米連邦地裁、プレステ販売中止命じる ソニー側は控訴へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みなみ記者ψ ★

 ◇米連邦地裁、プレステ販売中止命じる ソニー側は控訴へ

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は25日、ゲーム機「プレイステーション(PS)」と「PS2」の
コントローラーの技術をめぐる特許権訴訟で、米カリフォルニア州オークランドの連邦地裁から両ゲーム機などの
米国での販売差し止めと約9070万ドル(約96億円)の損害賠償を命じる判決を受けたことを明らかにした。

SCEは判決を不服として高裁に控訴するとともに、販売差し止めの執行停止手続きを取る、としている。

同地裁の24日の判決は原告の米ハイテク会社イマージョンの主張に沿い、コントローラー部分を振動させて
ゲーム内の衝撃を伝える体感技術などに関するイマージョンの特許2件を、同意を得ずにSCEが採用して
特許権を侵害したと認定。
PS、PS2のゲーム機2機種に加え、コントローラー2機種、ゲームソフト47作品の販売差し止めを命じた。


http://www.asahi.com/business/update/0326/003.html
依頼412 依頼 引用元記事:朝日新聞 2005/03/26 11:15
2番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:01:52 0
ちんこ
3番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:01:58 0
つーか、なんで前スレ削除したの?
4番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:03:02 0
ソニーは潰れればいいと思うけど、2年前の記事で何度もスレ立てる奴は氏ねばいいと思う
5番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:04:07 0
>>3
           ─── ヽ
        /萬削候    \
       /        ,,,,iiillllliiiiiii
      /    ,,,iiilllllllllllllllllllllllllllllllii,, .
     /   ,,iillllllll!゙~illl!ll!!llllllllllll!!lllllllliiii
    │ _,,,,iiiillllllllll゙;::::゙゙゜;;;;;ll!!ll!!゙゙`l!!゙゚lllllll
   :  ,lillllllllllllllllll iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillllll゙゙lll
   ::_,,,,illlllllllllllllllllll`llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll `゙
 ,,,,,iiilllllllllllllllllllllllllllll;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ  l
,!,lilllllllllllllllllllllllllllllllllllli、     ( ∞ノ l
lillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,;   /  ″ヽl
'゙!゙゙!!゙゙゙゙゙!!lllllllllllllllllll!゙゙!!!li,,    ∈ヲ  l    <ソニー様から金もらってますから〜
      ゙゙゙!llllllllllli,,  ゙゙!llii,,     ノ゜      文句があるなら出て行け〜うえっうぇwうぇww
6番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:04:38 0
圧縮落ちでしょ
7番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:04:44 0
>>5
うはwwww
8番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:04:52 0
>>4
引用元記事:朝日新聞 2005/03/26 11:15
9番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:06:55 0
糞ニー脂肪
10番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:07:14 0
>ただ、SCEは現時点でも販売を続けることができる手続きをとっているため、
>即座に売れなくなる事態には至っていない。

なんで>>1にはこの文抜けてんの?
11番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:07:45 0
チョニー最低だなwww
さっさと潰れろや糞企業www

>>5
うぇっうぇっwwww
12番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:08:50 0
>>5
流石ゲハ板のPSPを貶すスレは削除してDSを貶すスレは削除しなかった削除人だな
13番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:09:13 0
アメの司法判断がどうかはともかく
韓国なんかに媚びるから運が急落すんだよ
14番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:10:54 0
まあこの状態が続けば
まろゆきも萬削候を解任するしか収拾が付かなくなるかもなw
15番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:10:55 0
これでソニーの時代は終わりか、
シャープや松下などに世界のトップに踊り出てほしい
16番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:11:00 0
ちょっと脅されたらびびって金差し出す任天堂は早く潰れて欲しい。
17番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:12:20 0
>>10
ヒント:削除された前のスレが立った時間 2005/03/26(土) 10:37:07
    引用元記事:朝日新聞 2005/03/26 11:15
18番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:15:36 0
あの法則の威力は凄いなマジで
19番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:17:29 0
そういやサムスンと特許を共用してんだよねソニーって
クロスライセンスとか言って。
20番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:17:40 0
糞ニーオワタ
21番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:17:58 0
任天堂には今年こそシアトルマリナーズを優勝に導いてほしい
22番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:21:47 0
◆ ソニーが半導体EEの特許侵害で訴えられる ◆
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000002&sid=aSzalOc2WQJc&refer=topj
ソニーと東芝がPS2向けに共同開発したMPU「Emotion Engine (EE)」をめぐり、
米ウィスコンシン大学マディソン校の特許管理団体が、
両社と日米の関係子会社など6社を特許侵害の疑いで
ウィスコンシン州の連邦地裁に提訴していたことが明らかになった。

も一回貼ってやる
23番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:22:05 0
>>16
アフォか。
任天堂法務部の強力さはハンパじゃねぇ。
ちょっと脅したくらいじゃ反撃で致命傷くうぞ。
24番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:22:31 0
任天堂:ゲーム機を出す前にちゃんと正規に契約してる
MS:訴えられたが和解済み
SCE:地裁で敗北、高裁へ控訴


ソニーm9(^Д^)プギャーーーッ
25番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:24:50 0
         ___
         | チ |
         | ョ  |
         | ニ |
         | | |
      ,,,.   | 之 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
26番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:26:03 0
これはもうだめかもわからんね
27番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:26:24 0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

【ヲタ】「Xbox、PS2、GC」ついに統一!【憤怒】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1111806925/
28番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:27:10 0
3年前に訴えられてたのに。。。

米Immersion、SCEI、SCEA、Microsoftをフォースフィードバック機能のパテント侵害で訴える
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020212/imersion.htm
29番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:27:15 0
牛肉問題の報復っぽいな、これは。
30番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:28:00 0
>>16
おまえユリゲラー事件知らんのか?
31番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:28:31 0
>>23
最近負けただろw
ティアリングにしても引き分けだしな。
32番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:28:52 0
>>29
すぐ上のレス読め。
33番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:29:19 0
つか、任天堂もMSも振動機能使ってるじゃん。
ソニーだけ損害賠償払わせるって頭おかしいんじゃね?
34番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:29:47 0
>>33
任天堂もMSもちゃんと契約してるんだよ
35番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:31:07 0
これはサブマリン特許ってやつとは違って普通に違反してるのか?

36番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:31:17 0
>>33
まっとうな会社はちゃんと許可をとった
無許可で使ってるチンピラ企業が一社だけあった
37番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:32:57 0
ソニーは馬鹿かw
38番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:34:31 0
>>35
大昔取った特許でコンセプトが似ている最新技術を訴えるのがサブマリン。
これはそんなに古い特許じゃない。
事実任天堂はきちんと契約している。
39番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:35:12 0
ソニーは在日企業だっけ?
40番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:35:24 0
>>32
判決出たのは最近だよ。
41番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:36:20 0
振動する物は全部この会社に金払わないと駄目なの?
それともゲームのコントローラーが振動するのを発明しただけ?
42番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:36:37 0
ソニー m9(^Д^)プギャーーーッ
43番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:37:21 0
これはきっと、牛肉の輸入再開をしない日本への経済制裁、間違いない!
44番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:37:53 0
ゲーハーじゃ祭なのかな?と思ったら、n即よりスレ立てが
遅いのに進行速いことww
45番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:38:04 0
>>40
この場合ソニーじゃなくMSだったとしても同じ判決だよ。
牛肉と絡めようとしてるのがおかしい。
46番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:38:40 0
ソニーは携帯のバイブレーターも駄目なんじゃない
47番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:44:32 0
所で何で、ここの版はこんなにスレの数が減ったの?
48番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:45:21 0
 リリースによれば、プレイステーション、プレイステーション 2のDUALSHOCK、Xboxのフォースフィードバック
機能を持つコントローラ、およびそれらの機能を利用しているゲームソフトが特許を侵害しているとしている。
Immersionによれば、ディスプレイを通して色々なことを体験するときに、グラフィックや音と同時にマウスやジョイスティックが
感覚的にユーザーにフィードバックすることを“TouchSense”と呼び、これらに関する特許を世界中で200以上有しているという。

 リリースでは、米MadCatzや米Saitekとはライセンス契約を結んでおり、コンソールでも製品が
発売されているとしており、PC関係では米 Logitechがジョイスティックなど各種製品を発売している。
Microsoftは'98年頃、DirectX 6.0および7.0においてImmersionとAPIを標準化するという
発表を行なっており、両者のジョイスティックが互換性を持つようになっている。
こういった経緯からMicrosoftの発売しているPC系の
フォースフィードバックコントローラは訴訟の対象となっていないものと思われる
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020212/imersion.htm
49番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:46:30 0
任天堂だって契約したのは脅された後だぞ。
裁判始まったときにゲーハーでプチ祭りになって事の並びを見たから間違いない。
50番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:46:54 0
>>47
ニュー速の議長★がサッカーの実況にキレた
51番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:49:30 0
>>49
振動パック発売は97年4月

こういうのGK活動の一環なのかね。
52番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:50:26 0
GKは氏んでいいよ。
53番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:50:42 0
振動(゚听)イラネ
いつも設定でオフにする。

オフに出来ないゲームうぜー
54番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:52:45 0
バイオ4はダメージ受けたときしか振動しないお
55番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:53:17 0
>>49
GK乙
任天堂は件のイマージョンと提携して振動パック開発してたんですがね
56番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:53:24 0
PS2販売禁止m9(^Д^)プギャーーーッ
57番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:55:25 0
PSXはいいのか?
58番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:58:58 0
あれはもう販売終了したんじゃなかったっけ。
59番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:59:16 0
まぁなんだ?振動なんかいらねぇから。
たまにボタンミスって押しちまうんだよ('A`)
60番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:59:29 0
>>57
そういやそんな物もあったな
61番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:59:54 0
いまぐぐったら新型が出るらしいね>PSX
62番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:04:14 0
振動止めて電気流してくんないかな。
出来れば祭りで撃ってあるような火花出る位のがいいけど
無理だろうからマッサージ機ていどで我慢するから・・・
63番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:06:32 0
お前ら股間に押し付けて振動させてたんだろ
64番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:11:30 0
PCにつないでる奴は←+セレクトで任意に振動できるぞ
ちなみに解除は→+セレクトだ
65番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:12:06 0
はぁ、新しいPS2買ってこようかなぁ。。。
66番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:12:43 0
プルプルパックは?
67番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:12:44 0
またGKホイホイスレ?
早くソニーが潰れればいいのに。
68番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:19:57 0
PSXも同じコントローラーだから、ヤヴァイ
69番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:20:59 0
ところでホリコンはどうなるんだ?
70番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:25:30 0
ホリってアメリカで商売してたっけ?
71番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:31:54 0
販売差し止めってソフトにまで及ぶんか。
72番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:31:55 0
  m9 三 9m
 ノノ       ミ
m9  (^Д^)  9m ソニープギャプギャプギャプギャーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 ヾヽ      彡
  m9 三 9m
73番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:35:06 0
>>50
サンクス、GJ
しかし全然レス出来ない、俺は野球版が中心だから別にここがなくなってもいいけど
少しさみしい、

でも、人権擁護法案はこれからどこで話しあったらいいんだーーーー
74番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 14:10:06 0
ゲームから引退か
最後くらい笑顔で見送ってやろうぜ
75番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 14:31:50 0
>>51
発表から発売までかなり間が空いてたんだよな
というより開発情報を早く出しすぎた
後からパクったPS用振動パッドに発売で先を越されちゃったっていうくらい

てことは契約を結んだのは96年ごろか?
76番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 14:45:47 0
この馬鹿記者こーいうネタすきだよね

何度ガイシュツスレ立てれば気が済むんだろ???
77番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 14:58:01 0
賠償費用額に比例してハードの故障率が上がりますか?
78番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:06:01 0
法則発動と考えてよいですか?
79番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:06:32 0
>>77
仕様率があがります
80番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:14:16 0
ソニー関連のスレ消されたね
81番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:21:36 0
>>1
さぁはやく振動パッドを股間にあてる作業に戻るんだ!
82番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:22:22 0
ソニーに、東芝に・・・。

次はトヨタあたりか・・・。

政治献金しないとどんどん潰されますよ。
アメリカってクソだな。
83番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:26:26 0
賠償金よりも発売中止ってのがPS2に頼りっきりのソニーとしては痛いな
84番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:30:04 0
経済戦争こわい。

はやいとこ牛肉輸入しろよ。
やすいもんだろ。
85番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:31:27 0
ソニーうんぬんの話じゃねーんだ。
こういうことがまかり通るようになると、日本企業が手当たり次第に
アメリカ企業に難癖つけられて、賠償金とられんだ。
86番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:33:05 0
マイクロソフトも訴えられて、結局和解したと何回いえば
87番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:35:07 0
出井とストリンガーが出るよ
http://www.nhk.or.jp/special/topics/top2_0503a.html
88番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:57:56 0
ミスト必死すぎwwww
89番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:15:47 0
任天堂→事前にちゃんと調べて提携済み
MS→訴訟後、和解

ソニー→ゴネ真っ最中
90番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:21:35 0
ソニーも和解で解決するだろ。
91番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:22:35 0
なんも考えずに任天堂をパクるからこーいうハメにもなる
92番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:23:16 0
法則発動?
93番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:30:00 0
ソニーはPSPなんて売ってる場合じゃない
94番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:32:16 0
和解するにも足元みられて、かなり吹っ掛けられそうだよな。
95番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:50:29 0
この分だとゲーム部門を切り捨てる事になるんじゃないか?
ただでさえ赤字なんだから
96番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:51:11 0
>>88
GK乙www
97番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 17:01:13 0
これはかなり昔から訴えられてたから、牛肉とか関係ない
98番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 17:11:25 0
PSPは(当分)買わないけど、小さいPS2はもう一台買っておこうかな。
99番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 17:22:19 0
>>98
薄型PS2俺は買って4日で壊れたけどいいのか?
足りない分払って50000BBに変えてもらったが。
100番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 17:42:08 0
PSP山積みスレが消されたー
101番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 17:47:55 0
なんで消されたの?
102番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 17:49:26 0
払えばいいじゃん96億くらい
103番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 17:56:27 0
米国の裁判ってどう考えても異常だな。
まぁ〜低脳な国民が大部分だから仕方ないがな。
104番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 18:01:38 0
前スレ削除されてる理由はなんだ?
削除人もGKなんか?
105番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 18:05:38 0
>>102
発禁はどうすんだよ
106擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2005/03/26(土) 18:06:08 ID:??? BE:2943037-
NHKでもやってるな
107番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 18:20:56 0
小爆撃&アホ圧縮で沢山のスレが落ちた
ソニースレだから消されたわけじゃない
108番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 18:33:40 0
>>107
そんなこと今日の状況を理解できた人にはわかってることだよ
わかってない人は

ちゃんとしたニュー速ですとかタイトルつけて英文いっぱい貼り付けてる馬鹿だよw
109番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 18:38:43 0
セガ
110番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 18:47:01 0
プレステ終わったな
111番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 18:48:21 0
もうたっぷり売ったからあんまり意味のない判決なんじゃないの?
112番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 18:49:00 0
これからシャープがブランドになる  ざまあみろソニー
113番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 18:51:30 0

アメリカクオリティすげーな

うんこ訴訟ばっか。

なんじゃこれ???wwwwwwwwwwwWWWWwwwwWWwWWww
114りさこ ◆RxaeSRaxZ6 :2005/03/26(土) 18:53:31 0
日本がマイクロソフトやインテルに独占禁止法で排除勧告とかしてるから、
それに対しての報復だろ。
115番組の途中ですが名無しです :2005/03/26(土) 18:55:16 0
あり得ないとは思うがPSブランド崩壊への一歩か?
それより研磨機能の特許取れ
116番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 18:58:41 0
北米PSP山積み(ちゃんとしたニュース速報)★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111827355/
117番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 19:01:09 0
また消された
118番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 19:01:36 0
ソニーはチョン企業として生まれ変わりました
119番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 19:02:38 0
>>116
みれね
120番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 19:11:25 0
>>115
研磨機能の特許ワロスwwwww
チョニーなんかに金を払いたくないから必死でドライブに気を遣うのかwwww
121番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 19:12:50 0
122番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 19:31:47 0
Yahooのトップにでちゃいましたねぇ
ソニーさん(笑)
123番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 19:35:50 0
晒しage
124番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 19:40:30 0
>>4だが、
今年の記事だったんだな。失礼しました。SONY氏ね。
125番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 19:45:54 0
1万台くらい買っておこうかな.
126番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:00:18 0
こりゃGK云々の問題じゃないぞ
相手はキチガイアメリカだ
127番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:01:58 0
PSP叩きと同じ感覚で売国奴に成り下がってるバカがいるな
128番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:03:05 0
韓国企業なんざ応援したくねーよ
129番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:03:27 0
しつこいな。
GKが総出かよ。

この場合はソニーが悪い。
MSも訴えられてたって言ってるだろ。
ソニーが和解する機会を失っただけ。
130番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:05:45 0
GK叩きに来たらこれホントにやばいじゃん
131番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:06:58 0
>>129
いや今回はお前が工作員にみえる
132番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:06:59 0
なんで和解しなかったんだろう。
逃げ切れると思ったんか?
133番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:08:17 0
セガの時代の到来だな。
134番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:09:40 0
事実を言ったら工作員かよ。
あー怖い怖い
GK乙
135番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:10:54 0
GK>>>>>>>>>>>>>>>工作員
136番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:11:15 0
ま、サムソンなんかと提携したのが悪い
法則の恐ろしさを甘く見たな
137番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:12:08 0
二言目にはGKGK言ってるは池沼
138番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:12:49 0
>>131
はあ?
任天堂やロジティクスはきちんと発売前に契約してる特許だぞ。
MSも和解して契約してる。

ソニーだけただで使用しようってか。

このすれみりゃわかるがどうしても牛肉問題とからめようと必死になってる奴がいるんだけどそっちのほうがはるかにあやしいんだけどなw
139番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:13:35 0
っつーか携帯ゲーム板を見ればGKがどのようID無しの板で工作するか分かるだろw
140番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:14:08 0
この裁判を他のアメ糞裁判と一緒であることにしたい人がいるみたいですね。
141番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:15:11 0

      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡 
      .l  i'"         i彡 
      |  」    ⌒' '⌒ |   
     ,r- /   <・> < ・> |    
     l り      ノ( 、_, )ヽ |   
     ー    ノ、__!!_、 |   
      ∧.     ヽニニソ  |   
    /\ヽ       ^   ノ        jl        //
  /    \ヽ、| l[]`ミー、,,,,        l ||  ヽ \/ /
 /       ノ || |     "ヽ       | ||   ゝ   /
/    _,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─         (+□::)      (+□::)      (+□::)
    r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ )   ヽ
   - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ  /⌒ヽ\
  l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \  /
/´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ     /
142番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:15:14 0
サブマリンと牛肉問題を口にする奴はGK
143番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:17:19 0
牛の話してるのはほんとにただのバカでしょ、GKとかって以前の問題だ
意味分かってないけど取り合えずサブマリンとか言ってる奴はまだ賢い
144番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:17:59 0
あっちゃーチョン掲示板に貼られちゃったよ
内紛だってよ
こいつらと一緒にされたくないね
145番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:18:00 0
コントローラーが震えるのって何の技術も糞もないじゃん
こんなんで特許主張してるのは馬鹿じゃね?
146番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:18:28 0
任天堂の方が早いだろ
147番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:20:34 0
おいおいピンクローターのが早いだろ
148番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:21:33 0
        llー- ..._     _              _
        || .lニ;t |    | |  O               | |              
        || .レ' ||    | |. t┐┬r ┬ ,.;=、、. ,.;=、l | ,.;:=、、. ,.;:=、、 t‐r=o
      /|| .| . || _ ..,. | |  | |. ',.', ,/ i ,==-! i 「. | | l i.  i l. l i.  i l. | |        
   ./ '┴,..ニ.┬''"  | |  | |   ',V'  l.',  ,iハ.', ,' |. ',.', リ ',.', リ .| |
 ∠ -‐ '' ||_.. -‐.′  '''''' ''''''   ゙   `'''"  `''"'''' `''''"  `''''" ''''''
149番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:24:13 0
ん?ソニー終了したの?
150番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:24:49 0
今回ソニーに非があったとしてここで軽率にソニーを叩くのはどうかと思います!!
151番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:27:13 0
ほらよわかり易いコピペ持って来てやったぞ。

任天堂→事前にちゃんと調べて提携済み
MS→訴訟後、和解

糞ニー→ゴネ真っ最中
152番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:27:42 0
ソニー( ´,_ゝ`)プッ

考え無しにパクったあげくゴリ押しですか
日本の企業とは思いたくないな
153番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:29:43 0
ソニークオリティ(笑)
154番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:31:03 0
さあ面白くなってきましたよおまいら
糞ニー崩壊を目の当たりにしてるのだから

        SONY
( ゚д゚)つ┏┛
155番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:34:08 0
だから、あれほど韓国とは縁を切れといっておいたのに・・。

例の法則、バリバリ発動中ですな。
156番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:48:07 0
>>144
どこ?
157番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:51:11 0
まんこ不動産祭り
 ↓
GK祭り
 ↓
ロボタン・FDS祭り
 ↓
出井・クタ退任祭り
 ↓
PSPクロック詐称祭り
 ↓
PS北米発売差止祭り

ソニー祭り杉・・・
158番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:54:47 0
じゃあ、アメリカだけで発売中止すればいいじゃん。もちろんプレステ3の発売も無し。
ヤンキーどもはX-BOXで一生遊んでろ!
159番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:56:13 0
まぁ、北米では次世代機の本命はMSだからな。
160番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:56:54 0
>>157
アメリカじゃドット欠け初期不良&山積み祭りも
あるけどねw

>>158
何すねてるの?
社員の人?
161番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 20:59:31 0
>>158
アメリカで売れないと会社潰れちゃいますけど、いいのですか?
162番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:02:04 0
まあ実際差し止めはないけどな
にしても遅かれ早かれ金払って和解する以外ないだろうにずいぶんごねるなソニーは
PS3までダラダラ時間稼いだほうが負担が少ないって予測なのか?
単に和解条件で揉めてるだけか?
163番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:02:50 0
これマジで次ぎも負け決定したら本当にやばいんじゃないの?
ソニーは嫌いだけど一応日本の企業だからな。頑張って欲しい。

つーか、プレステなくなったらアメリカ人が一番困るんじゃないの?現状では。
チョン企業なんかと手を組むからだろ・・・
164番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:05:30 0
訴訟大国アメリカを舐めてんなソニーは…
知らねえぞ…
165番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:06:02 0
>>163
PS無くなったらみんなX箱に移住します
166番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:07:33 0
最近痴漢が糞箱2が天下を取る!とかほざいてウザイ
糞箱1の全世界の普及台数を見てから言えよ
ゲーム機はPCがあれば十分
167番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:23:59 0
これが法則というやつか。噂どおりすごいですね
168番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:25:53 0
PS2無くなっても別に困らないけど
169番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:26:39 0
悪い流れがとまらねぇ
170番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:28:07 0
この判決は頭きた!
もうソニーはアメリカなんかで売るな!
いや、ソニーは誇り高い企業だから
願い下げてまで市場を確保なんかしないだろうよ。
アメリカから撤退するかもしれん。
171番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:31:03 0
エロゲー対応振動オナホールっての出せよ 売れるぞ
172番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:31:49 0
NHKやチョニーや蛆テレビとか深入りしてるところほど落ち目になってるな
法則ってホントに存在すんだな
最初ネタかと思ってたのに
173番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:32:17 0
「花札屋ふぜいがスカしやがってムカつく。」
男はライバル社の商品を分解した。
「振動機能?フン、俺様がコレを完成させてやるかww」
男はパクリは合法だと自信満々だった。

だか、しかしソレはUSAで特許登録済みの設計だった。

(プロジェクト、 エーックス)
174番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:37:33 0
>>163
アメリカではX箱の方が売れてますけど?
175番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:38:49 0
>>117
遅レスで申し訳ないが消されたのではなく圧縮
どうして低脳はわからないんだろ?
アホが一人で英文貼り付けてただけなんだから圧縮されるに決まってるじゃん
176番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:39:06 0
晒しage
177番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:41:00 0
>>166
PUGYAaaaaaaaahhhhhh━━━━━━m9(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
178番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:41:13 0
そんな判決出したって、Xboxが売れる訳じゃね〜ぞ。ア○ルヤ○キー野郎!
179番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:41:13 0
>>170
アメリカから撤退したら
事実上脂肪なんだが

まあこれでンニーはゲーム事業から撤退ですな
180番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:45:59 0
大体アメ公なんて、こんな総会屋紛いの訴訟ばっかじゃん!
ちっとは自分で汗水垂らして働けや! 世界の警察気取りの野蛮人共。
181番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:47:54 0
>>174
アメリカでもPS2のが売れてるよ
182番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:49:53 0
ソニーってサムスンとの特許技術を相互使用してるんでしょ?
日本の技術がソニー・サムスンを経て海外へ
183番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:50:00 0
どうでもいい話だが、セガのは・・・
184番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:50:45 0
これはすごいニュースだと思ってたのに。
レスこれだけ???なぜだ・・・・
185番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:51:49 0
>>170
アメリカ市場を捨てるということはソニーの脂肪を意味するんだが。
186番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:52:39 0
昨日の夜語りつくした
187 :2005/03/26(土) 21:52:49 0
スレタイが悪い
188番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:53:43 0
ゲームなんか興味ない
189番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:56:14 0
エロゲーにしか興味ない
190番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:57:16 0
>>184
ゲハの方が盛り上がってるし
ニュー速がこんな事態だし
それにGKがほとんど参戦してない
(あまりの事態に会議中なのだろうが)
191番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 21:59:24 0
>>184
>ただ、SCEは現時点でも販売を続けることができる手続きをとっているため、
>即座に売れなくなる事態には至っていない。

だからじゃね?
192番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:01:20 0
>>174
たまにはエロサイト以外の情報でも仕入れろよ低脳さん
193番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:01:48 0
>>172
それ全部漏れの嫌いな会社
法則発動で全部落ち目になっているのにクソワロスw
194番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:02:25 0
つーか今年から次世代機が発売されるんだろ?
PS3の発売中止ならもっと盛り上がるだろうけどPS・PS2は売るだけ売ったからなあ。
195番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:03:07 0
またサブマリンか
196番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:05:49 0
まさか痴漢は本当にアメリカでは箱のほうが売れてると思っていたとは・・・
197番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:08:50 0
xboxがPS2より売れたのってPS2の在庫切れが続いてた昨年の年末だけだったな。
今年に入ってまたPS2にダブルスコアつけられてる。
198番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:09:31 0
こうなる事は予想できた事なのに意固地になって裁判を継続しているのは、
和解の内容が糞ニーに受け入れられる条件じゃないってことなんだろう。

「これまで生産したPS、及びPS2の台数」+「これから生産する台数」

イマージョン社は和解金+↑の分の特許料もおそらく請求しているのだろう。
既に数千万台〜1億台も売れてしまっている糞ニーとしては呑める条件じゃない。


まだそれほど台数が出ていなかったMSのXboxとは事情が違いすぎるし、
なによりMSは2600万+900万ドルですぐに和解した。
もちろん元から提携していた任天堂は訴えられる事は無い。

最初のPS1の時にライセンス契約を結んでいれば請求される金額が
膨れあがる事もなかった。

イマージョン社はとうの昔にこの技術を持っていたのは周知の事実。
「サブマリン特許」では絶対にない。
つまり糞ニーが最初に金を出し渋って出来た負債が、現在進行形で積み重なって
勝手に喘いでいるだけ。
199番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:09:49 0
>>194
今更PS3に振動機能が無いとは思えんし、決着が付かないまま発売の時期になったら面白いことになりそうだ。
さすがに今年中に和解すると思うが…するよな?
200番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:10:01 0
任天堂はライセンス契約をちゃんとしてたんでしょ?
ソニーはしないの?
201番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:13:36 0
MSもサムスン使ってるよ。
ということはもうすぐMSも終わりだな。
202番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:17:15 0
どうせ和解金狙いの訴訟なんだろ。
つまらん。
203番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:19:22 0
なんだこれ
最上級のソニー司法部引っ張り出せ
204番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:21:41 0
流石のGKもお手上げwww
205番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:21:42 0
まあPS3までには和解するだろう。
しなかったらただの馬鹿ってことで。
206番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:23:40 0
http://amanoudume.s41.xrea.com/
>イマージョン社は振動コントローラやフォースフィードバックコントローラの技術を積極的に
開発し、ゲーム業界に多大な貢献をしてきた企業。DirectXにも採用されており、
少なくともハードメーカー程の規模の会社であれば、存在を知らないはずがありません。

>今回の特許はサブマリン特許的なものではまったくありません。
>最近の「過剰な特許訴訟」を嫌気するムードを利用して、この悪辣な特許侵害を
正当化・擁護しようとする人々が一部にいますが、そういう人々に騙されてはいけませんね。
207番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:28:50 0
ヤフーのトップですね
208番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:33:13 0
牛肉問題の対抗でしょ。
209番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:38:04 0
やったねソニー!
96億円きちんと払いなさいよ
210番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:51:20 0
211番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 23:05:00 0



なんで


ν速のソニースレ(特にPSPの不具合関連)は


即スレストされるの?



212番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 23:08:32 0
>>211
>>5

天下のν即板の削除人がソニーから買収orソニーを信仰しとる
213番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 23:12:03 0
フィードバックコントローラなんて特許されてんのか。

オレも心拍や汗を感知するコントローラを特許しておこう
きっと億万になれるな。
214番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 23:19:43 0
>>211-212

削除人不信任投票とか出来ないのかしら?
215GK ◆yw038APnew :2005/03/26(土) 23:21:39 0
>>214
ネカマ妊娠豚乙www
216番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 23:29:05 0
>>215
ネカマと言ってるの妊娠と・・・此れは如何に
217番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 23:38:35 0
アメリカの牛肉は永久に輸入できないな
218番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 23:51:04 0
>>183
セガのぷるぷるパックはMSみたいに和解なのか公式なのかは知らんが
ライセンスは取得してるのでモーマンタイ

トリビアだがぷるぷるパック開発の際
振動は大人のおもちゃの振動を参考にして作られた(ソースはドリマガ)
219番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 23:53:14 0
これでPS3死亡確定だな。
それにしても法則はすごいな。PSP、GK発覚、PSX、PS3と、
全て法則が発動の影響だとしたら恐ろしいな
220番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 23:59:03 0
サムスンと蜜月になったせいで特許使用料支払うって基本も忘れたのか。
だからあれほど泥棒と付き合っちゃ駄目っていったでしょ。
221番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 00:25:31 0
他所からパクッておいて、しかもだだこねて金すら払わないとは

どういう開き直り方だよ
222番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 00:32:50 0
だって朝鮮企業だもん
223番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 00:36:42 0
任天堂のフェイントGJ

いや、ちゃんと調べないチョニーが自爆してるだけか。
224番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 00:37:30 0
日本企業だけどソニーだけは応援できない。
って言うか恥ずかしい企業
225番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 00:52:14 0
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/gameshow2004/etc/booth/sce/14.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041212/pspr19.jpg
226番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 00:54:37 0
他社はとっとと金払って解決しているのに、なんでソニーだけはゴネているの?
金ないのか?
227番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 00:57:11 0
朝鮮人はゴネることが国技だな。
228番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 01:05:21 0
PS2の型番商法
サムソン(韓国)との提携
PSXの生産終了
GKのネット工作
PSPの不具合(仕様だ発言)その他いっぱい
ν速のスレスト

話題が尽きないですね
229番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 01:17:05 0
ソニー自滅乙
230番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 01:31:15 0
控訴してもいいけど高裁でも負けたら賠償金を倍になるぐらいの条件付けろよ
231番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 01:47:05 0
和解する時期を探ってるとこかな。
232番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 01:52:49 0
PS3がもうすぐ出るからそれまではうやむやにしとけって事かな
233番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 01:54:59 0
てか70000型アメリカと同じ15000円にしろよ!クソニー
234番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 01:59:04 0
こういうガチの話題には詭弁師が寄り付かないな。
235番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:00:49 0
Yahooのトップに何時間も載ってる。
多くの人が目にしたであろう
236番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:04:17 0
つーか振動なんかいらねえじゃん
237番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:06:07 0
>>236
それには賛成しかねる
238番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:10:57 O
振動オンにして使ったことない

つーか、ソフト数十本の販売停止まで
含まれてるのはやりすぎじゃね?
239番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:21:55 0
>>49
最低だなGK
なにがなんでも「ふーん、良く知らないけどそーなんだ」って思わせたいんだな
240番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:28:15 0
コントローラーを分解した事があるんだけど、意外と原始的なんだよな。
単にモーターを回転させて、その軸に取り付けてあるオモリの偏りによってぶれさせる…みたいな。

それとゲーム内との連動による演出の技術が今回の侵害内容なの?
それとも、こんな原始的な振動技術?
もしかして両方?
241番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:32:16 0
>>237
あんたは何か別のことを考えてる気がする
242番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:32:38 0
法則?
243番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:35:16 0
>>240
振動技術ではなくて「画面と連動してコントローラーが振動するアイデア」自体。

技術ではモーターでなくてソレノイド(電磁石)利用ならOKになっちゃうでしょ?
ソレノイドじゃでか過ぎて使えんけど。
244番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:36:28 0
245番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:37:22 O
じゃあアメじゃプレステできないのか
246番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:48:40 0
>>243
元々は、操縦桿型ジョイスティックで振動したり、ハンドル型コントローラで重くなったりする技術だから微妙かと。
振動する方法がどうなっているかより、「プログラマブルな体感型コントローラ」というモノの特許のようだし。
247番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:51:03 0
ちなみに、どんなゲームでも対応出来るように音声端子に検出器を取り付けて
特定の音に反応して振動するタイプはNECが特許持っていたりする。
248番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:52:26 0
「プログラマブルな体感型大人のおもちゃ」の特許とっとこうかな・・・
249番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 02:57:03 0
>>1
これ回避方法あるから。

米国版のPS2、今後でるPS3には振動機能のないコントローラをつけて、
箱なり説明書に、振動機能付きコントローラは裁判事情で出せません。
と明記すればOK。

米国以外で、振動機能つきのコントローラ版を発売すればいいだけの話。
サブマリン特許裁判とかそろそろアメリカ人も恥とか倫理とか感じろよってレベルの話だな。

アメリカ人のこういうところは軽蔑に値する。
毒入り牛肉を輸入しろ! といったり。
250番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:00:05 0
昔は電気按摩を手につけたり、手に低周波治療器つけてやってたなぁ・・w
251番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:02:27 O
GKやSONYの態度もいけすかないが、
アメちゃんのこういう訴訟沙汰や外圧体質も好むべきもんじゃないなぁ

米国医療業界が絶望した程と小耳に挟んだ程の訴訟社会
252番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:02:44 0
サブマリンじゃなくてソニーが知らなかった(意図的に無視した?)だけなんだけどね
253番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:05:51 0
>>249
特許を調べずに発売とかソニーも恥とか倫理とか感じろよってレベルだよな。
そう思いませんか?GateKeeperの方
254番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:08:38 0
感圧ってのは大丈夫なの?
255番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:08:44 0
>>249
知ったようなこと得意そうに書き込むなら
サブマリンか否かぐらい調べてからにしとけ
256番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:13:13 0
礼儀を知らない横着者は訴えられて当然
257番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:14:21 0
つうか、ageてまで自分とソニーの恥を晒す>>249はある意味勇者だなw
258番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:19:36 0
彼奴の脳内では
アメリカ+特許=サブマリン
なんだろうな。
259番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:29:09 0
語尾に「ニダ」「ダンカイ(団塊)」を忘れてますよ。
260番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:35:57 0
○使い方○

「礼儀を知らない横着者は訴えられて当然ニダ」
「つうか、ageてまで自分とソニーの恥を晒す249はある意味勇者ダンカイ (団塊)」
261番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:42:20 0
プレステ2の半導体EEは特許侵害、米大学がソニー・東芝を民事提訴

ソニーと東芝が家庭用ゲーム機「プレイステーション2」
向けに共同開発したMPU「Emotion Engine(EE)」をめぐり、米ウィス
コンシン大学マディソン校の特許管理団体が 24日までに、両社と日米の関係子会社など6社を特許侵害
の疑いでウィスコンシン州の連邦地裁に提訴していたことが明らかになった。

訴状によると、EEは同校のワイリー総長とペレペズコ教授が開発し、1986年 12月に取得し
た微細加工技術に関する米国特許に抵触しており、ソニーと東芝は特許権を侵害したとしてい
る。同団体は特許に基づく技術の使用中止と損害賠償などの支払いを求めている。賠償金など
の請求額については明らかにしていない。

http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000002&sid=aSzalOc2WQJc&refer=topj


さらにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
262番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:47:59 0
とんでもないパクリ企業だな
さっさと潰れろよ
263番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:48:25 0
ま た あ の 法 則 か
つーか、ここ数ヶ月で何回発動してるんだよ…多すぎ
264番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:00:58 0
サブマリンそのものなんだが。アホか。

ほれ、またぞろ出てきただろうが。

これがアメリカのやり方、先発明主義の腐った発明ヤクザの手法。
265番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:14:36 0
「馬鹿につける薬は無い」とはよく言ったもんだ。
266番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:14:48 O
ウマ件丼、なんちて
267番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:15:34 0
独り自演しまくりなスレだな( ^∀^)ゲラッゲラ
268番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:16:34 0
法則の破壊力は計り知れない
しかしもう手遅れだな
269番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:42:35 0
>>264
許可を得ている任天堂とMSは潜水艇でも持っているのですか?
270番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:42:42 0
そりゃ次世代機は中身はほぼIBMになる罠
271番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:43:47 0
あーあ、だからあれだけ言ったのにな。
272番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:50:17 0
>>264
お前はもう寝ろ
そして、朝一で病院にいって脳診てもらえ
273番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:50:18 0
ちゃんと許可を得る。
まともな企業(MS・任天)ならちゃんと手続き踏んで販売している。

どこぞの中小企業が発案者に「ゴラ」と怒られて逆切れしてるんじゃお話にならない。
権利を無視して勝手に商品を販売するなんて、まさにあの隣国ソックリw
274番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:56:18 0
ソニー終わったなw
御愁傷様
サブマリンの的にされるなんて舐められまくってるな
あ、ソニーって日本の企業じゃないもんねw
275番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:59:52 0
>>274
サブマリンじゃなく、真っ当に訴訟されてるわけですが。
舐めてたのもソニーのほうで。
ソニーが終わりってのには同意。
276番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:00:51 0
つーかこれ携帯の振動使うアプリもあぼーんじゃん
277番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:02:48 0
これってひょっとして、アメ公の日本企業潰しかな?
でもさすがに任天堂に手を出さないところが可愛いなw
278番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:04:33 0
96億円の価値があるとは思えん
279番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:05:00 0
ttp://www.immersion.com/corporate/partners/
相方のサムソンはちゃんと契約してるのに・・・
280番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:06:42 0
無垢なまでの潔癖症な白痴は論拠を与えて煽れば自滅
281番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:07:58 0
毎年訴訟だけで兆単位の外貨獲得してんじゃねーの。
282番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:13:17 0
>>277
だから任天堂はちゃんと手続き踏んでるから何も問題ないの。
283番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:15:32 0
>>282
じゃあソニーは自業自得ってやつか
あいかわらずソニーってバカだよなw
284番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:23:54 0
そろそろチョニーって社名に変更しろよ
285番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:30:03 0
サブマリンとか言ってる奴多いが、これサブマリンじゃないよ。
任天堂は最初からちゃんと契約したので訴えられて無い。

ソニーは契約せずにタダノリしようとしたので、裁判沙汰になっただけ。
286番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:33:13 0
>>285
じゃあただのバカってことで結論は出たな
287番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:37:24 0
それより、ソニーは振動を任天堂からパクったって認識だったの?
ところが任天堂は特許関係を詳細に調べてて、スジを押してたのかな。
288番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:43:58 0
>>287
そのとおり、悪質パクリ企業ソニーの間抜けな手落ちで自爆しただけの話。
289番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:49:36 0
サムスンですら契約してたんだから
サブマリンて事は無いよな、さすがに。
290番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:54:57 0
ソニーってホント、毎回毎回何かしらのネタ投下してくれるよな
PS3が楽しみだな
291番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 06:59:29 0
GK工作に使うお金をこっちのまわしたら良かったのに。
292番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 07:11:31 0
70000型の値下げマダー?
店頭価格が14800になったら買おうと思ってるんだけど・・・
早く値下げしないとゼルダの為にDSかGC買っちゃうよ
293番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 07:33:01 0
>>291
楽して儲けることしか考えてない糞二ーですから
294悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/27(日) 09:35:22 0
これって日本でも売れなくなるってこと? 俺のPS2そろそろ4年で引退間近なのに。
295番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 09:38:15 0
日本では特許権を侵害しながらウリ続けます
296悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/27(日) 09:43:54 0
ほうほう。

297GK ◆yw038APnew :2005/03/27(日) 09:50:30 0
心配しなくても和解なり何なりして普通に販売され続けるよ。
何たってPS2は売れまくるから特許料なんて軽い軽い♪
哀れなのは珍天堂♪
アメ企業に脅され高い特許料払ったはいいがそこまでして世に出したゲーム機はショぼーい有様w
出さなかった方が良かったんじゃねえかと思えるwww
298番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 09:55:56 0
バイブうざいから必ずOFFにしてる
299番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 09:57:26 0
>>297
GCは台数売れてないからたいした損失なし
PS2は赤字ハードなのに大量に出荷してるから痛すぎ
300番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 09:58:08 0
これはもうソニーだめかもしれんね
301番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 10:00:45 0
控訴しても勝てないだろうな。
302番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 10:06:48 0
パクル時は元ネタが無登録かをチャーンと調べないとね★
303番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 10:07:57 0
PS2って一番性能低いのに赤字なのかよ。
304番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 10:09:45 0
赤字額が1兆円の会社はパクリにも余裕が無い。
305悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/27(日) 10:11:34 0
赤字なのか はー
306番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 10:12:33 0
>>304
その割にPSPみたいな 芸 術 品 を作ってる余裕はあるんだなぁ。
307番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 10:14:21 0
横井グンペイの爪の垢を煎じて飲め
308番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 10:20:59 0
>>302
恐らく調べたのだろう。



パクリ元の任天堂が特許を取得してないのをw
309番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 10:21:23 0
これソニーが自爆しちゃったの?
310番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 10:21:48 0
MDやらCD-EXTRAで自社特許に利益誘導しようとしてるくせに
他人の特許にはびた一文払わないという姿勢は氏ねと書くに値する
311番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 10:23:26 0
>>304
そりゃ勘違いだ。
一応利益は挙げてる。

有利子負債が一兆円あるだけ。
312番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 10:25:06 0
>302
アレンジレンジ祭りもまた然り、だな
313番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 10:35:23 0
ソニーってトップが外人に代わったから
これからドンドン良くなってゆくのかと思ってたけども
萎んで行っちゃうんだね
314番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 11:19:35 0
むかしのソニーは良かったな。

今のソニーはもう消えちゃっていいよ。
サムスンだかサムソンだかに吸収されちまえ
315番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 11:29:58 0
>>314
すでに半ば子会社
316悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/27(日) 11:31:40 ID:+O6Am3Qr BE:54540465-#
会長がすでに外人だし 中身の3分の2か1が外人だし 今更
317番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 11:39:58 0
止まらないSONY離れ
318番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 11:46:57 0
これって96億の迷惑料?の他に
PS、PS2の販売台数分のマージンも払え!ってこと?
319番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 12:39:15 0
糞二
他社の権利は侵害しますが、自社の権利は強く主張しますよ

http://japan.cnet.com/news/media/story/0%2C2000047715%2C20081594%2C00.htm

http://ascii24.com/news/i/topi/article/1998/01/20/601230-000.html
320番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 12:43:26 0
またサブマリンか
任天堂もセガも通ってきた道だな
321番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 12:45:03 0
>>320
PSPのクチコミ作業に戻るんだ
322番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:28:35 0
プププ
323番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:32:30 0
ソニーは嫌いだが、アメリカのこういうやりかたにはそれ以上にウンザリしてる・・・。
このまえの半導体の件といい、日本企業にしぼった嫌がらせだろ・・・。
はやく日本でも陪審員制度にしてくんないかな?
アメリカ企業に、徹底報復!
324番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:33:38 0
そこはぁ
アッー!
325番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:37:04 0
PSなんて消えてしまえばいい 米連邦GJ
ゲーム機なんてどこのものでもいいんだよ
ソフトが良ければ
326番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:39:35 0
>>325
ゲーム機なんてどこのものでもいいんなら、PSなんて消えなくていいんじゃない?
327番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:42:54 0
連邦判事はセガ信者?
328番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:46:17 0
何気に韓国人がまじっていますな・・・。
329番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:46:58 0
>326
PSPの件があるから。嫌いなんだ
まあ買ってないけど なんかむかついたので
330番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:53:03 0
ソニーのやり方にだんだん汚くなってくね
マスコミは嘘情報ばっか流しやがるし
331番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:57:54 0
>>329
なるほど。
つまり、SCEが嫌いだからSCEがなくなればいいってことが言いたいのね。
ゲーム機がどうこうというよりは。


まぁ、なんてゆうか、叶うといいね・・・。
332番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:58:28 0
ソニー脂肪
333番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 14:00:13 0
今後アメ公のプレステの無い家庭では、メタルギアその他が出来なくなる?
334番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 14:03:47 0
正直プレステなくなっても困らんしな。
335番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 14:05:42 0
米ではX箱の一人勝ちになるな
336番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 14:09:05 0
>>334
まぁ、SCEが困るのは置いといて、
ゲームを売ってるお店と、そこで働いてる人々と、
それぞれのご家族の方々が困る。
あと、お店に融資してる金融機関も困るかな。
あ、でも334は困らないから安心して。
337番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 14:14:36 0
>>336
大手の銀行や百貨店なら、国がそういうのを考えてくれるだろうね。
今のソニーじゃ無理でしょ。ソニーの一部、か。
338悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/27(日) 14:19:05 0
国内企業を責めるのはいいが 潰そうとするのはいかがなものか
339番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 14:20:58 0
国内とはいえ今後の見通しも暗い、優良企業とは呼べなくなったソニーだしなあ
340番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 14:30:35 0
ソニーは嫌いだが和解なんてすんじゃねーぞコラ
アメリカってまじハイエナみたいの多すぎ
341番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 14:36:42 0
昔セガもこれで潰れかけたよな・・・
コイルがなんたらとか

任天堂も無料で大量の手袋配ったり
342番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 14:50:01 0
>>323
アホか、実際に侵害してるかどうかも確かめないでナショナリズムに
訴えかけるのは稚拙な韓国人がやる事だぞ。
343番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 14:54:01 0
要するに、アメリカ支持ではなくて、企業同士の訴訟合戦が日常茶飯事の
アメリカで商売するにあたって、法務部が適当な仕事をしていたのだろう。
任天堂もMSも払ってます、さあそこでソニーだけが払わない理由は何ですか?
って言われて、明文化された根拠が返せなきゃ勝てるわけ無い。
もう日米摩擦とか関係ない。そゆこと。
344番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 15:05:29 0
>>338
潰されるような事をしたんだから当然だろ。
345番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 15:28:00 0
本当にこれがまっとうな特許だと思ってんだな…ありえねー
任天堂とMSが払ってることの方が理不尽なくらいな話だよ
アメリカの特許システムが糞なせいだが
泥棒の応援してるようなもんだぞ
346番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 15:31:04 0
>>345
>>206

>イマージョン社は振動コントローラやフォースフィードバックコントローラの技術を積極的に
>開発し、ゲーム業界に多大な貢献をしてきた企業。DirectXにも採用されており、
>少なくともハードメーカー程の規模の会社であれば、存在を知らないはずがありません。

DirectXって誰も知らんようなマイナーだったっけ…
347番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 15:43:42 0
>>345
MSが「ありえない」と主張できなかったものを、ソニーが「ありえない」と
完膚なきまでに叩き潰せるソースと併せて、その理論を詳しく。
348番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 15:47:37 0
>>345
任天堂の十字キーに特許が認められる、日本の特許システムは糞ではないと?
でも、認められた以上、ルールに従って無効にした上で、あるいは特許料を
支払った上でリリースするのが真っ当な企業。
とにかく出してから考えるのはケンチャナヨ。
349番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 16:51:16 0
>>348
十字キーに特許が認められるのは当たり前だろ。
アレを考え出したんだから。
350番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 17:10:09 0
ちなみにAppleもロジテックもあのサムソンですら許可取ってます。

いくら自分達が日本人だからって、みんなお金払ってるのに
めし屋で食い逃げして逆切れしてる馬鹿な企業を擁護できんでしょ?






・・・社員以外は
351番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 18:10:02 0
十字キーは何時だったか忘れたけどゲイツが絶賛してたな
352番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 18:16:29 0
もしさ、もしもだよ
この裁判でソニーが勝ったらどうなるんだ?
他の金払って使わせてもらってる会社とかどう思うんだろ
353番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 18:22:17 0
>>352
パクリ原稿の執筆に戻るんだ
354番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 18:26:50 0
>>349
では、フォースフィードバックコントローラは考え出されて無い
それなのに認可されたと?苦しいねww
355番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 18:28:31 0
クソニーらしいニュースですね
356番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:58:17 0
ソニーの勝訴はありえない。和解に向けて調整中なんだろうが、
96億に販売中止なんてべらぼうな判決が出てるから落としどころが難しいだろう。
357悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/27(日) 19:59:05 0
和解するから牛肉再開させろとか〜
358番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:12:00 0
>>345
サムスンですら許可を取っているのにサムスン以下のソニークオリティ
359番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 20:33:07 0
ワラタ
ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

突然変な事言い出してスマソ・・・

360番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:19:08 0
米国(MS)
日本(任天堂)
韓国(サムソン)

在日(ソニー)
361番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:32:18 0
よぉ、おまえら。ちょっと相談があるんだ
俺のワイドTVは10年選手だから、リアプロテレビ買おうと思うんだよ。
けっこー高いんだよリアプロ。で、ヤマダで適当に見てたら手頃なのがあったんだ。
それがSONYなんだよ…
ただ、ヤマダのロング保証が効くんだ。
俺はチャレンジャーになるべきかな・・・?
362番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 21:35:41 0
クソニー
法則の波に乗りすぎwwwwwww
363番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:21:00 0
PS3がでるまでは裁判所まってくれ
364番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:35:10 0
>>361
金銭に関わらず、修理や交渉にかかる手間が惜しくないなら
それもまたいいんじゃないか?

俺はゴメンだが
365番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 22:48:03 0
>>362
サムソンさんうざいよ
366番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 23:03:54 0
早く潰れてくれないかな
367番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 23:14:29 0
法則はブルボソにも早く発動して欲しいもんだ
368番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 00:31:56 0
ソニーが最近北ないと言う奴がいるが、昔から何にも変わってない

・マスゴミに金を握らせたイメージ作り
・サクラ(GK)を利用した情報操作、印象操作
・見た目重視で粗悪な中身

最近ネットによって化けの皮がはがれてきただけ
369番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 01:08:26 0
なるほど、最近じゃないわけか
370番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 05:15:58 0
チョニー氏ね
371番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 06:18:19 0
もう死にかけてる
372連続投稿規制UZEEEEEEEEEEE!:2005/03/28(月) 08:04:09 0
ていうかゲームでやられたらコントローラーがブルブルするなんて
普通の発送だろ。俺でも思いつくわ。
特許ゴロ氏ね。
373番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 08:09:26 0
>>372
じゃあ特許とれば良かったのにバカだんべ?
374番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 08:12:50 0
後からならなんでも言えるべ。
とりあえず傷を広げないうちに和解すべきだな。
ニンテンもMSも特許料払っている以上sonyに100%勝ち目ないから。
375番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 08:16:36 0
PS2の補修部品売らないで独占的に修理費とるのは独占禁止法だな
しかも高い!
376番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 09:51:35 0
決算前だから死んでも和解できんわなw

決算すぎたらすぐ和解交渉に入るよどうせ。
99.99パーセント勝ち目のない裁判だ。
377番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 09:56:02 0
>>372はバカだな、せっかく遊んで一生暮らせるチャンスだったのに。
378番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 10:02:39 0
おいおい
PS2に命かけてる俺の気持ちはどうなるんだ?
379番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 10:03:52 0
>>378
まるでウリジナルのアニメだと思ってたのが日本製だったとわかった時と同じ衝撃か?
380番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 10:21:56 0
てst
381番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 11:08:52 0
PSシリーズとワンダースワンとDCしか持ってねーよ
他のハード買うのマンドクセ
382番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 12:22:45 0
据え置き複数持ってるくせに何が「他のハード買うのマンドクセ」か
WSとDC買ったような奴が今更一般人を気取るな
むしろお前は箱とPSPを買ってエキセントリックを誇れ
383番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 13:35:13 0
箱とPSPが同列なのか
384番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 13:57:40 0
>>375
不正競争防止法の疑いもある

・GK工作
・333→222事件

385番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 15:33:34 0
ソニー、韓国に物流法人設立へ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/28/20050328000019.html
 ソニーが韓国に物流法人を別途設立し、韓国内の物流サービスを大々的に強化する。

 特に、サムスン電子とソニーの合弁会社であるS-LCDの7世代LCD ラインで生産される
ソニー物量に対する専門サービスを受け持つ予定であると伝えられ、注目される。

 ソニーは韓国内の100%投資法人であるソニーサプライチェーンソリューションコリア(株)を
江南区・大峙(テチ)洞のガラスタワーに設立、来月 1日から総合物流サービスに着手すると
ソニーコリアが28日明らかにした。

 今回の法人設立を通じて、韓国内のソニー関係会社の物流及び購買、輸出入業務が統合され、
関係会社間の物流業務のシナジー效果を極大化し、效率性を高めることができるようになったと
ソニーコリアは伝えた。
386番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 16:47:45 0
男「PSPが来たぞ!」
クワトロ「なんだよ腐ってやがる・・・、早すぎたんだ」
クシャナ殿下「どうした それでも世界で.最も邪悪な会社の製品か! 、うわー」
子供「PSP死んじゃった・・・」
387番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 17:54:30 0
テコンVのDVD化をソニーにお願いしたい
388番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 18:24:26 0
ソニーもうだめぽ。
389番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 19:44:18 0
糞ニーは永遠に不滅です
390番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 19:48:54 0
GK乙
391番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 20:30:48 0
デュアルショックはソニーのウリジナルなんだよ糞共が!!






ってGKが言ってた
392番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 20:52:20 0
>デュアルショックはソニーのウリジナルなんだよ糞共が!!

デュアルショックっていう名前だけはな・・・。
393番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 21:05:33 0
家電板でソニーだけ隔離されてるのはやっぱりGKのせいなのか?
394番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 21:19:23 0
>>385
社長が代わってさらにチョンニー路線まっしぐらか。終わったな

>>893
かもね。GKがチョンニースレ乱立したせいで運営が動いたのかも試練。
395番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 21:40:29 0
アメリカ市場でPS2を売ることできなくなったの?????
すげー損害だな。
396番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 21:44:43 0
>>385
もう・・なんだかなぁ
397番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 21:53:28 0
まあ、向こうは特許が絶対的な力を持つ世界には間違いないから日本も同じように技術開発に勤しむ事ですかな。
398番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 21:59:26 0
ウォークマンもドイツ人のパクリで、莫大な特許支払いをしてるんじゃなかったか?
399番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 22:01:05 0
牛肉を買えば見逃してやるなの〜♪
400番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 22:07:32 0
普通のコントローラーつけても販売することができなくなったのか?
401番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 22:09:28 0
ソニー、ウォークマンを巡る訴訟で「発明者」に数百万ユーロを支払う
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069066,00.htm

マジだ・・・
しかも20年も争った後かよ
402番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 22:10:42 ID:??? BE:115512858-
もしウォークマンにコピーガードとかが付いてたなら売れなかったと思うのだが
403番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 22:37:40 0
βはパクリじゃなかったから大敗したのかな〜。
今となってはチョニーのみぞ知る〜。
404番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 22:58:29 0
Jpgのサブマリン特許には真っ先に金払ってたよな、チョニー
他の会社は「アホらしい。みんなでシカトしようぜ」って空気だったのにw
405番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 23:01:09 0
>>404
やっぱ法則で…
406番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 01:31:44 0
>>385
ソニーサプライチョンソリューションコリア
に見えた
407番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 03:22:39 0
408番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 03:56:43 0
ウォークマンもパクリだったのか…
20年前からコリアンクオリティだったのねw
409番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 05:17:13 0
ソニー関連の逸話とか美談は全部捏造だよ〜
410番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 05:44:54 0
おまーら、いくらソニーがクソだとはいえ、サムチョンに負けるのは悔しいだろ?


ソニー 売上げ高75兆円
    純利益 800億円

サムチョン 売上げ高60兆円
        純利益 10兆円
411番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 05:47:54 0
ケタ間違えた


ソニ
7.5兆円
800億円


サムチョン
6兆円
1兆円
412番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 06:02:33 0
>>410-411
お前アホだろ?
413もと(^ω^)なご ◆UNKOo29582 :2005/03/29(火) 07:11:44 0
趣味は放置しる

つω^)ニヤ
414番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 07:50:10 0
>>386

チョンのコピー版ナウシカではクワトロになってるのか・・ほほぅ
415番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 16:19:26 0
PSPスペック詐称の方が驚いた
ロボタンとかあったし更にボロが出るとは思わなかった
416番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 17:24:56 0
>>411
ソニー利益率ひくっ!

純利益は、 
日本の電子業者上位10社×2=サムスン
らしいな。

売上げはダントツに日本企業が上だが。
417悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/03/29(火) 17:25:47 0
サムソンってサムソングループだろ
418番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 19:01:11 ID:0
ソニーはサムソン(韓国)の子会社化して国から干されたんだろ?
当たり前だよな技術が韓国に流れちゃ困るもんな。
419番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 21:42:17 0
サムソンって昔中日に居た投手?
420番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 23:42:11 0
http://www.4gamer.net/news/history/2004.09/20040908235647detail.html

「デモ機は220MHzで動いているので,
      ~~~~~~~~~

>>http://d.hatena.ne.jp/satox/
一応、PSPプログラマで、この件についてSCEに問い合わせたくらいのSATOXですから、知っていたわけです。
公にされたのでひとこと(笑)。
そう、PSPのクロック数は222MHz以上上がりません。
関数レベルではユーザが任意のクロックを指定することが出来るのですが、333と設定しても、
クロック数を返す関数をたたくと222と帰ってきます。カーネルレベルで222MHzに固定されてるわけです。


現行販売中のPSPデモ機疑惑発生。
421番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 00:56:27 0
マジで有料ベータテストじゃねーか
ワロスwwww
422番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:01:00 0
>>420
これはさすがに引くわ・・
423番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:02:10 0
ソニーどこへいくのソニー
424番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:31:49 0
クソニー ウソニー
425番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:32:00 0
ソニー崩壊中
426番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 01:37:38 0
>>420
「デモ機は220MHzで動いているので,実機の333MHzに換算すれば,ほぼ理論性能である
 35Mポリゴン/secに近いところ(単純換算値:30.3Mポリゴン/sec)まで実際に表示できる」
と説明していた。

しかしこの件に関しては,編集部秘蔵の1枚があるので,とりあえずご覧いただきたい。

この画像は,あちこちいじり回られる前に撮影したものだが,220MHzのデモ機であるにもかかわらず,
なぜか実機の理論性能値である35Mポリゴン/sをはるかに超える値が示されている。

m9(^Д^)プギャー
427番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 03:07:56 0
困ったね。













ユーザーが。
428番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 03:17:11 0
PSPの液晶画面、北米でもさっそく問題に
http://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20081986,00.htm
429番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 04:22:41 0
>>420
デモ機PSP売ってたのかwwwwwwwwwwwwwwww
430番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 04:41:26 0
ダビングは寝て待て?!――PSX+PSPの連携を試してきた
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/29/news089.html
431番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 04:56:13 0
PSP初期不良、ゲートキーパー必死だな★3
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1106021723/l50
432番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 08:47:03 0
>>428
日本で何も学べなかったんだな。
繰り返すなよソニー。
433番組の途中ですが名無しです
北米向けに□ボタンを直して発売するって話はどうなったんだろ。