1台600円でソフトをダウンロード利用するデータ消去サービス4月開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NAGOYA/xbQ @団長ψ ★
アドバンスデザインは3月25日、ハードディスクの内容を完全に消去する
サービス「Data Sweeper Web版」を4月18日から開始すると発表した。
同社がこれまで実施してきたパソコン引き取り/出張データ消去サービス
「Data Sweeper」をもとに、ユーザーがWebサイトから消去ソフトを
ダウンロードして実施できるようにしたもの。料金はドライブの数によらず、
パソコン1台で600円。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050325/1/

依頼@382
証拠隠滅でタイーホ
3Σ ◆projectlUY :2005/03/26(土) 07:34:57 0
>加えて,ディスク消去後にパソコンの電源を入れるとデータが消去済みであることを
>証明する画面を表示する機能を備える

なんか残るようだが
4番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 07:35:36 0
おれには無用だぜ
5( ´∀`) < わははは  ◆XeMPMJ1gRI :2005/03/26(土) 07:35:54 0
基地外事件を起こす方にはうれしいサービス
6番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 07:38:05 0
記者さんご苦労さん
7番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 07:38:07 0
レンジでチンしたら駄目なの?
8番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 08:38:00 0
乱数書き込みソフトってたしかフリーであったよな・・・それで5〜6回カキコじゃだめなのか?
まあ某A庁がやってるように粉砕が一番だが。
9番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 08:39:22 0
早速利用してみる
10& ◆tNSbUpypcI :2005/03/26(土) 08:39:29 0
全セクタ、ゼロ書き込みX20やって復元する方法など無い。
フリーソフトで十分。
11番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 08:42:14 0
12番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 08:43:29 0
胡散臭い会社だな、企業相手に色々ぼろ儲けしてるんだろうな。
13番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 08:45:03 0
遺言に書いておこう。
これで安心して外出れるな。
14番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 08:45:51 0
これはヤバイな
15番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 08:46:34 0
ハンマーでぶっ壊せばいいじゃん、そのあと焼却炉で
16番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 08:55:33 0
溶鉱炉に突っ込めば一発で終わるのに
17番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 09:26:25 0
いつもコンクリ詰めにして東京湾に沈めてるから こんなのいらない。
18番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 09:27:07 0
壊せばいいとか言ってる香具師
捨てるなら、それでいいかもしれんが
売る時はどうすんだよ!
19番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 09:27:40 0
フリーソフトでできるだろう
20番組の途中ですが名無ιです:2005/03/26(土) 09:28:41 0
データを買うのも躊躇するのに、
消去する時まで金払いたかねーな。

30cm上から落としゃ、一般人には読めんよ。
21番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 09:32:50 0
>>18
向こうの軍事規格で消去するソフトがフリーで
ベクターにおいてあるよ
 
22番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 09:53:59 0
おまいらはそこまで用心して消すほどの機密を持ってるのか
23番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 10:31:14 0
HDに入ってる画像・動画を親に見られたら生きていけない。
24番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 10:39:49 0
マンキン踏めば良いんじゃねーの?
25番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:21:06 0
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html

これで、十分じゃないの?
26番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 12:24:44 0
自分で作ったダミーファイル生成ソフトで十分だな
27番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:49:40 0
>25
デストローイ!
28番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:52:59 0
Whiterでじゅうぶんじゃね?
29番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 13:55:40 0
バイナリーダミーデータ作って埋め尽くせばタダで同じ事が簡単に出来ますが何か?
30番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 14:02:26 0
FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF

バイナリーエディタでHDDの容量分これコピペして.binでHDDに保存すればOK
31番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 14:02:38 O
nyで変なものダウソしちゃったから完璧に消去したいんだけどそれだけ
ピンポイントで復元出来ないようにする方法ないの?
32番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 14:37:57 0
ハードディスク表面の磁化状態を精密に検査すると、データを上書きしても微量の残磁が確認できるんだよね。
上書きされたデータが既知の文字列なら、引き算する事で3世代前までは確実に復元可能。
同様にして検査していけば、かなり上書きされた昔のデータも復元可能。

重要なデータを一度でも書き込んだハードディスクは、溶鉱炉で溶かすしか無いな。
33番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 14:42:08 0
どうせチョン会社で、消去前にバックアップとってどっかに売りつけるんだろ
34番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 14:45:08 0
eraserてのがあるけれど?
35番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:12:17 0
それよりも、さっき解凍したエロ画像のフォルダに
なんか仕掛けがしてあったみたいで消せなくなったんだけど
誰か何とかする方法教えてくれ
36擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2005/03/26(土) 15:15:48 ID:??? BE:5044166-
乱数書き込み3回やって売った

フリーソフト>>34
37番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:26:55 0
>>35
再起動すりゃ消せるだろ
38番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:29:21 0
これはウイルスに悪用できますね
39○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/03/26(土) 15:53:01 0
ウイルス走らせれば無料という説(´・ω・`)ショボーン
40番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 15:59:47 0
リース物はぶっ壊せなくて困る
41番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:00:49 0
ほう
600円ならいいかもしれない
完全復元も600円で頼むよ。
42番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:01:51 0
いくら消してもサイコメトリーで読み取れるわけで。
43番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:03:23 0
営業先は京都府警
44番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:06:46 0
エロ動画100%つめてからformatするだけでいいよ
45番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:08:03 0
ゼロフィルと乱数書き込みするだけだろ。
46番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 16:43:23 0
Data Sweeperを完全に消す方法について
47番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 19:25:25 0
destroyでいいじゃん
48バタリオン記者ψ ★:2005/03/26(土) 22:45:53 0
49番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 00:17:42 0
50番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 01:29:04 0
おいら、日曜プログラマーしたくて、自作で作ってみたよ。
かなりめちゃくちゃなアルゴリズムだった。
国防の規格にはあっておりませんが、なんとか、消せました。
フリーソフトがあったけど、よく調べたらシナの作品だったので
使うの止めました。
51番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 01:36:44 0
>>50は台湾人か?
52番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 01:40:02 0
FAT32とNTFSフォーマット2,3回やれば消える
53番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 01:42:56 0
>>52
ほんとうにゃにょぉ?
54番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:03:23 0
去年、1万円出して買っちまったぜ。orz
CDから起動できるからいいか。
55番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:09:40 0
>>31
「完全削除」でググレ。
うっかり削除して復元したい場合は、「復元」でググレ。
56番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:09:53 0
普通にフォーマットすれば消える。
クイックフォーマットじゃダメだが。
57番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:12:24 0
>>32
乱数列だったらどうしようもないやん
58番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 03:54:51 0
このソフト自身はこのソフトで消せるの?
59番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:23:17 0
この前8,000円くらい出して、
データ消去ソフトを買いました・・
60番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:50:52 0
shredでいいんでないのけ?
61番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:55:02 0
>>56
それでも何らかの情報は残るらしい。ハンマーでヒャッホーイするのが一番安全だと聞く。

ただ、ヒャッホイしすぎてるところをご近所さんに見られたら危険かもしれない。
62番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:56:32 0
>>56
おまえ全然分かってないな。
知ったかぶりは恥ずかしいから
知識ないなら黙ってろ!
63番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 04:59:21 0
HDDばらしたことあるけど、HDって堅いな。
ハンマーなんかじゃ壊れないぞ
64番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:08:51 0
>>56
OSから見えなくなるだけ。
簡単に復元可能
65番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:24:34 O
復元復元うるせーよ
66番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 05:59:06 0
1台600円なら安いんじゃねーの
馬鹿には。
67番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 06:17:42 0
>>56 こいつはスルーしていいのか?
68番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 06:29:31 0
>>57
乱数列でも無駄。
磁気の強さが回数毎に見事に階段状に減衰しているから、一目瞭然。
何回目にどの値で書き込んだかまで分かる。
69番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 06:31:28 0
>>68 10回ぐらいダミーを書き込んでも残る?
70番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 06:32:06 0
データ消去なんてしないでディスク取り出して庭の花壇にでも埋めとけばいいじゃん
71番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 06:42:27 0
ソースプログラムも付いていないこの手のソフトが信用できるわけ無いじゃん。
72番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 06:44:00 0
HDDにDVキャプチャすればいいじゃん
すぐに容量使い切るよ
73番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 06:52:25 0
データが残らなくても
消去しましたよ、ってマークが残るんじゃダメじゃんw
禿藁
74番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 07:08:55 0
>>10
ゼロ書き込みじゃ意味無い
1000回やっても確実に元データ読める
75番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 07:16:18 0
おまえら、この手の話題をデジタルで考えると、大きな落とし穴にはまるぞ。
相手はアナログで読んでくるんだ。電子顕微鏡の世界だな。







が、そんな設備で解読せねばならないほど重要な機密文章などお前らには無縁だがな。
76番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 07:20:06 0
物理的に廃棄したい場合は、ハンマーで粉砕したり、レンジでチンしたり、
ネジゆるめて塩水いれたバケツに一日入れといたり。

論理的にならランダムを数回書き込む系のフリーソフトで十分。
77番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 07:22:19 0
強力な磁石をHDDの上にのっけておいて
次の日にフォーマット掛けるっつーのは?
78番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 07:31:11 0
>>77
気になるから試しにやってみてくれ。
今は無きカセットテープで同じようなことをやったときは使い物にならなかった。
79番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 07:35:18 0
>>78
いや俺は強力な磁石を持っていないから出来ないのだが、
ひとつの案としてどうかなと思って。
80番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 07:38:24 0
突然のの事故などで死んだとき・・・

81番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 07:41:23 0
データ復旧サービスたのむと診断2万に復旧200MBにつき10万だったっけ
82番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 07:44:51 0

突然死した時にHDDを物理的に破壊して恥かしいデータを消去してくれる保険


とかそーゆー気の利いたのねぇぇぇぇーーの?
83番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 08:06:46 0
>>77-79
HDDを一度分解して中身見てみろ
元々すごく強力な磁石が入ってるぞ
うっかり手挟むと怪我するくらいのが。
84番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 08:10:06 0
分解して出てきた数枚のディスクをハンマーでへし曲げる。
バコバコに叩きまくればOK。
分解してディスクを取り出すことが大事、ディスクが空気に触れるだけでも効果あり。
ホコリがディスクに付くだけで機能しなくなるほど。精密機器ならでは。
強力な磁石にくっ付けても良さそう。
85番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 08:11:41 0
あの磁石すんげー強さだよな
86番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 08:15:59 0
物理的にハンマーで叩いたとしても、ディスク表面を薬品でも何でもいいから削り取るくらいしないと、読まれるよ。
87番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 08:18:04 0
ヒント:バールのようなもの
88ベストな方法:2005/03/27(日) 08:18:16 0
分解→ディスクを取り出す→石臼でひく→海、川に流す
89番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 08:30:06 0
そこまでして消さないといけないデータを持ってるのか?
90番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 08:55:40 0
>>89
kakikomi.txtとかは是非粉砕して消したいところ
91番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 08:58:32 0
名前住所つきの書き込みテキストやらIPごとの2chのログ晒されたら生きてけない
92番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 08:59:40 0
>>65
まだ死んでなかったのか?
さっさと死ね

めざわりw
93番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 09:00:50 0
ハッシュハッシュ
94番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 09:07:10 0
うんこ塗ればいいじゃん
95番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 09:10:20 0
おい、書き込み、繰り返しても残像磁気から読み取れる?
どうすりゃいいんだ?
犯罪やっても、ハードから読み込みされて、証拠取られるってことか?
96番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 09:23:19 0
ピップエレキバン貼ったら全部消えたよ
97番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 12:15:54 0
とにかく物理的に破壊しない限りは読めると思え
痕跡は必ず残る
98番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:16:39 0
お風呂場にいれてからオラオラオラオラオラオラでOK
99番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:21:56 0
おまえらのデータなんてそこまでして読むもんでもねーから安心しろよ。
100番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:23:10 0
関連

ソフトウェア
http://pc8.2ch.net/software/
低価格・激安格安PC(新品)part26
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1110164297/
101番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:27:36 0
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/securitytips/024dban.html 
これ使ってるけど、セキュアじゃない?
102番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 13:29:42 0
やっぱりターミネーターみたく溶鉱炉に溶かさないとダメだな。

あと、ちゃんと片腕も処分しとけよ
103番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 15:52:19 0
>>101
ソースプログラム付きであれば実行内容が検証できるがな。
104番組の途中ですが名無しです:2005/03/27(日) 23:33:27 0
ハードディスクのプラッタはガラスで作られているから普通にハンマーで叩けば壊せるよ
105番組の途中ですが名無しです:2005/03/28(月) 13:07:49 0
>>104
それはIBMのDTLAシリーズだけだろ。
106番組の途中ですが名無しです
自爆装置付きHDDってないのかな
ボールペンの先で奥まった「イラネ」ボタン押すだけで
物理的にアボンしてくれる感じで・・・