワ〜ン ママンノオベントウガー
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵    ヾ('A`)ノJ('A`)し
      ⌒Y⌒
667番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:33:51 0
コース料理や中華が質的に高いのはわかるし、母国の方も食べたいんだろうから出展の意味もわかる。
チヂミ、ワニバーガーも特色を出すという点では納得がいく。

しかし世界に触れる、日常では体験できないものに触れるイベントである万博で
あまりにもお粗末な牛タン弁当やカレーなんかを1000円以上も値段つけて
「これが日本が出す料理ですよ^^」
という態度なのは馬鹿としか思えない。
コンビニなんかもってのほかだろ。
668番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:34:07 0
弁当捨てられたら池沼のふりして泣いてみるか
669番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:34:15 0
どうせお前らの弁当なんて冷凍食品だらけなんだから、
会場で食った方が良いだろ。
670番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:34:17 0
671番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:34:46 O
弁当捨てさせる まで捏造って言いだすのかな万博マンセー工作員
672番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:34:53 0
弁当捨てさせるのもデマなの?
もしデマだったら本当ひどいと思うよ
でも本当だったら中の食べ物が高いことより最悪だと思う
673桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/03/27(日) 21:34:54 0
>>1
超可愛い
誰?
今日のおかずに決定
674番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:35:01 0
>>643
俺も!
675番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:35:06 0
               ∩
              | |
        _......._   | |
       ∠ニニヽ .| |
       |  - 、- | | |     ____________
       |    ). / | |    /
       ヽ  ・.ノ//  <  自分の弁当を食べて食中毒になるのも自己責任では?
      /     /    \ 
     / /| ・  ・/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \ オ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ |
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .ル
     .||              ||  5
676番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:35:26 0
>>658
('A`) カーチャン・・・
677番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:35:29 0
>>665
一般の主婦もそんなもんだろ
カーチャンAAとか美化しすぎ 見るだけでむかっ腹が立ってくる
あんたもさぼってる主婦か?
678番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:35:35 0
チーズと小芋定食ワラタ
679番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:35:42 0
もしかして>>1のコミケって地方でやってるコミックライブとか?
なんか話が噛み合わなすぎ
680番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:35:43 0
旅行してまで、

コンビニ弁当食いたいとは

思わないが、

かといって、普通400円のカレーに

1500円出したいとも思わない。
681番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:35:43 0
電通、寒流とほざいてあれだけキムチどもを持ち上げてたのにwwwwwwwwww
万博叩かれたら相手をキムチ扱いかwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
682番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:36:09 0
掲示板消えてるじゃん、突撃したのか
http://cgi.members.interq.or.jp/classic/hina/para2/bbs2/board.cgi
683番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:36:09 0
食べ物を粗末にするような仕組みはどうかなって思うね。
万博の趣旨に反するんじゃないの?
684番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:36:10 0
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l    
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l    
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿  はっは!
               ゙i    ``     : : : リノ        
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ      貧乏人の弁当がゴミのようだ!!
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"    
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
685番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:36:13 0
686番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:36:16 0
>>616
電通がメディア(特にテレビ)による万博批判を完全に押さえ込んでることは、雑誌にも出てたよ。
週刊金曜日だけどw
687番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:36:23 0
>>671
2chの書き込みと新聞の記事の区別が付かない馬鹿wwwwwwwww
688番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:36:30 0
>>672
弁当もって行ってみればすべて分かる。 
あと瓶入りの香水やヘアスプレーも携帯品としてマジお勧め。
689番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:36:30 0
結局このすれって万博の宣伝スレなの?

教えて電通の中の人
690番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:36:35 0
結局、アレルギーを主張すれば持ち込めるんだろ?
市販の弁当なんかは言い訳つけづらいかもしれないが。
691番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:36:44 0
ブサヨクうぜえええええええ
692番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:37:15 0
資格として初級シスアド程度の低レベルなものをはずかしげもなく晒すDQN女
↓万博主催者に金で雇われた工作員
  ★「釣り」と断言しているのに、
   なぜか証拠画像がひとつもない★ ←重要

http://www.hinalog.com/contents/profile.html
※一部の2chネラが一部の店舗のメニューだけを取り上げて
 大規模な「釣り」行為を行っている模様です。
http://www.hinalog.com/archives/000379.php

中島ひな (Hina Nakashima)
生年月日:1980年09月01日
血液型:A型
出身地:愛知県 名古屋市
趣味:ピアノ、写真、サイト更新、仮装
特技・資格:第一種普通自動車運転免許
        英語技能検定2級
        初級システムアドミニストレーター
所属事務所:ダブルフォックス
693cotton candy:2005/03/27(日) 21:37:20 0
哀・痴窮博(苦笑
694番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:37:29 0
比較する対象をコミケって・・・
万博批判してるのは皆ヲタだと思ってるのかね
695番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:37:29 0
おまいらデマ信じすぎ
愛知で万博なんてそもそもやって(ry
696番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:37:38 0
万博の姉ちゃんたちものすごくかわいいよなー名古屋県はびじんがおおいなー(・∀・)
697番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:37:40 0
チーズと小芋定食なんか貼ってるのは、このスレを潰そうとしてる嫌がらせかも(w
こんなのネタに来魔ってんじゃんねえ・・
698番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:37:41 0
>私は会場内で「肉まん=100円」「アミノサプリ500ml=150円」で買って食べました。
>お菓子もお弁当も、普通の値段で買えます!!うまい棒(10円)など駄菓子も買えます!!
これも一部の店なんだろ?
699番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:37:43 0
捨てた弁当はコンポストに入れて肥料にするからエコロジーなんだろ
700番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:37:49 0
19時に追記された?

>ただ、本当に一部の店舗では高かったりするので、
>注文する前にお値段をしっかりチェックしておきましょう。

>(例えば、コンビニで買った肉まんは100円でも、屋台だと500円するとかね。)




701番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:37:52 0
万博で大量の食べ物が押収・廃棄処分されている一方、
世界には食べたくても食べられない子供たちが居ます。

http://www.ad-c.or.jp/campaign/all/2004_3.html
702番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:38:11 0
おい、いっちースレが削除されたのはなんでだ!
703番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:38:12 0
>>654
お前の身内だけだよ糞DQN。
身内の恥晒してどうすんだよ?
704番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:38:12 0
駐車場もべらぼうに高いらしい
705番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:38:19 0
コミケ知らずのわたすにコミケの飯とか飲み物の値段教えてくだしい
706番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:38:22 0
>【愛知万博】飲食物が高い「デマ」に注意!【実はコミケより安い】

コミケなんか金銭感覚が麻痺して特殊な層が主なターゲットなんだから
参考にならねーよ馬鹿女!
707番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:38:22 0
>>687
中身の入ったペットボトルと弁当を捨てている画像はNHKですでに流れたが・・・。
708番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:38:26 0
709番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:38:31 0
2chのみならず、小規模な所も含めて
ありとあらゆる掲示板に、組織的に反万博工作をするのは
ウザイから止めていただきたいですな。

「愛知万博」でググルと2番目に出てくる
反万博プロ市民団体の方ですか?
710番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:38:47 0
行かないヤツが勝ち組
711番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:38:49 0
一部の店舗でのみ安価に提供しております。
712( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/03/27(日) 21:38:50 0
>>704
確か3000円だと
1時間か1日かは単位示されていなかったが
713番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:38:52 0
騙されるなよ

愛地球博が開催中というのもデマだぞ

本当は浜名湖花博だぞ
714番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:38:52 0
明日は3万人切るよ
715番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:38:57 0
>>702
何度でも蘇るさ
716番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:39:00 0
>>698
ソースがないけどなw
717番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:39:10 0
>>672
テレビでやってたから間違いない
ただ強制じゃなくて捨てるか外で食って入場するかの選択はさせてくれるけど
718番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:39:43 0
>>701
その書き方はどうか?
コンビニでもファーストフード店でも大量にまだ食べられるもの
廃棄してるけど、それを世界に持ってくわけにはいかないし
719番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:39:48 0
電通にキンタマ握られて
ほんとうのことを報道できないのが
いまの日本の現実なんです

一地方の博覧会報道でこの始末
もし有事が起きたらと思うとゾッとしませんか?

博覧会の成否はどうでもいいのですが
本当のことが言えない社会になっている
いまのマスコミ界に危機感を覚えます
720番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:39:51 0
一番売れている品物は







                      う ま い 棒      







721番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:39:52 0
>>698
というかコンビニ。
722番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:40:07 0
つーか、折角HPがあるんだから
全メニューと値段、後どれ位の量かを示す熱量を表示すれば
少なくともデマは消えるよw

まあ、例の給食みたいなメニューが
びっくりするような値段だった事がばれて2chでフィバーした時
慌てて値段だけ消したところを見ると、無理だと思うがw
723番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:40:09 O
廃棄した弁当を北に送れば?
腐りかけでも食う人いるよ
724番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:40:21 O
しかし 弁当は1500円
これは高い
725番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:40:25 0
しかし開催してから急に擁護する人が増えたな。 
開催前は弁当ネタばっかりで楽しかったのに。
726番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:40:31 0
「X SALON DEL MANGA」(スペイン) 
 2004年10月29日〜11月1日 バルセロナにて開催済み
 *来場者およそ45,000人

画像は去年の日本でのものらしい
http://www.ficomic.com/salonmanga2004/img/0aichi.jpg

オフィシャルHP
http://www.ficomic.com/salonmanga2004/concursodisfra.html
727番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:40:48 0
おまいらあんまり虐めてやるなよ
ブログの女だって事務所に言われて書かされてるんだからさ
728番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:40:48 0
愛*ひな博
ttp://www.lovehina.jp/blog/

テラワロス
729番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:40:53 0
うまい棒52円
730番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:40:54 0
たしかに昔は朝日も自然破壊がどうとかって報道してたけど
最近は万博マンセーばっかりだな。
電通の広告利権か。やだやだ。
731番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:40:56 0


   トヨタのトヨタによるトヨタのための博覧会、ソレが愛知博(でも支出は税金から)(w

732番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:41:02 0
>>709
そう言うコピペ貼りって時給いくらなの?
733番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:41:15 0
チーズと小芋定食はガセなのか?
ガセだったらどこから出てきたのですか?
734番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:41:17 0
愛咲ひな (Hina Aizaki)

愛咲ひな=中島ひな。
学生時代から趣味でネット・イベント等で名乗っていた名前。
名古屋のコミック&コスプレ系イベントで長い間使っていたので結構馴染み深いです。
コスプレキャラバン審査員特別賞受賞。
(投票してくださった方々ありがとうございました!)

事務所(W FOXX)に入ったときに、いつの間にか中島ひなになっていたので
仕事の時は「中島ひな」ですが、
これからも趣味でイベントに参加する時はたぶん「愛咲ひな」を使うと思います。
まぁ、呼ぶときは好きなほうで呼んであげて下さい(笑)
735番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:41:24 0
中島ひな (Hina Nakashima)
生年月日:1980年09月01日
血液型:A型
出身地:愛知県 名古屋市
趣味:ピアノ、写真、サイト更新、仮装
特技・資格:第一種普通自動車運転免許
        英語技能検定2級
        初級システムアドミニストレーター
736番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:41:30 0
普通に可愛い
737番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:41:31 0
名古屋人は結婚式にベラボーな金かけるので娘が三人いると家が潰れる
ても悪質なデマです。
738番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:41:33 0
何一つ状況は変わってないなw
739番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:41:46 0
>>725
急遽、火消しのバイトでも雇ったんだろう
740番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:41:47 0
>>600
触れないでやれw
741名称未設定:2005/03/27(日) 21:41:47 0
てか愛知万博なんてホントはやってないし
742番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:41:56 0
お手盛りで宴会開くようなおっさん臭が(#゚Д゚)プンプンするですよ。地球博
743番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:42:14 0
おまいらみたいなの相手にせにゃらならん入り口の係員にはなりたくねえなw
744番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:42:23 0
>>703
あほか 今の主婦そんなものだろ
745番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:42:28 0
>>733
それはマジ。
ソースは数日前のとくダネ!
オヅラもひいてたようだ。
746番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:42:28 0
ディズニーランドと万博とで比較してんのってどうかとおもうが、、、
万博は税金で、ディズニーは民間だからなぁ
747番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:42:37 0
観光地だろうが1000円以内で腹を満たせる物を売るのが普通だよ。
ぼり過ぎ
748番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:42:38 0
>>664
> 弁当捨てさせるのもデマなの?

新聞でもテレビでも採り上げられてました。
749番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:42:50 0
まぁ名古屋はいいところだから、来てくれたまえ。
我々は歓迎する。
750番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:42:53 0
友達と万博に行くことになった
母はそのとき病気で寝ていたが、無理して弁当を作ってくれた
万博から帰ってきた僕に母は聞いてきた。

    お弁当おいしかったかい?     
                   
 |                    ウン! カーチャンノオベントウ
 |   /~|         (∀` ;)   オイシイヨ
 |   |J( 'ー`)/⌒⌒⌒ヽヾ( ヾ)  
 |   |/ /     /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
万博で捨てられたなんて言えない‥‥
751番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:42:54 0
>>644
閉店するんじゃないっけ?
752番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:43:14 0
ひなたん処女かな
753番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:43:28 0
私は会場内で「肉まん=100円」「アミノサプリ500ml=150円」で買って食べました。
お菓子もお弁当も、普通の値段で買えます!!うまい棒(10円)など駄菓子も買えます!!


なんつーかあまりにも狭い尺度で書いてるだろこのバカ。
万博は老若男女が来るってことを忘れてる。
コミケ感覚で語るなクズ
754番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:43:41 0
>>709
トヨタグループ社員ですが何か!

多量に前売りチケットを強制的に売りつけやがって
買わないと、会社内で居心地が悪くなると思って、殆どの香具師が嫌々購入したんだぞ

もち、売り払ってきたがな
755番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:43:45 0
2ちゃんでデマですよって言われても
誰も信用しないよ
756番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:43:46 0
N速でやってる分にはかまわんが、他のまともなスレまで荒らしまくるのはやめてくれんかね。
757番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:43:50 0
>>750
号泣


>>752
もう上がってます
758番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:43:54 0
>>1
証拠のソース画像うpしる。

安いメニューも少しはあるだろうが、それはクレームに対処するためだろ。
実際は、安いものは品数少なくて売り切れ。目玉バーゲンセールの手法だな。
759番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:43:57 0
でもおまえらは最初っから行かないつもりだったんだろ?

行った奴が批判してたらもっと説得力があるのにな
760番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:44:04 0
ここはなかなかの良スレでつね
761番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:44:25 0
762番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:44:29 0
コンビニでそこそこ普通の値段の弁当も買えるんだろうが
一日限定何食って決まってる
ブログ書いた人は運よく買えただけなんじゃないの?
ネットのニュース見たらコンビに弁当を買うのにも行列って書いてあったし
763番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:44:37 0
愛知万博中止の会の工作員うぜえええええ


とっとと小屋に帰れ
764番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:44:39 0
一部のネタに乗じて、全てを否定している工作員にワロタ
765番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:44:42 0
766番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:45:15 0
>>672
ホント。ここの記事に載っている。下のほう。
http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050318_011.html
767番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:45:18 0
>>750
だからさ、俺も万博で弁当捨てるのはどうかと悪いと思うが
ありもしない話をAAででっちあげるなよ
病気なら看病して万博行かねーよ
批判するなら堂々とすればいいのに、そうやって卑怯な手段使う
ことのほうが許せない
768番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:45:19 0
愛*ひな博
ttp://www.lovehina.jp/blog/

テラワロス

コスプレランキング2位
http://cosplay.rankerking.com/rank.asp?type=%93%8C%8AC
769番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:45:31 0
プログに書かないと、
おまいのオマンコうぷするぞーーー

と言われて、嫌々書いているだろう、彼女を責めるな。
770番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:45:42 0


    ”全国のホームレスは愛知万博入場ゲート前に集合ください”


771番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:45:57 0
>>765
つまんね。まともじゃねーか
772番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:46:23 0
万博に行ってコンビニ弁当喰う香具師って池沼か?
773番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:46:41 0
>>765
なんか街のコンビニよりカコイイな。
774番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:46:48 0
コンビに弁当食うんだったらママンの手作り弁当のほうがいいな
775番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:46:58 0
捏造ブサヨ工作員しねや
776番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:47:06 0
2ちゃんねるらしからぬスレだな。おまえら長いものに巻かれるの大好きだろ?おとなしく万博楽しめよ。な。
777番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:47:07 0
万博擁護:トヨタ社員
万博叩き:大阪民国民、チョン
778番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:47:15 0
>>750
・・・・・・・・・おかあちゃん大切にな。。。
779番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:47:18 0
780番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:47:18 0
>ファーストフード店以外で、きちんとした物を食べようと思ったら、
>一皿千円・2千円なんて普通の話だと思います。
問題はその中身と価格が釣り合ってるかどうかだろ
781番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:47:33 0
あのさ、万博内のコンビニ弁当の方がスッゲ美味しそうに見えるのは俺だけ?
782番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:47:35 0
弁当廃棄と(飲食店の)値段が高いのは、来客数の見積もりがしっかりしてる
ことを意味してるな。4〜5万人程度ってのは、実は「想定済み」ってヤツだ。
つまり、少人数でも採算取れる価格を予め付けてるわけだ。
783番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:47:41 0
>>660
それに外で食って入場料金2度払い無しで再入場できる配慮とかがあるからすでに同列にはまったく語れないのにな
784番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:47:46 0
おまえら、ひなタンに釣られ杉(wwwwwwwwwwwwwwwww

こんなの宣伝効果を見込んでの事に決まってんだろーが(w

2ちゃんねら煽る→アクセス数簡単にアップ→ウマー
785番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:47:48 0
大阪万博には宇宙食とかあったよな?
やっぱ国際博じゃないとしょぼいんだな。
786番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:47:50 0
万博に豚をペットとして連れ込み、中で焼くのが真の家族愛
787番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:47:59 0
>>765
つーか、ゴミ出てるやん・・・
788悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/27(日) 21:48:03 ID:??? BE:65449049-#
hinaのとこで見るまで釣られていたわけだが('A`)

訴えられたらいいのにVIPPER
789番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:48:10 0
>>749
いや
790番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:48:12 0
>>771

だからー 俺達は釣られてたんだよな・・

会場内のコンビニ

http://nagoya.osu-dnews.com/archives/17224746.html

http://image.blog.livedoor.jp/osu_dnews/imgs/3/5/35a46280.jpg

791番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:48:20 0
http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050318_011.html
> 協会は「価格は市場価格が基本。特別に高くはない」と話している。


うはwwwwwwwwwwwwww喧嘩ウtットル
792番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:48:28 0
本当に地球博の話題ってこれだけなんだなw ワロプンテ
793番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:48:30 0
デマに注意って・・・
ジュースの値段で行く行かないを決めるモンなの
794番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:48:30 0
>>767のはどこをどう読めばいいのか判らない
795番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:48:30 0
愛*ひな博
ttp://www.lovehina.jp/blog/

テラワロス

コスプレランキング2位
ttp://cosplay.rankerking.com/rank.asp?type=%93%8C%8AC

閉店前には、旧リーダーの愛咲ひなさん(現在首都圏でCMなど活躍中)
ttp://www.yks.ne.jp/~takaxo/mikochaya/mikochayalast.htm
796番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:48:55 0
捨てた弁当を追い払ったホームレスにやるのか?
797番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:48:55 0
>>754
政治家・暴力団のパー券押し売りと同じ手口だな。

過去うちの会社にも色々買わされたな。その度に捨てるのもったいないから
「おまえ行ってこい」と上司から言われた。その会社も倒産して今は無い。
798番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:49:03 0
>>774
あははははははは〜〜〜〜〜〜〜
確かにコンビニ弁当なんかくわねぇ
799番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:49:09 0
ひなタン

コミケとかコスプレとか・・
同人女ですか??

俺の姉ちゃん(エロゲ、エロアニメの声優)
と同等だな。
800番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:49:11 0
>>698
多分、コンビニの商品。
入場者数が、万博予想の3分の1ぐらいしか人が来ていないから、
簡単に買えただけ。もし、予想通り15万人とかきてたら、
コンビニは混雑するだけでなく、商品を買えない人が多数出る。
801番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:49:15 0
>>682
掲示板のかわりはこれ使うといいよ
ttp://www.hinalog.com/mt-comments.cgi?entry_id=379
802番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:49:18 0
万博でコンビニに行くのかよw
しかし、いかなる理由(宗教も含む)にせよ、「テロ防止のために弁当持ち込み禁止」という
原則を崩さないのなら、それなりに納得するんだけどな。
803番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:49:37 0
>>1
関係者が必死なのはよーくわかった
804番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:49:45 0
>>763
やっぱり、元凶はあの会?
805番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:49:46 0
>>790
先着1000名様しか買えませんけどw
806番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:49:50 0
>>780
そうだよなぁ
こんな犬のえさだか残飯の寄せ集だかしれない丼に、1200円の価値があるとは思えないし。。。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/gyutan_2.jpg
807番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:49:58 0
>>738
ネズミーランドには、税金は投入されてないからねぇ。

>>742
('A`) カーチャン >>747
808番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:50:08 0
>>767
あのね、これは赤字決定でその穴埋めは税金で賄われるのですよ。
国税からは補填しないと断言してくれますか?

そしたら静まりますよ。
809番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:50:09 0
>>1
やめてくださいよ、殺すぞムカつくんじゃ!
810番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:50:11 0
資格として初級シスアド程度の低レベルなものをはずかしげもなく晒すDQN女
↓万博主催者に金で雇われた工作員
  ★「釣り」と断言しているのに、
   なぜか証拠画像がひとつもない。ソース無し★ ←重要

http://www.hinalog.com/contents/profile.html
※一部の2chネラが一部の店舗のメニューだけを取り上げて
 大規模な「釣り」行為を行っている模様です。
http://www.hinalog.com/archives/000379.php

中島ひな (Hina Nakashima)
生年月日:1980年09月01日
血液型:A型
出身地:愛知県 名古屋市
趣味:ピアノ、写真、サイト更新、仮装
特技・資格:第一種普通自動車運転免許
        英語技能検定2級
        初級システムアドミニストレーター
所属事務所:ダブルフォックス
811名称未設定:2005/03/27(日) 21:50:25 0
>>759
行こうと思ってたが辞めた。
食べ物高いなんてどうでも良いけど
一日見込み15万人で4万人しか入っていない現状で
朝一で行って2〜3個のパビリオンしか行けないと
思ったら馬鹿らしい。150個も有るにもかかわらず。
どれだけ待たされるんだか
812番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:50:25 0
いったいどこが主催してるんだ?日本とは思えないんだが・・
813番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:50:31 0
愛*ひな博
ttp://www.lovehina.jp/blog/

テラワロス

コスプレランキング2位
ttp://cosplay.rankerking.com/rank.asp?type=%93%8C%8AC

閉店前には、旧リーダーの愛咲ひなさん(現在首都圏でCMなど活躍中)
ttp://www.yks.ne.jp/~takaxo/mikochaya/mikochayalast.htm

@ほぉ〜むcafeの中の人の愛咲ひなさんのBlogですが、さっぱりと過去ログを削除してましたよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/maid_cafe/20040826
814番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:50:31 0
環境を考えるなら持込可だな。
815番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:50:36 0
>>779
意図的に編集したものではなく、事実に基づき俺も弁当廃棄は悪い、
料理が高いのではないかと思う。
だが、ありもしない嘘で作り上げたAAや意図的に悪く見せようとして
作るほうがむかつくんだよ。事実なら事実を見せればいいだけで、
そこに意図的なものを加えるのはマスコミのやりかたと同じで
気に食わない。
816番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:50:42 0
弁当でテロってどうやるのよ
817番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:51:07 0
>>799
詳しく
818番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:51:08 0
国、県に借金させて金納めさせたあげく納税者からも金まきあげますか、そうですか。
819番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:51:09 0
俺の松本タンが…_| ̄|○
820番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:51:16 0
俺学校の遠足で行かされるかもしれねーんだよwwwwwww
821番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:51:17 0
低価格のコンビニ店の弁当は他店への配慮から協会が1店1日1000食に制限するが、
来場者が増えれば制限を撤廃する。


ゲロス

http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050318_011.html
822番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:51:21 0
一体なんですか!このスレッドは!
私たちより進んだ考えをもったお役人様やトヨタのような立派な企業の方々が
愛と地球の重要性を私たち国民に啓蒙しようと、こんな素晴らしい博覧会を
開いてくださったのに、それを理解もできず、こうやって悪質な非難ばかり
して恥ずかしくないのですか!
私たちの健康のことを配慮してくださって弁当を持ち込み禁止にしてるのに、
それを悪く言うなんて、恩を仇で返すようなものではないですか!
きっとあなたたちは環境意識などかけらもない意識の低い遅れた人間なん
でしょう。環境意識の高いお役人様やトヨタ、また財団法人の方々のレベル
の高いこの博覧会についていけないんでしょう。
シラク首相や竹下景子さんも素晴らしいと言ってるではありま
せんか!馬鹿を言うのもいい加減にしてください!
823番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:51:25 0
>>744
お前の近辺だけだよ糞DQN。
824番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:51:25 0
>>771
コンビに弁当はすべて限定。
825番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:51:26 0
セブンイレブンの弁当以外はマズくて食えね
826番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:51:37 0
827番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:51:39 0
>>811

なーに、そんなに待たされないって。
一つ観るのに、150分くらいなもんだよ。
828番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:51:39 0
万博批判してる連中がどうもサヨっぽいなぁと思ってたらそういうことか
829悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/27(日) 21:51:46 ID:??? BE:87264386-#
こういうことになってくるとコピペ宣伝部の影響力は凄いな。
コピペを支持してるのは誰なんだろう 気になる
830番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:51:55 0
それにしてもおまえらは万博でも何でも玩具にするな
831番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:51:56 0
>>812
トヨタ
832番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:52:00 0
ゆで卵爆弾とか
833番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:52:25 0
>>815
事実と違うの?
834番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:52:40 0
25近い女が売名に2ch利用ですか.........
これは面白い事になりそうですね

所属事務所:ダブルフォックス
835番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:52:51 0
>>815
だから、国民をだまして赤字万博を開催していることを
つるし上げてなにが悪い?

弁当なんて余興だよ。

首を吊る覚悟をしとけや。
836番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:53:04 0
>>829
2ちゃんねらー
837番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:53:12 0
   ・ サークルK     (企業パビリオンゾーンA)
   ・ ファミリーマート  (グローバル・コモン1)
   ・ サンクス      (西ゲート)
   ・ ポケットコンビ   (瀬戸会場ゲート)

悲しいほどに弱小のサークルKサンクスが2店舗も出店している訳が知りたい。
838番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:53:12 0
低価格のコンビニ店の弁当は他店への配慮から協会が1店1日1000食に制限
839番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:53:29 0
練馬区在住の4人家族一泊二日 博覧会2日エコノミープラン

■交通費、鉄道利用ヤフー路線情報より
練馬〜万博八草11,900×4×2 
往復95,920
宿泊中移動費 万博八草→JR名古屋 5,200(650×4×2)

■宿泊費 一泊
ホテルアソシア名古屋ターミナル ツイン×2
34,800(17,400×2 一室2人、朝食付サ税込み)

■会場内一日予算、一食(×2日分)
入場料 ICチップ入り入場券大人4,600×2 子供2,500×2
飲食費 昼食3,600×4(飲物込) 飲み物600×8(4人×2回)
フランクフルト、ポップコーン(おやつ2人分)1,900×2

■予算合計 210,320円
移動中や会場外での飲食費、会場内外での買い物、みやげ物代等は含まず
840番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:53:32 0
自分が持ち込こんだ弁当が痛んでたのに「〜の料理が原因で食中毒に
なった」ってイチャモンを付けられたく無いって言うのもあるんだろうな。
学校遠足なら基本的に買い食いは無いから許してるんだろう。
841番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:53:35 0
漏れ行ってきますた。

朝から行って見れたのはマンモスのみ。
昼食は600円のウンコ棒。
脱水症状でヘロヘロ。

テラワロス二度と行かねえorz
842番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:53:37 0
>>830
そりゃもうね、格好のネタじゃんw
混みまくりで持ち込み禁止にボッタクリ。
叩かれないほうがおかしぃ
843番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:53:49 0
>>1も捏造なん?
844番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:53:52 0
ああ!?強制連行は無かっただぁ????



でも強制性はあっただろうがヴォケ!!!
845番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:54:08 0
4万人くらいでも座って食えない人がいるのに
予想通りの10万人前後来てたらどうなってたんだろ
846番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:54:08 0
>>809
殺人予告ですね。
847番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:54:14 0
>>815
>AAや意図的に悪く見せようとして

熊射殺スレなんかも凄かったな
「柿食べたかっただけなのに撃たれたクマ…どうして」
なんて「人間=絶対悪」みたいな偏ったAAが張られまくった。
848番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:54:15 0
トヨタ社員よ立ち上がれ

こんな糞万博を許すな

強制的に買わされたチケットは可及的にすみやかに売り払いに行け
849番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:54:20 0
>>822
将軍様を思い出した
850番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:54:26 0


コンビニ弁当は係員がごっそり買いこんで逝きますのであしからず


851番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:54:29 0
>>802
弁当禁止の理由は食中毒。
テロ防止はペットボトルなど。
852番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:54:34 0
万博の救世主がコンビニだけって・・・



悲しいなw
853番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:54:43 0
>>828
ウヨ・サヨ関係ないだろ、この金儲け利権体質に関しては。
854番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:54:53 0
>>1
字が小さすぎ

キモイ
855番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:55:00 0
デマは4月1日にしろ。入場者数30万人突破とか。1日か通算かは(ry
856悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/27(日) 21:55:14 ID:??? BE:32724263-#
>>836
ま、そうなんだけどさw
上手いんだよ やり方が。 人権法案しかり
857番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:55:15 0
>>841
お疲れさん。客への愛のない万博だな。
858番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:55:22 0
ほかのネガティブスレッドが次々に閉鎖されてるのに、ここだけ
生き残ってるところを見ると、本当に作為があるらしいな。
859番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:55:29 0
電通、霞ヶ関、ほんとに必死だなあ。
情報操作失敗して自分らのボロ晒されたりしたら

イベサーに迷い込んだ世間知らずの女子大生食わせてやらねえぞって脅されてて休日返上で必死なんだな?



スーフリのときも霞ヶ関巻き込んで大変な騒ぎだったもんなあ。

860番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:55:58 0
>>837

サークルKは
中部地方出身のコンビニだから。

チビタのオデン、
チビタのオデンはサークルK
861ヽ( ・∀・)・∀・)ノなふたりん ◆1.U1zZosko :2005/03/27(日) 21:55:59 0
>>848
金券ショップにいっぱい出てない?アレって愛知の関連の会社の人が流した分でしょ?
大阪だけど、だいたい相場3500円で買えるからな。
これから何処まで下がるのか楽しみ
862番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:56:13 0
ぶっちゃけ、コンビニのメシが定価だってだけで
擁護されちゃう万博ってどうよ?
863番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:56:18 0
マンモスだけ東京で特別展きぼん
864番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:56:23 0
ID復活してくれんかな
必死な関係者がウザー
865番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:56:25 0
>>833
>>750のAAなぞ意図的な嘘以外のなにものでもないが
始まって間もないのにこんなことがあったとでも?
感動に頼って人の意見を左右させるやり方は気に食わない。
866番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:56:26 0
「誰も愛知万博を批判しないのはなぜ?」


愛知万博を成功させるために、○通が万博批判をさせないんだぜ。
じつは何年か前に万博の概要が決まる頃には、万博を批判するマスコミも少なくなかったんだ。
環境破壊だの、今どきの時流に合わないだの、政治家の利権がどうのってね。
でも、万博が近づくにつれてマスコミもトーンダウンして、最近ではすっかり誰も万博批判しなくなっちゃった。
それは万博の広告料が欲しいからってことと、○通から色々な圧力をかけられるってのもあるのさ。

ま、それは置いておいて、ある人間はお金が欲しいから、ある人間は仕方なく、
結局マスコミみんなで寄ってたかって、面白くもない愛知万博の宣伝をするわけさ。
そして、なにも知らない普通の人たちだけが、「万博に行ってみようかしら?」なんて思っちゃうってわけ。
誰も万博なんて楽しいとは思っちゃいないんだ。仕方なくやってるだけなんだ。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono22.htm
867番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:56:30 0
よーするに高いものもあるけど、安いものもあるよと。
批判するやつは高い部分だけを強調していて、工作員の可能性も強いと
868番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:56:45 0
まあこの程度の情報でも、一見さんに「もしかして?」と思わせて来場させるくらいはできるだろうからな
869名称未設定:2005/03/27(日) 21:56:49 0
>>837
愛知がお膝元
以前愛知の8割のコンビニはサークルKだったとか
870番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:56:52 0
今日万博行ってきたけど昼食とかジュース代を高くみこんでいっぱい金持ってったけど
普通の値段じゃねーかボケ!!
外国館の方で食ったけど値段も1000円ちょいと普通。
こんなくさった釣りする奴がいるから2ちゃんに変なイメージつくんだなって
肌で感じれましたw
871番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:56:54 0
>>858
ネタとしておもしろいからじゃね?
単に削除人がオタだからかもしれんけど
872番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:57:13 0
コンビニ以外は全てボッタクリってことでよろしいか?
873番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:57:13 0
>>856
逆の立場から上手にやってきたところがあるからねえ。
カウンターになっていいじゃんw
874番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:57:15 0
どうでもいいけど
コミケでも500ペット150円で売ってるぞ
875番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:57:18 0
>>851
> 弁当禁止の理由は食中毒。

もうね、学校の遠足でもなんでも弁当は全面禁止だね。
だって食中毒になるかもしれないからね。
876番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:57:20 0
877悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/27(日) 21:57:23 ID:??? BE:101808487-#
>>867
そゆことだね もうここ厨房だらけになって手遅れ
878番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:57:25 0
>>865
おまえはこれから万博の赤字を2ちゃんねるのAAの性にでもするつもりですか?
879番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:57:34 0
>>837 サークルK・サンクスはユニーの傘下  優遇されて当然
880番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:57:36 0
高い安いはどうでもいいが、弁当没収だけは気に入らんがな
881番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:57:43 0


コンビニ弁当は仕入れ直後に係員が根こそぎ買いこみますんでよろしく^^;

882番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:57:44 0
セブンイレブンてきたの最近だもんね愛知は
883番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:57:45 0
最終的にどのくらいの赤字が出るのか興味がある。
数十億で済めばいい方だな。下手すりゃ100億の壁越えも蟻
884番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:57:49 0
工作員は東京のタレント事務所所属なんだねえ。
http://www.wfoxx.com/ladies/nakashima_h/text/index.html
885番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:57:52 0
便所使うのに金が要るってのには正直ひいた・・・
886番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:57:55 0
コミケっていうかビックサイト付近にコンビにあるしそこでは正規の値段だから
887番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:58:06 0
悪意ある改竄の例

コーラ600円
税金5兆が投入された
飲み物全部1000円
香水没収
テーブルチャージ1500円
・・・・

・・・・
888番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:58:13 0
このスレ読んで驚いた事

こんな糞おもしろくもなさそうな万博を擁護する人もいるんだと
889番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:58:26 0
>>876十分安い気がする
890番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:58:37 0
メニューの値段が高くても中身が充実していれば批判は起きないだろう。

素材、調理方法、分量、盛りつけ、容器。
891番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:58:39 0
>>847
いつも度が過ぎると、
ちゃねらが嫌っているプロ市民とやってることがいつの間にか同じになってくるからねぇ
892番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:58:43 0
おいおい、コンビニが定価販売=安いってか?

池沼にも程がある。
893番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:58:52 0
「情報を制限して
 都合の良い(または、そうしたい)情報だけを繰り返し流す」

もう、このやり方は止めた方がいいよw

こんなのが通用するのは
あの国だけだろw
894番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:58:54 0
>>870
はいはい乙
895番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:59:33 0
>>875
学校遠足で買い食いは禁止にしてるはずだからな。
食中毒を仮に起こしても店側じゃ無くて持ち込み弁当が原因と
すぐにわかるだろ。
896番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:59:42 0
>>892
万博の糞高い値段をを見てきたから
麻痺しちゃってんじゃないの?
897番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:59:43 0
>>841
マンモス人気無いの?
898番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:00:04 0
セブンイレブンがないなら行かない
899番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:00:11 0
>>878
そうじゃなくてさ、万博の赤字とか事実に基づき批判する分には
何にも文句言ってないだろ。ただ、ありもしない捏造AAで人の
意見左右させようとするのが気に食わないだけだと。
批判派も擁護派もなりふり構わずにやるのは見苦しいだけだろ。
900番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:00:16 0
まぁどうでもいいけど
貧乏人は来るなって事じゃないの
901番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:00:18 0
>>895
遠足の団体は持ち込みOKだって聞いたが?
矛盾してね?
902番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:00:24 0
まぁ馬鹿はぼったくられに行けばいいんじゃないの
903番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:00:29 0
ポップコーンは
・容器もって行けば何度も入れてくれる
・映画館みたいな使い捨て紙コップじゃなくてプラスチックのオリジナルケース
・USJやTDLも同じように高い

意図的に伏せてネガティブキャンペーンのコピペ投下をする人たちとは・・・!?
904番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:00:29 0
資格として初級シスアド程度の低レベルなものをはずかしげもなく晒すDQN女
↓万博主催者に金で雇われた工作員
  ★「釣り」と断言しているのに、
   なぜか証拠画像がひとつもない。ソース無し★ ←重要

http://www.hinalog.com/contents/profile.html
※一部の2chネラが一部の店舗のメニューだけを取り上げて
 大規模な「釣り」行為を行っている模様です。
http://www.hinalog.com/archives/000379.php

中島ひな (Hina Nakashima)
生年月日:1980年09月01日
血液型:A型
出身地:愛知県 名古屋市
趣味:ピアノ、写真、サイト更新、仮装
特技・資格:第一種普通自動車運転免許
        英語技能検定2級
        初級システムアドミニストレーター
所属事務所:ダブルフォックス
905番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:00:46 0
何AAにマジレスしてんだよwww
AAは文学だろwww
テレビでいうとこのドラマみたいなもんだwwwwwww
AA批判者がいってるのはドラマみて「これは嘘じゃねえか」って言ってるようなもんだぞwww
906番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:00:45 0
>>870
で、何がおもしろかったの?
907番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:00:46 0
>>888
どっちかって言うと万博を擁護してるんじゃなくて工作員を叩いてるって感じだが
工作員からしたら、叩きも擁護に感じるのかね・・・
908番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:00:49 0
外のコンビニでも桶?
909番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:00:59 O
気分が高揚しているところで、いつものかーちゃんの手抜き弁当 コンビニのジャンク餌は興ざめだな ややぼったの外国飯食いたい
910番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:01:18 0
おいおい本当に気持ち悪いな
高いメニューのコピペは悪意ある連中が貼ってたのかよ・・・
百聞一見にしかず、所詮モニター越しにあれこれ言ってるよりも
万博を見に行けば答えがわかる
911番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:01:18 0
>>865
2ちゃんのAAにマジレスかよw
いよいよ必死だね
912番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:01:20 0
>>899
嘘を嘘と(ry
913番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:01:20 0
チーズと小芋定食 ¥3000
http://f9.aaa.livedoor.jp/~machizo/up/log/siren549.jpg
914番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:01:23 0
>>887
じゃあ、真実を書けば?

>>899
どこが捏造なの?

915番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:01:29 0
>>892
例え、会場内のコンビニが通常価格でも
「んなもん、外で買って持ち込んだ方が良いだろ!
 少なくても、ゆっくり好きなものを選べる」
なんだよなw

つーか、数量限定という事実が新聞に載っちゃった今となっては
ほとんど意味ないw
916ヽ( ・∀・)・∀・)ノなふたりん ◆1.U1zZosko :2005/03/27(日) 22:01:31 0
>>895
弁当禁止の理由は、食中毒の発生源の特定のためなの?
それなら、会場内で同じ物を食べた人間は相当数いるはずだからそんなことはしなくても特定は可能なわけだけど?
917番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:01:34 0
人出が少ないのは、高校野球、特に名電か東邦の試合があったから。

GW・夏休みには人がいっぱいで嬉しい悲鳴だよ。間違いない。
918番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:01:34 0
テロや食中毒を根本的に防止したいなら

VIPや一般客を問わず、持ち込み一切禁止にし、すっぽんぽんで入場させたらいいだろが!
919番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:01:35 0
こういうことをやってくれてたら、飯とか弁当とかはどうでもいいのになぁ。。。
ttp://ryouhei.cside.to/other/EXPO70/EXPO-57-18a.JPG
920番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:01:37 0
そもそも今回の万博の目的は、公言されてるように金が最初で、
環境が後付けのなんともお粗末なものだろ。
そんなのプロ市民の格好の餌食だよな。2chでも工作やりたい放題だし(一部正当性あるためw)
921番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:01:39 0
>>841

マンモス見れたって・すんごい。

大阪万博で「月の石」見れたのに匹敵する。

会場内のコンビニ

http://nagoya.osu-dnews.com/archives/17224746.html

http://image.blog.livedoor.jp/osu_dnews/imgs/3/5/35a46280.jpg

922番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:01:39 0
>>893
「情報を制限して
 都合の良い(または、そうしたい)情報だけを繰り返し流す」


ウヨサヨもよく使う手段だな
923悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/27(日) 22:01:56 ID:??? BE:76356476-#
とりあえず、あのキモイダッチワイフロボットは撤去したほうがいいよ。
924番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:02:02 0
>>907
工作員さんにとって自分に都合の悪いことは全て悪と一方的に決めつけるものだ。
そういう目で見れば誰が工作員なのかはすぐに解るはず。
925番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:02:07 0
そもそも名古屋まで行くのがメンドくさい
926番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:02:26 0
>>913
やばいw
927番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:02:28 0
928番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:02:37 0
場所代取った上に売上3〜6%はオフィシャルに書かれてるし、これじゃ高くなるのは当たり前。
929番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:02:46 0
>>907
それを擁護って言うんじゃないの?
930番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:02:54 0
小芋とチーズの定食ってどこにあるの?
931番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:02:57 0
>>905
フィクションとノンフィクションを混同してるバカハケーン


・・・・なんで万博批判派にはこういうキチガイばっかりなんだろうねw
932番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:02:57 0
>>918
つか、食い物売らなきゃ無問題
933番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:03:00 0
>>913は捏造
934番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:03:27 0
>>950
次スレ
935番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:03:32 0
>>899
で?
AAを否定しながら真実も隠蔽ですか?

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/expo09.htm

この記事は嘘ですか?デマですか?
936番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:03:34 0
ナントカ会が「弁当で叩くな」って言い出してからここもグタグタになってきたなあ。
もっと叩けよ。
937番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:03:39 0
>>927
答えられないの?

938番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:03:41 0
飲み物全部1000円
テーブルチャージ1500円 水500円
プラスチック容器のコンビニカレーが1500円
海苔弁2段重ねが1800円
スライスしたフランスパンにチーズ掛けて焼いただけの物が1000円

唯一良心価格のコンビニは1時間待ち&数量限定
食べる場所は無いに等しく地べたに座るか立ち食い。
939番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:03:44 0
そろそろ結論書いて↓
940番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:03:54 0
>実はコミケより安い

またキモオタメンヘラーレス乞食がとち狂って糞スレ立てたか
もう少しタイトル考えろよ(w

941番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:03:56 0
  タケシ、はいお茶。

         
         J( 'ー`)し ∫  
       _ (つ旦 _つ旦_____ ('∀` ) カーチャンアリガト
      / \       ___\と )
     .<\※ \______|i\__ヽ.ノ
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  < カネの亡者と化したナゴヤから
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>  中継です。暴動で森憎と木ッ殺が…
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|____|〜
942悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/27(日) 22:03:58 ID:??? BE:114534397-#
>>913
これほどできの悪いコラは初めてだ
943番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:04:00 0
万博の営業終わると職員の書き込みも増える罠
944番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:04:05 0
>>903
あの写真見るとその場で作ってないみたいに見えたから
お代わり不可なのかと思ったよ

あと、TDRやUSJは紙容器での販売(安い)もしているよね
945番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:04:25 0
食い物なんかが議論になっている時点で失敗。
946番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:04:38 0
擁護してる人は>>913の画像のフォローも頼む!
947番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:04:46 0
>>913は捏造だけど
これは1000円
http://www.grande-fine.com/photo/rakuret.jpg
948番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:04:49 0
俺は宇宙博が見たかったんだよ!
昼食はレストランでもちろん宇宙食!
まずかろうが2000円くらいなら出して喰うぞ!
949番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:05:06 0
右だろうと左だろうと、嘘は書くなよ最低限。
950番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:05:09 0
大丈夫、どんなデマが流れようと
どんなに万博を擁護してもこれ以上客足に影響しないから
951番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:05:16 0
>>862
そもそも入場料が高すぎるのでそれ以前の問題でFA
952番組の途中ですが名無ιです:2005/03/27(日) 22:05:30 0
万博のこういう態度が、
そもそも批判される原因なんじゃねーかな。

http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050318_011.html
・VIP(要人)用弁当は持ち込みを一部認める
・低価格のコンビニ店の弁当は他店への配慮から協会が1店1日1000食に制限する
・協会は「価格は市場価格が基本。特別に高くはない」と話している。
953番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:05:37 0
954番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:05:38 0
食中毒になりやすいのは免疫力の弱い子供や老人だ。
955番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:05:38 0
関連スレだよ〜ん

<愛知万博>開幕3日目 想定45万人を大きく下回る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111928601/
956番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:05:47 0
名古屋市内で390円で売られているカレーが

水とスプーンたして1000円で売られている現実
957番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:05:48 0
イエメン館がどうなるかは気になるかな
958番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:05:49 0
つ『工作員という言葉に一番反応するのは工作員自身である』
昔誰かが言ってたなw
959番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:06:00 0
ほんとくだらねー
飯ぐらいでガタガタ言うなよ
引きこもり共
960悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/27(日) 22:06:01 ID:??? BE:114534397-#
まぁ2chねらは行かなくて正解だな 外観を汚すし 見た目的に
961番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:06:08 0
広報も結構ですが
万博開けば盲目的に人が集まるという
思い上がりは捨てましょうね^^
962番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:06:14 0
田舎は凶悪犯罪が多くて嫌だとシャーロック・ホームズが申してました
963番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:06:23 0
>>947
他の部分を隠して意図的に少なく見せるな
964番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:06:34 O
コミケとかメイド喫茶を比較に出す時点で異常だろ氏ねよ
965番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:06:54 0
>>935
だから弁当廃棄が悪い、飯も高いというのは俺も散々同意だっつーの
ただ>>750なぞ感情に訴えようとするだけの情報操作だろうがよ。
実際あったのか?まだ始まったばかりなのに?病気でも看病せず万博行くか?
なりふり構わず卑怯な手段を使うなということだ。
966番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:06:55 0
>>960
雰囲気くずすなぁ、コテの癖に。

BEに引きこもってろ。
967番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:07:00 0
>>964
無知の馬鹿は黙ってろよ
968番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:07:23 0
弁当問題の一点突破は連中の最後の手段だったからね。

それにまんまとのっかってしまった2ちゃねらーもアホといえばアホだが。
969番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:07:28 0
>>963
いやマジでそれだけで1000円だよw
970番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:07:28 0
719 :番組の途中ですが名無しです :2005/03/27(日) 21:39:48 0
電通にキンタマ握られて
ほんとうのことを報道できないのが
いまの日本の現実なんです

一地方の博覧会報道でこの始末
もし有事が起きたらと思うとゾッとしませんか?

博覧会の成否はどうでもいいのですが
本当のことが言えない社会になっている
いまのマスコミ界に危機感を覚えます
971番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:07:39 0
まぁ愛知には行かなくて正解だな 外観が汚いし 見た目的に
972番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:07:49 0
都合の悪いところは伏せておいて、一部を過大報道する。
プロ市民お得意の手じゃん。
でも、そういう恣意的な操作されてるってことが分かっていれば、万博叩いても良いんじゃね?w
擁護するほどのものでもないし。
973番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:07:59 0
コミケを基準に語ってる時点でこいつおかしい。
974番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:07:59 0
>>946
擁護派じゃなくて作った本人だが。
Q.B.Bチーズって今もうないのか?
ろくな画像が見あたらんかった
975番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:08:03 0
というか、高くても良いんだよな。
遊園地、テーマパークのメシって相場より若干高いもんだし。
ただ、その値段に見合う感動があるか否かって話で。
500mlのジュースが600円する情報が流れていますが、実際は150円で買えます!!

※一部の2chネラが一部の店舗のメニューだけを取り上げて
 大規模な「釣り」行為を行っている模様です。
http://www.hinalog.com/archives/000379.php

前スレ
【愛知万博】飲食物が高い「デマ」に注意!【実はコミケより安い】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111920676/
977番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:08:09 0
おい愛知急迫で金が発見されたらしいぞ
978番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:08:10 0
つ『童貞という言葉に一番反応するのは童貞自身である』
昔俺が言ってたなw
979番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:08:11 0
>>952
1000食限定品で安いとか言われても。
それが許されるなら1食限定1円で安いってのもありだな。
980悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/27(日) 22:08:17 ID:??? BE:49087139-#
>>966
2chねらを行かせないということには 成功だね
981番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:08:36 0
>>921
下手うったのに気付いてる?
982番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:08:36 0
>>965
女、子供、家族、動物、死など人が弱いものを使い
ありもしない話をでっちあげ感情に訴える
それがプロ市民(チョン)のやりかたです
983番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:08:41 0
>>903
千円のポップコーンを何度も買える裕福な人しか万博には行けないね
984番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:08:42 0
IDがないと過去レスたどりにく〜
985番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:09:12 0
>>952
十万とか入場者見込んでおいて1000ってなによ
986番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:09:20 0
>>966
>>971
そうとうクヤシイらしい(笑)
987番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:09:24 0
>>843
2chが大規模な釣りをやっているというのは、その人の思い込み。
万博開始前に、弁当禁止の情報が出て「それはおかしいだろう」と、
スレが続いていた。その中で、新聞やテレビ、ネットから少しずつ出てくる食事の情報が、
あまりにも常識を逸脱した質と価格だったのでそれも一緒に話題になっていた。
スレの中にはネタがあり、それを見抜けない人がいたとう事。

自販機は200台ぐらいあって、ペットボトルは150円。紙コップは100円〜120円で買える。
だが、多数の人が来た時の供給体制が整っているかどうかは分からない。
コーラ600円はどこかの店か大使館の中で売っているものだと思う。
988番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:09:33 0

ボッタクリ店の客を確保するためにコンビニの数量制限しておきながら、
数量制限されたかづ少ない弁当を引き合いに出して、
万博の飯は高くないなんて言い張るのは、ぜんぜんフェアじゃない。

ttp://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050318_011.html
>低価格のコンビニ店の弁当は他店への配慮から協会が1店1日1000食に制限するが、来場者が増えれば制限を撤廃する。
989番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:09:34 0
寒流、外国人観光客、セントレア、トヨタ、電通
と、なかなか面白いですね
990番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:09:40 0
>>982
環境、ってのも市民の方々のお好きな言葉だわな
991番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:09:44 0
>>865
実際無いと何故言い切れるの?
992番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:09:44 0
本とは食べ物は安いですって言うことしかないのか?
食べ物は高くてもこんな素晴しい施設やパビリオンがありますよって言うのはないの?
993番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:09:57 O
2ちゃんを敵に回わすな。味方になっても安心するな。
994番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:10:20 0
ワロリw
995番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:10:21 0
>>972
問題はプロ市民を叩く割には自分達もプロ市民と同じことをしているという矛盾
996番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:10:23 0
あの感情的なAAに吐き気がしていたのは、俺だけじゃなかったのか
開幕前のスレの雰囲気は、一方的に叩きな感じだったから、書きにくかった
997番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:10:26 0
>>965
2ちゃんねるやめたら?

偉そうに、自分の利害が絡むと「ノリ」の批判かよw



そういうのを「必死だな」っていうのですよ。
998番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:10:34 0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|  
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||  
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |チーズと     | ◎ |||  
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| | 小イモ定食 |   ..|||  
::::::: |.    i'"   ";|              .| | 3000円  ..| ||||||| |||  
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||  
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
999( ・∀・)∩フフフフさん:2005/03/27(日) 22:10:41 0
       J(; 'ー`)し
        (  )\('д`;) カーチャンガ作ッテクレタ弁当、
        ||  (_ _)   ポイサレチャッタヨゥ・・・

いいのよ、母ちゃんが馬鹿なのが
悪いんだから

そうだ!せっかく万博に来たんだし
万博の料理を食べようか?
       J( 'ー`)し
        (  )\('д`;) エ・・・ダッテ、カーチャン、オ金・・・
        ||  (_ _)

フフフ、たまには良いのよ
お前はそんなこと気にしなくていいんだよ

http://f9.aaa.livedoor.jp/~machizo/up/log/siren549.jpg
1000番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:11:04 0
2chを過大評価できるのはねらーだけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。