一番つえー虫

このエントリーをはてなブックマークに追加
446番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 14:41:24 ID:c6Eqas3J
ウリがおいしくいただいたニダ
447番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 14:43:22 ID:F9q6jCXV
これがきっかけで昆虫学者が生まれたりしてね。
448番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 14:45:18 ID:+UDIoHGe
ツツガムシ コレ最強
449番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 15:13:19 ID:5F+sT78y
オケラ
泳ぐ、飛ぶ、地に潜る、ばかっぱや。
これ最強!
450番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 15:13:47 ID:iqv2uKK1
>>190
最強。
451番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 15:34:58 ID:cwWaT55z
>>445
ぺらいカードを一枚100円で売って1億5千万枚だぞ。
カードの売上だけで150億だよ。
452番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 15:35:23 ID:1XFizsqy
ムシキングにウデムシって出てないの?
453番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 15:40:23 ID:e/vkHWSz
VIPでもやってたな
454番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 15:44:24 ID:zDnbASaH
カードゲームってやった事無いけどさ、
レアとか強いのが買える金持ちが一番強いんじゃねぇの?
455番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 15:48:34 ID:eNJKg5Ca
レアとかはプレイしないと出ないから金持ちでも時間的拘束があるから面倒。
456番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 17:06:39 ID:QURakE7x
naruhodo
457番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 17:09:48 ID:9qPiczyG
でも金持ってるやつが有利には違いない
458番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 17:10:50 ID:hqsq5Lmk
コウガイビル最強
459番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 17:14:20 ID:IwkG3pip
うじむし
460番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 17:17:21 ID:lSxylU8E
メガボール
あれは怖すぎる
461番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 17:22:25 ID:F2j6pL2s
ゴキブリうめぇwwwwww
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1111410959/
462番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 17:27:09 ID:4MiB8Nqh
クマムシ最強伝説
463番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 23:02:42 ID:BBAWcWRF
つえーつえー蝿
464番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 23:04:02 ID:vhH20LBQ
ううッ、この蝿は!!!
知っているぞッ!!!
465番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 23:06:43 ID:BBAWcWRF
ゴゴゴ と、いうことは香具師はエジプトに居る! バーーン
466ハエ:2005/03/24(木) 23:19:09 ID:BWUz4vvb
蝿の王ベルゼブブ最強、大木凡人芸能界最強
虫の神って他にいる?
467番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 23:20:26 ID:X/U2G/2L
伊勢エビが一番ウマイ!!
468番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 23:22:29 ID:e2Yg+7Y1
ウデムシの見た目の腕っぷしの強さは虫界ナンバー1
469番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 23:22:50 ID:Wk2m1dBe
フンコロガシは神の使いです
470番組の途中ですが名無しです:2005/03/24(木) 23:58:35 ID:6cB6+onI
今夜もコオロギ養殖さんは来ますか?
471番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 00:04:12 ID:oBwkX1yl
単純に最強を決めるならやっぱり甲虫系だと思うんだよな
甲虫の最強と言えばやっぱりミヤマクワガタだと思うんだ
472番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 00:06:23 ID:4xWktdA4




                          三葉虫



473番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:06:49 ID:9n9yjmQs
個体ではオオスズメバチかなぁ
集団戦なら間違いなく蟻だろうけど
474番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 02:32:22 ID:o1iXeHUy
軍隊アリは強い
475番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 06:55:57 ID:OxPE26Hn
>>466
オームなんかは神に近いかな? 蟲って書くみたいだけど。
変な宗教のせいでイメージ悪いけどね。
476番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 09:59:58 ID:dx02/yPq
>>471
ミヤマクワガタなんて足長すぎて
ひっくり返って即ジ・エンドだろ
477番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 10:33:58 ID:HgVmD0Sj
つちはんみょー
478コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2005/03/25(金) 14:06:12 ID:s03AARB7
おお!このスレが生きている!
生きているぞ!!!
479番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 14:08:48 ID:wkg+ZqHz
>>476

お前アウト・オブ・眼中とか言いそう
480番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 14:09:18 ID:Znn4s3V1
コンゴ産クワガタ タランドス
481番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 14:10:06 ID:dcLJPBWr
ドラゴンボールZ この世で一番強いむし
482番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 14:10:26 ID:p6+O4sAi
ここでデストロイガンダム登場
483番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 14:17:20 ID:P1ZwlA5X
ムスキングリッキー欲しいけど出ないぽ
484番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 14:41:27 ID:XUkfBwoj
昔からヘラクレスオオカブトに決まってんだよカスどもが
485番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 17:03:12 ID:+XFU19k9
フェラクレスオオカブトに、フェラしてもらうと気持ちイイらしいよ。
486番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 17:18:24 ID:Q6KXEUC/
なんだクマムシスレじゃなかったのかorz
487番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 17:22:25 ID:SfhRv7iL
近所に甲虫専門店ができた
いまが旬なんだろうな
488番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 17:22:35 ID:D5eZ1HX5
ゴキブリ。これ最強。
489番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 17:24:05 ID:oGoCi52n
つぼの中にさまざまな蟲を入れて
最終的に生き残っていた蟲が強い。みたいな事をするとどうこう。みたいな話を聞いたことがある
なんだったか覚えてないのが難点だ…
490番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 17:27:35 ID:xf9jFh3Q
すずめばちじゃねーか?
かぶととかくわがたもやっちゃうって話だし
491番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 17:32:17 ID:+XFU19k9
>>489
蠱毒(こどく)
昆虫や動物の霊である。
ただ、相手を殺すだけではなく、呪い殺した者から財産を奪うこともできる恐ろしい術。
この「蠱毒(こどく)」をかける術者を「蠱主(こしゅ)」という。

http://cthulhu.hp.infoseek.co.jp/codok.html
492番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 17:35:25 ID:oGoCi52n
>>491
それだ! ありがとうっ! 胸のもやもやが散った
493番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 18:09:16 ID:tMQSAmGr
ケンカンチュウ
494番組の途中ですが名無しです:2005/03/25(金) 18:11:02 ID:dvUsO++O
カメムシ
495番組の途中ですが名無しです
じこちゅう