アニオタ、声優オタとか隠して社会生活や学生生活送ってる人いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:51:14 0
普段からオタを遠ざけてるんですが
もう一般人の友達いらんからオタの友達が欲しいと思う。
2番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:51:56 0
_gadad←下の段は>>1お前の事だ!!読んだら死ね
3番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:52:24 0
普通隠すだろ
4番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:52:53 0


削除

5番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:52:53 0
かくしてるやつ>>1
6番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:53:38 0
そりゃあ遠ざけないと隠せないだろう
7番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:53:57 0
>>5
すまん、書き足りなかったおれも隠してるんで一般人と会話してても楽しくない
8番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:55:38 0
ヒント:サブカル系
9番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:55:49 0
隠さなきゃけないような友達がいないからダイジョウv(^Д^)
10番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:56:02 0
正直本音を言うとアニオタはともかく声優オタはひく
リアルじゃ言わないけどな
11番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:57:30 0
猫画像でも集めてろ
12番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:57:38 0
>>9
それはつらいだろうな
13番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:57:57 0
プライヴェうぇうぇトPCの壁紙の壁紙、絶対他人には見せられない奴居る???
14番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:58:06 0
アニオタだが、声優オタってアニオタから見てもキモイ
15番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:58:23 0
つーかそれが普通だろ。アニオタとかに限らずな。
自分の趣味を他人に押し付けようとする香具師は嫌われる。
16番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:00:36 0
声ヲタだが、文学ヲタが最も醜い
17番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:01:33 0
プライヴェートPCは不意の来客に備えて壁紙は設定してない。
HDDの中身まで見られるとアウトだが
18番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:01:53 0
ばれたら酷い目にあわされるから会社では秘密だお
19番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:02:14 0
趣味を押しつけるんじゃなくて趣味を共有できる友達が欲しい
20番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:03:52 0
>>1
オタの友達なんてウザイじゃん
女相手に空気も読めないし
21番組の途中ですが名無しです
オタクな恋人って最強だな