>>634 単純にロシアを台頭する中国の対抗者と位置づけているようだが、
中国に拮抗しうる大国とは、見方を変えるなら、「第二の中国」が生まれる可能性があるということでもある。
日中関係に問題が存在するように、ロシアとも領土問題が依然として横たわっており
解決のめども立ってない。(ロシア内の民族問題を考えるなら、現状で領土問題の解決はほぼ不可能である)
つまり、中露が拮抗関係になったとしても、第三国として両国の対立関係により利益を享受できるとは限らない。
米露冷戦期において日本が採ってきた一方に組することで利を得る方式は成り立たない恐れがある。
であるなら、極東にそうした地域大国を二つも作り出すのは日本にとっていまだ分の悪い賭けであるといえる。
まだ小国韓国を中国への盾にしたほうがマシなのではないだろうか?
638 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 04:12:41 ID:c5fLNQiM
日高義樹のワシントンリポート
2005年3月20日(日) テレビ東京 16:00〜17:15
第114回
日高義樹のワシントンリポート
「キム・ジョンイル政権崩壊か」
〜米上院ヘーゲル外交通商委員長〜
第一部まとめ
・2カ国協議をやっても良いと
我々に考えさせるような行動を北朝鮮がとれば
柔軟に対応をしても良い
・北朝鮮の新しい世代は
アメリカの方向に向かっていると思う
・戦争は損害が大きく、とても考えられない
第二部まとめ
・朝鮮半島はドイツやベトナムとは違うが
将来は1つになると思う
・アメリカ人の目には、韓国が北朝鮮に寛容過ぎると
写っているかもしれない
・クリントン前大統領は、平和に賭け過ぎたといえ
間違っていたとは思わない
639 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 04:13:04 ID:zomkfD1b
入れ食いじゃないか!
楽しみたいけどもう寝るわ
640 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 04:14:19 ID:c5fLNQiM
第三部まとめ
・中国はアジア全域、特に北朝鮮に強い影響力を持っており
北朝鮮の暴発を望んでいない
・北朝鮮に石油があるわけではないので
中国は北朝鮮を占領しようとは思わないだろう
・中国は北朝鮮という、えたいの知れない国が
核兵器を持つことを望んでいるはずがない
・中国の影響力はアジアでこれから、もっと大きくなるだろう
第四部まとめ
・アメリカは世界中に巨大な基地を持つことを
必要としなくなったが、沖縄の基地の重要性は変わらない
・朝鮮半島が安定しても、まだ台湾海峡の問題があり
すぐにアメリカ軍を引き揚げるわけには行かないだろう
・アメリカは今後も太平洋に強力な海軍力を維持するだろう
・中国は太平洋の海軍力を強化してくるが
アメリカに敵対する意思があるとは思わない
641 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 04:15:28 ID:c5fLNQiM
第五部まとめ
・北朝鮮は約束を守らず、嘘を言うので
交渉しても無駄だ
・ソウルを人質にとられているので
軍事的な圧力をかけることができない
・中国に頼るしかないが
中国はアメリカと北朝鮮の2ヵ国協議を望んでいる
・今のところ、核兵器開発をやめさせる
有効な手立てはない
以上、実況板からコピペ
動画は後で
http://kfal.hp.infoseek.co.jp/top.html
>>637 違う違う。中国VSロシアという構造を作ろう!って言ってるのではない。
日本の味方を増やそうよ!っていう考え方。
ソウルとの連携を深める事による国益はなんだ?
はたして彼らが協力的な隣人として存在しているのだろうか?
果たして彼らに100年前のように日本にとって盾としての価値があるのだろうか?
日本にとっての盾として機能するのであろうか?
韓国(朝鮮)は歴史的に見ても大国になびく傾向があり、今後彼らが日本のよき友人として存在し
もしくは盾として機能する事はないんじゃないのか?彼らは中国側に付くのではないか?
という考えると、今後10年を予測した外交政策としてソウル重視は賢明な策とは言えないのでは?
この事からソウルではなく、モスクワとの関係を向上しようよ、重視しようよ。連携しようよ。
極東で中国に対抗していく為には、「日韓+α」ではなく「日露+α」だろ?という意味でした。
言いがかりに過ぎない問題を公然と持ち出してくる集団と
ビジネスライクに連携できる集団との関係向上・連携、どちらが国益にかなうか?
>>642 サミエルハンチントンによると
歴史的に日本も世界1位の国になびく傾向があるらしいよ
例えが、現在のアメリカ、WWIの大英帝国、WWIIのドイツで書いてあった
高度経済成長期の日本も、日本が世界の覇権を握るとか、ヨーロッパで言われてた
時代があったわけで・・・
まあ、そのときになってみないと、解らないってことですよ
645 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 12:15:59 ID:Hc40QjYK
>>642 ロシアとの約束は、北朝鮮並にあてにならないから、連携は無理。
太平洋戦争のとき、日本の敗戦が濃厚になったところで、
日露不可侵条約を一方的に破棄して戦争を仕掛けてきた。
646 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 12:19:41 ID:sJQ5nZiC
安倍ちゃんがインド行脚に熱心なようで。
だんだん日本のアジア戦略の次の一手の輪郭が見えてきたかな。
647 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 12:22:55 ID:sJQ5nZiC
>>645 でもそれソ連時代だし。
今は冷戦もない。
それを踏まえてあてにならない材料を教えて欲しい。
と言うかお願いします。マジで無知なもんで。
ロシアの事をよく知らない。朝鮮、中国ばっか知識が付いてしまった。
648 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 12:23:21 ID:zqDd2yM2
>>646 > 安倍ちゃんがインド行脚に熱心なようで。
> だんだん日本のアジア戦略の次の一手の輪郭が見えてきたかな。
日印同盟か・・・。
ザ・カミング・ウォー・ウィズ・ジャパンみたいだな。
ま、ロシアと朝鮮はこっちの立場が弱くなると火事場泥棒になるのは共通。
こっちにある程度の力がある場合は大人しいので、それを踏まえて
どっちと付き合うかだな。
今のヘタレ外交ニッポンのままだと、したたかなロシアと付き合うのは難しく
ないかなとは思う。結局は朝鮮と上手に付き合えるかが今後への試金石。
北朝鮮・韓国をある程度コントロール出来るぐらいじゃないとね。
650 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 12:49:44 ID:XztWa8Lm
インドね、だけどパキスタンにも配慮しないと、中台みたいな板挟みになるから注意しないとね。
逆に考えたらいいんだよ、ソ連・ロシアと同盟組んで動いた事ってないじゃん。
プーチンにしたって北方領土を外交カードに使ってるし、それにロシアと良好な同盟関係結んでる国ってないでしょ。
651 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 12:49:56 ID:c9cPjZVz
日本は韓国よりもロシアに注目しろってのは
ニューズウィークなんかでもちょくちょく目にする。
つい最近も載ってた。
ケースバイケースで互いに互いを利用し合えということだけど、
日本にそんなうまいことできるかね。
652 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 12:50:10 ID:70NRwvyn
7 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:05/03/12(土) 12:25:38 ID:oIDYH99G
Re: 脱北在日朝鮮人無職に月17万円支給 投稿者:まさに逆差別 - 2005/03/11 00:52:56
正確には17万じゃなくて
住居無料支援(8万前後)+17万円支給+支援者のカンパ(不明)
税金(消費税のみ)や水道光熱費無料、医療費無料の優遇措置やらその他諸々を考慮したら
当然年金も支払わなくても良いんだろうし
"手取り"換算で30万円は軽く超えて、額面換算だと40万円超なんじゃないか?
こんな連中が40万人もいるんだろ・・そりゃ働く気も無くすわ
ちなみに日本人だと
東京都では、4人家族で12万6千円、石川県では、4人家族で7万6千円
地味だがコツコツと伸びるスレだなw
654 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 12:51:55 ID:zqDd2yM2
>>650 北方領土問題を解決できないうちはあり得ない。
まあ露助との平和条約締結は外交的悲願だがな。
あと、共通の敵が想定しずらい以上、
対インドほどの肩入れはできないでしょう。
655 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:00:18 ID:XztWa8Lm
>>654 仮想敵国を想定するって今の国際情勢じゃ難しいからね。
経済面で協力できないものかね。あちらさんはチェチェンとEU対策で手一杯か。
656 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:06:12 ID:KaI9ArV8
北方領土問題だけクリアすれば意外に上手くいくと思う
ロシアとの友好
日本がロシアと組むのが嫌なのは中国や朝鮮だろうな
日本の街宣在日右翼があれだけロシア攻撃してればわかる
657 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:13:36 ID:XztWa8Lm
>>656 小渕恵三と鈴木宗男の後はロシア外交重要視する政治家は居なくなったなー。
658 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:15:21 ID:D6vYCZKk
どちらにしろ少子化の日本は衰退するのは当たり前!
平均寿命が50歳程度のロシアも更に衰退する。
これからは、中国とインドが大国です。
659 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:18:51 ID:r0TMsk16
>>657 宗雄のはロシア外交ってよりロシア外交を利用した金集めだったような。
まあ、利用されるだけ利用されて捨てられたのは可哀想ではあるが。
660 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:20:39 ID:XztWa8Lm
今はオーストラリアと経済的に結びつき強いよね。
中国は信用してないから企業もいつでも撤退できる準備ぐらいしてるでしょ。
ブラジルが発展すれば良いんだけどね。
661 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:21:13 ID:1pTXlhWq
从o ゚ ー ゚从<あうあー
662 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:21:24 ID:RuvEgoGx
663 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:22:50 ID:hcLt5bJF
日本周辺は癖のある国しかないな
朝鮮中国ロシア…
664 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:24:16 ID:XztWa8Lm
朝鮮半島が統一するとしたらどのタイミングかな。
北の将軍様がいる限り難しいと思うが。
韓国と中国・ロシアってどの程度の関係なの?あまり聞かないが。
665 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:24:30 ID:RuvEgoGx
>>658 あのお、中国の方が日本より少子化率が高いんですけど・・・
667 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:28:14 ID:XztWa8Lm
もし統一されたとしたら日本・米国は排除して、中国・露国よりになるんだろうね。やはり。
そう考えると今のうちから中国・露国ともそこそこの関係を保っとくべきだろうか。
どちらも信頼性に欠けるのだが・・・。
668 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:28:29 ID:r0TMsk16
韓国と中国>属国の関係
中国とロシア>お客様の関係、でも最近はややロシアがマフィアを通じて中国に侵食さらてる関係かも。
よく知らないけど。
669 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:29:00 ID:iX+RVOr5
>>658 中国も老人が多くなってくるのじゃなかったっけ?
それぬきにしても中国は、もうすぐ終わると思うけど
670 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:29:17 ID:XztWa8Lm
>>666 一人っ子政策の効果でね。
でもベースが大きいでしょ、あちらはw
671 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:35:28 ID:XztWa8Lm
>>668 露国と韓国って直接の経済・政治関係ってないよね。
むしろ仲悪いと思うんだけど、取り合えず同じ民族なんだから統一すりゃいいやってノリなのかな。
日本人から見ても問題鬱積してるように見えるけど。
672 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 14:49:56 ID:XztWa8Lm
673 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 14:55:17 ID:POsLl/v3
>>1 >・韓国は北朝鮮以上に反米的な性質があると米国人は感じている。
国の基本政策 ”反日”。
そして民間+北朝鮮工作員主導で(特に90年代に入り)”反米”も加わってきた。
日本国内の狂った”反日”在日韓国人達ですら、”愛する祖国”に帰りたくない=
恐れているのも理解できる。
>>672 わざわざ笑い所に赤線引いてスキャンしたのか
線たりないよ
675 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 16:31:17 ID:gh42fg0K
何か上のほうで、ふぁびょってたのがいたけど、何処行ったんだろう?
しかし、併合支配の話してたら、戦争だと言うは、日本文化の生成に半島人が
関わってたと言うは、相当な電波だわなw
そういや、「千と千尋の神隠し」がアカデミー賞とった時に、作画か動画で韓国人が
入ってたからあの映画は日韓合作だ、とかホザイた韓国人がいた記憶があるが、
それと全く同じ論法だよな。
>>675 > そういや、「千と千尋の神隠し」がアカデミー賞とった時に、作画か動画で韓国人が
> 入ってたからあの映画は日韓合作だ、とかホザイた韓国人がいた記憶があるが、
宮崎爺が「アニメの製作は国内のプロダクションだけでやるべき」と発言したのを、
韓国のバカ記者が「人種差別か?」と何かの会見で本人に質問し、
宮崎本人は苦笑いするだけだったのだが、
その後どういう経緯か知らんが、
鈴木Pが製作に韓国の作画スタジオを入れたと言う話は、
どこかのネットで上げられてたね。
677 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 23:08:10 ID:6dYOjlp2
up
678 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 23:11:59 ID:iSrJ95QW
>>654 >まあ露助との平和条約締結は外交的悲願だがな。
ロシアは有史以来、条約を守ったことがない。
だから、ロシアと条約を結ぶなんて考えないほうがいい。
679 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 23:16:20 ID:6dYOjlp2
680 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 23:20:18 ID:iSrJ95QW
>>654 >まあ露助との平和条約締結は外交的悲願だがな。
ロシアは有史以来、条約を守ったことがない。
だから、ロシアと条約を結ぶなんて考えないほうがいい。
日本の外相松岡洋右がソ連と条約を結ぼうとした。
そのとき日本の外務官僚は大反対した。
なぜなら、ロシアは条約を守らないからだ。
ロシアが条約を守らないことは外交の常識である。
しかし、外相の松岡洋右は官僚の反対を押し切って
強引にソ連と日ソ中立条約を結んでしまった。
松岡洋右は上機嫌で日本へ帰ってきた。
そして、外務官僚の恐れていたことが現実になった。
ソ連は日ソ中立条約を破った。
681 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 23:22:25 ID:79cx2Cdq
>米国は朝鮮半島の統一を支援する。
これはあり得んだろ。
アメリカにとっちゃ東アジアは不安定なほうが都合がいいわけで。
>>645 それは覇権主義というか列強覇権争いの時代の話だろ。
疲弊した国家と国民と、不安定な政治情勢、迫り来るEUの脅威。
そして少しでも自国の経済・政治を安定させたいプーチン。
優秀な宰相として歴史に名を残したい小泉首相としては、
北方領土の4島返還合意に達し、なおかつ日露和平条約の締結は悲願だろうよ。
日本の経済界にとっても新しいマーケットの開拓に繋がるわけだから。
平和条約さえ結べば日本の資本・資金・技術が入って、
その結果、政権の影響力を取り戻して、政情安定させて、経済に活力を与えられて、
なおかつ国民の支持を集められるとしたらプーチンだって万々歳だろうが。
この5月と言われてるロシア外務大臣の来日や夏に予定されてるプーチン大統領と
小泉首相の会談もこのためだろう。とにかく北方領土問題さえ解決すれば、日露は
上手く付き合えるんだから、ロシアとの関係を強めるべきなんだよ。と俺は思うよ。
ちょうど今、日露の利害関係が一致する時期なんだよ。
684 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 23:39:46 ID:wNBgcT7x
韓国は日本、アメリカと対峙してどうしようとしてるんだか。
民衆レベルならまだしも政府レベルがこれだから困る。
ムヒョン政権はもう誰も相手にしないだろう。
685 :
番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 23:57:45 ID:aON8NZU7
>>682 表面上だって。それに外交戦略上、統一に向かって混乱するのは目に見えてるし、本意では無いだろうね。
>>683 >>684 かなり的を得てるね、北方領土で問題なのは今住んでる露西亜人と200海里、主に前者かな、
な訳だが、歯舞・色丹は近い将来、返還されるとしても問題は国後・択捉だね。
日本と露西亜が関係を築ければ新たな世界情勢の構図ができて米国も無視は出来ない筈。
露西亜はチェチェンやカザフ?の石油利権でEUと綱引き状態だからね。
南朝鮮は米国敵に回して中国と結託するつもりなんだろうけど(あるいは何も意図はない?)、
米国の影響力を十分に考慮しての策略だろうかね。
686 :
番組の途中ですが名無しです:
寝age