フジテレビがタモリを盾にライブドアにプレッシャー

このエントリーをはてなブックマークに追加
504番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 22:59:17 ID:cBmBghWz
>>503
そこまでの資金は持ち合わせていないよ
505http://nx9100.hp.infoseek.co.jp/:2005/03/24(木) 23:21:03 ID:l/Ttopv7
↑ライブドア事件の過去ログ↑

>>10
506番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 23:55:40 ID:SRWZmOCP
2ちゃんでいくら叩かれようが、億万長者なホリエモンが
正直、羨ましいよ・・・。
507番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 00:51:22 ID:ZMEfuAhg
つまんねーから引退しろとかいってる奴はいいともやMステ指していってんの?
2ちゃん内のタモファンは正直タモリ倶楽部さえあればいいと思ってる奴
ばっかだろーしもしラジオやいいともが無くなろうと何とも思わんだろ
508番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:17:28 ID:BFU24wOu
ナイナイが批判してる
509番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:19:15 ID:MOWs5BKh
タモさんが本音を言う事を期待している
510番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:19:47 ID:6TfR6WEr
岡村えらいな感動したで
511番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:20:14 ID:vU3Ch5gK
http://www.rondan.co.jp/html/news/softbank/softbank.html

孫や北尾がどういう人物か知った上で、
堀江よりましと思うならそれでもいいや。
512番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:20:16 ID:oK1B4kWm
なんて言ったの?
513番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:21:20 ID:rvTzAJhw
タモリも最低だな。
誰も使うって言ってないだろ。
しがみついてもはずされるよ。
514番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:22:02 ID:MOWs5BKh
安めぐみ、山崎邦正とSEX
515番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:22:18 ID:6TfR6WEr
>>512
まだどうなるか分からないのに
パーソナリティがそんな発言するのはリスナーのためによくない
とタモリとか批判
516番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:23:16 ID:r0aT2oDs

**************************************************************
524 :名無しさん@恐縮です :2005/03/24(木) 20:43:41 ID:kdTcTLzf
リアルなこと言うと、タモリが動くということは田辺エージェンシーが動くってことだよね。
田辺エージェンシーは日本音楽事業者協会(JASRAC)を事実上仕切っているわけで、
要するに逆らったら番組制作なんか出来なくなりますよってこと。
*******************************************************************

517番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:23:56 ID:Y7dI43mS
岡村カコイイよ岡村。
518番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:24:18 ID:/ypaZC+u
>>507
だから、2chを基準にして話するなよ
2chのヒッキーの意見なんか参考にならん
519番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:27:13 ID:UXcKbHWO
タモリ批判と言うより、そういうことを発表してしまうニッポン放送上層部批判て感じ
520番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:28:49 ID:7vPB7Clo

> 日本音楽事業者協会(JASRAC)を事実上仕切って
???は??
521番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 04:54:00 ID:RBAJoFfK
タモリ好きなのにちょっと見失ったよ・・・
522番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 05:17:19 ID:GgeQtYvM
見失うな。見損なう事はあってもいいが。

市川森一氏は個人的な繋がり重視で仲間意識からの行動、ライブドアに反対というよりは
ニッポン放送社員へのエール、と表面上だけでも綺麗にまとめて、さすが物書きと感心した。
倉本聡氏の「『ズルイ』という言葉が響いてます。」・・・あなたも古くなったというか、愚かに
なった。時代とズレてしまったなぁ・・・とある意味悲しくなった。
人の心情、内面描写に長けていて、付き合いも長い社員のことを考えてそういう言葉になった
んだろうけど・・・。そういう現場の大事な部分とは別に株式上場会社の宿命もあるわけで。

是非、いつかこのフジテレビ騒動を、ドラマ化して面白い番組にしてほしい。

彼らがいなくなる事で生じる損害が大した事なかった時、彼らがうけるショックはそれなり
かもしれないなぁと想像。
そして、いなくなった事をリスナーが忘れるまで1ヶ月もかからないだろうなぁ・・・・と思った。
523番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 07:11:48 ID:ZMEfuAhg
>>518
だから「2ちゃん内の」と付けてる
世間一般のじゃなくてあくまで2ちゃんのファンはってことで

>>522
彼らだって伊達に業界内に長くいるわけじゃないんだし
もしも本当に去ることになった場合忘れられるのが早いのは重々承知なんじゃないの
これまでそういう人も沢山見てるだろうし。代わりはいくらでもいる、というのも
仕事はラジオだけじゃないんだし早々に割り切っていく感じがする
524番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 07:36:45 ID:GgeQtYvM
サントリー、ニッポン放送との関係を断つ!

よし、コカ・コーラの「一」に乗り換えよう。
525番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 07:42:20 ID:PZpgCXgn
フジは「ヒルズに恋して」を結局放送するんか?
526番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 11:49:29 ID:fJP9kZhE
オンザエッジてどんな会社だかしってるのか?
ばかどもよ。
527番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 13:01:29 ID:81G00UZa
そもそもタモリがラジオやってることすら知らなかった
AMラジオなんてどうでもいいよ

代わりにみのもんたでも出せばいい。序に亀や堀江も出ればいい
528番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 13:18:01 ID:IEVEOSDn
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   == 、 '''=={!
          |   |   ‐ー  くー  |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

  白馬の王子様がこのスレに興味を持たれた模様です
529番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 13:57:50 ID:tVjUO7e8
530番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 15:39:23 ID:FWzrDy2X
たぁ/モ\りぃの しゅうかん、 ダイナぁマイ〜〜〜ク〜〜〜〜
   ↑ここが好き
531番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 15:45:38 ID:cdAWfgGe
フジの逆買収マダー?
532番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 16:36:59 ID:fxOKmiE1
株は買えても上場してない人の心は買えないわけだな。
533番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 16:37:40 ID:I4K1uZbP
タモリおもっしょないからいらねー
534番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 16:38:47 ID:ETQYj8Se
          (⌒Y⌒Y⌒)
          ,.‐ ´‐‐‐‐‐、
      (⌒ >、<・> < ・> ヽ
      (  // ´ ノ( 、_, )ヽ ヽ
      (  | l 三、__!!_三 l |
    ,...    ヽヽ  ヽニニノ  //   
  i゙  iー"゙'ゝ ヽヽ、_________ノ/  
  `;ー''ゝ:::::::::::,  ‐-(♀)-
 / ○/:::::::::/´      /\...,
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
      `'‐---‐'
「私にプレッシャーを与えるとは。。。何者だ!?」
535番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 16:40:23 ID:+wxN70yv
        |   彡            ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi 
          { r i         ', 、     }リ
        ', `      / -- ,)、   リ  
         ヽニ     r'´      ヽ j}    お〜いクリステル君、
          i,     ! r<二ニフi ノ ,!   社屋の日の丸燃やして韓国旗立てとけ
           ',        ‐   ,/   
           〉、  ヽ     ノ /
536番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 16:42:01 ID:+l+Wm+vv
>>1
数日前の日経朝刊で、「(感情的で)北朝鮮と同じ」という外務省(だったと思う)
の声を載せてたよ。
竹島問題で、李大統領は拿捕日本漁民を人質にした外交をやったけど、
北朝鮮の拉致問題と同じだしね。
537番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 16:43:50 ID:52B69kB+
ブタはもうテレビは手に入らずに泣く泣くラジオ経営するわけなんだが
一体何ができるのかね。おじさんに聞かせてみ。
538番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 16:51:52 ID:IHpAc2Ns
歌舞伎や落語の襲名があったけどタモリと新人芸人の関係とにてると思った。
日枝会長の株問題のインタビューの中にも度々歴史を重んじるような発言あったけど
そういうの面白い面白くないなんて二の次に見えるんだよね。部落の集まりみたい。
539番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 17:29:43 ID:+wxN70yv
過半数とったようだ
540番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 17:41:30 ID:H1wz9xms
ホリエもタモリも同じ億万長者。
541番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 17:45:14 ID:Aoum3Hrr
終了。
542番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 19:53:29 ID:lkoK5XHQ
6月から始まる新番組のタイトルは「ホリエモンの乗っ取っていいとも!」に決定…
543番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 19:54:34 ID:bGfXK5ew
速報

タモリの番組が終了
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111653023/
544堀江ブタ:2005/03/25(金) 20:08:11 ID:17ZPtP3f
ゆ、友好的に業務提携していきましょうよ、、、
いや、業務提携させてください!お願いします!!!!
545番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 21:51:54 ID:jim4J5VC
リスナーへの愛ってなに?
【ライブドア・PJニュース 03月25日 東京都】− リスナーを愛するのか、経営者を愛するのか
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1051739/detail
546番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 21:56:22 ID:U6Og2WZw
さようならタモリ。実はリスナーは喜んでるんだよ。
547番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 21:57:46 ID:B4bVMpay


      気持ち悪いライブドア社員は敷居をまたぐべからず

548番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 21:57:48 ID:3JzfComD
笑っていいともを楽しみにしてるようなヤシはいないだろ。
夕刊キャッチアップの方がおもすれー
549番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 22:02:44 ID:oZoGG5aA
経営価値経営価値って言ってた側の人間が一番経営価値を貶める事をして
リスナーの事リスナーの事を言ってた側の人間が一番リスナーを無視してる事について。
550番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 22:14:47 ID:Mmi/kxRl
ソンならOKって富士山系はバカなのか?
どっちにしてもIT成金に最終的には乗っ取られるわけだが。

朝日のお鉢が不治に回っただけだと思うんだがな。
顔輝かせて鼻息荒く語ってる3K社員たちの未来を憂えておくぜwwww
551http://nx9100.hp.infoseek.co.jp/:2005/03/26(土) 00:07:04 ID:0sv8eUsZ
↑ライブドア事件の過去ログ↑
552番組の途中ですが名無しです:2005/03/26(土) 00:52:00 ID:vlVkcEeO
マンドクセイから、ニッポン放送社員も全員やめちゃえよ。
CXとLFとSBIが出資するファンドがベンチャー用新会社作ってくれるからさ、
そこに全員避難すれば良し。
まぁーガラガラポンにしてニッポン放送空箱にしちまってからお出迎えしとけやw

タモリやニポ社員など・・反旗翻してる奴らを、リスナーに失礼だとか言って叩いてる
ヤシ。。そもそも金儲けしか考えてないド素人の豚エモンがラジオ乗っ取る事
自体が、一番リスナーにとって失礼なんだよ。。

豚エモンがニポ放に乗りこんでくる事自体が、実は一番企業価値が毀損するんだ
ってことぐらい、この状況見れば誰でも分かるだろ?リスナーだってまず間違い無く
激減するよ
553番組の途中ですが名無しです
やめるのがリスナーのためと判断しただけかもしれんしな


ライブドアPJニュースのキモサとどっこいどっこいだ