なんで電線のスズメは焼けへんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
466番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:09:18 0
焼き鳥ってあるでしょ?
実はアレ、感電したスズメ。
467番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:09:58 0
すずめの焼き鳥(゚Д゚)ウマー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111856982/
468番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:09:59 0
>>453
ハゲ同!
宇田さんなくして八木・宇田アンテナは発明(発見)されなかったわけだ。
青色LEDのおっさんのように手柄を我が物にしようとした八木は卑怯!

でスズタンはかわいいから許す。
469番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:10:11 0
全部地下ケーブルになったらスズメはどうなるの?
470番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:10:18 0
ヒント:どらえもんはわずかに地上から浮いている
471番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:10:54 0
>>461
地面じゃないんだよな。負き電線にというのがあるんだよ。
472番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:11:00 0
>>68
warota
473番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:11:10 0
>>456
スズメをバカにすると頭の上からボム投下されるじょ。(w
474番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:11:15 0
>>469
困る
475番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:11:59 0
電線にとまった鳥は、なぜ感電しないのか?
鳥が1本の電線に両足をのせて止まっても、電線の方が抵抗が小さいので、電気は鳥の体に流れずに、電線の方へ一方通行で流れていきます。そのため、鳥は感電しないのです。
もし、鳥の体が大きく、2本の電線にまたがって止まったとすると、2本の電線の間には電圧がかかっているため、電気は鳥の1本の足から、体を通ってもう1本の足へ流れて感電死するでしょう。


http://www.tepco.co.jp/corp-com/elect-dict/file/zz_001-j.html


東京電力嘘つかない
476番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:12:08 0
まとめると、あれはスズメロボで充電している、ということだな。
477番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:12:09 0
>>440
八木電線 に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
478番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:12:18 0
>>469
潜るね。掘るね。
電線を求めて。
479番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:12:31 0
落ちた時用に次スレ立てておいたぞ
すずめの焼き鳥(゚Д゚)ウマー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111856982/
480番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:12:52 0
>>440
つまり八木がいなければ日本はアメリカに勝っていたということか?
481番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:12:59 0


ま  た  大  阪  か  !  !


482番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:13:12 0
>469
ヒント:抵抗によりロスする電力よりもリークしてしまう電力の方が多い
    うまく行けば映画「ワーム」
483番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:13:31 0
>>475
>感電死するでしょう。

なんか自信なさげじゃないか?
484番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:13:35 0
>>447
八木アンテナ
485番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:13:42 0
電線がなくてもほんの200年前はそんなもんなかったんだから
困るわけねーw
486番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:13:45 0
>>469
ヒント:ドリル戦車
487番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:13:53 0
東京電力によると大きければ感電死可能ということだな
488番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:14:54 0
>>485
スズメ「もう電線がないと生きていけない!誰がそんな体にしたのよっ!」
489番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:15:33 0
片足で止まってるから、電気が通らない
490番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:15:55 0
ヒント1:太陽光発電
ヒント2:国から補助金が出る
ヒント3:発電した電気を電力会社に買ってもらえる
491番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:16:31 0
じゃあお前ら試しにぶら下がってみてよ
492番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:16:35 0
明治に初めて東京で電話線が電線のように張られた時、
ある人は、電線に荷物を括り付けた。
実家に送られるものだと信じていた。
493番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:16:50 0
すずめが死んだらかわいそうだから。
494番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:16:51 O
マジレスしよう。
実はとうの昔に
水力も電子力も太陽光発電も
全部、破綻していた。
残された地球上の電力源は
「スズメ」なのだよ。
スズメ達は羽ばたいて電気を蓄積。
丁度
自転車をこいで電球を点す様に。
そして電線に止まって
体に蓄積された電気を流す。
今の豊かな暮らしがあるのも
すべてスズメのお陰なんだ。
495番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:16:56 0
大きいとは何を基準に大きいと言っているのだ?
夏に飛んでる蛾や虫は、小さいのに青い電気の奴で
バチバチって感電してるぞ。
496番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:17:28 0
>>411
ショック死すると思ってたけど、そんな悲惨な死に方なのか。。
497番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:17:33 0
東京電力は嘘を付いている。
電線にだって多少の抵抗がある。
従って電位差が生じ、雀にも多少の電流は流れる。
多少のな。ただ、それで感電死するほどの電流を流すためにはものすごい電圧でなければならず、
その電圧だと、電線に触れようとするとはじき飛ばされる
498番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:17:41 0
スズメの巣ってどこにあるの?
彼らの私生活って謎じゃない?
499番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:19:15 0
逆に電圧が300V位だと引っ付いて離れない。
500番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:19:30 0
>495
ヒント:誘蛾灯。殺傷目的。
501番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:20:52 0
>>498
日本の1/3のすずめは俺ん家で管理してるけど?
502番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:22:13 0
>>498
ヒント:豊島園の近く。学生に人気がある
503番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:22:37 0
>>494
そうそう、だから大躍進でスズメ殺しまくった中国は電力不足で何人も死んだ
504番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:23:48 0
>>501
1匹飼いたいからちょうだい
505番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:24:22 0
電線に止まると電線を通じてスズメ同士の情報交換が行われる。
まあ簡単に言うと我々のP2Pみたいなものだ
506番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:25:11 O
>>503
正にそれが証拠だ。
507番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:25:53 0
>>504
ダメダメッ!ダメだよ君
508番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:26:03 0
>>498
夜になると木にとまって丸まって寝てるみたい。
前は葉が生い茂っていたからわからなかったけど、葉が刈られて集団で寝てるのがわかった。
そこと決めたらそう簡単に移動しないのかな。もっと葉っぱのある木で寝ればいいのに。
509番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:27:28 0
510番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:27:37 0
>>505
なんだかかっこいいな。俺スズメのこと侮ってたよ。
じゃあ俺も電線に触れればスズメと意志を通じあえるのか?
樽ドルをどう思うか、とかも答えてくれるのか?
511番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:28:24 0
「肩のこりとか結構取れるよ?」(目黒区のチュン吉・7歳)
512番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:29:22 0
>>504
ちゃんとすずめ管理責任者の資格取らないとね
513番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:31:31 0
落ち着いてきたな。みんな寝たのかな
514番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:31:39 0
>>512
それじゃあ明日試験受けてくるよ
515番組の途中ですが名無しです
>>514
あほか。司法試験より難しいっつーの。
なめんなよ。