石垣か宮古に陸自200人配備を防衛庁検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
中国への警戒感から沖縄の防衛態勢見直しを進めている防衛庁は、陸上自衛隊の普通科中隊(約二百人)
を石垣島か宮古島に配備する方向で検討を始めた。
予定される第一混成団(本部・那覇市)の旅団格上げに合わせる方針で、
二個中隊を四個中隊に倍増させる。軍事に敏感な沖縄県民ばかりでなく、中国の反発も予想される。 
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20050315/mng_____sei_____002.shtml
2番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:38:26 ID:8f7ls7Wk
なんで沖縄県民が反発するんだよ。
自分達を守ってくれる存在になるのに。
3番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:39:27 ID:bbJKBBZO
米軍が沖縄県民を全員ブラジルに強制移住させてればこんな事も無かったのに
4番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:39:40 ID:S19wMIPO
反分裂法が成立して
EUが中国に武器売るんだから
仕方ない
5番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:39:45 ID:qo9YUCB4
むしろ今までやってなかったほうがおかしい
6番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:39:51 ID:XDhjigRZ
はあああああああああああああああ?
戦争の引きがねになったらどうすんだよ・・・・
石垣なんかに自衛隊なんて配備したら
関係を悪化させるだけじゃん・・・・
7番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:39:55 ID:srXdul+3
つーか尖閣が先でしょ
8番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:40:29 ID:m7xzWw6I
>中国の反発も予想される。
いちいちかくなよ、日本の領土に自衛隊配備して何が悪いの?
ミサイルを中国に向けるわけじゃあるまいし、左翼の扇動ビラかよ・・・。 
9番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:41:25 ID:4+ZTeLAW
やる気だな。
台湾有事に即応できる布陣。
まあ中国は文句言うだろうね。
10番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:41:28 ID:0+eWoO37
この部隊は休日が楽しそうだな
11番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:41:49 ID:fPECw8Bj
そんなことより尖閣諸島に警備隊置かないと占領されちまうぞ
12番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:41:49 ID:I7ReVhdH
魚釣島と竹島に配備してくれ
13番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:42:11 ID:XGm6teDc
いざとなったら沖縄県民はどうするのでしょう? とっても不思議
14番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:42:59 ID:9YLo3kD1
>>6
何言ってるの?
石垣島は中国侵略に常におびえてるんだよ。
住民も市長も自衛隊に来てほしいって何度訴えてるか・・・。

なんにもわかってないんだなお前・・・

中国は石垣島、与那国島、沖縄占領を見据えて動いてるんだが…
15番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:43:08 ID:5ZZjssX1
防・衛・庁!防・衛・庁!
16番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:43:33 ID:x+xBIMU0
200人で何ができる。2000人ほど配置汁。
17番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:44:44 ID:wv3RX6su
石垣島、マジで近いからな。不安だろう
18番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:45:08 ID:o1vfFxfX
>>13
ヒント:チベット
19番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:45:40 ID:9YLo3kD1
石垣島、宮古島、与那国島はまじでやばい
20番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:46:16 ID:FkeZexUZ
この道はいつか来た道
ぐんくつの音が聞こえる

と 筑紫が言い出すのであった
21番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:46:44 ID:hdK4oxyY
>>13
ヒント:ハワイ
22番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:46:58 ID:SAdxp11H
軍靴の音で夜も眠れません
23番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:47:02 ID:ge0/JzHS
むしろ尖閣諸島に配置しろよ
24番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:47:41 ID:IJUM4YSu
>>13
米軍基地で働いていたのが進駐軍基地に就職
25番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:48:55 ID:0HlMcbBZ
宮古島の人は自衛隊より強そう
26番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:49:08 ID:CZX3ICu+
('A`) ザワワ- ザワワ- ザワワ-  ヒロイ-サトウキビ...


('A`) ハァ..



('A`) マンドクセ
27番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:49:15 ID:Gobfmue/
戦争になったら俺らもいかなあかんの?
28番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:49:23 ID:cxL8yLdQ
沖縄は反日親中か。
自衛隊が嫌なら独立宣言すればいいのに。
日本国から金を毟り取ることしか考えないのか。
29番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:49:25 ID:qo9YUCB4
トマホーク配備は沖縄からだな
30番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:49:28 ID:hgsSNYwu
海賊対策だろ
31番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:50:23 ID:BALCUJSv
竹島にも配備きぼん
32番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:51:18 ID:9YLo3kD1
石垣島には、戦後台湾から渡って来た人たちが多く入植しているらしいね。
33番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:54:05 ID:pVjW1GhJ
>>31
竹島には韓国軍が基地作って駐留してるぞ。
とにかく奴等を大ヤマト砲で殲滅しないとならない。
34番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:54:12 ID:v8HQOy8E
日本は台湾を国と認め、同盟を組むべきだ。
35 :05/03/15 18:55:25 ID:h6EirJ/h
犯罪国家を近付けないように交番配置するようなもんだろ

36番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:56:48 ID:+grXvpJF
中国の核ミサイルは日本に向いているという事実を知らない日本人はおめでたい
37番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:57:31 ID:ge0/JzHS
>>33
ミサイルとかあまっちょろい事言わずに
竹島に戦艦大和の46インチ砲で艦砲射撃をしてやるべきだな
38番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:57:56 ID:qo9YUCB4
島の形が変わってしまいますが
39番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:58:21 ID:5FfQnMJZ
石垣島なんて昔っから、自衛隊の基地になっとる
40番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:59:01 ID:uYGX+nNB
空母ホスィ
41番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:59:15 ID:UhRJh/WU
多少形が変わってもいい
寄生虫を駆除してもらいたい
42 ◆l8A/No6666 :05/03/15 18:59:37 ID:Fac8N5Uu BE:21028133-#
>中国の反発も予想される。
関係ないし。w
43番組の途中ですが名無しです:05/03/15 18:59:41 ID:pVjW1GhJ
>>37
ミサイルじゃないよ、大ヤマト砲だよ。
よく外れるけど。
44番組の途中ですが名無しです:05/03/15 19:00:15 ID:9YLo3kD1
>>36
「東風21号」が対日用として開発され、そのすべてが
日本を標的としていることについて、なぜか防衛白書は
口にチャックしている。
45番組の途中ですが名無しです:05/03/15 19:02:39 ID:pVjW1GhJ
>>44
こっちには「鉄人28号」を配備しているので大丈夫だ。
46番組の途中ですが名無しです:05/03/15 19:12:58 ID:tWfmS6OM
鉄人は武器を持たないロボットなんだ!
47番組の途中ですが名無しです:05/03/15 19:18:12 ID:qo9YUCB4
エヴァ一機で大丈夫だろ
48番組の途中ですが名無しです:05/03/15 19:21:34 ID:48DaGZPN
下地島には航空自衛隊も配備。
49番組の途中ですが名無しです:05/03/15 19:44:07 ID:2Z0bhkyR
しかし沖縄戦で大量の死者を出した沖縄県民が、平和の為とか称して
ある意味もっと酷い虐殺を受け入れかねない活動をしてるのは悲しいというか笑えるな
まあそんな連中は真っ先に逃げるんだろうけど
50番組の途中ですが名無しです:05/03/15 19:47:57 ID:qo9YUCB4
根っからの沖縄人で無い可能性もあるな
51番組の途中ですが名無しです:05/03/15 20:14:41 ID:5A1jDa7o
素人考えだが、沖縄本島あたりに尖閣諸島まで届くミサイル配置すればいいんじゃねーの?
尖閣諸島のついでに竹島も狙えるし
52桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/03/15 20:17:03 ID:7GZku2Jc
沖縄はもう中国にやっていいんじゃね?
こんなお荷物ももういらねーよ
53番組の途中ですが名無しです:05/03/15 20:18:02 ID:vKWCUHd9
黙れよ
54番組の途中ですが名無しです:05/03/15 20:19:12 ID:9Ke1Tvqb
なにこの東京新聞、ふざけてるの?
55番組の途中ですが名無しです:05/03/15 20:19:12 ID:IGJGX7n+
与那国の人は大歓迎しそうだ。
なんてったって島の半分は防空識別圏外だし。
56番組の途中ですが名無しです:05/03/15 20:20:54 ID:23PS6bhR
公務員は簡単に解雇できないから、
辞めさせたい奴を石垣島に送るんだよ。
57番組の途中ですが名無しです:05/03/15 20:28:51 ID:pr7N5gGU
また沖縄戦になるな。
まあ沖縄って無職多いから多少は人口減っても問題ないだろう。
58番組の途中ですが名無しです:05/03/15 20:44:49 ID:Y6hX6ZcT
ついでに竹島に突撃
59番組の途中ですが名無しです:05/03/15 20:47:11 ID:zsbO8wsV
つぅか、0が一桁少ない
60番組の途中ですが名無しです:05/03/15 20:50:17 ID:l3oGEhfA
下地島空港に航空自衛隊を置け。
61番組の途中ですが名無しです:05/03/15 20:51:26 ID:lh1igkH/
>軍事に敏感な沖縄県民ばかりでなく、中国の反発も予想される。
>軍事に敏感な沖縄県民ばかりでなく、中国の反発も予想される。
>軍事に敏感な沖縄県民ばかりでなく、中国の反発も予想される。
>軍事に敏感な沖縄県民ばかりでなく、中国の反発も予想される。
>軍事に敏感な沖縄県民ばかりでなく、中国の反発も予想される。
>軍事に敏感な沖縄県民ばかりでなく、中国の反発も予想される。
62番組の途中ですが名無しです:05/03/15 20:54:45 ID:bnHWpER3
魚釣島を軍事基地にしろと
63番組の途中ですが名無しです:05/03/16 01:09:20 ID:Ze9s61QQ
尖閣はいつなんだ?チョンは尖閣よりはるかに小さい竹島を要塞化してるんだぞ!
尖閣はいつなんだ?チョンは尖閣よりはるかに小さい竹島を要塞化してるんだぞ!

64番組の途中ですが名無しです:05/03/16 01:11:09 ID:ZO+Ht+Ff
とりあえずシークワーサージュースを俺にくれ
65番組の途中ですが名無しです:05/03/16 01:14:49 ID:THQ8a1Xa
アメ製の糞憲法を崇拝して来たツケが今まわってきてますね。
66番組の途中ですが名無しです
>>64
懐かしい事いうな
タネ送ろうか?