愛・地球博 週末なのに…出足低調 予想外早くも「策」検討
952 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:12:46 0
なんかすいてた
953 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:12:46 0
電通がTV局に圧力かけて、バラエティとかの万博ロケが増えそうな予感。
954 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:13:04 O
会場内で名古屋式の結婚式やったほうが
人集まるんじゃない
955 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:13:15 0
>>821 乗換案内で検索すると練馬〜万博八草間は片道10960円なのだが。
それにこの計算だと交通費と宿泊費で20万超えるから万博じゃなくても
名古屋までの国内旅行で20万超えるぞww
956 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:13:16 0
名古屋県民も万博行くくらいなら鼠園行くってやつばっかりなんだがな。
957 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:13:22 O
ネットの力は恐ろしいね。事前にネガティブ情報(消費者には有益)が入手できるから
衝動的にムードに流されなくなり入園者も減るわけだ。
素晴らしいことだと思いますよ。
昔の大阪万博なんて、事前のネガティブ情報が一般には入らないから
みんなマスゴミ等々に騙されて入園した奴ばかりだろうな。
万博不成功こそが成熟した精神をもつ民主国家だろうな。
958 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:13:33 0
こんなとこ行く暇があるならディズニーラドン行った方がいいよな
959 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:13:50 0
いや、マジでロボットやマンモフ見るよりも
イエメン館とかをゆっくり見たほうがいいと思うのですよ
960 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:13:52 0
961 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:13:53 0
荷物の中に裏本とかバイブとか片栗粉いれた怪しげな袋とか
エアガンとか手鏡とか入れてたらどんな顔されるかな
962 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:13:58 0
>>953 もう、よしもと新喜劇 in 愛知博 しかないな
ケチな関西人が来るかは判らんが
964 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:14:47 0
あそこでテロをやっても誰も死なないほど人が入っていない
テロなんて起こるわけがない
965 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:14:58 0
966 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:15:00 0
わざわざ愛知にまで行ってUSJのETのアトラクションよりつまんなかったら泣くしか無いよな
967 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:15:02 0
968 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:15:09 0
何この上流貴族とキモヲタ専用博覧会
しかしヲタの比率たけーな
一般人が行かないわけだwwwwwwwwwwww
969 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:15:23 0
大作先生特別説法会をやるしかないな
>>920 ショポイ。
大きなプレハブ小屋だらけ。
外国館は、万博協会が建てて無料で貸しているそうだ。
>>497 話題を沈静化させるのに必死だな(w
物理的に出来ないならともかく、
単なる議決だけなら数年後には覆るよ。
お前が思うよりこの話題はネットでこの先生き残る>宅地造成
973 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:16:44 0
末広まきこ大喜び
974 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:16:49 0
内覧会入れたら、もう10万人以上万博に行ってるんだろ。
面白けりゃ必死にマンセーする奴が湧いてきてもいいはず。
出てこないということは。。。
975 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:17:08 0
>>971 そうなのか
万博のソ連とか独特で今でも思い出すけどなぁ
>>964 もっとも密集するのは入場ゲートぐらいだな
977 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:17:19 0
実際ここにいった奴いるか?
スクエニ博とかでいいべ
入場券に新作ソフトつけて
979 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:17:29 0
980 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:17:30 0
ヒント:外ゥ東京ドーム公演
981 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:17:50 0
ここまでお金がかかるなら
グアムにでも行った方がまだいいだろうな
982 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:17:51 0
ミキティーがCMで乗ってる
へんな乗り物はなんか役にたつの?
983 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:18:01 0
984 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:18:06 0
9月までだっけ?長杉。
985 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:18:10 0
万博関係者によるワイセツ不祥事とか起こすなよ。
986 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:18:20 0
>>957 いや、大阪万博には、それなりに人を惹きつけるパワーはあったんじゃね?
太陽の塔を見る限り、愛地球博とは別格の物だと感じるよ。
無様に醜態さらしてるのは、愛地球博だけだろ…。
987 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:18:27 O
次スレ!!次スレ!!
988 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:18:30 0
2chで叩かれるのはデフォだと思うけど、
朝日が2日連続1面つかって、失敗強調してるのは、ちょっとキモいなw
989 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:18:43 0
990 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:18:50 0
>>957 大阪万博はリピーターが多かったんだよ。
でないと、6000万もいかねえっての。
991 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:19:10 0
ボッタクリ博 大失敗の巻
1000ナラ、オナラ
993 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:19:24 0
1000だったら盗用多訴えられるw
994 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:19:27 O
1000なら万博いく
995 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:19:33 0
1000ならベントーベンの弁当持ち込む!
996 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:19:37 0
997 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:19:40 0
1000ならチョンの集団強盗
高くない高くない 気のせい気のせい
_____
∠二`-=-''"<~,,_ /壱//万 /|
,,=''"~ = |≡≡|__|≡≡|彡|
,/ \ |≡≡|__|≡≡|彡|
_,,_ __ lイ ⊂●⊃ ⊂●⊃ '|ノ^|≡≡|__|≡≡|彡|
`ヽ=、\/~ ,// ,, .,,人,,_. ` ' ノ|≡≡|__|≡≡|彡|
∠ ̄ < レ ー'"'" ``''' '‐ フ |≡≡|__|≡≡|彡|
/ `V" フ |≡≡|__|≡≡|彡|
レ ・ ・ て,,/ / |≡≡|__|≡≡|彡|
(_,,. -◇- ┌'"レ| ,, / |≡≡|__|≡≡|彡|
'l, i, 、 , i,,/ 人 ,;_ .,, ,. ,, ,/" |≡≡|__|≡≡|彡|
゙(_/`'"\) (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ) |≡≡|__|≡≡|/
イエメン館
漏れの勤め先も200枚買ったな
まだそのまま保管しているけどアレどーするんだろう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。