どうして焼くだけでおいしくなるんだろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
当たり前っちゃ当たり前なんだけど、調味料もなしに加熱だけでおいしくなるのは不思議。
2番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:38:47 ID:kUjylB75
     _______
 ..  /          \
 .  / ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,      \
  / '''"""    """' \    ヽ
  |/ -=・=  ‐=・=-   ヽ   |
  |.  "''''" |  "''''"    |   | 
  |     ノ        |   l 
  ヽ    ^-^       / /
   \ -====-    / /
     l━━(t)━━━━┥
3番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:38:54 ID:n8O7tNCH
>>1
ピザでも食ってろデブw
4番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:39:14 ID:yWl7WaiB
>>1
デブでも食ってろデブw
5番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:39:27 ID:2rM3kCWO
なんてかわいそうなんだ。
焼くことでうまみ成分が活性化することも知らないんだな。
6番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:39:52 ID:n4LBPk+I
タバコも美味いよな
7番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:40:00 ID:gcLCSljk
 彡ミ  | |  ∧_∧ _ 
  |ヽ  | | (´・∀・`/  / ピザでも食ってろデブw
  |ヽ  | | (   ,/_〇   
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
8番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:40:45 ID:NgLyDx48
分子運動が盛んになって舌により多く当たるからじゃね?
俺ってば天才
9番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:40:52 ID:rBJ5ql/6
>>4
共食い
10番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:41:22 ID:4PMljYR4
>>1
素人だな。生のが新鮮で旨いに決まってるだろうが
生はリアルなんだよ、焼いたのは所詮偽者
11番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:41:22 ID:iQRhq3kh
ヒント:アミノ酸
12番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:41:36 ID:eD+PkM/b
ヒント:砂糖
13番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:42:12 ID:TKHCladv
ひんと:脱水
14番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:42:32 ID:JDvs4BTU
ヒント:メラニン
15番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:42:41 ID:fyeUwwmA
ヒント:やくみつる
16番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:42:45 ID:in3eC5VQ
魚は、大抵は、少し干してから焼いたほうが美味い。
肉も、少し腐らせてから焼いたほうが美味い。
でも、焼いただけよりは、調味料(塩とか醤油とか)ぶっかけたほうが美味いな、漏れは。
17番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:43:03 ID:eD+PkM/b
>>11
危ねー!ヒント:アミノ酸って書く寸前だったよ
18緑茶。\\ p6237-ipad04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:-):2005/03/23(水) 21:43:12 ID:MZO60tYF
>>8
じゃあ出したてのほかほかうんこはおいしいんだね
19番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:43:12 ID:5HFCTLxZ
ヒント:塩
20番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:43:45 ID:xlWQtcWM
>>1
さあ早く皮むき栗の皮をむく作業に戻るんだ
21番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:43:45 ID:VioE+MXY
ヒント:加熱
22番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:43:59 ID:YV8KISFJ
ヒント:味覚障害
23番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:44:37 ID:MuNHGwsF
ヒント:でピント
24(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :2005/03/23(水) 21:45:09 ID:1mTrkX8J BE:98053867-#
原始人は単に肉を焼いていただけなんだろうけど、
文明が発達するにつれ、塩がでてきて、
この塩ってのもまた高級品で、塩で給料が支払われていた時代もあったんだが、
そのうちコショウやら香辛料やら、
ただ単に肉を焼くにしてもいろいろやるようになった。

その香辛料も決して安価な代物だったわけじゃない。
こう思うとなんだか料理ってすごいなぁとおもう。
25番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:45:23 ID:j0lKZ/Wa
ヒント:ペニス
26番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:46:11 ID:pIowUbx7
>>24
おまえ、論点ずれてる
27番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:46:37 ID:j0lKZ/Wa
>>24
つうかマジレスつまんない
28番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:46:44 ID:NgLyDx48
>>18
知らなかったのかい?
でも本当は俺も食ったことないから
斜め上の人達に聞いてくれ。
29番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:50:17 ID:eD+PkM/b
そういえばどうして焼くだけでおいしくなるの?
30番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:51:18 ID:NXJ4G+jm
じゃあ、>>24に対抗してトリビア
ラテン語で塩はサラリウムでサラリーマンの語源
31番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:52:03 ID:bFgW2Z9C
>>24
空気嫁
32番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:53:58 ID:+NlPcK7k
>>30 ハァ?そんなことミリオネアでやってたじゃねぇかバーカ!バーカ!
33番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:54:15 ID:c69jfZJU


あーすてーきくいてー


34(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :2005/03/23(水) 21:56:48 ID:1mTrkX8J BE:98053867-#
焼くだけに限らず、燻したり煮込んだりしても旨いよな。
焼くだけだった肉やらなんやらの調理法にバリエーションが生まれた
要因のひとつは、保存法だと思う。
燻したり、塩漬けにしたり、調味料を使ったりなんてのはそうだろうね。
35番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:57:33 ID:mq76yIWI
香辛料使うのは保存させるためだしょ
36番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 21:58:49 ID:qbFfdjV+
>>18
空気に触れて酸化することによってあの匂いになるらしいから
肛門直に食うといいらしいよ。
37番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 22:02:37 ID:T/bn1ysW
そういえば夏場の蒸れ蒸れマンコは味が奥深い罠
38番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 22:05:09 ID:rsWN4zD3
ヒント:アミノ酸
ヒント:グルタミン酸
39番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 22:09:14 ID:8uDcpMs6
マックはお持ちかえりしてオーブンでチンしたら目茶ウマー。
40番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 22:13:31 ID:in3eC5VQ
>>34
本来は保存目的だったのに、喰ってみるとウマー!って料理も結構多いのかもな。
41番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 22:14:37 ID:WzrWZH0y
体にいいものをうまく感じるように進化してきたんだろ。
焼いた方が衛生上体に良いからうまく感じるようになったんじゃない?
42番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 22:14:59 ID:0lcKD7+I
マズイ物は毒。逆に言えばうまいものは安全ってことだ。
43(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2005/03/23(水) 22:16:09 ID:IVeGsOlx
焼くだけ っても塩こしょうくらいしてくれぇ・・・
っと某女の子に言ってあげたい  が手遅れか・・・
44番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 22:17:15 ID:in3eC5VQ
美食を追及しすぎるのも、体に毒だけどな。
45(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :2005/03/23(水) 22:40:46 ID:Lvod/up2 BE:98053867-#
>>40

干し物や燻製はまさにそれだと思う。
ベーコンやソーセージなんて
元を辿れば保存食だろうし。
46番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 22:42:38 ID:in3eC5VQ
今、美味しく食べられている料理の多くが、偶然の産物だってのは、禁句だろうか?
47番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 22:44:00 ID:TSEE0/1Q
最近、リンゴをレンジで加熱するのが舞いブーム
48住所氏名年齢不詳さん ◆5hgiHN4Wd6 :2005/03/23(水) 22:44:35 ID:sGA3h3Qx
不詳不詳不詳不詳



不詳不詳不詳不詳       <しかし、薫製にしても納豆にしても
詳               最初にそれを口にした人ってどーいう神経
不               してんだろ、、、。






49番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 22:45:33 ID:sSqkGxYV
よし酒とつまみを買ってくるか!何がいいかな・・
50番組の途中ですが名無しです:2005/03/23(水) 22:46:04 ID:kQ2bLzoF
生で食った方がうまいに決まってるだろ
51(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :2005/03/23(水) 22:46:24 ID:Lvod/up2 BE:84045694-#
>>48

生きたナマコみたことある?
あいつら食えるなんて到底思えないけど
捌いてもらった後味付けると
コリコリしててうんまいんだよこれが。

食い物ってそういうもんなんだろうな。
これくえるの? って凄い好奇心の入り口な気がする。
52番組の途中ですが名無しです
>>24
香辛料は腐りかけでも、気にせず食うための臭み隠し用として発達したんだろ
日本で言う線香と同じ発達の仕方だ