「韓国は果たして信頼できる同盟国が一つでもあるのか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
「韓国は果たして信頼できる同盟国が一つでもあるのか」駐韓ヨーロッパ大使

韓国国際政治学会が25日に主催した国際学術会議で、ダグ・ベンド米カント研究所研究員は、
「米国において韓国は莫大な費用と犠牲を注ぐほどの死活的な利益の対象ではない」とし、
「韓米両国は友好的な決別を準備しなければならない」と述べた。このような米専門家の発言は
「米国内で韓国は既に伝統的な意味の同盟国としては認識されていない」という現実を物語っている。
〜中略〜
その結果とは、ある駐韓ヨーロッパ大使がセミナーで大韓民国と大韓民国国民に投げかけた質問に
克明に現れている。 「韓国は果たして信頼できる同盟国が一つでもあるのか」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/25/20050325000070.html
2番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:21:36 ID:Ww2Np33V
ない
3番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:21:45 ID:Qap0Utvz
北朝鮮があるだろ
4番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:21:48 ID:E1R/tccV
韓国を信頼している国が無いんだよ
5番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:22:10 ID:KSaBNnKr
竜平の母です。近頃息子の様子がおかしいので、
ここ数日間の履歴を調べさせてもらいました。この携帯は没収します。
今後どのような内容を送られても、息子が目を通すことは一切ありません。
6番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:22:14 ID:3g3Vu89P
議論するまでもない
7番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:22:23 ID:rzUSvYgo
韓国は北朝鮮よりだからなあ
8番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:22:31 ID:Bc7trJzV
うん?北の同胞がいるじゃん?
9番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:22:35 ID:0eKKmf7R
言われちゃったwwww
10番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:22:40 ID:Vwk5g1WR
いやない
11番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:22:42 ID:TVpmZp98
困りに困って「日本」とか言いそうで怖い
12番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:22:45 ID:opSqf7Iy
宗主国があるじゃない
13番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:22:47 ID:rvs70ICn
北朝鮮w
14番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:23:21 ID:BZCPiavv
朝鮮半島が世界から嫌われています
15番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:23:46 ID:+unc4xFu
駐韓大使に言われたのか 気の毒だが自業自得だな
南北統一してカルト国家として孤立してください
16番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:24:02 ID:DgJPSBH5
アランヤ
17番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:24:10 ID:nsGeM8+5
ロシアとかそうじゃないの
18番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:24:12 ID:oTS+df1O
イランに負けてストレス感じてたけどこのスレに癒された
19番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:24:39 ID:AHXiVw+B
一日何個韓国スレ立ってるんだよ
20番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:24:45 ID:gL6Axy3k
兄弟国のトルコがあるニダ
21番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:24:53 ID:RDuDyd5o
>>13 ガチでそこオンリーだよな
22番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:25:10 ID:tTW7T/Bf
「韓国には果たして信頼してくれる同盟国が一つでもあるのか」
23番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:25:10 ID:Xxv2ftUv
信頼できる同盟国が一つでもあるのか、の前に
犬韓民国を信頼している同盟国が一つでもあるのか
というか国が一つでもあるのか
24番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:25:15 ID:Gh3mLCQB
絶対日本にすりよってくるなよ。
25番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:25:21 ID:JZ8o3Sxd
北も同じ国とするなら残念ながら御座いません。 よって

糸冬 了
26番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:25:22 ID:wrhTB36U
小さな国でこういうだろう 日本ってな
ああ、惨め
27番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:25:52 ID:gyrEA3TW
>>11
それだけは本当によしてください・・・
28番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:26:16 ID:7Mo5z3gB
ないだろうなぁ・・・
日本にこれだけしてもらって信頼できないと息巻いている国に、長期的な信頼を得るための手段をこうじれるとは到底思えん
29番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:26:42 ID:AHXiVw+B
韓米同盟50周年の決議案は推進する議員が存在せず廃棄された
( ´,_ゝ`)プッ
30番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:27:03 ID:qtuQUCmD
つーかある日突然なくなってもしばらくだれも気がつかない国
31番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:27:14 ID:naY3Iarz
統一朝鮮で得意の食糞しあってろ
32番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:27:16 ID:4LNueHoJ
信頼できる点については一つもないんじゃねえの?
33番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:27:23 ID:CgRQZs6n
日本もどさくさに紛れて「正直ね(ry」って本音もらせばいい。
34番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:27:24 ID:HiUEg6EZ
韓国というか朝鮮半島は伝統的に中国の属国な訳だが
その影響力が弱まったのも彼らの言う日帝支配からぐらいなもので、
元の鞘に収まればいいんじゃないのかなぁ?
35番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:27:43 ID:yWwd8gvX
キタと中国じゃない?
敵の敵は味方だし
36番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:28:06 ID:8W1x+bkh
37番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:28:23 ID:AgM0d87i
偉大なる宗主国様であらせられる中華人民共和国があるではないか
中国の民主化、資本主義化の暁には中華連邦共和国の朝鮮族自治区になってください

日本は独立した台湾、チベット、ウイグルと手を組みます
38番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:29:02 ID:NBYZxzbw


毎回毎回、自分から同盟ぶち壊すくせに、

何言ってんだか。

39番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:29:19 ID:xCVNuYS5
まさに自業自得
40番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:29:20 ID:N8AKQe6i
米下院外交委員長の特別補佐官は「米議会で米日修交150周年記念決議案は
圧倒的多数で可決されたが、韓米同盟50周年の決議案は推進する議員が
存在せず廃棄された」と話した。


プ、プ、プ、プ、プ、プ        ・・・プギャー!!!!
41番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:29:58 ID:KVOkIRRS
ブルース・ベクトル米空軍参謀大学教授は
「大韓帝国が日本によって併合されたことや韓国戦争が勃発したのは、
すべて韓国が同盟戦略で失敗したため」と分析した。

G.J
42番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:30:22 ID:RxNcHs/p
朝鮮は古来から中国の属国、コバンザメ。
それが至って自然な姿。
43番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:31:30 ID:/7cvXBBm
そらそうよ
44番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:32:07 ID:MDX7f3mv
自分の無能さを棚に上げ全部日本が悪いなどとほざく姿は
浅ましいを通り越して憐れでしかない
45番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:32:45 ID:ncadGrE4
まともな記事も載せるんだ
46番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:33:03 ID:CekIpFmy

やぱり世界中から信用されてないんだね、韓国。

まぁ、あんな国あってもなくても存在意義すらないしw
47番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:33:47 ID:o9kRiZxK
ちょっとあせってるのかな
48番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:33:56 ID:gyrEA3TW
中国と末永くお幸せに、ということで。
49番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:34:02 ID:0uB8ZhD+
ちょっと半世紀ほど寄り道したが、また中国の属国に戻るだけだろう
50番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:34:16 ID:NBLWrX5r
中国の属国じゃん
51番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:34:45 ID:JUZNh4qT
ほらいるじゃん。シナ。
52番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:34:51 ID:4nOgwugv
なんか、この辺から急激に事が進むような気がしている。
53番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:34:52 ID:Xxv2ftUv
もう犬韓民国、略して犬国でいいよ
あんな場所
54番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:34:52 ID:AiqH9rpy
いい加減に半島統一しろよ。もう21世紀だぞ。
55番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:35:04 ID:WuOLhxw/
日本は果たして信頼できる同盟国が一つでもあるのか?
56番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:35:36 ID:ve5excH6
 こんな国ともなんともいえない半島に巣くう動物に対して、なんら正論を吐けない
日本はヘタレ(w
57番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:35:37 ID:CekIpFmy

こりゃ、北朝鮮と手を組むしかないね。


そして統一朝鮮は枢軸国入り。ナイスな展開w
58番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:35:57 ID:yWwd8gvX
中国がいろいろ世話を焼いてくれるよ。
そのうち中国にもなれるんじゃないの?
59番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:36:03 ID:8W1x+bkh
>>55
少なくとも小鼠は米国を信頼できる同盟国だと思っている
60番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:36:05 ID:qtuQUCmD
もともと朝鮮は巨大中国と戦闘民族国家日本の間の緩衝国として
政治的戦略理由から両国が認めていただけ。要するに壁よ壁。

61番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:36:14 ID:NBYZxzbw
あるあるw
62番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:36:39 ID:PFEE7u49
北朝鮮に中国とかあるじゃん
63番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:37:05 ID:Dyv+YYpn
アメリカの軍事シミュレーションで北朝鮮と共に韓国が仮想敵国化されててワロタ
64番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:37:46 ID:uEGUYGMN
まあたびたび言いがかりつけてくる幼馴染の美少女だけど
ほんとは俺のことが気になって仕方ないツンデレ系だと脳内変換すれば
萌え…                      ないなあw
65番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:37:59 ID:TVpmZp98
結局、属国にもどるだけ
自治区で充分やろ。
66番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:38:05 ID:Gh3mLCQB
>>60
戦闘民族て、、サイヤ人みたいでかっこいいと言えばかっこいいけど、、、
67番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:38:20 ID:CekIpFmy

まぁ、万年属国は伊達ではなかったってことか。

さすがだよ韓国、乞食ペテン師やらしたら世界一w
68番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:38:31 ID:UU9t0xgy
祖国統一とかあちらさんはよく言ってるけどさ・・・
両国とも言う事がころころ変わるから大変だよな。
信頼なんて言葉は皆無だし、殺伐とした信頼関係なんか嫌だw
69番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:38:37 ID:8W1x+bkh
こーゆー現状認識がある程度出来てる記事を見ても
韓国民は何とも思わないんだろうな。
70番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:38:41 ID:FGSMJzxJ
韓国は果たして信頼できる同盟国が一つでもあるのか?

つまり反日反米では、また孤立するだろm9(^Д^)プギャーーー!
ってことだな
どうせ最後には日本に擦り寄ってくるだろうが、
今度こそ突き放してしまえ
71番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:38:45 ID:FbLNDgMx
テロ朝チョンコの試合キター
72番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:38:55 ID:NBLWrX5r
>>55
メリケンとは一心同体。

まぁ8:2であっちが上の立場だけど・・・
73番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:39:05 ID:H4RUO6sC
つーか信頼できる同盟国がある国の方が少なくね?
74番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:39:19 ID:WuOLhxw/
>>63
韓国軍はアメリカ軍に仮想敵国視されるほど強力だということ。
自衛隊はアメリカ軍のポチとしか見られていない。
75番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:39:57 ID:UYhw7tjn
支那の属国が最もお似合いだ。
76番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:40:02 ID:O2jD73y9
>米国をはじめ正常な外交をする国家は、
>友好関係にある国に対する不満を、民間の専門家やメディアを通して遠回しに表現する

本当に能天気な発想だよなw
77番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:40:17 ID:BZCPiavv
中国と韓国と北朝鮮が合併したらもう手つけられないだろうな・・・
78番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:40:30 ID:FbLNDgMx
信頼っていうか同盟国とか友好国ってどこの国なるの?
79番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:40:58 ID:qxbPkDQh
>>74
韓国軍とか言ってるけど有事の際は米軍指揮下にはいっちゃいますし・・・
80番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:41:00 ID:quLA8spJ
考える間でも無い・・
ゴキブリとかミジンコとかと真面目に語り合う人間なんて居ないだろ?
それと同じ
81番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:41:09 ID:tTW7T/Bf
>>74
その自衛隊と韓国軍が戦えば40分で勝っちゃうらしいな

自衛隊が
82番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:41:15 ID:8W1x+bkh
>>74
そんなに強力ならくだらん抗議活動しないで
竹島や対馬を武力制圧してみればいいのに・・
83番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:41:26 ID:CgRQZs6n
韓国軍ってンコ食べるんだよね。そりゃ強力だ…。
84番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:41:28 ID:MEPIUd20
>韓米関係の現住所だ。

翻訳家はいい加減日本語覚えろよ
85番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:41:36 ID:CekIpFmy
>>63

仮想敵国になって10〜20年後は戦争ってパターンだな。

こりゃ、中朝VS連合軍はありそうだな。


86番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:41:49 ID:gQQyRzch
まあ、覇権主義を隠さない中国にさえ直接統治を躊躇させる民族だからなw
87番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:41:57 ID:ncadGrE4
半島はまとめて国連が管理すればいい
88番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:42:12 ID:1jSXVNaQ
冷静に考えたらこんなショボい国がやたらと日本に
噛み付くっておかしくね
89番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:42:14 ID:7Mo5z3gB
>>74
いやいや、軍の大きさて言う問題じゃなくって、仮想敵国にされる関係にあるって言うことだよ
90番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:42:28 ID:SHLsOE2H
>>20
前に韓国人がそれをあまりにも言い張るので
実際にトルコの公式HPで友好国を調べたら
北も南も「コリア」なんて文字はどこにもなかった
さらに日本はかなり上のように入ってたってオチまで

ソースは今すぐ出せんよ
前にどっかで晒されてるのをたまたま見た
91番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:42:29 ID:Zbd+jKec
南と北って仲よかった?
92番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:42:40 ID:Q3Y20/oe
真面目に考えても思い浮かばないところがKOREAクオリティだなwww
日頃の行い悪すぎ、オオカミ少年国家だよ。
いざというときに誰にも相手にされなくなる…
93番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:42:42 ID:RW32DUd+
94番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:43:00 ID:8W1x+bkh
>>87
そうだね。そうして世界のゴミ廃棄場にでもすれば・・・
95番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:43:19 ID:O2jD73y9
>>88
まあ、暇つぶしって感じにしておかないとね
むこうも勘違いしちゃうしね
96番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:43:49 ID:wpkw5muE
とにかくおまえら、
今は死ぬ気で


サ ウ ジ を 応 援 だ !
97番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:44:04 ID:gcn0xrTb
アメリカの立場からすれば、もし日本と韓国に北朝鮮からミサイルが打ち込まれたら、どちらを優先して助ける(助力する)のだろうか。

答えは激しく自明だと思われ。
98番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:44:16 ID:+naWE3t9
アメリカもかなり叩かれたからね。米軍関係で。
99番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:44:45 ID:MEPIUd20
>米国をはじめ正常な外交をする国家は、友好関係にある国に対する不満を、
民間の専門家やメディアを通して遠回しに表現する。


なんだ、韓国自ら自分たちの外交は異常だって言ってますよwwwwwww
100番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:45:13 ID:BwIDjak8
ちょっと韓国は調子に乗りすぎちゃったんだよ。
米国に対しても、日本に対しても
101番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:45:23 ID:nPY0xakh
http://www.kokueki.com/swf/toruko.htm
トルコは好感持てるね。
かっこいいよトルコ!
102番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:45:24 ID:J55sY2NY
やっぱりシナの属国だけあって先天的に馬鹿だよな。
世界中の国の教科書に書かれた韓国の歴史をすべて捏造だと言ってるのには驚いたよ。
虚構の中に埋もれてしまっている。
103番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:45:44 ID:FbLNDgMx
>>74
いあ脅威だなんて全く思ってないってw
北朝鮮に軍事的措置を実行できないのは報復でソウルが火の海になるのを恐れての配慮、
と先週のTV番組で上院議員の委員長か何かが発言してたぞ。むしろお荷物だとw

自衛隊を比較されてもナw
104番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:46:41 ID:CekIpFmy
>>100
いつも威勢と態度だけは突っ走っているからね。

中身はトンチンカンだけどw
105番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:47:07 ID:gyrEA3TW
いざとなれば自らに非があろうと、国家レベルで他人に文句言う事しかできない奴ら。
敵を見だし国を挙げて煽らなければまとまれ無い国。
そんな国とどの国が同盟など結びたいか。
106番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:47:19 ID:+naWE3t9
>「韓国は果たして信頼できる同盟国が一つでもあるのか」
あれ? 日本以外は韓国の味方ではなかったかと。クスクス..
107番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:47:21 ID:Wn1UaMWE
ぶーいんぐ
108番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:47:21 ID:vD3bU9Du
北朝鮮=ライブドア
韓国=フジサンケイグループ
中国=ソフトバンク
109番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:48:00 ID:4SgvRAFW
>>1ざっと読んだけど
同じ新聞内で記事がそれぞれ矛盾してないか? w
110番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:48:24 ID:F9X+iW0H
>>44
> 自分の無能さを棚に上げ全部日本が悪いなどとほざく姿は
> 浅ましいを通り越して憐れでしかない
普通、独立国の誇りがあるのならば他国を非難する前に
黙って自助努力する。
属国根性が染み付いてるからあれだけ悪口が出てくるんだろう。
歴史は繰り返すのか・・・・韓国orz
111番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:48:28 ID:DgJPSBH5
朝鮮戦争再開してくれると最高なんだけどな
112番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:48:29 ID:GkSi13nl
そうでも思い込まなきゃやってられないんだろ>捏造
大統領をはじめ、最近の連中の吠えっぷりには辟易どころか哀れになってくる。

ま、実害がないうちはスルーでいんじゃね?
113番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:48:35 ID:yDpLbVxK
日本も無いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:48:40 ID:qtuQUCmD
GNP 米国1000兆 日本500兆 南朝鮮50兆 中国90兆
日本が本気で軍拡に走れば数年でアメを凌ぐ軍事大国になります。
アジア諸国が恐れる理由です。
115番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:48:45 ID:0qxQy+9/
周りがウリの良さに気づかないニダ
116番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:48:46 ID:tJXt9/JM
>米日修交150周年
>韓米同盟50周年

なんで韓が米の前に来てるんだ?
117番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:49:09 ID:vaAYz4x3
日本だけでも腹が立つが、全世界の国家の歴史教育を否定しちゃあかんよな
懐が狭い。狭すぎる
118番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:49:18 ID:Q3Y20/oe
しかし、伸びるなwww
119番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:49:21 ID:NBYZxzbw
>>90
トルコが朝鮮戦争に参戦したのは、
2次大戦で中立を保ったために風当たりが強かったからだし。

日本の敗北間近で連合軍に参加する国が多かった中、
トルコだけは徹底的に中立を保った。

朝鮮のことなんて何とも思ってないばかりか、
日本に言いがかりをつけるので、むしろ嫌われてる。
120番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:49:25 ID:yWwd8gvX
自分が見えていないチョン
日本と自分が同等であると勘違いp
イチゴや津波情報は自前でよろしこ
121番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:50:34 ID:8W1x+bkh
>>116
韓国人の認識では
韓国>>>>>>>絶対超えられない壁>>>>米国>>>絶対超えられない壁Part2>>>日本
だから。
122番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:50:57 ID:O2jD73y9
>>113
あるよ

例えば・・・

|´Д`)・・・


|彡サッ
123番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:50:58 ID:/OxYOXR7
日本こそ信頼できる国も信頼されてる国も無いけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwnida
124番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:51:39 ID:yDpLbVxK
日本は果たして信頼できる同盟国が一つでもあるのか?wwwwwwwwwww
125番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:51:53 ID:d4plxLEb
日本人も相当ウザがってるけど、チョンはアメリカにも嫌がらせしてるからな。
そりゃウザがられるわ
126番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:51:58 ID:vhqFNBRL
日本と韓国が同等って勘違いがそもそもの原因なんだろうな。
127番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:52:14 ID:kNxjtfLo
アメリカ国内のアンケートでは、
敵国は朝鮮って答えがイラクを抜いてトップになったからなあ。
もうしょうがないでしょ。
128番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:52:42 ID:Q3Y20/oe
>>123
世界の金づる、それが日本!
129番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:53:00 ID:d4plxLEb
今まであまり意識したことがないけど、もの凄い酷い国がとなりにあるんだなぁ
130番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:53:08 ID:8W1x+bkh
どうも燃料が弱いような・・・
131番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:53:32 ID:qUCf9Aqd
>>127
すごいことだな それは
132番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:53:37 ID:CekIpFmy

韓国も経済破綻から反日運動が飛び火して戦端なんていうのがありそうだな。

日本も水爆もっといたほうがいいでない?300Mtくらいの。一発で半島消えるよw
133番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:53:57 ID:yDpLbVxK
さて日本も韓国と同等に信頼できる同盟国がひとつも無いわけだがwwwwwwwwwww
134番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:54:05 ID:O2jD73y9
まあ、はっきり言うと
日本人の最大の敵は

      ザ   イ   ニ   チ

135番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:54:18 ID:0qxQy+9/
日本には台湾、インド、トルコがある。
136番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:54:48 ID:qUCf9Aqd
>>133
韓国と同等ってのはありえないから
137番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:54:59 ID:3fJnm9aY
トルコみたいにちょっと水を向けてやるとすぐに兄弟国扱いするのはちょっとあわれ。

しかしどんなときでもチョンは兄貴気取りw
138番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:54:58 ID:PuK0MiEj
実際に韓国と戦争になったらザイニッチはどう処理できるのだろうか?
現実的な方法として。
139番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:55:39 ID:b7NX1OgN
手前味噌でアレだが、本スレのようなので貼っておきます。

687 :番組の途中ですが名無しです :2005/03/26(土) 01:50:03 ID:b7NX1OgN
>>678
>675ではないが原文参照すれば気が済みますか?w
Time to Withdraw from Korea
ttp://www.cato.org/pubs/policy_report/v18n4-7.html
ttp://www.cato.org/people/bandow.html (著者近影)

688 :番組の途中ですが名無しです :2005/03/26(土) 01:53:23 ID:b7NX1OgN
他にも朝鮮関係の分析をしているので英字が読める方はどうぞ
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%22Doug+Bandow%22+korea&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
140番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:55:49 ID:qtuQUCmD
つくづく島国でよかったと思う今日この頃。
朝鮮と陸続きだったらと思うとゾっとする。
141番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:55:59 ID:2k0xaLyU
>>138
捕虜交換で返品
142番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:56:08 ID:FbLNDgMx
>>123
>>124
>>128
いや信頼できる国って定義は難しいだろうから、
国際的関係上、友好的な関係な国って解釈にしたとして、
韓国にあるの?って列挙できる?って事じゃないの。
143番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:56:20 ID:8W1x+bkh
>>138
日本人はマジに起こると怖いよ。
戦争になったら日頃の恨みを晴らす為に
在日なんか(ry
144番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:56:26 ID:vhqFNBRL
なんだかんだ言ってもアジアの大国で、経済援助もしてるから国際的な信望はあるでしょ。
国連の常任理事国いり問題でそれがわかるじゃん。
145番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:56:46 ID:CekIpFmy

そりゃ軍事力で物言わせないと真の同盟国なんてできるはずもない。

日本は憲法9条。こいつから。自衛隊はつおいよw
146番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:56:48 ID:eyZ3rvCk
>>101
なんか泣けた
147番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:57:33 ID:O2jD73y9
>>140
たぶん、韓国や中国と同じようなメンタリティーの国民になってる
148番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:57:34 ID:qtuQUCmD
>>138
敵性分子にされて財産没収の後、収容所送りになりまつ。
149番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:58:15 ID:v6TUf34P
あるあるwwww

大阪民国
 
150番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:58:19 ID:r1Y1kN76
>>134 

X ザ   イ   ニ   チ
○ザ   イ   ニ   チ  朝  鮮  人

これなら禿げ上がるほど同意。
151番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:58:30 ID:yWwd8gvX
IMF転落国
152番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:58:32 ID:7xff/evE
韓国人はテロ国家と仲良しにはなれるよ
んで世界中からボコられてるのがお似合い
153番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:58:37 ID:yDpLbVxK
>>135
台湾は国じゃありませんからwwwwwwwww
インドとトルコとは同盟結んでないしwwwwwwwwwww
154番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:58:42 ID:NBYZxzbw
>>135
それらの国との友好関係って、
それこそ両国民が命がけで築いたものなんだけどね。
韓国の場合、自分らは何もしないくせに、
援助ばかり求めるから相手にされない。

トルコが兄弟国?
お前ら、トルコのために何か一つでも必死になったことあるのか?
155番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:58:46 ID:Sg1Fmo7O
なんか戦争の雰囲気におもいっきり加速してるな
156番組の途中ですが名無しです :2005/03/26(土) 01:59:22 ID:P+lVakmX
>>138
強制送還
国交断絶だろうから、日本にいれない。
帰国しない場合は、強制収容。
日本国籍ないんだから当然。
第2次大戦中の日系アメリカ人とは訳が違う。
157番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:59:31 ID:gyrEA3TW
>>144
そういうことだね。
中韓の日本不支持は分かりすぎてわらったw
他はおっけーだったしな。
158番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:59:33 ID:nPY0xakh
日本は青年海外協力隊だっけ?
あーゆーのあるけど韓国はどーなってんだろ?
ボランティア地味に大切だよね。
利益でやってんじゃないんだろうけど素直に思った
159番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:59:39 ID:CekIpFmy
>>138
収容所送り。三宅島あたりでいいでない?

160番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:59:49 ID:TVpmZp98

さて、10年後に韓国は存在しているでしょうか?
161番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 01:59:55 ID:eyZ3rvCk
>>154
へんな、トルコアイスいっぱい買った。
練りまくった。
162番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:00:03 ID:O2jD73y9
もし日本が在日をガス室にぶち込んだら
世界はどういう態度をとるの?
見てみぬフリしてくるかな?
163番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:00:03 ID:F9X+iW0H
韓国人は先の大戦で日本国民として戦って負けた側なのに
なぜ戦勝国かの様に振舞えるのか?
日本に謝罪を求める前に、自分にその資格があるのか考えてからにしろよ。
164番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:00:41 ID:qtuQUCmD
>>156
戦時で強制送還できるかよw
165番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:01:28 ID:0qxQy+9/
>>153
>台湾は国じゃありませんからwwwwwwwww
>インドとトルコとは同盟結んでないしwwwwwwwwwww

仲良しだったら別にいいじゃないか。
166番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:01:39 ID:O+J3BDEJ
「日本は果たして信頼できる同盟国が一つでもあるのか」駐日ヨーロッパ大使

日本国際政治学会が25日に主催した国際学術会議で、ダグ・ベンド米カント研究所研究員は、
「米国において日本は莫大な費用と犠牲を注ぐほどの死活的な利益の対象ではない」とし、
「日米両国は友好的な決別を準備しなければならない」と述べた。このような米専門家の発言は
「米国内で日本は既に伝統的な意味の同盟国としては認識されていない」という現実を物語っている。
〜中略〜
その結果とは、ある駐日ヨーロッパ大使がセミナーで日本と日本国民に投げかけた質問に
克明に現れている。 「日本は果たして信頼できる同盟国が一つでもあるのか」
http://asapi.com/site/data/html_dir/2005/03/25/20050325000070.html
167番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:02:08 ID:4nOgwugv
日本にやるのと同じ感覚で米国旗焼いちゃったからなあ(w
でかい紙に米国旗描いて学生連中がビリビリ破いてる映像、メリケンのリビングに
流れちゃったもんなあ(w

同じ事を日本にやっても怒らないから、感覚が麻痺しちゃってたんだね。
お気の毒(w
168番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:02:17 ID:QYl9EmN3
>>158
野犬退治に出かけてますが、何か?
169番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:02:26 ID:FbLNDgMx
ソニンみたいな露骨に反日な在日が一般的な在日だったとするとぞっとするな。
チョソが勝って号泣w、もうこんな民族とは付き亜鉛w
170120:2005/03/26(土) 02:02:42 ID:3hSSbUYW
トルコアイスねりまくってたらスプーンが折れた( ´∀`)






トルコアイス恐るべし( ´∀`)
171番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:02:56 ID:Q3Y20/oe
もし自衛隊の名称を日本軍に変更したら
いの一番に韓国が宣戦布告しそうだなwww
172番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:03:06 ID:EXO74jmC
>>166
2点
173番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:03:16 ID:yWwd8gvX
韓国は身の程を知ってほしいね
174番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:03:25 ID:CekIpFmy
>>162
歓喜の渦。まじで。奴らの嫌われ度はユダヤの比ではない。

まぁ、下手に生かしたらまた謝罪賠償をしつこく言うから信長政策のように木端微塵に。。
175番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:03:27 ID:yDpLbVxK
>>165
何だよww仲良しな国を挙げるスレだったのかwwww
ソースに関連してレスしてただけなんだけどなぁwwwww
176番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:03:39 ID:+gtRBPGT
それでも日本は怒れない…
177番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:04:22 ID:8tRfaGDG






暫く見てないうちにwww.asahi.comとjapanese.chosun.comのサイトデザインが激似になっていた件について↓




 
178番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:04:41 ID:C6i2lSlv
>米議会で米日修交150周年記念決議案は圧倒的多数で可決されたが、
>韓米同盟50周年の決議案は推進する議員が存在せず廃棄された

>米議員らは米日修交150周年決議は圧倒的多数で可決しても、
>韓米同盟50周年を記念することには意味がない


うはwww
179番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:04:50 ID:vhqFNBRL
それにしても韓国みたいに反日教育しなくても、みんなわかっちゃってるとこが凄いな。
180番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:05:00 ID:gyrEA3TW
>>175
要するに大使は、あなた方は外国から信頼されていないって言いたかったんだよ。
181番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:05:11 ID:oaCUqwhs
おまいら他人事みたいに盛り上がってるけど、こんなイタい国になる
まで甘やかし続けてきた日本の監督責任も問われてんですよ?
182番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:05:24 ID:qtuQUCmD
>>169
何?!ソニソは反日なのか!
朝鮮人でもソニソだけは許してあげようと思ってたのに・・
183番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:05:35 ID:y3cg/+CD
友好国どころか、日本のような国になりたいと
日本国国旗を自国旗モチーフにした国もいくつかあったよな

バングラディッシュだっけか?
中心の円がほんの少し中心からずれているのは
日本に配慮してわざとそうしてあるとか
心温まる話も
184番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:05:41 ID:r1Y1kN76
>>153
台湾を国として認めていないのは中国含む極東3バカくらいだろ。
昨日文具屋で見かけた地球儀にだって載ってるぞ・・・
185番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:05:54 ID:Gh3mLCQB
マレーシアやインドネシアなんかも利害は対立してないよね。
あとアフリカの国のほとんどは野口英世一人のおかげで日本大好きだとか。
まあ、それは政治レベルにまでは至っていないか。
186番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:06:02 ID:5utRU0VJ
>>170
トルコアイスですすり餅に挑戦した愛しいこの俺。
187番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:06:45 ID:qtuQUCmD
>>184
中華民国としてか?
188番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:06:53 ID:C6i2lSlv
>>183
そりはパラオだよ
189番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:07:20 ID:0qxQy+9/
確かインドとは安倍っちが石油開発をインドと共同でやることになったと聞いたが、
これは同盟関係とは違うの? 何らかの条約を結ばないと同盟とは言わないの?
190番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:07:27 ID:PuK0MiEj
>>171
擦り寄ってくると思う。
191番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:07:27 ID:6UH7apFr
韓国は事大する相手が中国だけになってしまいました。
192番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:07:48 ID:yWwd8gvX
http://sniffers.hp.infoseek.co.jp/kanokuni/seikatsu011.jpg
韓国のトイレ ビックリするよ。 こんな国がなんで日本に立て付くかねww
193番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:08:42 ID:yDpLbVxK
>>184
それだったらチベット自治区も独立を認めてやれるな・・・orz
一応地球儀に境界線書いてあるし・・・
194番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:08:47 ID:CekIpFmy

まじでアジア情勢は暗雲が垂れ込めてるな。
5年後ぐらいは中朝が世界から注目される危険地帯になるな、これは。

また奴らは、中華思想だから世界の常識が通用しないからな。まじで一戦ありそうだな。
195番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:08:56 ID:NBYZxzbw
>>183
あとパラオだな。

水色と黄色の調和が実に爽やかな国旗。
http://www.sarago.co.jp/nfhtm/pw.html
黄色い円は満月を表している。

太陽と月、切っても切り離せない。
196番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:09:03 ID:R/EQpRHQ
ID:yDpLbVxKの火病のお陰で、冷え込んだ夜も暖かく過ごせそうです。
197番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:09:11 ID:F9X+iW0H
>>181
責任とってまた併合しろとか言われそうだが・・・
そもそも米国が悪いんですよ独立出来る民度に達してないのに
独立させるからw
198番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:09:14 ID:gI8DHdgH
>>183
この間のNHKの番組で、バングラディッシュ人が日本に来た目的を
自国の国旗が日本に似ているので謎を解きにやって来たと言っていた。
意味深な発言。
199番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:09:14 ID:vhqFNBRL
http://www.sarago.co.jp/nfhtm/bd.html
ほんとだ。
たいしたもんだな。
他にも日の丸を参考にした国旗ってあった筈だな。
こういう美談ってかの国にあるんだろうか。
200番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:09:35 ID:LvjA6Mgm
韓国が反欧米、親中国、親北朝鮮ってことを言いたいんだろうな
まぁ、民族性だから変えられないな
201番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:09:44 ID:J6kWXcAY
中国の属国いうけど、あの中国も(゚听)イラネって言わせた国だぜ
このままだとあの半島、人が居なくなるまで取り残されそう
202番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:09:46 ID:O2jD73y9
>>183
トルコが国旗に月を採用したのは
日本の国旗が太陽だから
太陽に照らされて光る国になりたいからだって
トルコ人が前に言ってたよ
203番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:10:32 ID:AoD+4fCW
>>「韓国は敵が誰なのかハッキリさせるべき」

「敵なのか味方なのか」じゃないんだw
どうでもいいと思われてるな。自業自得だが哀れだ。
204番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:10:44 ID:LvjA6Mgm
監督責任はサンフランシスコ条約で免除されてるから
205番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:10:51 ID:CgRQZs6n
戦に備えてチマチマと体と精神を鍛えておこっと。
206番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:11:25 ID:6dqChmlm
ドイツのシュレーダー元首相か誰かに「日本は友人がいない」っていわれた事がある。
欧米人の頭の中には「黄色サルに友情の素晴らしさを教えてやる必要がある」
という思考回路が出来あがっているらしい。
207番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:12:06 ID:C6i2lSlv
>>202
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
208番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:12:08 ID:F9X+iW0H
>>203
敵は日本なんだろw
209番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:12:14 ID:FWTUsgf+
>>181
シナに関しては既に言われてるね
210番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:12:14 ID:2tbl5Bpa
中国は基本的に親米だろ。 こんな裏切りがデフォのババ国掴むのはヤだろw
211番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:12:18 ID:O2jD73y9
>>206
それゴルゴの何巻?
212番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:12:19 ID:mGpL97sG
友達がいない俺には痛い言葉だ。
外交努力してみるよ。
213番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:12:31 ID:3hSSbUYW
>>202
後付のにおいがする
214番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:12:41 ID:6UH7apFr
韓国人の中国への恐怖は体に染み付いてて消えないらしい。
朝生でも中国人に対しては大変おとなしい。
215番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:12:51 ID:vhqFNBRL
日本の場合は、アジアに反感を持たれたりする反面、
憧れをもたれたりもするんだろうな。
国旗なんて、その国の象徴みたいなもんだしな。
216番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:12:58 ID:ATML4SUo
日本にも信頼できる同盟国はないって・・・
日米安保条約は駄目なのかい?

ああ、そうか。
左巻きの連中が集団的自衛権に反対する理由が
分かった気がする。
217番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:13:01 ID:gI8DHdgH
>>202
去年9月のロシア学校占拠事件だけど、トルコ紙が世界の新聞を引用している。
アジアでは日本とカタールだけ。

http://www.turkishpress.com/turkishpress/news.asp?ID=26244
英国:タイムズ、デーリーテレグラフ
フランス:フィガロ、
スペイン:エルパリス、エルモンド
イタリア:?
ドイツ:?
ポーランド:Rzeczpospolita
米国:ワシントンポスト、ニューヨークタイムズ
オーストラリア:デイリーテレグラフ

日本:日経、朝日、産経 ←-------------------
アラブ:カタール
218番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:13:12 ID:u2uEBzus
韓国にとって信頼できる同盟国

日本の害務省www

世界で、ここまで韓国のために尽力してくれる奴がいるか?w
219番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:13:33 ID:gyrEA3TW
>>206
韓国が批判されたからと言って、アジアの国々が恥じる必要はないよ。
批判が的はずれならともかく
220番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:13:35 ID:UyOATQQQ
なにげにロシアなんかも
世論調査すると好きな国の最上位のほうに日本がくるんだよな。
あれって何なんだろう。
柔道とかのイメージがあるからかな。

「好きな国=韓国」が上位にくる国って
一つくらいはあんのか?
韓国に対する好感度がいちばん高い国って
じつは日本だったりするんじゃないかと懸念してるんだが・・・
221番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:13:42 ID:nPY0xakh
>>199
こーゆー国こそ友好的に交流すべきだよね。
バングラディッシュがどこにあるのかもわからんよ・・・
222番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:14:19 ID:uEGUYGMN
冷静に考えるとそもそも日本の同盟国はアメリカしかないな
韓国にはアメリカ以外の同盟国ってヨソにあるのかな?
223番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:14:49 ID:3CTPL35i
世界中の国から嫌われてるのに
あるわけねえじゃん
224番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:14:56 ID:J6kWXcAY
>>220
金持ってるから
225番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:15:06 ID:eyZ3rvCk
よくかんがえたら、日本てすごいよなぁ。
こんな、ちっこくて自然災害が多く地震だって噴火だっていつ起きてもおかしくない島国なのに、GNPは世界2位世界トップクラスの援助国。
軍隊は持ってないくせに、海軍はトップクラスの強さ。
日本に生まれて良かった。
226番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:15:12 ID:FWTUsgf+
>>220
下手にかかわりを持つより、適度に離れてたほうが良い希ガスw
227 ◆l8A/No6666 :2005/03/26(土) 02:15:27 ID:yuuZnzP1 BE:9346122-#
>「韓米両国は友好的な決別を準備しなければならない」と述べた。

非常に奥深い発言です。
228番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:15:29 ID:u2uEBzus
>>202
お前はアホか?

月はイスラム教の象徴。
国旗に月が描いてある国は全部イスラム教の国だぞ。
229番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:15:31 ID:vhqFNBRL
ほんとだよな。
友好とかODAとかいく場所を間違えてるよな。
この国は。
230番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:15:45 ID:C6i2lSlv
231番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:15:45 ID:c74U0JG2
しかし、今日のイラン戦では、イランサポーターがスタジアムを取り巻いて
日本人サポーターがしばらく外に出られなかったな。
アジアの殆どの国は似たようなもんか。
232番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:15:49 ID:0qxQy+9/
もし条約を結ぶ事が同盟というなら、韓国はどの国と何という条約を結んでいるのだろうか。
ひとつ、日韓基本条約は知ってるけど、向こうは無視してるし。
共通の目的のための協力関係を同盟というなら日本にはいくらでもあると思うね。
233番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:16:01 ID:lI0myhNu
>>1
のソースを読んでみた。

竹島問題&作る会の教科書問題を国際社会に発信し、張り切り始めたニダーさん達の事の心中を察すると
無償に切なくなって涙が止まりません。・゚・(ノД`)・゚・。
234番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:16:04 ID:gI8DHdgH
>>222
同盟国って、そもそも安保同盟の事を指すだろう。
235番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:16:09 ID:CekIpFmy

これはアメリカ次期大統領がライスたんになったら、ほんとに戦争になりそだな。

きっかけは北朝鮮。中国介入、つづいて韓国介入。日米台VS中朝。

その後、中国は各民族独立、朝鮮半島は東西に分裂(東はロシア、西は中国)
236番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:16:16 ID:PuK0MiEj
気象衛星とか日本の使ってるんだよね、中韓?
237番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:16:21 ID:0uB8ZhD+
アメリカンジョーク

「韓国に果たして信頼できる同盟国が一つでもあるのか」

「勿論あるさ!日本だ!」
238番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:16:38 ID:FWTUsgf+
>>222

ヒント:NATO
239番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:16:39 ID:TUmhvVHO
日本は隣にあの三国がなけりゃ最高だった。
240番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:16:45 ID:7xff/evE
>>162
世界中がGJしてくれそうな世界情勢です
241番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:16:53 ID:O2jD73y9
>>228

( ´,_ゝ`)プッ  マジレスかよ
242番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:17:03 ID:FbLNDgMx
>>206
他の欧州民族はそうかもしれんが、
一般的なドイツ人は日本にめちゃくちゃ友好的です。年齢が上がるほど、特に。
それに若いドイツ人は日本文化、特にアニメや漫画に興味があり、マニアが多いです。

ドイツの検索サイト行ってみれ、日本のアニメサイト一杯HITするから。

それに今年は   ド イ ツ 友 好 年 です、お忘れなく。
243番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:17:31 ID:6UH7apFr
>>233
なんか幸せそうだよね、今の韓国。
244番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:17:32 ID:LvjA6Mgm
友好的な決別って聞こえはいいけど、要は縁を切れってことだろ?
見捨てろとも言うけど
まぁ、その通りだけどな
245番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:17:39 ID:mGpL97sG
明治時代の人って偉大だよ。日本って何でこんな国になったんだろ。
ちょっと勉強してみよう。
246番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:17:42 ID:d0n85cap
ロシア人は「ロシア、コロシア、オソロシア」ってのをジョークとして聞き流せる位の度量はある。
247番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:17:44 ID:qtuQUCmD
日独伊三国同盟復活
248番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:17:47 ID:AoD+4fCW
>>185
大衆レベルで好意を持ってもらう方が長い目で見れば強力。
249番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:17:52 ID:a7NDP+fT
韓国はもう北朝鮮か中国ぐらいしかないな
それにしても>>1のソースはこれ以上調子乗ると潰すっていってるようなもんだwww
250番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:17:52 ID:EXO74jmC
>>237
HAHAHA
251番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:17:58 ID:FWTUsgf+
>>237
ナイスジョークwwwwwwww
252番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:18:10 ID:avM7qyos
日本と韓国って同盟関係なのか?
最近のあちらさんの大統領の発言とか韓国民の言動見てると敵国にすら思えるんだが。
253番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:18:11 ID:J6kWXcAY
>>247
伊太利亜は(゚听)イラネ
254番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:18:26 ID:Gh3mLCQB
>>201
中国は今、朝鮮取得に色気ムンムンだけどね
255番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:18:54 ID:AoD+4fCW
だいたい朝鮮人は誰も愛していないのに愛してもらおうと必死だからな。
そんな奴普通ムカツクだろ。
256番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:18:59 ID:7WW2gCsy
>>247
伊、抜かせ
257番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:19:16 ID:FWTUsgf+
>>252
友好条約だけでしょ。
シナともそうだけど。
258 ◆l8A/No6666 :2005/03/26(土) 02:19:51 ID:yuuZnzP1 BE:81774757-#
朝鮮日報は外交宣戦布告以来、やんわりながら盧武鉉批判に傾いてきているね。
259番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:19:51 ID:F9X+iW0H
真の友人がいるかどうかはともかく、
国として信頼できるかを問うなら日本は世界でも
1,2位を争えると思うぞ。
条約とかを律儀に守ることに関してはピカイチじゃない?
260番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:20:07 ID:u2uEBzus
>>244
だってさ、アメリカは必死に北の脅威から韓国を守ろうとしてるのに
当の韓国は政府までどんどん北になびいていく。

そりゃバカらしくもなるさ。
261番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:20:22 ID:yWwd8gvX
さうじごおおおおおおおおおおおる
262番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:20:25 ID:ATML4SUo
>>242
松本零士とか新谷かおるとかの
ドイツ軍を取り扱った漫画とか
翻訳して出せば馬鹿売れするんじゃないだろうか。
263番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:20:49 ID:vhqFNBRL
日本に世話になってんのに恩をあだで返すようなことしかしてないんだから、
国際的に見りゃ変な国なんだろうな。
264 ◆l8A/No6666 :2005/03/26(土) 02:21:00 ID:yuuZnzP1 BE:112147586-#
>>259
外面は非常にいいが国民は疲弊しておるのも現実。
265番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:21:09 ID:gI8DHdgH
フジの番組で、アメリカ人がライスたんの韓国への姿勢は、
ルーズベルトみたいに挑発していると言っていた。
266番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:21:11 ID:+lLbHK1I
神だな
> ブルース・ベクトル米空軍参謀大学教授は「大韓帝国が日本によって併合されたことや韓国戦争が勃発したのは、すべて韓国が同盟戦略で失敗したため」と分析した。
267番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:21:14 ID:qtuQUCmD
>>253
マフィアは怖いので、味方にするといいことあります。
268番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:21:24 ID:aO+yoixf
テレ朝見ろ!韓国対サウジ

ライブドアの堀江にクリソツな韓国人選手いる!
2番のパクジェホン選手!

やはり朝鮮系帰化日本人だな堀江!
269番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:21:40 ID:CekIpFmy

朝鮮人は世界に対しても事大するから嫌われるんだよ。直せって言っても無理だけど。
270番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:21:41 ID:2nxHDeK5
ヒトラーは日本を絶賛してたんだよね。
「2000年間一度も負けたことが無い国だ」ってw
271番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:21:46 ID:u2uEBzus
>>252
世界常識では、国家元首があそこまで悪し様に他国を罵る場合、
それは両国が戦争状態にあるという事だ。
272番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:22:00 ID:FbLNDgMx
南朝鮮は民度が低い民族だから国が先導しだしたら釣られて指チョンパ・焼身するw
アメリカも国内経済悪化すると戦争始めるけど、しっかり反対したり叩くメディアはいる、
しかし南朝鮮は政府が反日でごまかしても、どのメディアも疑問も持たず一律に偏った思想でTOPで扱う、
誰か疑問持てよ!
        バーーーーーカw、
                政府が都合いい様に関心逸らしてるだけなのにw
ホントバカな民族だなチョソは、いやめでてーよw
273番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:22:01 ID:FWTUsgf+
>>260
日本はどんなに国内が反米に傾いても、国のレベルで反米にはならない。
韓国は国民感情に左右されて国の方針が変わる後進国だからね。
274番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:22:14 ID:PuK0MiEj
>>264
マスコミのあおってるのも一因だと思う
275番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:22:27 ID:6D7zok1O
サウジ先制(・∀・)キタ━━━━━!。
276番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:22:28 ID:yWwd8gvX
キタチョンのぶっちぎりのキチガイさを肯定する中国韓国w
あんたたちは日本しか見てないだろうけど、それを世界から見られてるんだよ。
277番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:22:44 ID:trDcA2x0
>>167
>同じ事を日本にやっても怒らないから、感覚が麻痺しちゃってたんだね。
>お気の毒(w

何故かワロスwwwwwwww
278番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:22:56 ID:2tbl5Bpa
あんだけ犠牲者出して南朝鮮を米は守ったのに、チョン留学生が
アメリカで謝罪賠償を要求したらしーなw
279番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:23:17 ID:K+2McUcp
ドイツ人は真面目だから好きだ。
ドイツ製品の直線的なデザインと頑丈な作りは、
彼らの精神構造を如実に表している。
280番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:23:21 ID:F9X+iW0H
>>270
その後すぐ負けたけどなーw
281番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:23:40 ID:Gh3mLCQB
>>259
国債が払い切れないとなれば信用は落ちそうだけどね。
いくら国債の買い手が自国民とは言え、返せないって評は
信用をなくすのに十分だろうし。
282番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:24:02 ID:FWTUsgf+
>>278
パクる、たかる、嘘をつくは朝鮮人の3大クオリティですから。
283番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:24:05 ID:C6i2lSlv
世界で唯一アメリカとガチで戦い、原爆まで落とされたのに世界2位にのしあがった日本
きっと日米は強敵(とも)なんだよ
284番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:24:13 ID:EG+GsXCg
俺もアメリカには言いたいことは山ほどある。
しかしそれを全部言っていては同盟戦略など成り立たないから後回しにしてる。
それがわからんのが韓国民。
285番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:24:37 ID:LvjA6Mgm
洗脳教育のたまものじゃないの?
朝鮮戦争って、韓国対日本&アメリカって信じてる小学生がたくさんいるんだと
286番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:24:54 ID:DOmyUKa6
日本人は極端から極端に走る民族って言われてるから
韓国と戦争になったらそれは楽しいことになるだろうな
100年後のアジアの地図を見てみたいわ
287番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:24:58 ID:J6kWXcAY
>>267
マフィアも使えねー
幅利かせてるの国内だけだ
288番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:25:25 ID:XwOctoIH
つーか韓国って国じゃないし
昔も今でも中国の一部に過ぎん
289番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:25:28 ID:qtuQUCmD
>>279
バウハウスはウリナリ起源ニダ バウバウ
290番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:25:36 ID:Sg1Fmo7O
日本は立派な国なんだな・・・
それに比べて俺は・・・('A`)
291番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:25:37 ID:CekIpFmy

なんだよ韓国サッカー。景気悪くて審判に握らせてねーのか?w
292番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:26:12 ID:oa/C+t/5
ってか、韓国なんぞ攻めて支配したところで
有益なものは殆どないからなぁ
ボール持ってもフリーにされる火事みたいなもん
293番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:26:29 ID:qtuQUCmD
>>287
アメの極悪マフィアはほとんどイタリア系ですが
294番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:26:35 ID:O2jD73y9
>>290
        ○
        ノ|)  
    _| ̄|○ <し
        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)
295番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:26:37 ID:uSNRozGQ
>>282
韓国人は金朴李で50%行くからな
296番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:26:50 ID:0qxQy+9/
分かんないんだよな。あの国。
どことも仲良くなろうという気が全くないんだもの。
297番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:27:10 ID:FbLNDgMx
>>262
びっくりするぐらい日本の漫画やアニメ知ってるようだよ。
同人誌レベルのまでw
298番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:27:32 ID:+lLbHK1I
>>283
>世界で唯一アメリカとガチで戦い
いやスペインとかメキシコもガチでやってる
299番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:28:01 ID:AoD+4fCW
>>277
(;・3・) アルェー
って感じなんだろうなw
300番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:28:25 ID:furjCjNE
ドイツ?おいおい反日だろうが
なに信じてんだよ
阪神大震災で、死者5000人超えたとき、先進国の癖に災害対策ができてないとか馬鹿にした国だぞ
戦争のことでも、ドイツは反省してるのに・・・とか
あほすぎだな。ちょっと日本持ち上げられるとすぐ上機嫌になる
301番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:28:35 ID:yWwd8gvX
サッカー負けたら今度は誰のせいにするのかな?
もしかしてまた竹島?
302番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:28:44 ID:DOmyUKa6
>>298
それはお馬さんパカパカやってた時期だし
303番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:28:56 ID:C6i2lSlv
>>298
え、メヒコとスペインも戦ってたの?
日本史しかやってないから知らんかった(;´Д`)
304番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:29:17 ID:FWTUsgf+
中国も朝鮮半島はいらんでしょ。

多少の資源よりも朝鮮民族の脅威の方が問題だしw
305番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:29:18 ID:UyOATQQQ
「わが民族の欠点は、よいことであれば全て自分の優秀さであると誇り、
悪いことであれば全てを他人のせいにすることである。これも日帝36
年間の植民地支配による悪影響である。」

嘘のような話ですが、韓国の新聞記事として黒田勝弘氏が紹介しています。
以上コピペ。
306番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:29:30 ID:umNh7Bs8
ソース読んだけど、まともな記事でびっくりした
307番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:29:41 ID:Sg1Fmo7O
戦争のことで欧米から責められたことはほとんどないよな
向こうは戦争だからと割り切ってるんだろうか?
308番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:30:05 ID:u2uEBzus
>>303
カリフォルニアは、もともとメキシコ領土だったが
アメリカがメキシコを侵略して奪い取った
309番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:30:10 ID:gc+rSvAq
多分日本。

世界的にはそう思われてるに違いない。
310番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:30:10 ID:J6kWXcAY
>>293
極悪なだけだろ(゚听)イラネ
311番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:30:26 ID:LvjA6Mgm
いや、ヨーロッパとは概ね良好だよ
反日が残ってるのってほんのちょっとの国だけ
312番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:30:29 ID:O2jD73y9
>>305
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
313番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:30:29 ID:qnPM7+qW
あれだな。
秀吉軍とそのあと乗じた中国軍を追い払った朝鮮の名将軍は使えた君主に罰という褒美をもらったそうな。

外交も江戸時代、日本は鎖国だがオランダという強力な同盟国があった。
朝鮮も鎖国してたが同盟国はあったっけ?

戦国時代(大航海時代)、織田豊臣徳川以外にキリシタン大名や伊達政宗ら外交技術を持った勢力がいた。
幕末は幕府、肥後、薩摩、長州、土佐、榎本武揚等、外交技術を持った勢力があった。
朝鮮に外交技術って存在するのか?
特に榎本武揚の蝦夷国独立運動の外交戦略は凄まじい。一年にも満たずに独立しようとした速さだ!
その彼が敵に下り明治政府に協力したのだ。裏切り者の汚名を着てまで。
はたして韓国にはこのような憂国の士はいるのかな?
明治政府は日本を分離独立しようとした榎本武揚を許す度量があった。
敵将榎本を命を賭けて助け、敵将榎本に頭を下げた人間がいた。
朝鮮人に敗者に頭を下げることの出来る人間はいるか?問いたい。
314番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:30:32 ID:fFVhSeQY
>>305
その記事書いたやつ面白いな
ひょっとして真面目に書いてるんだろうか
315番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:30:34 ID:+lLbHK1I
>>300
おいおい、ヨーロッパの国はどの国もプライドが高く他国を褒める国はないぞ
他国の批判ばっかりするのがヨーロッパだよ
316番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:30:35 ID:U95f/IW+
燃料とかじゃなくてさ、

    日本は米国を全面的に信頼してよいのか?

って問題のほうが重要だと思うけど

米国と中国が手を組んだら、今まで通り日本に気を使ってくれるかね?
それとも台湾を利用して米中の仲を引き裂き続ける?
317番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:30:47 ID:furjCjNE
>>307

先進国だから
そんなことするより、おだててバッグ買わせたほうがいい
318番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:30:58 ID:2tbl5Bpa
中国は台湾で手一杯だろw 戦略的にあそこ押さえられたら洒落にならん。
319番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:31:10 ID:Gh3mLCQB
>>304
いや、某ブログで読んだけどだからこそ朝鮮が必要らしい。
つまり中国には400万人だかの在中朝鮮人がいて、自治区もあるんだけど
彼らの反乱を恐れているとか。
320番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:31:22 ID:F9X+iW0H
ドイツはナチス犯罪ということで誤魔化したからな・・・
ナチス選んだのドイツ国民だろうが!
321番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:31:35 ID:hpS6sR6n
もともと特別なオンリーワン
322番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:31:37 ID:vhqFNBRL
とりあえずソース読んでみそ。
あわれで泣けてさえくるぞ。
323番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:31:41 ID:sC72SbUL
友好的な決別

痺れるくらいいい言葉だ
これからの日韓関係のテーマに掲げよう
324番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:32:15 ID:NBYZxzbw
>>300
>阪神大震災で、死者5000人超えたとき、先進国の癖に災害対策ができてないとか馬鹿にした国だぞ

いや、災害対策は文句無かった。
それをあえて実行しなかった村山という売国奴が居た。
325番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:32:23 ID:C6i2lSlv
>>308
下手をすればシュワはメキシコ知事だったのか
326番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:32:28 ID:7xff/evE
>>297
おかしなとこまで日本人と似てるよなw
あと風呂好きつーか清潔なのも共通
327番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:32:31 ID:aO+yoixf
テレ朝見ろ!韓国対サウジ

ライブドアの堀江にクリソツな韓国人選手いる!
2番のパクジェホン選手!

やはり朝鮮系帰化日本人だな堀江!
328番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:32:52 ID:F9X+iW0H
日韓の友好的な決別のためにw
329番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:33:00 ID:+lLbHK1I
>>303
ま、古い時代だが、メキシコは負けて今のカリフォルニアとニューメキシコ州あたりをアメリカに取られた。あのあたりはもともとメキシコだった。
スペインは比較的新しいが、米に負けてカリブの島々やフィリピンを取られた。
330番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:33:03 ID:BPnLl3Sl
>>283
和櫓太
331番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:33:08 ID:U95f/IW+
>>307
勝った国が負けた国に文句はいわんだろ
332番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:33:18 ID:AoD+4fCW
>>316
アメリカは共産主義者は絶対に心からは信用しないよ。
それに関しては安心して良い。
333番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:33:32 ID:C6i2lSlv
1995年3月当時の内閣

総理 村山富市
外務 河野洋平
通産 橋本竜太郎
自治 野中広務
衆院議長 土井たか子
科学技術長官 田中真紀子
国家公安委員長 野中広務

どうだまいったか。
334番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:33:47 ID:LvjA6Mgm
竹島の記念式典でもやりゃあいいんじゃねーの
そのうち決別できるだろ
335番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:33:50 ID:u2uEBzus
>>313
>朝鮮も鎖国してたが同盟国はあったっけ?

中国の属国だったが、日本が清国を打ち負かすと、
朝鮮国王はロシア公使館に逃げ込んでしまった
336番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:34:06 ID:uSNRozGQ
>>319
ウザイ朝鮮族の連中を北朝鮮に移住させるつもりなのかな
337番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:34:23 ID:FWTUsgf+
>>316
シナ、ロシアが有る限り大丈夫です。
338番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:34:31 ID:ApRSUPhs
資源が有限であるかぎり国家に真の盟友など無い
339番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:34:40 ID:BPnLl3Sl
>>333
まいったwww
て、何よこれ
340番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:35:08 ID:Gh3mLCQB
>>307
オランダがつい最近インドネシアでの負け戦と日本敗戦後の
再占領時の勝ち戦に関する謝罪と賠償を求めてるらしいけど
これはオランダ人の総意ではなく、当時インドネシアにいた人たち
の一種の暴走らしい。そのグループと一般オランダ人の間に
温度差があるらしい。
341番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:35:11 ID:K+2McUcp
>>316
共産主義者を逮捕する国だからな。
342番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:35:22 ID:focoQZNu
>>333
おれ普通に高校生やってたわ
343番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:35:41 ID:qtuQUCmD
ギ・ゴ・ショクに三分割して同盟結べば解決
344番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:35:41 ID:vhqFNBRL
米と中が手を組むってのはありえないだろ。
2000発の核で中国を押さえてんのに。
345番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:35:50 ID:NBYZxzbw
>>333
しかし、何度見ても凄まじい内閣だな・・・
このときのダメージが未だに日本を苦しめる。

不発弾処理が良い例
346番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:36:08 ID:UU9t0xgy
>>333
昔はわからなかったけど今見ると最凶だなw
347番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:36:16 ID:coMSOoSd
まぁ、韓国は北極とでも仲良くやっとけ、って感じ。
白熊食ったら承知しないが(w
348番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:36:35 ID:qxbPkDQh
>>333
俺は選挙権ない頃だから責任ないからな
349番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:37:05 ID:WVYS+cUa
  ∩∩    ウ リ た ち お 先 真 っ 暗 さ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _< `∀´ >    ∧_∧  ||
\ \<丶`∀´>―--<丶`∀´> ̄     ⌒ヽ<丶`∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 ヨン /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i チョン  /
    | 在日 | | キムチ/ (ミ ∩ ミ)  |    |
   |    | |     | / (::)(::) \  |    |
   |   ∩|  ) ∩ /   /\   \|   ∩  ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
350番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:37:09 ID:3nEVbHgG
>>333
まいりました
351番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:37:22 ID:UAiLac2R
>333
なんかその面子だと、よくあの程度の被害で済んだものだ
と思っちゃうかな
352番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:37:27 ID:v6TUf34P
>>333
すげー!!
オールスターだな。
 
これ見るとやっぱ小泉はたいしたもんだよ。
売国奴何人も撃墜してるし。
353番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:37:27 ID:LvjA6Mgm
中国もちょっと前まで何も言わなかったんだけどな
昔からストーカーやってんのって朝鮮くらいだよ
354番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:37:34 ID:D0LTHyZY
>>333
あらためて見直してみると売国オールスターズ
355番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:37:55 ID:BPnLl3Sl
宮沢の慰安婦問題とかもダメージを与えてるよな。
まじで韓国人より日本のあほ左翼がむかつく
356番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:38:10 ID:O2jD73y9
>>349
このAA作った奴と、友達になりたい
357番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:38:36 ID:D6yCS9ND
韓国大統領、対日「外交戦争開始」宣言


今のところ

○在日韓国人が無念金問題で訴訟を起こす(在日韓国人が工作員になっている)
○アメリカの国会議員が従軍慰安婦補償をしろと発言(民主党議員との繋がりがある)
○タイで日本車が壊れると何故か日本大使館に抗議(韓国資本が強い)

この3つの工作活動が確認されています。
358番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:38:37 ID:BZCPiavv
>>333
ある意味無敵だ・・・そして素敵だ・・・
359番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:38:48 ID:FbLNDgMx
藻前等も日本民族なら誇れ!
大戦中、アメリカが唯一恐れた国が日本だという事実を。
そして大戦後もアメリカは、急成長を遂げた日本経済を脅威と感じた、という事実を。
360番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:38:49 ID:0J5lsk9w
>>333
((((((:゚д゚))))))ガクガクブルブル
この頃から日本がおかしく成った。
361番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:38:53 ID:U95f/IW+
>>332
ソ連は共産主義だったけど、ロシアは資本主義になった
中国も共産党が資本主義を導入して資本主義陣営に入ろうとしている

共産主義じゃなくて資本主義になった中国と米国が手を組む可能性はあるんじゃない?


>>333
参りました
362番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:38:55 ID:AoD+4fCW
>>333
この時期はまだガキで青臭い反日だったな。
363番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:38:59 ID:2tbl5Bpa
中国は台湾を決定的な状況にしない為にも、アメリカの
ご機嫌をとる必要があるのさw
364番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:39:04 ID:FWTUsgf+
>>353
シナは元々社会主義だから、半日しなくても国まとめられるしね。
365番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:39:19 ID:Sg1Fmo7O
丁度阪神大震災が起こった当時の内閣だな
コロコロ総理大臣が変わっていた記憶しかない
おそろしい内閣だ・・・この内閣じゃなきゃ震災から助かった人が何人かいたかもしれん・・・
村山がきた被災地はやばかったらしいなw
366番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:40:15 ID:CxXqo3KS
10年後にはアメリカと中国は手を組んでいると予想。
367番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:40:20 ID:F9X+iW0H
>>333
あの当時、国が滅ぶと思ったよд
阪神大震災とかオウムのサリン事件とかおきたのは
あの内閣の不徳のいたすところだったと・・・・
368番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:40:25 ID:furjCjNE
まぁ、いっちゃなんだが
神戸は土井のお膝元だからな
自業自得でもある
369番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:40:54 ID:NBYZxzbw
>>352
賛否はあるが、ホントに小泉は良くやった。
アイツが居なかったらその面子が未だに権力持ってたはず。
370番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:41:21 ID:BPnLl3Sl
>>230
ジーンときた
371番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:41:23 ID:FWTUsgf+
>>361
シナはずっと社会主義ですよ。
経済に資本主義を取り入れたいだけで。
372番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:41:40 ID:FbLNDgMx
>>361
米国の投資家や企業は、中国は未開拓市場としか見てないよ、いまんとこ信用はしていない。
国家間単位でも同じ。
373番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:41:44 ID:Gh3mLCQB
>>364
いやあ、多民族国家だからどうかなあ?
あそこは履歴書に民族を記入する欄があるんだぜ。
そんで漢民族以外は下に見られるらしいし。
374番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:41:56 ID:fFVhSeQY
>>362
若いうちはそれでいいのさ

って
375番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:41:57 ID:K+2McUcp
阪神大震災って若い奴どれくらい死んだのかな。
376番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:42:00 ID:Sg1Fmo7O
小泉って運いいよな
経済面ではあいかわらずダメだが('A`)
竹中はずせ
377番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:42:03 ID:nPY0xakh
小泉もここで韓国に強気な姿勢見せれば支持率も多少は上がるかな
378番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:42:40 ID:BPnLl3Sl
小泉内閣支持!
ただし年金は払ってね。これでいいだろみんな。
379番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:42:50 ID:u2uEBzus
歴史上、一番韓国のために尽力したのは日本だよな。

清国と戦って朝鮮の独立を認めさせたおかげで、
国号を大韓帝国、国王は大韓帝国皇帝を名乗れるようになった。

しかし、朝鮮の内部改革が進まず一向に発展しなかったため、
やむを得ず同意の下で日本が統治して大発展させた。

戦後直後は、日本国籍を離脱しても日本国からの恩恵は
得られるようにした。

大規模な経済援助を行って、GNP世界13位にまで発展させてやった。
ウォンが通貨として破滅寸前になったら、通貨保証をした上に
大規模経済援助を行って立ち直らせた。
380番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:42:51 ID:AoD+4fCW
>>361
中国が資本主義になるという事は共産党政権でなくなるということ。
そうなったらもうそれ程危険な国ではなくなるよ。
崩壊するか、そうでなければ多分水平的な連邦制になる。
381番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:42:56 ID:Ble81SWp
>>361
共産党が国家運営しての資本主義経済ってのは激しく矛盾するな。
中国が共産党じゃなくなったら辺境問題でガタガタじゃね?
382番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:42:59 ID:jaFqnfIb
ハングル読めないアホは、偉そうなこというなよ
383番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:42:59 ID:Gh3mLCQB
>>369
そういや小泉がうかった総裁選挙に橋本が立候補してたもんな
384番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:43:03 ID:furjCjNE
共和党の今が勝負だな
民主党になったらさようならだ
385番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:43:24 ID:zICKo47D
>>333
うわ、南京の虐殺記念館とやらに名前を載せてる人達が一杯。
記念館の一つは日本人が立てたものもあるそうじゃないの(ソースはちゃんねる桜)

386番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:43:35 ID:2tbl5Bpa
結局9.11テロや北朝鮮問題があって、戦略的にも同盟国内部に裏切りモンを飼っておく
余裕がなくなったんだろうな
387番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:43:48 ID:CxXqo3KS
>>379
「通貨保証」は完全なネタらしい
388番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:44:19 ID:T5e9xsVc
>>361
中国はインド、ロシアとネットワークを作ろうとしてるようだが
389番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:44:26 ID:Sg1Fmo7O
小渕さんてどうだったん?何気に良くやってた気がするんだが
390番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:44:50 ID:/V38omMH
韓国人は文化文明的に、対等な関係というのは形成できないらしい。
上下関係をはっきりさせた上でしか駄目らしい。
国家間の関係でも同様。
半万年中国の属国として、朝貢柵封関係の中で生きてきた儒教文明の国だからね。
だから日本との関係で彼らが考えてることは、
元は日本を錯覚で見下し、次いで属国になり、戦後は何とか上に立とうと必死なわけで、
そういう発想は日韓ワールドカップで「韓日」の序列に拘ったことからも分かる。
この辺はちゃんと日本人も認識しとかないといけない。
日本の馬鹿な良識人は対等なパートナーシップを形成できると信じてるけど、
連中は何とか日本を屈服させたいと考えてるから根本的に認識を間違えてる。
いわば犬の権勢症候群みたいなもんだ。
誰が主人なのか、どういう序列なのかを厳格に確定しとかなきゃ、
あとあと大変だ。犬を可愛がってたら、犬側に錯覚されて自分が主人だと思い込みはじめて、
やがては「主人」に噛み付いてくることが起ってしまう。
そして今、竹島問題で起ってる現象がまさにそれだ。
391番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:44:55 ID:z9j/+C9S
>>379
ある日突然このことに気づいたら憤死するかな。
392番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:44:55 ID:furjCjNE
2000札のおっさんがどうした?
393番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:44:57 ID:U95f/IW+
>>364
資本主義にしたら貧富の差が出て情報統制も利かなくなって
しょうがないから反日で思想統制を行おうとしているだけ
実際はそんなに脅威じゃない

日本にとっての本当の脅威は、
中国の経済発展に伴う原油・食料の値上げ

394番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:45:00 ID:fFVhSeQY
>>389
butchphone
395番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:45:08 ID:Gh3mLCQB
資本主義化した中国での共産党は単なる特権階級ってことだろうな。
民衆の不満爆発しそう。
396番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:45:18 ID:vhqFNBRL
中国が資本主義ったって今まで一度も選挙で自分らの代表選んだ事ない国だよ。
ロシアよりまずいじゃん。
397番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:45:36 ID:BPnLl3Sl
>>385
小林の戦争論2にもあったな。関係ないけど戦争論3がでたらしい。
398番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:45:39 ID:0eKKmf7R
アジア人って気質的にひきこもりっぽいのかな
外交下手な国多いよね
399番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:46:02 ID:jaFqnfIb
ここ、小学生卒業以上の学力あるやついないな
400番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:46:04 ID:WVYS+cUa
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |  ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <お前には俺しかいないアル
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  <;`Д´ >/´ 中 (___) 周りを見るヨロシ・・・
チェチェン>(´<_`#)∪ 南   ヽ|    / )
ウクライナ(_/ 露ヽ | |___.(⌒\___/ /
キルギス・・・|     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   <`∀´> <同胞よ。ウリも一緒ニダ   
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    北
401番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:46:36 ID:NBYZxzbw
>>383
実は橋本も最初は保守だったんだよね。
中国訪問してから態度が180度変わった。

後に、中国工作員との愛人関係が発覚・・・。
402番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:46:47 ID:qtuQUCmD
>>333
拉致?それ妄想でしょ?って感じのメンツだな

小泉はなんやかんやいっても拉致被害者取り戻した成果は絶大。
403番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:46:55 ID:FWTUsgf+
>>393
シナですら輸入国になったからね。
切実だな。
404番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:47:01 ID:r1Y1kN76
>>316
アメリカが掲げる自由と正義の対極にあるのが中国だろ。
民主化しない限り手を組むことなぞありえんよ。

日本はあいまいな態度を改めてハッキリ発言できるようにならんと
対等のパートナーとして認識してもらえないだろうな。
405番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:48:13 ID:BPnLl3Sl
>>401
小泉も女で堕とされないか心配だ・・。
すでにアメリカに(ry
406番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:48:23 ID:r2y+nN6e
北朝鮮がいるじゃないw
まぁ同じようなモンなんだからあんなとこ国とは言えないけどねw日本政府もみとめてねーし
407番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:48:56 ID:uSNRozGQ
>>378
事故って障害者になったらどうする?
408番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:49:54 ID:nPY0xakh
北と南は仲悪いだろ。
んじゃなきゃとっくに統一してる
409番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:49:59 ID:NBYZxzbw
>>405
メリケン女は好みじゃない気がする。
なんとなくw
410番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:50:02 ID:uSNRozGQ
>>389
沖縄サミット開いて琉球は中国領アルヨという中国の野望潰した
411番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:50:10 ID:snP8+Fj+
日本にとって、中国の民主化は最悪パターンだな。
412番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:50:24 ID:BPnLl3Sl
そういえばアメリカってなんだかんだ言って日本をエロアとかコロナとかで
救ってくれたよな。韓国も莫大な金額で日本統治の終わった後の国内の荒れを
アメリカから救ってもらってるし。
アメリカ万歳だな。まぁ、裏で色々あるのは知ってるけど韓国人じゃないから一応感謝しようぜ。
413番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:50:28 ID:FWTUsgf+
>>404
アメリカが対等のパートナーなんて求めてないでしょ。
おそらく一番仲が良い英ですら下に見てるんじゃない?
414番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:50:52 ID:Q3Y20/oe
>>316
>米国と中国が手を組んだら

まずありえない。むしろ敵視するくらい。
しかも中華思想のせいで、自分たちが世界の中心と勘違いしてるw
415番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:50:53 ID:furjCjNE
日本的には、中国が10くらいに分裂して対立してくれるといいね。
416番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:51:19 ID:jaFqnfIb
国、国って、おまえらアホか?
「資本主義」は、国境なんて関係ないんだよ。
417番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:51:59 ID:TO3nb7+A
>米日修交150周年記念決議案

これ激しく初耳なんだけど、どんな内容なの?
418番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:52:03 ID:F9X+iW0H
>>415
そうなんだよな、1国じゃ大きすぎるんだよシナ大陸は
419番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:52:09 ID:U95f/IW+
>>404
敢えてあいまいな態度を取る事によって得る利もあるかも

優柔不断じゃぁなくって、戦略的曖昧さを持って将来の戦略変更の余地を残すみたいな
420番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:52:20 ID:Sg1Fmo7O
>>408
仲悪いというより、南は統合したら経済破綻するから嫌がって
北は金一族の支配がなくなるから嫌がってる
反日・対日に関しては共闘という姿勢だなw
421番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:52:23 ID:TVpmZp98
>>400
ワロタ
422番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:52:33 ID:BPnLl3Sl
>>413
だな。日本なんて属だよ。でもそれでいい。
中国韓国の思惑は安保の破棄にあるからな。
まぁ、今の情勢なら安保がなくてもアメリカ戦争仕掛けそうだが。
423番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:52:34 ID:iuYmPIs9
>>387
ネタじゃないよ。
お前朝鮮人にお金を貸したがる国が日本以外に
存在すると思うか?
424番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:52:58 ID:jKlItlKt
韓国の歴史認識って物凄くいい加減なんだってね。
学者がまともに相手出来ないって。
まあまともに相手してなくて今日まできてるわけだが。
歴史認識がいい加減になる要因のひとつが科学的な分析が
世界レベルからはなはだしく遅れていることがあげられる。
たとえば掘り起こした古木がいつの時代のものか調べる術が
相当遅れているとかって事。

勘だけで生きてる国、韓国。

世界はマトモに取り扱わない、だから日本も、そう。

425番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:53:16 ID:FWTUsgf+
>>420
利害の一致ってやつだなw
426番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:53:39 ID:qtuQUCmD
>>415
沿海部の2億人だけで国作られたらえらいことになる
427番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:53:58 ID:zICKo47D
>>415
ありえない事じゃないよね。
大体、国としてまとめるには大きすぎるし多すぎるし。
428番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:54:19 ID:5utRU0VJ
十国史かよ
429番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:54:51 ID:BPnLl3Sl
>>424
しかもあちこちで日本人のふりして色々しちゃうしな。
モアイ像の落書きもおかま売春男のちんちん切ったのも韓国人だし。
430番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:54:59 ID:r2y+nN6e
中国は十二国記にしちゃおうぜ
431番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:55:02 ID:Gh3mLCQB
>>415
歴史的に見てもしょっちゅう分裂してたわけだもんね
432番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:55:22 ID:b/TXL3rt
在日は悪者だからという理由で特権排除する方向に世論を…
433番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:55:24 ID:FWTUsgf+
>>415
難民が押し寄せてくるし、新興国家なら経済援助もさせられる。

一番いいのは20年前の後進国状態でしょ。
434番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:56:13 ID:K+2McUcp
>勘だけで生きてる国、韓国。
ワロwwwwwwwwwwwwwww
435番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:56:25 ID:BPnLl3Sl
>>430
なんとかして中国(内部分裂)VS韓国VS北朝鮮VSロシアの構図にもってこれたらいいんだが・・
436番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:56:35 ID:Gh3mLCQB
>>429
モアイ像の落書きもそうなん?
437番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:56:35 ID:vhqFNBRL
経済格差が同じ国とは思えない程拡がってきてるみたいだからな。
暴動が起こって、あっけなく一挙に体制崩壊ってシナリオもありうるかもな。
ヨーロッパの旧共産圏みたいに。
438番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:57:11 ID:9sHqETbk
>>415
天下十分の計か。
小泉は諸葛孔明たりえるのだろうか・・・
439番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:57:25 ID:U95f/IW+
>>426
中国分裂

内戦が始まる?

台湾・チベット・インド・ロシア・パキスタンを交えた大規模紛争になる

タンカーが日本に来れなくなる

世界恐慌の始まり

の怖れがあるので中国共産党の強硬姿勢を米が黙認

中国は分裂しない
440番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:57:37 ID:BPnLl3Sl
>>436
ああ。書かれてる日本語が間違ってるから調べたら韓国人だったとのこと。
441番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:57:45 ID:AoD+4fCW
>>426
いやあの辺の興隆も内陸があっての事だからね。
442番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:58:00 ID:Sg1Fmo7O
中国って村がロケット実験で丸ごと消滅したんだろ?
こわ・・・FF7の笑えないバージョンかw
443番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:58:24 ID:u3PTuQrg
>韓国は果たして信頼できる同盟国が一つでもあるのか

今までの歴史を見れば、分断されているとは言え独立している現在のほうが異状
444番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:58:26 ID:T5e9xsVc
ロシアはこのあいだチェチェンの大統領暗殺に成功したんだよな
よく日露戦争でこんな国に勝てたなあ
445番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:58:52 ID:BPnLl3Sl
>>442
日本からのODAで50回も実験するしな
446番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:59:09 ID:rWCzuU0J
日本はアメリカとだけ軍事的関係持てばいいよ。
それ以外の国とは経済のみの付き合いでオッケー。
447番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:59:13 ID:Gh3mLCQB
>>444
小川がヒョードルに勝っちゃったみたいな
448番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 02:59:18 ID:r2y+nN6e
でもさ中共って民族浄化してんじゃん
どんどん地方はヨワスになってるお
449番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:00:19 ID:BPnLl3Sl
>>444
グレート東郷をたたえよう。
>>447
うまえたとうにわろす
450番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:00:36 ID:BwIDjak8

韓国人って生きてて恥ずかしくないの?
451番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:00:36 ID:qtuQUCmD
3時だよ もうねる
452番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:00:43 ID:CxXqo3KS
>>423
何のことを言ってるのか分からないんだけど。
『通貨保証』のことを言ってるだけ。
金を貸すとかそんなのは言ってない。
453番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:01:38 ID:zICKo47D
>>442
でも日本では余り(全然??)扱われなかったね。
それどころか、中国は宇宙技術の分野でも躍進をとげている、凄い凄いって感じの
記事はどっかで読んだ(多分アサヒかな

そう言えば北京オリンピックに向けて凄い勢いでトイレを増設してるらしい(ニーハオじゃないやつ)
一般家庭のトイレ普及率も激しく低くて、公共トイレが当たり前ってのは驚いた。
それと、政府がビラやポスターで「裸で外を歩かないように」って国民に呼びかけてるんだとか。

一体どんなオリンピックになるんだろう。
454番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:02:18 ID:C6i2lSlv
日本が厄災に見舞われても、力なき王・天皇が国民国家を一つにまとめられる
アメさんはそんな日本を心の底で羨ましがっている
だから敗戦国の元首であるにもかかわらず、昭和天皇は米各地で格別の大歓迎を受けた
アメリカ国民が世界に類を見ないほど大統領に熱狂するのは、その心の現われだそうだ


CIA公式ページ
http://www.odci.gov/cia/publications/factbook/geos/ja.html
建国:「660 BC by 神武天皇」になっとる
北方四島や竹島も日本領としてある
455番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:02:31 ID:rWCzuU0J
中国って日本が朝鮮にしたよりも酷い事(民族浄化)をしてるのに
よく日本の歴史がどうだとか言えるよな。
自分達の今やってる歴史はどうなんだと
456番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:02:31 ID:FWTUsgf+
>>453
シナのトイレにドアが無いのは有名ですよ。
457番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:02:37 ID:D6yCS9ND
韓国大統領、対日「外交戦争開始」宣言


今のところ

○在日韓国人が無念金問題で訴訟を起こす(在日韓国人が工作員になっている)
○アメリカの国会議員が従軍慰安婦補償をしろと発言(民主党議員との繋がりがある)
○タイで日本車が壊れると何故か日本大使館に抗議(韓国資本が強い)

この3つの工作活動が確認されています。
458番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:02:54 ID:GvHDqvsY
フランスとは仲良くしてもらってるみたいだけどな・・・
まあ、どちらも俺様の国が付き合ってやってると思ってるだろうな
459番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:03:30 ID:BPnLl3Sl
>>450 愚問だな
>>451 ゆっくりおやすみ

Q「韓国ってどうしてダメなの?」
A「」    
460番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:03:53 ID:FWTUsgf+
>>458
F15選んだからそれも終わるでしょう。
461番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:04:10 ID:Sg1Fmo7O
>>453
面白そうwww
修学旅行で北京行ったけど、ドア無しで男子女子の便所関係なく
おばちゃんがウンコしてるの見ちゃったよ('A`)
しかも金とられるのな
462番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:04:52 ID:uxjhTvpW
実は日本。


だけど言えないwwww

うはジレンマwwww
すっぱいぶどうwwwwww
463番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:05:03 ID:jaFqnfIb
「日本人である」ってこと以外に、自慢できることないのかよ?
なさけねーな
464番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:05:19 ID:BPnLl3Sl
465番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:05:45 ID:Sg1Fmo7O
>>454
ケネディ一族もそんな感じらしいね
ほとんど死ぬという呪われた家系なのがそれをそそるらしい
466番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:05:51 ID:Gh3mLCQB
>>461
むしろ一緒に修学旅行に行った同級生女子と一緒に入る妄想をしてしまった
467番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:06:17 ID:kx7lBAhS
http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/
これおもろいよ 都知事
468番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:07:38 ID:F9X+iW0H
「韓国は果たして信頼できる同盟国が一つでもあるのか」駐韓ヨーロッパ大使
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/25/20050325000070.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111767664/
469番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:07:59 ID:BPnLl3Sl
>>463
ごめんなさい・・・。
こんな俺でも靖国に参拝することは出来ます。安らかに
470番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:08:53 ID:CxXqo3KS
>>467
それを見ると丸紅PCを思い出す。
471番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:09:46 ID:vhqFNBRL
別に日本って国に誇りを持つことに悪い事はないよ。
普通の事
472番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:10:10 ID:jPDFuvIB
同盟国あるじゃん。北朝鮮って国
473番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:10:49 ID:C6i2lSlv
>>465
そそる、って何か性欲の対象みたいだw
474番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:11:22 ID:FWTUsgf+
北と南って、「トムとジェリー」なんだよね。
仲悪いようで実際は仲がいい。

475番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:12:08 ID:k52ZN7IH
>>183
あれずれてたんだ、円の大きさが違うだけだと思ってた
476番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:12:33 ID:Zr9SL63p
日本人に誇りを持つのはいいがそれで満足してても意味ないな。
日本の殆どは日本人なんだからな。
477番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:12:42 ID:BPnLl3Sl

実際金正日は親日家らしい。いや文化面で。
寅さん全巻もってて酔うと日本舞踊歌い出すらしい。
478番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:13:29 ID:kx7lBAhS
米議員らは米日修交150周年決議は圧倒的多数で可決しても、韓米同盟50周年
を記念することには意味がないというのが韓米関係wwww
479番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:13:36 ID:focoQZNu
で、結局ノムヒョンは北寄りなのか?
480番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:13:47 ID:jPDFuvIB
日の丸も中心からずれてるがな
481番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:14:20 ID:vhqFNBRL
正男も親日だしな。
482番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:14:21 ID:BPnLl3Sl
>>476 そうだな。日本人だから、ではなく、先祖を誇りに思った方がイイ。
傲慢になっちゃうからな。戦後の日本人はそうやって嫌われていった。
483番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:15:47 ID:BPnLl3Sl
>>480
まじか?韓国でみた国旗じゃないのか?
韓国人には日の丸の偽造パスポートとかあるし。
484番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:16:16 ID:LRa1Hp3m
>>300
そうなのか。以前行ったときはすごく友好的だった印象があるけど。入国審査でも「日本人」
って言うと「Bitte , Bitte 」ってすぐに通してくれた。まぁ、20年も前の話だけど。
485番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:17:08 ID:BPnLl3Sl
>>484
なんていみ?ビテビテ?
486番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:18:15 ID:jPDFuvIB
>>483
旗がなびいても日の丸が映えるようにとの配慮で右にほんの少しずれてる
487番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:18:19 ID:FWTUsgf+
ドイツは欧州の中では一番の親日じゃね?
国民性が似てるし。
488番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:18:56 ID:zICKo47D
韓国人は日の丸を生理用ナプキンとか揶揄して
実際に日の丸の赤い●の部分を本来よりもワザと大きく描いたモノを
国際大会で使ったりとかしてるからね。<意図的に

全然ビックリしないけど。
489番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:19:13 ID:BPnLl3Sl
>>487
勤勉で絶倫というとこかな。
490番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:19:40 ID:z9j/+C9S
>>488
色も変だったよね。
491番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:19:41 ID:u2uEBzus
>>483
商船規則だか何かで規定されてた国旗では、1/100だけ竿に寄ってる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%AB%A0%E6%97%97
492番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:19:53 ID:Gh3mLCQB
>>487
沈没船の冗談でも微妙に似てるよね。
493番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:20:48 ID:UyOATQQQ
韓国の国旗って、なんであんなに日の丸に似てるの?
例によって、日の丸の起源も韓国なの?
494番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:20:49 ID:v6TUf34P
>>487
フランス・・・・・は大統領だけだな。親日。
つーか極度の日本かぶれだよな、シラク。
495番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:21:12 ID:zICKo47D
>>492
ドイツって何だったっけ?
日本は「もう皆さん飛び込みましたよ」って奴だよね。
496番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:22:00 ID:FWTUsgf+
>>494
フランスが親しみもってるのって英だけじゃね?
武器買ってくれる国にはいい顔するだろうけど。
497番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:22:06 ID:Gh3mLCQB
>>495
ドイツは「規則ですから」
で日本は「みんなやってますから」
だったと思う。
498番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:23:00 ID:zICKo47D
>>497
ありがd。確かに「今飛び込めばヒーローですよ」よりは近いものがあるね。
499番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:23:02 ID:p30Q6UJs
日本も早く韓国と友好的な決別をしようぜ
500番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:23:36 ID:z9j/+C9S
pKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
501番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:23:47 ID:Gh3mLCQB
>>493
独立したときに手元にあった日本国旗に細工して作ったから
って言う話だったような気がするけどかの国に関しては
何が真実で何が捏造なのかわかんないから。
502番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:24:00 ID:CqWueRaX
PKキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!
503番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:24:00 ID:mt0+MBP0
>493
日 : 「太極旗」を調べると、驚きの発見が!
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=1130206&work=list&st=&sw=&cp=1
504番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:24:18 ID:2tbl5Bpa
あ、あふぉや
505番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:24:31 ID:vhqFNBRL
フランス人は日本アニメ見て育ってるからなあ。
グレンダイザーとか。
506番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:24:41 ID:FWTUsgf+
2点目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
GJ!!!
507番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:24:48 ID:krbhs2rH
沈没船は大阪の人の場合「阪神が優勝しました」ってのがワロタ
508番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:25:23 ID:Gh3mLCQB
>>496
フランスは英語禁止ホールみたいなところよ。
まあそれだけ庶民レベルでは英語が使われてたってことか。
509番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:25:35 ID:mt0+MBP0
韓国マイナーチャート2位の曲の歌詞
DJ DOC”の「fuck zapan」
俺、韓国人(私は日本人です)
おい、おまえ、アルロビュー言ってみな(アイラビュー)
違う!アルロビューだって!(アイラビュー)
おめえ、障害者か?発音も出来ないのか?(はい) 
お前、本当に障害者か?(はい)
元々、お前の国が障害者なのか?(はい)
はーい、チョウセンジン兄さん...チョッパリ野郎ジャップス
さっさと殺しちまうか?兄さん?シーバル!!このチンポに値するオマンコ野郎ども
ここ日本に住むチンポみたいなオマンコやろうジャップスはビッチ障害者馬鹿ビッチ達
世界で倭奴の書かれたチョッパリビッチ、チョッパリビッチおい、敗戦国(ハイ) 並んで待って待って待っっていた障害者たち (障害者、障害者、障害者たち)
ジャパニーズガール達、ホントに不味いねー  貰っても食えない繕った出来損ない
ダーティーコリアンプッシー達も、お前達は食わない! チンポが小さくて食わないよ
俺は百済。俺達宗主国。俺はニッポンの宗主国
510番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:26:46 ID:ccaxSKg0
実況禁止

★W杯アジア予選 サウジ×韓国 クウェート×ウズベキ★1
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1111765081/
511番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:27:07 ID:FWTUsgf+
>>508
それは良く言われてるけど、あくまで反米と自国マンセーの意味だよ。
英と仏はなんか(忘れた)がきっかけで凄く親密になってるよ。
512番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:27:17 ID:C6i2lSlv
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/yojin/arc_02/german_gth.html

>なお、シュレーダー首相はサミットが行われていたカナダから小泉総理とともに政府専用機にて訪日
>「ヒッチハイク外交」として注目を集めた。

1機の政府専用機に2つの国の元首が乗り込むなんて聞いたことないw
ドイチュと日本はやっぱり仲がいいようだ
513番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:27:44 ID:TO3nb7+A
CIAのワールドマップに日本がないwwwwwwwwwwww
514番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:28:46 ID:Y9mbDwdD
>>509
すげえ内容だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本で嫌チョン歌詞書いたら放送禁止で無理だしなwwwwwwwwwwwwwwwうは
515番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:29:02 ID:Gh3mLCQB
>>505
日本のアニメが視聴率とりすぎて規制がかかったんじゃなかったっけ?
ドラゴンボールが視聴率100%とかで。
516番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:29:49 ID:mt0+MBP0
つづき(引き続き強烈電波)
未開だったお前らにしてあげたこと覚えてるか? 記憶してるか(記憶してるか?)七支刀...七支刀
お前らの宝物、俺がやった下賜品。御使して 挨拶しな(ハイ)前で跪け(ハイ)
使えて挨拶しな(ハイ)永遠に従え(ハイ)泣きながら祈れ(ハイ)
Z ARROW A.P.A.M.U

ジャップ!街にゃすっかり核をくらった爆弾たち広島bomb!長崎bomb!東京bomb!
ジャパンbomb! ボン!ボン!ボン....
核刺してやるからな!核刺してやるからな!
おい!お前、マルタ知ってるか?習わなかったろ?障害者達、お前ら馬鹿なんだから
北朝鮮は元々我々の国。韓国も先に立ってお前らじゃップ 使えなく小便教えてやる
コップ食え(ハイ) もうこの小便も食え(ハイ) 良いのか!
良いね。目茶良いって障害者達は、てんかんやってろ!
517番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:30:15 ID:CEWYwImi
層化と橋本派を潰せばチョンと国交断絶も夢ではない
518番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:30:24 ID:fFVhSeQY
>>515
100%てwwwwwwwwwww
パーフェクツじゃんwwwwww
519番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:30:25 ID:BPnLl3Sl
韓国は日本のモノマネがダイスキ!なんでもコピーコピー
って今月のip!に書いてあった。
520番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:30:47 ID:u2uEBzus
>>503
>jsp0712 : 韓 - 単純の極致を見せてくれたお前日の丸では
>付いて来ることができない世の中の理が盛られているのが
>我が国の太極旗だ

禿げワロスwww
521cat /etc/passwd | nobody ◆oZgQhUJXIA :2005/03/26(土) 03:31:25 ID:VMSD4ILV
ちょーせんあせってるー へいへいへい
522番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:33:01 ID:BPnLl3Sl
>>520
ハゲワロサレタ・・・
世の中のことわりなんて・・・・・・・
日本の国旗は世界で3本の指(美しさ)に数えられたこともあるのに・・
523番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:33:17 ID:UyOATQQQ
カナダの教科書の、朝鮮半島のない世界地図が見たいよお。
どこで見たのか忘れちゃった。教えて下さい!
524番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:33:52 ID:KXjimpA5
>>509
>>516
これラジオで流せるの?
525番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:34:38 ID:Gh3mLCQB
とにかくかの国の国旗はとっとと変えて欲しいところだよな。
早く統一でもなんでもしてさ。
526番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:35:03 ID:focoQZNu
>>522
マジ?ソースと他のふたつの国旗はなに?
527番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:35:05 ID:fFVhSeQY
韓国の歌といえば「俺、女がいるんだけど」を思い出す
528番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:35:49 ID:UyOATQQQ
>>524
来日して靖国のまえで中指立てるPVまで撮って帰ったらしいぞ。
しかもテロ朝かどっかが嬉々として取材までしたらしい。
曲とか反日ぽいとこは流さなかったらしいが。
529番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:37:36 ID:Y9mbDwdD
>>509
>>516
ごめんよく見てなかったマイナーチャートかw
インディってこと?
だったら日本でもできるよなw

つか嫌韓ラップやっても受けそうにないからやらないだろうけどw
530番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:37:53 ID:BPnLl3Sl
>>526
ソースはなんかの歴史本。あと二つはなんかマイナーなとこだった。1980年代くらいの話。
531番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:38:18 ID:EMKZnRPe
韓国の国旗といえばペプシでしょw
532番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:38:30 ID:u2uEBzus
>>525
国旗を統一する時は、ぜひこんな感じでやってもらいたいw
http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20020630a/
533番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:38:57 ID:6YTfOGMI
アメリカさんも日本が戦前、満州にこだわり続けた理由が心底わかっただろ。
この地域の安全に責任を持つ立場になってようやくマッカーサーは理解したが。
534番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:39:21 ID:C6i2lSlv
>>531
ペプシの蓋の周りにハエが群がる図w
535番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:40:03 ID:b/TXL3rt
>>516 七支刀ワラタ。SAGA2でも最強の剣だ
536番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:40:04 ID:Gh3mLCQB
>>532
わはは。直で混ぜるのか。いいね。
537番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:40:07 ID:zICKo47D
君が代も世界国家コンクール(しかも第一回)で優勝したんだよね。
これは世界国家コンクール 君が代でぐぐれば幾らでも出てくる。

でも、知ってる人が以外に少ない。
538番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:41:57 ID:BPnLl3Sl
>>537
それもそのなんかの歴史本に書いてた。なんだっけあれ。
ほらインド人の
539番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:42:24 ID:H3qv7Iz9
>>1
言わずもがなだよな。
540番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:42:31 ID:Gh3mLCQB
>>537
裏声で歌へ君が代(丸谷才一)って言葉もあるように
ファルセットを使わないと歌いこなせないからな
541番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:44:02 ID:vhqFNBRL
シラクの犬の名前は、すもうっていうらしいぞ。

フランスでは以外にも日本は文明豊かな国と思われてるみたい。
日本のアニメ攻勢があんまり凄いんで、日本製アニメはコンピューター
によって作られてるとかの新聞記事が出たりした国だからな。
(70年代〜80年代のアニメ、今のCGアニメの事ではない)
542番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:44:24 ID:dyh/RMgY
いつも外敵に狙われている環境で不安すぎるから
怒るという行動を覚えた。
怒っている間は不安を忘れることができるからな。

543番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:44:53 ID:BPnLl3Sl
はだしのゲンが卒業式で君が代を歌わずに青い山脈歌ったのは
今思うとDQNすぎだよな。
544番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:45:00 ID:Gh3mLCQB
>>541
すもう。わはは。勘違いジャポニスムだけど憎めないな。
545番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:45:08 ID:MQn2gtZW
546番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:46:30 ID:UyOATQQQ
http://ja.wikipedia.org/wiki/君が代
明治36年(1903年)にドイツで行われた「世界国歌コンクール」で、『君が代』は一等を受賞した。

って出てた。
547番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:49:09 ID:BPnLl3Sl
>>545
うわぁ・・・リアルにいるんだ。。
ナショナルを愛せない奴はきっとインターナショナルにはなれないんだろうな。
548番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:49:50 ID:GO9o2TJb
ソースが朝鮮日報かよ‥
もし産経とかだったらチョンの猛抗議に遇うトコだな
549番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:50:20 ID:1GZBDBSP
戦後初の太極旗は、日章旗に加筆して
にわか仕立てでつくられたもので
太極を取り巻く「八卦」という図形を
絵師が面倒くさがって四卦に省略したために
陰陽の観点からすると不完全なものになってるらしい。
韓国の旗は、およそ誇れる代物ではない。
他国と比較すること自体が不遜。
550番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:50:43 ID:UyOATQQQ
2001年が最終更新日かよ・・・w
551番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:52:04 ID:MQn2gtZW
>>550
まだ愛国心が沸騰してない頃だね 
552番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:52:27 ID:BPnLl3Sl
>>549
そうなのか。道理でださいと思ってたんだよな。チジミみたいな国旗だし。
>>550
やはり残骸か。迷惑なんだよな。ちゃんと削除してもらわないと。左翼はこれだから。
553番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:54:00 ID:BPnLl3Sl
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/bike.html
本田宗一郎の韓国への怒り
554番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:54:26 ID:jDeJjivn
面倒くさがって。ってのが凄い
555番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:55:05 ID:u2uEBzus
1000年の伝統を誇る日章旗に対して

もともとシナ人からの借り物で、なおかつ
基本的な間違いだらけの太極旗w
556番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:55:41 ID:gzMqtlMy
557番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:55:47 ID:MQn2gtZW
Kさんって・・・・・・・!!!!!!!!!!
558番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:56:06 ID:BPnLl3Sl
>>555
まぁ、独自の進化を遂げたとはいえ日本語も借り物だからそこは勘弁してやろう。
559番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:56:37 ID:FWTUsgf+
>>553
URLにワロタ
560番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:58:02 ID:BPnLl3Sl
http://honyakuinfoseek.infoseek.co.jp/amitext/indexUTF8.jsp
これ使って半日サイトに乗り込まないか?
561番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:58:15 ID:u2uEBzus
>>558
>日本語も借り物だから

意味不明
562番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 03:59:59 ID:djseap1b
つかコイツ等、同盟どころか信頼出来る友好国すらないだろ。
563番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:00:24 ID:BPnLl3Sl
>>559
今気づいたwwwwやばいっwっwwwwwつぼだwww

>>561
漢字が、ね
564番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:01:47 ID:u2uEBzus
>>556
>selly403 : 韓 -
>我が国の太極旗がどうで, 日本太極旗では
>痲酔なしに頭切って, 八切って足切って
>妊婦お腹割ってマルタ血匂いがする..
>無惨なの.. 歴史勉強ちょっと真っすぐ..

何だこれ。ついに気が狂ったのか?
マジでこわいんだけど。
565番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:01:52 ID:KXjimpA5
F-15Kの販売が中止になったら面白いのに。
566番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:03:08 ID:u2uEBzus
>>563
国旗と関係ないじゃん
567番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:03:23 ID:nPY0xakh
最近火病は韓国人の特徴じゃなくて本気で病気じゃないかと思えてくる
568番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:04:43 ID:UyOATQQQ
中国も日本式の漢字を逆輸入してるけどな。
569番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:05:05 ID:CxXqo3KS
いいじゃねぇか、n速的には理想とすべき状態だろ
570番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:07:11 ID:mt0+MBP0
>>526
朝鮮日報が出した「最古の国旗」
んで、上に大清属国の文字が消されて
お祭り。
ハン板では有名なんだが・・
571番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:08:07 ID:BPnLl3Sl
火病ってなに? エラ?
572番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:09:04 ID:DyTUBJ96
>567
火病って、民族が受け継いでいる遺伝子レベルでのホンモノの病気でしょ。
573番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:09:40 ID:QXT0H4ff
韓国ってブッシュに悪の中核のひとつって言われてたじゃんw
574番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:10:06 ID:BPnLl3Sl
>>572
サンクス。つまりぶ(ry
575番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:10:22 ID:DyTUBJ96
>戦後初の太極旗は、日章旗に加筆して
>にわか仕立てでつくられたもので
>太極を取り巻く「八卦」という図形を
>絵師が面倒くさがって四卦に省略したために
>陰陽の観点からすると不完全なものになってるらしい。
>韓国の旗は、およそ誇れる代物ではない。
>他国と比較すること自体が不遜。

しかも、外国人が適当に作った・・・んじゃなかったっけ?
576番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:10:30 ID:26nZMfyj
チャングムとかいう宮廷料理人のドラマ見てたんだけど
15世紀末の話なのに網で焼肉焼いてましたよwwww

捏造してんじゃねえよwwww
577番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:11:29 ID:CDJMAZbL
>>555
彼の国では陰陽太極図も思想も半島民族起源になってるの。マジでね。
ネイバーのチョンの投稿を見て知って調べたんだけど、
どうも勾玉半島起源妄想とダイレクトにつながってるみたい。

勾玉はウリナラ民族のオリジナルであり、世界を支配した偉大なウリ民族の根本思想を象徴したものである。

勾玉を互い違いに並べてみる。すると太極図に見え…

陰陽太極図は間違いなくウリナラ起源

こんな感じ
578番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:11:38 ID:u2uEBzus
>>568
「共和国」も「民主主義」も福沢諭吉が作った造語だから
「朝鮮民主主義人民共和国」「中華人民共和国」共に
国名を日本につけてもらったようなもんだがw
579番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:11:42 ID:KXjimpA5
火病
ある感情的反応のカテゴリーに対する韓国での呼称
DSM-IVのCulture-Bound Syndromes(CBSs)のひとつ。
韓国人の気質である怒りっぽい性質を無理矢理抑制する必要のある立場におかれると
発現しやすいと言われている。
英語のスペルは"Hwapyung" もしくは "Hwa-Byung"
鬱火病とも言う。スペルは"Wool-Hwa-Byung"。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%D0%C9%C2
580番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:12:41 ID:n0PVIJm0
勾玉がウリナラ起源なんて東北人が怒るぞ。
581番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:13:38 ID:nPY0xakh
>>572
そーなの?wつける薬がないってこのことのような

>>573
ブッシュ好きじゃないけど大統領がブッシュじゃなくなったら日本は不利なことばっかだね
582番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:13:42 ID:UvDCwCwE
嫌韓のあまり韓国事情に詳しくなるってのも変な話だなw
583番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:13:53 ID:BDDZL2tH
韓 : 韓国はノ・ムヒョンのため天罰を受けている.
作成時刻 : 2005.03.26 04:11:52


定見ない発言と行動で

サッカ-で天罰を受けた..

言葉と行動をまったく同じくする人間になりなさい.
584番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:14:57 ID:mt0+MBP0
まったくだよ。あんな下等な言葉覚えたくないのに
イルボンとして恥ずかしい
585番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:15:10 ID:GO9o2TJb
ハン板って微妙に親韓なんだよな。ニュー速系住民が敬遠する理由でもある。
ま、こっちでは人に教える立場の奴がハン板では‥なのが一番だと思うがね
586番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:15:16 ID:U95f/IW+
>>582
好き・嫌いは関心があるからこそ
隣国なので関心と正しい知識は持っておくべきかと

無関心なのはよくないと思います
587番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:15:27 ID:KXjimpA5
>>582
共産党員が軍ヲタ以上に自衛隊に詳しいのに似てる
588番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:16:01 ID:BPnLl3Sl
>>582
俺もソノクチ。というか、なんかおかしいなっておもって色々調べてたら
中国と韓国の捏造の歴史にばかり目がいきだした。最初は世界史を調べてたのに・・。
目にとまるほどすごい捏造多いからね。
589番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:16:01 ID:u2uEBzus
>>583
あーあ。こいつは親日派として逮捕されるんだね。
590番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:17:19 ID:5l15xiWW
イギリスとフランスの仲がとても悪いが
常に互いを気にして経済的には親密なのと
(彼らはトンネルまで掘っている)

日本と韓国の仲がとても悪いのとはなんとなく似ていると思う
591番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:18:08 ID:3lTuWwoV
592番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:18:10 ID:BPnLl3Sl
>>589
これから親日派タテヨミ使い出したらいいのにな。
表は半日で裏は親日。
593番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:18:31 ID:mt0+MBP0
>ハン板って微妙に親韓なんだよな
勘弁してくれ
594番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:19:21 ID:UyOATQQQ
>>590
似てね−よ! 国力が違いすぎんだろっ!

アブと、うるさいからしっぽを振り回す牛、くらいのもんだろ。
595番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:19:58 ID:BPnLl3Sl
>>593
そうそう。新韓はいまや差別用語だよ。キムチくさいって言うようなもんだよ。
596番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:20:17 ID:KXjimpA5
>>590
韓国は日本のストーカーに近い
597番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:20:41 ID:gzMqtlMy
>>591
あほかw
598番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:21:20 ID:UvDCwCwE
>>586
ごめん韓国には興味持てないわw 日本の一週遅れって感じだから新しいもの何もないしw
北朝鮮までいくと変杉るから興味わいてくるけどw

>>588
嫌韓の人たちがミイラ取りがミイラになってるみたいで面白いよw はたから見てると
マンセやファビョるとか2ちゃん語になってるしwwwうはwwwwwwww
599番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:21:42 ID:U95f/IW+
>>590
欧米から見たら、仲の悪い3兄弟に見えるんだろうね

中・日・朝
600番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:22:41 ID:kc2cuFBH
>>591
ノムヒョン大統領が外務省と相談もせず日本と外交戦争開始した
601番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:23:00 ID:3lTuWwoV
>>598
まんせーは、嫌韓という言葉が出てくる以前からにちゃん語だったけど。
単に響きの面白さから。
602番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:23:17 ID:BPnLl3Sl
>>599
ニホンモテモテダナ
603番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:24:46 ID:CDJMAZbL
>>580
ネイバー逝ってみ、勾玉起源でよく論争してたよ。
そこでチョンが必ず引用するのが、日本の東北大だかの教授の見解。
半島出土の勾玉を成分分析した結果、日本産の翡翠ではなさそうみたいな話。
それで当てにならない半島学者の時代鑑定で日本の勾玉より古いと。
よって結論は、勾玉は半島→日本。
古代日本が半島の植民地だった時に伝わった、見たいな理屈だった。

それで調べてみたら、韓国のweb上には同様の解説がごろごろある。
どうやら定説の模様。

ところで太極拳界とかにはどうして噛み付かないのだろう??
相当な大手なんだが…
やっぱ中華様だからかな
604番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:24:51 ID:mt0+MBP0
俺は独のマンツェルン(万歳)が語源だと思っていた。
605番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:25:04 ID:UvDCwCwE
>>599
逆だら?
一緒にされるから仲悪くなんだろwwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwww
606番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:25:16 ID:UyOATQQQ
>>599
日中はともかく、韓国はそんなに存在のでかい国じゃないよ、
国際的に。
607番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:25:18 ID:BPnLl3Sl
>>601
朝鮮:
ウリナラ マンセー 火病 ファビョる ニダ

中国:
売国奴 日本狗 

あとどんなのあるかな
608番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:25:57 ID:u2uEBzus
ニダ
マンセー
アイゴー
ファビョ〜ン
アンニョ〜ン
テーハミングッ!

もうすっかり日本語だねw
609番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:26:41 ID:BPnLl3Sl
テーハミングッ!てなんだよ。!まで入って何を強調してるんだ?
610番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:26:46 ID:mt0+MBP0
あいつら、半島で日本の土器が出ても
壊して捨ててるからな。
そら見つからんわ
611番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:27:30 ID:u2uEBzus
>>607
日本鬼子
612番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:28:47 ID:nCk6B45E
チョッパリを忘れちゃならん
613番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:29:43 ID:A1825i9M
むしろ
韓国は果たして信頼している同盟国が一つでもあるのか

わかりにくいな。こうか。

韓国は果たして一カ国でも同盟国を信頼しているのか
614番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:29:57 ID:tOFxSmaY
クソ日本代表ども今から韓国がお手本見せるから
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1111767196/

1 名無しステーション 2005/03/26(土) 01:13:16 ID:LauTgLm8 New!!

よーく見とけ馬鹿ww
てめーらへたくそどもがワールドカップ出場なんておこがましい
にもほどがあんだよボケww
アジア代表は韓国とイランなんだよ!わかったか下手糞w
サウジアラビアに6−0で勝ってやるから見とけばーかww
615& ◆bLDZf./c4g :2005/03/26(土) 04:29:58 ID:BPnLl3Sl
朝鮮:
ウリナラ マンセー 火病 親日 ファビョる ニダ アンニョハセヨ〜 アイゴー 

中国:
売国奴 日本狗 日本鬼子  抗日烈士 
616番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:30:18 ID:U95f/IW+
日・中・韓が仲悪くて得する国ってどーこだ?

  ヒント:軍需産業

アジア各国は、某国の陰謀に踊らされずに、協調すべきであると考えます。
617番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:30:27 ID:u2uEBzus
アイゴーとアイヤーってニュアンスも発音も似てるね。
これもパクりかな?w
618番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:32:17 ID:J9DS7T7o
韓国態度悪杉だもんな
孤立して中国に泣きつくのが関の山だろうさ
619番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 04:33:22 ID:BPnLl3Sl
朝鮮:
ウリナラ マンセー  チョッパリ 火病 親日 ファビョる ニダ アンニョハセヨ〜 アイゴー 

中国:
売国奴 日本狗 日本鬼子  抗日烈士 
620番組の途中ですが名無しです
日王
妄言
歴史歪曲