1 :
番組の途中ですが名無しです:
いまナメック星編なんだが、何この展開の遅さは
2 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:06:32 ID:yzdTiKJr
,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` (゚∀゚)キタ━━━━━━━━!!!!
`~''''===''"゙´ ~`''ー( ))
u~u
3 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:07:23 ID:yyqhjWfZ
そこは自分で漫画の展開に編集するのがデフォ
4 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:08:41 ID:3X+GJnMe
「ピッコロも来いよ!組み手とかしてぇから」
5 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:09:14 ID:vn0/hXOD
あ・・・・あ・・・
う・・・・う・・・
ばかりなんだが
前回までのあらすじ
↓
気を溜める
↓
戦闘
↓
CM
↓
地球での亀仙人とブルマのコント
↓
戦闘
↓
気をためはじめる
↓
エンディング
7 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:09:43 ID:ecftX8Ty
10分の事に3話かけるキチガイぶり
チャンカチャンカチャンカチャンカ
そんなこといってたらブウ編でスーパーサイヤ人3に変身するまで何週も我慢できないぞ
10 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:11:47 ID:5kUPf3vF
ネタバレ
ドラゴンボールを7つ集めると神龍が出てきて願いを叶えてくれます
11 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:12:39 ID:fTVB3A3m
フリーザが変身する前にベジータの戦闘服が変わるよな。
それまではありえないくらい遅かったけど悟空vsギニュー特戦隊あたりから
ビックリするくらい展開が早くなった。
コミックスどおりのストーリーをダラダラと引き伸ばすのは止めて
コミックスに追いつきそうになったらオリジナルストーリーで時間稼ぐって戦法に
切り替えたせいだと思うが
13 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:12:50 ID:uHx8JhKw
でないと連載に追いつきそうでしたから
14 :
梅谷上等兵 ◆h/MStaxTE2 :05/03/18 02:13:26 ID:hN6hPWJV
呼んだ?
(・∀・)アニマックス〜
16 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:13:50 ID:yzdTiKJr
ドラゴンボールよりキン肉マンのほうがイライラしたな
17 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:14:02 ID:qTy8pzIc
18 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:14:12 ID:iacnwtu2
キン肉マンはめちゃくちゃだ
19 :
梅谷上等兵 ◆h/MStaxTE2 :05/03/18 02:15:02 ID:hN6hPWJV
>>18 変だな
確かにこのスレあたりから呼ばれた気がしたんだが・・・
いい夢みろよ
20 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:15:29 ID:iacnwtu2
えええ?
21 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:16:17 ID:huQahbVZ
あの前回までのあらすじを使った引き伸ばしはもはや芸術の域
22 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:16:43 ID:Ai26Scla
23 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:17:57 ID:1ri41s7L
当時は漫画に追いつきそうになったら余計なストーリ挟み込んで引き延ばししてた
よし、Z戦士の中で誰が最強か決めよう。
25 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:19:24 ID:fTVB3A3m
フリーザが最初の変身した時のあらすじは半端じゃなかった気がする。
5分以上かかってなかったか?
アニメのドラゴンボールって予告がネタバレ全開のダイジェストだったよな
これからどうなるんだ?で終わっても台無し
みたか!これが悟飯の底力!
3ページに30分
28 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:22:16 ID://P+PsPW
あらすじの時のBGMはみんな頭に残ってるよな
29 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:24:06 ID:vn0/hXOD
つーか戦闘力のインフレ激しい
30 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:24:53 ID:Y+GWL1Ze
>>1 俺もアニマックス見てた。ドドリア消えたな。
前はセル編やってたんだけどね。
31 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:26:19 ID:iacnwtu2
ブルマがお風呂入ってるシーンでオナニーしようとしたら
ブリーフ博士で抜いてしまった
32 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:26:21 ID:vI0I2c4n
ナメック星爆発前5分間に3ヶ月…
33 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:29:12 ID:FBS451lR
おまいらに聞きたいんだが漏れは水曜日がなんか特別な日に思えるんだよ。
よくよく考えたら水曜日にドラゴンボール放送してたよな?ガキの頃水曜来るの楽しみにしていた覚えがある。だから今だに特別なんだろうな。同じような香具師いるか?
34 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:29:40 ID:Z7vQZZTW
>>26 トランクスが初めて登場して、彼は何者なんだろうか…って回の次回予告
僕の名前はトランクス!ベジータさんの息子です!
の事かーーー
35 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:30:36 ID:Ai26Scla
>>33 フジテレビだけの話をしても食いつくのは関東民のみ
36 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:31:12 ID:abgSIdwx
最近のアニマックスは舐め過ぎ!
前はドラゴンボールを1日4話やってたのに今は2話だけ
いつになったら悟空がナメック星に到着すんだよ!!
悟空が到着してリクームと戦ったあたりの回はあらすじだけで前半15分終わったような
38 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:32:52 ID:ecftX8Ty
アニマックスは一休さんとかくだらない番組放送してないで
もっと良い番組もってこいよ
なにが、気にしない気にしない、だよ
>>35 フジ系列の無い僻地以外は全国的に水曜日だろ。
40 :
ニュー速からきますた3 ◆lnkYxlAbaw :05/03/18 02:34:35 ID:c7AWggIk
ナレーター「あの少年は何者なのであろうか?」
次回予告「僕はベジータの息子です」
みたいな予告には笑った。
>>33 うん。
俺はスイミングスクールに通ってて、
もとは月曜だったんだけどクラスが上がって水曜になっちゃってね
ドラゴンボールが15分しか見れなくなってすごい悔しかった
でも 15分でも十分なんだよねえあれ
こんな作り話でいい?
42 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:36:12 ID:n36Tiu1H
43 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:36:13 ID:T0JAFlbz
最近女子高生とメッセしたんだが一休さんをしらなかった…
44 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:36:59 ID:Ai26Scla
45 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:38:31 ID:ZwKI0In7
スカウター爆発しすぎ
46 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:38:37 ID:giJtRBVs
俺、アニマックスの夜8時から放送してたドラゴンボールがオワタから、
後番組の幽遊白書見てるんだけど、凄くテンポいいよ。
番組の冒頭にある前回のダイジェストもドラゴンボールと比べると凄く短い。
47 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:39:40 ID:qTy8pzIc
お前らまだ起きてるの?もう2:30すぎたよ
48 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:41:59 ID:5ngVYkUu
ナレーター「あのベジータの息子は何者なのであろうか?」
次回予告「僕は少年です」
49 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:43:12 ID:x1Xk8Ix1
小学生のころ親父が単身赴任した
ナメック星編が始まったころに行ったが
親父が帰ってきてもまだナメック星編は終わっていなかった
>>44 本放送の話じゃないの?>水曜日
うちんとこも月金帯で再放送してたよ
51 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:43:40 ID:ecftX8Ty
幽白のぼたんの不自然な日本語が気に障ってしょうがない
52 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:44:12 ID:abgSIdwx
アニマックスってなんでGTだけ放送しないんだ?
53 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:44:12 ID:Ai26Scla
俺もピープル(水泳)水曜だったなぁ・・・DBが見たくて辞めたけど
55 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:45:27 ID:ExL3mm+F
>>51 ぼたんの中の人の顔は見るなよ!絶対に見るなよ!
56 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:46:09 ID:vI0I2c4n
>>53 リアル放映でDBみてない餓鬼はすっこんでろ!
>>33 うわーわかるわかる
それめっちゃわかるわw
今でも水曜日はおもしろいTVやる日ってのが頭の端にあるしw
まぁ今となっちゃTVなんてほとんどみないけど
58 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:47:51 ID:pRCBV67Z
ピッコロに免許取らせようとした脚本家ちょっと来い
59 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:48:11 ID:5ngVYkUu
ナレーター「あの黒光りする棒は何物なのであろうか?」
次回予告「僕はベジータの息子です」
60 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:48:15 ID:xLPYdQLe
ドラゴンボールの放送日にやけに野球中継が多かったのは、
何かしら意図的なものを感じるな。
61 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:48:19 ID:FBS451lR
>>47 マジレスすると今日から土方の新しい仕事がはじまる。早朝4時30分に親方の家に行かなくてはいけないから早く寝ようと思っていた。絶対2チャンしないで11時に寝ようと思っていたのに…
あと2時間で仕事だ。寝るべきだろうか?
62 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:49:14 ID:Ai26Scla
>>56 見てたよ、ドラゴンボール初回から見てたよ
フジテレビで再放送しているという情報を混同していただけだよ
63 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:50:07 ID:abgSIdwx
水曜7時のフジは巨人対ヤクルトでよく潰された
DBファンで阪神ファンの俺からしたらマジ頃したかった
64 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:50:43 ID:CZwG4ODY
原作は面白かったが
ちょっとアニメは変な付け加え多すぎだと思う
ナメック星でスーパーサイヤ人になったごくうに遠隔操作できるスカウターをセットしただけで
フリーザ様の基地が吹っ飛んだのにはワロタ
65 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:50:45 ID:ecftX8Ty
>>55 エツ子よりヤバスなのか?
声の質自体は好きなんだが
66 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:52:37 ID:Z7vQZZTW
ガーリックjrを本編でも出した脚本家GJ
ギニューがブルマになる脚本書いた奴こっちこい
67 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:53:48 ID:2Vo4ngAF
水曜は
ドラゴンボール→ボキャブラ天国→逸見さんのクイズ番組
っていう黄金パターンが俺の中で確立されてた。
週の真ん中の水曜があったからこそ、苦痛な毎日が耐えられた気がする。
68 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:55:14 ID:E6pKkxEQ
69 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:56:32 ID:KI3ks2Gk
マロンちゃん
70 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:57:01 ID:ExL3mm+F
71 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:57:41 ID:QdVp0gDd
♪テッテ テレテテッテレー
漏れの地方では
アラレちゃん(再放送)、ドラゴンボール(再放送)、ドラゴンボールZ
の鳥山明祭りの日があったな
73 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 02:58:27 ID:KI3ks2Gk
74 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:00:20 ID:8xeukUVW
クリリン、ナッパ、テンシンハン
↑
こいつらハゲてる!!!プッwww
海外編集版を売り出して欲しい
ドラゴンボール最大の敵は?
1.セル
2.フリーザ
3.野球中継
78 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:05:13 ID:T/VgMzdf
あらすじと睨み合いで25分終了
79 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:05:39 ID:pRCBV67Z
あの世一武道会考えた脚本家ちょっと来い
80 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:05:50 ID:ecftX8Ty
野球中継は制作サイドにとっては最高の味方だろうな
オレ的には
ガーリックJr編考えた奴つれてこいっていいたい
>67
小学生の時剣道やっててさぁ
6:00-8:00だったんだけど
その時木曜夜7時から天空戦記シュラトやってたのね。
それが見たくて水曜日に稽古出ることにしたら、
2ヵ月後にドラゴンボールZ放送開始でさぁ・・・シュラト終わるし(´・ω・`)ハァ
84 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:09:18 ID:Z7vQZZTW
蛇姫考えた奴ちょっとこい
85 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:09:34 ID:pRCBV67Z
映画版の脚本家ちょっと来い
ファイヤードラゴン出させた似非環境団体ちょっと来い
87 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:12:17 ID:lUdxdy/q
超4ゴジータ>超一星龍>超17号(10倍かめはめ波込み)>
超4悟空=超4ベジータ>大猿ベビー>ベビー
悟空とピッコロが自動車免許取りに行く話が面白かった。
兄貴と大爆笑してたよ
今見るとくだらんアニメだな
90 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:16:11 ID:pRCBV67Z
GTの脚本家ちょっと来い
91 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:16:39 ID:Z7vQZZTW
映画版って、
悟空達が一方的にやられる→悟空に気が集まる→敵を一撃で倒す
ばっかりだったよな。例外あるか?悟空が戦ってるやつで。
92 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:18:29 ID:ExL3mm+F
93 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:20:51 ID:WmTd+WlU
アニメのドラゴンボールは糞。
94 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:22:16 ID:pRCBV67Z
ムダを省いて編集したら1/3ぐらいになると思う
それをDVDで売って欲しい
95 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:22:58 ID:+D8xI4cv
野球人気低下は、ドラゴンボール潰してやっちゃったのが原因。
ガキの頃物凄い野球に反感を抱いた
96 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:23:20 ID:QaLNO3/C
97 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:23:39 ID:8xeukUVW
元気玉うちたくても元気分けてくれる友達いない奴wプッ
↓
98 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:24:40 ID:TPx0N9w/
( `∀´)ぬるぽ!
99 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:25:42 ID:5hbox8bh
>>95 あ〜、だから俺も野球に興味が沸かなかったのか
100 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:28:10 ID:Z7vQZZTW
EDの歌詞考えた奴ちょっと来い
101 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:29:01 ID:abgSIdwx
スーパーサイヤ人3が気持ち悪かった件について
102 :
じゃいこ:05/03/18 03:31:09 ID:0bS1G4Vl
よく言われるんだが・・ドラゴンボールのナメック星
103 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:33:39 ID:FBS451lR
104 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:35:12 ID:8xeukUVW
チャオズって残り一本の髪の毛抜かれたらどーなんの?
105 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:37:58 ID:P4Lqh1Gn
>>104 頭髪狩りを行う
ただし餃子の頭に男と書けたらみのがされる
106 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:38:33 ID:FIxO0uOi
ナメック星の前に出てきた偽ナメック星(アニメオリジナル)が嫌いだった
サイバイマンになります
108 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:39:14 ID:KguNWrFq
109 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:44:53 ID:o7px91g6
給食が食べられなくって、放課後残されてたら、突然先生が「ドラゴンボール始まる時間だぞ!」って急かすから、
我慢して飲み込んだんだよ。
でも、野球で放送は休みだったんだ…。
110 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:48:07 ID:MS+tWpSR
ナメック星爆発でゴクウが脱出するまでに何話使ってるんだよ
112 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:49:35 ID:x05vf3ja
ナメック星到着から決着まで60話もかかってるな。
コミックでは7冊分ぐらいか。
引き伸ばし万歳。
113 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 03:53:38 ID:8xeukUVW
ヤムチャって可哀相だよな
登場したての頃は活躍してたが
Z辺りから存在感殆んどゼロ
海外版は編集されまくりでだから世界でヒットしたんだから
もっとみじかくしろよ。
115 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 04:01:27 ID:cRuU12oX
トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
`’ `´ ~
116 :
濾過嫉:05/03/18 09:34:45 ID:j4Y9br+L
↑ヤムチャ?
チャーラー
ヘッチャラー
118 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 09:39:58 ID:qculnd/M
ヤムチャは地球人最強
119 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 09:50:18 ID:sgrYzZPi
一度連載を追い越したときあったよな。あれには焦った。
120 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:00:40 ID:obRMxUQ1
ヤムチャで思い出したが、昔いろんなキャラのテーマ曲の入ったカセットが
あったな、中でもヤムチャのテーマが印象深い。ギターとかやけに気合い入ってたw
121 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:03:07 ID:JIzWWdYX
ゴクウが出てこないと盛り上がるよな。ナッパ編、ナメック編と。
こいつ出てきたら絶対勝っちゃうから面白くない。
122 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:16:19 ID:Zx4oRweA
くだんねーオリジナル話でだらだら時間稼ぎすんのに本筋に戻ると一回で原作4話分くらい消費しちゃうのは制作が無能だからとしか思えない。
123 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:17:27 ID:nj8EQNDB
掴もうぜ ドラゴンボール
124 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:18:09 ID:8UFWNyDv
俺のキンタマつかめ
ヤムチャはメジャーリーガーになった。
ニートのゴクウやベジータとは違ってまともな人間。
126 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:18:49 ID:8BxibAP6
今見るとくだらんアニメだな
渡米費用やらは誰の財布からでてたか
128 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:23:21 ID:/MIR/loE
えったたいぬるくとうをうこゆくおのけえ
129 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:40:19 ID:Ai26Scla
>>79 さ、三枝師匠!
師匠も見てはったんですか?
130 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:41:49 ID:muKP8e+V
悟空ナメック星到着まであと何分が1年ぐらいに感じた
131 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:43:17 ID:Ai26Scla
132 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:43:22 ID:q3wy9JEo
界王様の長いあらすじとオリジナルストーリーとその他気を溜めたりダラダラした箇所を削除して
また1から作り直してください。
133 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:45:32 ID:ZOvK6V3z
(あらすじ)「一方、そのころ悟空は〜」
全部終わったところで時計みると7:07くらいだもんな。
134 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:45:38 ID:Ku2ym+lg
よく昔のアニメは良いとか言うが
展開遅いよ
ガキの頃見ててもテンポ悪くて死にそうだった
今のアニメの方が10倍面白い
テンポ速いし
135 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:47:11 ID:Ai26Scla
あ・・・あああ・・・あ・・・!!
ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・
で30分費やしてたな。
137 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 10:51:23 ID:obRMxUQ1
>>134 キャプテン翼もだ、シュートから若林君が飛んでキャッチまでに
3週くらいかかってた。
138 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 11:53:21 ID:FmAtODH5
ナッパとゴクウが戦うまで死体のヤムチャが3週ぐらいでてたな
139 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 12:08:26 ID:Ai26Scla
140 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 12:11:28 ID:NeWXdkCi
ヤムチャの死体ならうpするよー
ボックスセット買ったら後悔してただろうな。ファミコンミニみたいな感じで。
142 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 12:41:21 ID:K9aE+nSz
ザーボンとドドリアの見せ場をもっと作って欲しかった
ところで何故フリーザはザーボン達よりも強いギニューを側近にしなかったんだろ?
隙を狙ってボディーチェンジされる可能性があるからか?
もう一つ疑問なのは、ベジータが惑星ベジータ爆破の真相をドドリアに聞くまで知らなかったのに、
フリーザが悟空にやられる前の回のベジータの記憶回想シーンで、
まだベジータがナッパやラディッツと共にフリーザの下で働いている時、
ベジータは惑星ベジータを爆発させたのがフリーザの仕業である事を知っていたこと。
矛盾してるよな?
143 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 12:44:57 ID:mn5YvFz/
俺も今見ようとしたらcodecが何たらとか言って音しか聞こえません
なめてるのですか?怒りますよ!バカ!
144 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 12:47:34 ID:K9aE+nSz
追うんですよ!!ドドリアさん!!
ところで何故フリーザはスカウター持ってないの?
確か赤いの持ってなかったっけ?
勘違いかな
>>142 自分がヤバいぐらいに強いのに、側近が強い必要も無いっしょ。
アプルだっけ?あれぐらいで十分手足になる。
それに特戦隊は馬鹿ばっかりだからな。
146 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 12:52:13 ID:K9aE+nSz
147 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 12:52:30 ID:xPgWI2Zr
〜小説ドラゴンボール〜
ビシッバキッ
ガッ
ドガッバキッ
…シュン!!
!!
ガッガッガッ
ドガガガガガガガガ
バキッドゴォ
「!!」
ズォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!!
シューーーーー……
「……!!」
「やるな…」
148 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 12:53:00 ID:qfksWIKg
今日の夕方のアニマックスで鼻くその秘密をそっとはなくそうの巻きかな。
149 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 12:54:27 ID:jofDRwE+
最強は南の界王神ってことでOK?
150 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 12:58:09 ID:az71At5y
いい年した大人がよくもあんな冗長アニメ作ったともんだ、と思ったよ。
151 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 13:05:12 ID:Rxb/GArl
子供にアニメなんざ作れないだろ
152 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 13:05:24 ID:ayUn2430
>>142 ギニュー特選隊は人格に問題アリ
従順なザーボンドドリアが適任
153 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 13:06:47 ID:ayUn2430
>>142 あとベジータには惑星の衝突だとフリーザの部下が伝えた
3話おきくらいに見れば充分ストーリーはわかる。
>>142 つか、側近って普通
賢さ>>>強さ
だろ。ムネオの場合は逆だったが。
悟空とバーダック、ラディッツ、ベジータ、ターレス、ブロリー
の関係を教えてくれ
158 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 13:16:43 ID:K9aE+nSz
>>152>>155 サンクス
でもドドリアは従順だが賢くはないね
>>153 その部下はドドリアじゃないの?
わざわざ知っている話を聞くためにドドリアにとどめをさすのを躊躇ったのは何故?
159 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 13:24:00 ID:Ai26Scla
>>156 ニュースになったんだなヤムチャ氏の訃報は
160 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 13:27:41 ID:j72aCtAP
小学生の頃野球中継で放送されない週があったりするとマジ泣きしてた
キテレツの野球中止が醜かった
夏休みは毎年2回しか放映されなかた
162 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 13:51:34 ID:PHlmdq82
163 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 14:08:33 ID:Ai26Scla
マジレスすると
クリリンは禿げではない
165 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 15:12:17 ID:Z7vQZZTW
ヤムチャってZで全く活躍しなかったよな…中の人はZって言葉嫌いになったんじゃないか?
もう1つの代表作でも、Zだとヘタレになってるし…
166 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 15:21:19 ID:+D8xI4cv
>>142 自分がメチャメチャ強いのに強力な部下は身近に置いて、強力な敵と戦わなきゃいけない最前線に行かせるのは
弱い部下ばかりって、それこそすげー無能だと思うんだけど
167 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 15:23:23 ID:+D8xI4cv
>>160-161 その頃、苦汁舐めさせられた子供達が大人になったのが今の野球人気低下に繋がってるんだうな
168 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/18 15:27:23 ID:10ef44ye
精神と時の部屋って初出はアニメ?
原作読んでると何の脈絡もなく出てきて激しく違和感
169 :
番組の途中ですが名無しです:
ドラゴンボールじゃないんだけど、この前テレビでアラレちゃん見たんだ。
で、今日の重大ニュースが「パンダ君の弁当忘れ」ですげー和んだww