DVD/HDDレコーダって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
便利なの?
2○○○○○○○○○○○○○○○:05/03/14 14:16:33 ID:p2Ad14yC
3番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:16:49 ID:CpgLnn5R
使う人によるがな。
4番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:16:56 ID:T+9hroEV
ベンリー
5番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:17:05 ID:skLCzVDr
6なら2
6巨泉:05/03/14 14:17:13 ID:0O65uuqx
こんなものいらない
7番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:17:17 ID:/vs6aHS0
使ってるけど便利だぞ
DVDの次世代規格が微妙なところなんで、今買えって言われたら迷うけど。
俺は1年程前に買った
8番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:17:46 ID:79tJoBSL
コマーシャル見なくなるからテレビ局ピンチ
9番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:17:47 ID:vTZihWvf
糞テレビなんて録画する価値ないよ
アニメは落とせばいいんだし金の無駄遣い
10番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:17:53 ID:qFS+qBK6
HDDはわりと壊れやすいものなの?
11番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:18:31 ID:QOUrcNAs
デジタル放送に全部移行したら
利用価値低くなるのは間違い無い
12番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:18:33 ID:VtN2menn
東芝X5はアニメ編集にすげー便利だ。
つーか説明書の「鍋の板金術師」にギガワロスwwww
13番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:18:38 ID:93iXvala
HDDはビデオみたいにテープの残量気にしたり、入れ替えたりしないから便利。
14番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:19:22 ID:8Ijx73r1
水かけたらこわwrた
15番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:19:27 ID:oibtmB7a
あびってる人以外には便利だよ。
16番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:19:39 ID:3t9NZGQN
エッチな童貞ドライブ
17番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:19:39 ID:/vs6aHS0
CS放送とか契約してると、ビデオライブラリーを作るのにいいんだよな。
海外ドラマ厨の俺は結構な数のDVDを作成した
18番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:19:59 ID:SWUrNh6f
連モノでは八丁堀しか撮りたい番組ない俺orz
19番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:20:41 ID:vMgr0XVO
>>11
後5・6年は地上波は止まらないだろ?
それまでの繋ぎで充分じゃねぇか。
20番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:21:16 ID:sWUW4NAM
画質は正直期待はずれ
21番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:21:50 ID:yqAo2Hq1
ノートパソコン+外付けチューナー使ってるけど、
これで充分。専用機買う意義がみあたりません。
22番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:22:14 ID:SWUrNh6f
>>19
そのころにゃあ全く別の規格の新型の購入してるか、購入検討してるかだろうしな
23番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:23:17 ID:qFS+qBK6
電器屋でよく見かけるテレビPCの画質って3倍ビデオ並みなのな
あれはモニターが悪いのか?
24番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:23:19 ID:QuHdFkUI
コピーワンスはすぐきえるさ
25番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:24:00 ID:VtN2menn
コピーワンスが消えてくれるなら、さっさとデジタルに切り替えたい
26番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:24:11 ID:3+zmDBB2
保存派よりは見たら消す派に威力発揮
27番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:24:37 ID:uWCzZ9mx
昨日、おじいちゃんがボケ防止の本を買ってきた。
今日も買ってきた。
28番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:25:05 ID:vMgr0XVO
>>23
チューナーの性能も悪ければ液晶の性能も悪い。
使い勝手も悪いしむやみに重いし、PCで重い処理してると録画失敗するから
買っちゃダメ。2万円の21インチのTV買った方がずっとマシ
29番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:26:03 ID:sWUW4NAM
>23
テレビは動画向けに調整されてる。PCモニタは静止画向けに調整されてる。
だからPCモニタでテレビ映像を出すとアラが目立つ。
そもそもテレビをそんなに近くで見ることってないだろ?
30番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:26:17 ID:a81KESGp
録画してまで見る物なんて皆無な訳だが
31番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:26:28 ID:qFS+qBK6
>>28
なるほど
所詮専用機にはまだまだかなわないということか
32番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:27:33 ID:CVRgkL4n
>>9
こういう人は、HDDレコーダーの真価が理解できていない。

録画するのはタイムシフトのため。
つまり、テレビ局側が勝手に決めたプログラムに縛られることなく
好きな時に好きな番組を好きなように見る、を実現するため。

綺麗に録って保存するため、ではないのだ。
保存する番組なんてごくごく一部。他は観たら消す。あるいは
観ないと決めて消す。
33番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:29:16 ID:CVRgkL4n
>>31
いいPCのは画質いい。
PCモニターだから色合いはアレだが、それはTVに出力すれば
いいだけ。

ただ、たいていのテレパソはそんなにいいキャプチャカード搭載
してないから。品質より値段の安さの方がウリになるしな、たいてい。
34番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:31:34 ID:tdhbT1z/
ベーシックモデルは5万円でおつりが出るようにしろ>大手
35番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:31:41 ID:Yc9n90mH
地上アナログ放送ってコピーガード入ってるの?
36番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:33:23 ID:abh5l1uv
コピワンが無くなるのなら、なんでもいい
HDDからRAMへ移したいだけなのにそれもできんなんてふざけとる。
37番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:34:49 ID:YX6u+0hQ
PCでキャプチャしてたんだけど、
コピワン問題でBSデジタルが見れなくなった。
38番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:35:25 ID:vMgr0XVO
>>34
普及機なら4万円を切るか切らないかってくらいじゃないか?
39番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:37:05 ID:KVUKlm8a
DVDプレイヤー内蔵VHSビデオデッキをかったばかり
40番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:38:08 ID:/8cuphns
買って結構経つけど、DVDには2回しか焼いてないな
蛇拳と酔拳
41番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:42:21 ID:/vs6aHS0
>34
普通にそれくらいのレンジでも選択肢あるが

http://www.kakaku.com/sku/price/hddrec.htm
42番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:43:11 ID:To/Z43b3
パソコンで十分だろ
43番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:45:49 ID:x1Eohqn2
12万ぐらいのゴーストリダクション付のHD・DVDレコーダ
つかってみろと。パソコンなんて糞。ウンコ。
44番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:49:45 ID:nQgAVYdL
DVDはいらない
HDDは便利
45番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:52:16 ID:FwlPwPGS
東芝のRDシリーズはパソコンにMPEG2ファイルを転送できる優れ物
ねらーのフリーソフトも公開されてる
46番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:52:25 ID:zrBngt+f
東芝のRD-X5を使ってディスカバリー&ヒストリーチャンネルを
録りまくっています。
47番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:56:34 ID:ixi8Wawp
一昨日3万4千でスゴ録買った。hddが便利過ぎて生活かわりそう
48番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:01:06 ID:ZWv2kR6F
録画する物が何もない
買う金の無駄だった

正直VHSデッキとVHSテープ一本で十分
49番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:02:50 ID:NtdscamN
とりあえずコピワンは死んでくれ
50番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:03:13 ID:oYIZ2ZHe
EPGは楽だよな。
51番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:04:52 ID:ZWv2kR6F
>>50
Gコードの方が便利だよ
52番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:05:22 ID:syzKL9/D
HDDレコーダで録画したものをPCに移動できるって聞いたんだけど
ファイルの形式ってどうなってるの?
1個のMPEGファイルなの?
それともDVD-Videoみたいになってるの?
53番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:06:51 ID:93iXvala
出演者の名前を登録すると顔にモザイクかかるような機能もついたらいいのにな
54番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:07:32 ID:i1qJGtMc
裏録で2番組同時録画できるので、すげー便利
録画中にもタイムシフトや他の録画番組みれるし。

たぶんDVDみながらも録画できるから、
みたいテレビを優先させなくても録画しながら
かえさなきゃならないレンタルDVDみれて(゚Д゚ )ウマーなんじゃない
55番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:08:54 ID:6acvUUBS
HDTVにしたらDVDの粗が目立つようになってガッカリ
ブル例欲しい
56番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:09:17 ID:ZWv2kR6F
そもそも見たいチャンネルが皆無なのに、2番組録画の必要性など一切ない罠
57番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:09:19 ID:To/Z43b3
TVチューナって室内アンテナ挿してもじゃ映らんの?
教えて得ろイ人
58番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:10:41 ID:ZWv2kR6F
>>57
場所による
59番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:10:41 ID:VtN2menn
アニメ録画には2版組同時録画必須
60番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:10:57 ID:vMgr0XVO
>>57
映るよ。
でも普通のアンテナに比べたらかなり汚いけど。
61番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:12:40 ID:i1qJGtMc
>>56
そういう人はVHSもDVDレコも必要ないから仕方ないぢゃん
正月の特番とか、出張時の録画なんかにはすごい便利>2番組同時録画

あと、これからプロ野球等で番組が繰り下げ放送になることがあるわけだが、
そのとき最大延長時間を考慮すると、どうしても他局の番組と重なってしまう
可能性があるわけだが、そんなときも2番組同時録画なら(゚Д゚ )ウマー
62番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:14:28 ID:ZWv2kR6F
>>61
自営業というか大家だから、出張なんか皆無
いつも家でゴロゴロ

正月の特番なんてもっと見る価値が皆無だろ・・・・・
プロ野球の延長とかで影響が出る番組で見る価値があるのなんてあるのか?
NHKのニュースを生で見れたらそれでいいよ
63番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:15:04 ID:nQgAVYdL
最近のHDDレコってちゃんと再生中でも録画できる?
クリポンはこの辺完璧だった
64番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:15:53 ID:xX3xNiaX
>>61
2番組録画できて一番安い機種きぼんぬ
65番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:16:11 ID:To/Z43b3
>>58
>>60
見る分には苦労しない?

ノートだから外付けの買ってみるぽ
66番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:17:00 ID:/vs6aHS0
>62
ケーブル引け
自分の好みのテレビを山ほど見られる
それでも見たい番組が無いってゴチャゴチャいうんなら、テレビを窓から投げ捨てろ
67番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:17:12 ID:VtN2menn
>>64
東芝のRD-XS36をおすすめする
68番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:18:54 ID:IjlBX0AD
>>63
HDD録画中にHDDに録ってある他の番組もDVDも見れる。
あと今録画してる番組を最初から見る事も可。
69番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:19:28 ID:zrBngt+f
>>66
だな。地上波はほとんど録画していない。
ネットナビで「ドキュメンタリー」カテゴリーで番組を検索したら、
ほとんどがCATVだ。
70番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:19:47 ID:KVUKlm8a
家のお母さんはテープを見ただけであと何分録画できるか分かる達人
DVD買ってあげたら混乱しそう
71番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:20:17 ID:i1qJGtMc
>>64
いまなら東芝のXS36じゃね?
72番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:20:39 ID:irSir9Fl
これは使ってみないと便利さが分らないもんだね

決まった時間にテレビを見なくなった
73番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:20:48 ID:vMgr0XVO
>>70
お母さんはきっとHDDの動作音で後何メガ空いてるか判るよ。きっと。
74番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:21:15 ID:ySAj5/El
>>70
アナログ人間だな。
75番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:21:38 ID:/vs6aHS0
>69
地上波の番組のクソレベルには本当にうんざりだからな。
76番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:22:18 ID:ZWv2kR6F
>>66
この間CATVを廃止して、NTTの光回線を利用したスカパーのCATVみたいな奴を導入したところだよ
結局のところ、見るものがないんだよ

ディスカバリーチャンネルにしても再放送ばっかりでほとんどが脳内に記録済みだし
その他の番組も再放送ばっかり、一年くらい四六時中見てたらほとんどが脳内記録されたよ

77番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:22:28 ID:nQgAVYdL
>>68
さすがに大丈夫だねそのへん。
はじめのころのDVDレコーダーは再生中だと録画できなかったり
わざわざ録画予約ボタンが別にあって録画忘れることがあったw

HDDレコの利点は追っかけ再生とかより、この絶対録画ミスしない
ことにあるような気がす
78番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:22:33 ID:BhW6Leoc
>>52
俺はSharp Galileoしか持ってないが、普通にPCにダウンロードできるぞ。
ファイルフォーマットはMPEG2で、DVDプレーヤのソフトウエアが入っていれば
予約用ソフト(MediaPalette)が入ってなくてもOK。
79番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:22:58 ID:xX3xNiaX
価格コム見てきたけどxs36って54800円もするのかorz
80番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:23:52 ID:/vs6aHS0
>76
・・・納得w
CSは確かに再放送多いからな。

つか、お前無料のチャンネルばっかみてるのか?
金払って他のチャンネルも見ろよ。
普通のリーマンなら払える程度のはした金なんだし。

つか、お前さん大家か。
81番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:24:07 ID:VtN2menn
>>79
その割りにHDD160GBだから苦しい。
82番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:24:16 ID:nQgAVYdL
あとさー、HDDがフルになったときの挙動ってどういうのが標準になってる?
録画停止しちゃうのと、適当に消すのと、ほっとくと勝手に消えていってロックしないのがあって
初めと最後のはむかつくんだけど
83番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:24:23 ID:V6QNzfBn
もうちょっと安くなってから買う
84番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:24:25 ID:zrBngt+f
>>75
だな。
映画も編集して放送するしな。しかも下手なタレントに吹き替えさせるし。
ケーブルの映画放送は放送禁止用語が満載だw
85番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:25:39 ID:vMgr0XVO
>>82
XS30は録画停止しちゃう。
まぁマメに消すしかないね。
86番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:26:03 ID:/vs6aHS0
>79
価格.comって必ずしも限界の最安値の参考にはならないぞ。
むしろ俺は、価格.comの値段までは電気屋は必ず値下げするラインとして参考にして、
そこからさらに勉強するんだ?って値切る。
大体もう一声安くなる。
87番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:27:10 ID:vMgr0XVO
>>86
特に3月は決算期だからな。
88番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:27:36 ID:ZWv2kR6F
>>86
価格コムは機械式じゃないから、最安値は出てこないよね

89番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:28:42 ID:nQgAVYdL
HDDレコな人のTVの見方

・そもそもリアルタイムで見ない
・久しぶりにリアルタイムで番組見るとCM飛ばそうとして飛ばせないことに気がついてむかつく
・しかたないからCM入ったら別のことして少したってCM終了んとこから再生で追っかけで見る
・わざと見るのを遅らせてCMを飛ばしてリアルタイム放送に追いつく。見終わるのは同じタイミング。
90番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:30:45 ID:syzKL9/D
>>78
どうもありがと
Galileo高いね
91番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:30:58 ID:KVUKlm8a
>>73
それは無理
>>74
バリバリアナログ人間 予約録画もできない 携帯も使えないw
でもレンタルビデオは借りてくるけどDVDが多くなったのでDVDプレイヤー内蔵VHSプレイヤーを
買ってあげる予定
92番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:31:40 ID:ZWv2kR6F
録画装置がそもそも不要な人

・テレビよりネットが好き
・テレビではNHKの定時のニュースが一番好き
93番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:32:51 ID:/vs6aHS0
>92
両方当てはまるが(後者は地上波限定という意味で)、海外ドラマを録画しまくって
DVDに焼いてはビデオライブラリーせっせと作ってるぞ
94番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:33:08 ID:m09tMZiF
家はソニーのRDR-HX6だけど、リモコンが使いにくいです。
学習リモコンで数字ボタンでテレビを操作できる機種にした方がいいと思います。
95番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:33:28 ID:Pb6YV29F
VHS3倍で毎日録画して、週末にまとめて見た後、巻き戻して上書き
とかいうテレビの見方してる人向き。
96番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:34:19 ID:vMgr0XVO
DVDに焼いたのは御家人斬九郎シリーズだけだな。
でも焼いてDVDの表面印刷に満足して中身あんまり見てないや(W
97番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:34:25 ID:nQgAVYdL
見る番組全部予約入れるからニュースもHDDレコで見てたなw

最近はニュースはCSで見るからやらんけど
98番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:34:33 ID:VtN2menn
東芝のリモコンも使いにくい
99番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:34:59 ID:ZWv2kR6F
>>93
海外ドラマは好きだけど
国内放送を待つより、海外のP2PやShareとかで拾ってきた方が1クールくらい早く見える
100番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:35:43 ID:To/Z43b3
>>92
うわー。それ俺だ
101番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:36:06 ID:ZWv2kR6F
>>97
CSのニュースは壊れたラジオのごとく再放送ばっかりだからウザイ
102番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:37:54 ID:/vs6aHS0
>99
ネイティブな英語でドラマなんか見ても疲れちゃうよ(;´Д`)
とても娯楽として肩の力を抜いて見ながら聞き取れない・・・(´・ω・`)
103番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:38:39 ID:he9fbfiO
単なるタイムシフト取り捨てや取りっぱなし保存するだけならVHSorDVDレコ。
視聴画質は度外視でタイムシフトだけでいいならPC+最安チューナーボード。
それなりに整理して保存したいならHDD/DVDハイブリッド機。
1フレームたりとも無駄にせずに気合入れて編集し、尚且つまともな画質で視聴も
したいならPC+GRT&NR付きチューナーボード+ネットワークメディアプレーヤ。

PC録画のポジションについて把握出来て無い奴がいると思われるので書いてみた
104番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:40:02 ID:I7e4KrS1
>PC録画のポジションについて把握出来て無い奴がいると思われるので書いてみた

偉そうに何言ってるの?
どいつの事?
105番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:40:51 ID:he9fbfiO
>>104
今のところいない
106番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:42:28 ID:zrBngt+f
>>105
ワロタ
107番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:44:05 ID:/vs6aHS0
素直だなw
108番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:44:06 ID:ajhY5gpi
一番重要な、アダルトの録画ができないってことが難点
借りてきたAVを VHS→VHS の録画は出来るが、
DVD→DVD DVD→VHS は出来ない
VHSがなぜここまで普及したか、メーカーは考えろ!

そう答えは一つ。コピーガードを取れ!
109番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:44:12 ID:hl/of03G
リアルタイムで観なくなったな
前の時間の番組を再生してCMや出川の場面を早送りする
再生が録画に追いつく頃には観るものが無くなる
110番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:44:39 ID:ZWv2kR6F
>>108
PCでRIPして焼けよ
111番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:44:59 ID:ov5iZ3AT
>>108
パソコンでやればいいがな
112番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:45:21 ID:/vs6aHS0
>DVD→DVD DVD→VHS は出来ない

できるんだけど。。。
つか、してるんだけど・・・
113番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:45:23 ID:YE3bV3mE
死ぬのどべんりやがな
114番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:45:59 ID:he9fbfiO
>>108
PCに取り込みたまえ
shrinkでも使えばコンパクトになって一石二鳥だ
さらにTDAあたりでおいしいとこだけ切り出せば最高
115番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:45:59 ID:YE3bV3mE
>>112
できるけどふつーはせんわな
116番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:46:10 ID:xX3xNiaX
nyで焼いた得ろDVDを
HDDに移してオナニー三昧できますか?
117番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:46:33 ID:/vs6aHS0
パソコンでやるまでも無いだろ

エロDVD→HDD→DVDでOKだし、コピーガードかかってるなら、
DVD(元)→VHS→DVD(コピー先)でいいじゃん
118番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:47:04 ID:9ZrfjJ7k
CMとかこれ以上無理なとこまで散々カットして124分とかの番組作るやつ氏ね
119番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:47:56 ID:he9fbfiO
>>118
だからそこまでやるならPC使えってば
120番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:48:14 ID:pd703t4f
>>39
それって、いらないものが組合わさってるよねえ。

HDDが便利なんだよ。
121番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:48:17 ID:VtN2menn
>>118
そこでマニュアルレート、ぴったり録画の出番
122番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:48:33 ID:ZWv2kR6F
>>117
余計に手間かかるだろ
PCでやったほうが遥かに楽で短時間だよ
123番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:49:48 ID:ajhY5gpi
>>117
>エロDVD→HDD→DVDでOKだし、

出来るの?!店員はで゜きないって言ってたのに。。。

>コピーガードかかってるなら、
>DVD(元)→VHS→DVD(コピー先)でいいじゃん

それ、PS2でDVD再生→vhsでやってみたが、
微妙に暗くなったり明るくなったりする。。。
124番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:49:56 ID:/vs6aHS0
やるかやらないかの問題をいってるんじゃない
できるかできないかの問題だろ(;´Д`)

>一番重要な、アダルトの録画ができないってことが難点
>借りてきたAVを VHS→VHS の録画は出来るが、
>DVD→DVD DVD→VHS は出来ない
>VHSがなぜここまで普及したか、メーカーは考えろ!

これに対する返事なんだから・・・(´・ω・`)
125番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:50:27 ID:VtN2menn
>>123
>>117のはどちらも無理だな
126番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:50:56 ID:KVUKlm8a
>>120
たまにしか録画しないしDVDはレンタル借りてくるし特に不便はないよ
127番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:51:01 ID:1vOf3QoV
>>89
テレビの内容に反応して、実況版に飛んでいこうとしたら、録画だったことに気づく
|ω・`)ノシ
128番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:51:14 ID:/vs6aHS0
>出来るの?!店員はで゜きないって言ってたのに。。。
              ~~~~

これは何語ですか?
129番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:51:29 ID:9ZrfjJ7k
高価な両面240分のDVDメディアを思い切って買ったら、
何だコレ240分連続して使える訳じゃねぇのかよ、120×2と同じだろがゴルァ!!
ってなったことあるやつの数→
130番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:51:36 ID:ZWv2kR6F
>>126
だな
録画したいものなんて皆無
131番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:52:23 ID:knPn5fgn
>>125
βなら可能だったのにな。
132番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:52:42 ID:/vs6aHS0
>125
だから実際にやってるって('A`)
DVDは少しの傷でも読み取りができなくなるリスクがあるから、大事なDVDボックスとかは
買ってきた後でVHSにアナログダビングする事にしてるんだよ・・・・

DVD→VHSは余裕だこのウンコたれ
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
133番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:53:16 ID:m09tMZiF
>>129
あるあるw、てかどう統計とるつもりだ?
134番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:53:55 ID:ZWv2kR6F
>>132
PCでやればいいじゃん
DVDDecryperで吸出し→DVDShrinkで一層化→DVDDecrypterで焼き
135番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:55:11 ID:/vs6aHS0
>134
DVD→DVDはPCでやることが多い
DVD→VHSはデッキでやってる
136番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:56:36 ID:pd703t4f
>>117
昔、hi8にダビングした映画をVHSにダビングしようとしたら、コピーガードが反応してだめだったよ。
ちゃんと信号は記録されてるから、対応機器にもってくとアウト。
137番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:56:51 ID:VtN2menn
>>132
試しにDVDプレーヤとVHSデッキ繋いでみたが、駄目だ。DVD・VHS一体型のようなデッキなら可能なの?
138番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:57:14 ID:KVUKlm8a
>>130
うん
コレ買ったんだけど
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040806-1/jn040806-1.html
【需要動向】のところをみるとまだまだDVDプレーヤー一体型ビデオも需要あるしね!
139番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:58:07 ID:x1Eohqn2
>>132
そうか。おまいのDVDに対する愛情の大きさは十分わかったぞ。
140番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:58:40 ID:he9fbfiO
>>132
ちょっと参考までにDVDプレーヤとVHSデッキの型番書いてみてくれないか
あと問題なくコピーできたDVDソフトのタイトルも。

DVDプレーヤがマクロビジョン吐いてないか、VHSデッキが反応してないか、
そもそもマクロビジョンかかってないソフトをコピーしただけなのかの3通りが考えられるので。
141番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:58:46 ID:pd703t4f
あ、アダルトだとVHSの方にはまずコピーガード入ってないから
VHS→HDD→DVDはまったく無問題。
うちのは8本くらいHDDに入れパナし。
142番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:59:12 ID:/vs6aHS0
>137
普通に別々のデッキなんだけどな・・・・なんでだろ(´・ω・`)

つか、購入したDVDを何枚焼こうが著作権法の認める個人で楽しむ範囲内なのに、
くだらんことしやがるメーカーは潰れちまえってこった。
コピーはいくらでもしていい→コピーを配っちゃ犯罪
なんだから、コピーガードはマジクソ。

大事なモンを複数持っておくなんて普通に想定できるだろチンカスめ
143番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:59:47 ID:sWUW4NAM
CSSプロテクトをかけるのってやっぱ、それなりの金かかるんかね
144番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:00:39 ID:/vs6aHS0
>140
今会社なんで型番はわからん
HDDプレーヤーはともかく、ビデオデッキは年代モンなくらい古いぞ。

タイトルはスタートレックシリーズなら普通にアナログダビングしてる。
145番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:00:53 ID:he9fbfiO
146番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:02:01 ID:pd703t4f
>>140
だよなあ。ウチはDVD→VHS試したけど、波乗り状態でまったく見れなかったよ。
ちなみに、S-VHSね。

普通のVHSもためして置くかな。
147番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:02:10 ID:ajhY5gpi
>>141
でも最近のレンタルはDVDに移行してるから心配だよねぇ
で質問

VHS→HDD→DVDは、
VHS→VHSより画質はやっぱいいの?元は同じVHSからだけど。どうなの?
148番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:02:17 ID:he9fbfiO
>>144
年代もんってどれくらいのレベルよ?もしかしてやっとHi-Fiとかってレベル?
だとすると輝度変化が起こってても貴方が気づいてないだけってパターンがありそうだw
149番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:03:26 ID:pd703t4f
>>144
それだ、VHSが古くてコピーガードに対応してないんだよ。
150番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:05:04 ID:/vs6aHS0
>148
どうかな・・・・
買ったのは7〜8年くらい前だと思う。
メーカーも型番もわからん。
HDD/DVDプレイヤーすらわからん。
1年〜2年ほど前に買った奴だ

普段メーカーや型番なんか意識してない(´・ω・`)
151番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:05:06 ID:he9fbfiO
>>149
βのようにカード帯域自体使ってないものならともかく、
VHSなら「対応」はしてなくても「反応」はするはずなんだけどねえ・・・
152番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:06:05 ID:pd703t4f
>>147
比較にならないというか、良いデッキだと場合によってはもとより画質がいいことあるよ。

ノイズリダクションかなにかの都合だとおもうけど、ダビングだなんてわからない。
2倍録画くらいなら元とかわらんよ。
153番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:06:15 ID:he9fbfiO
>>150
7〜8年程度なら間違いなく反応はするはずなんだが・・・まあいいやw
帰ってからまだこのスレがあったら型番晒しよろすく
154番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:06:47 ID:To/Z43b3
お勧めのTVチューナーを教えて。
外付けがいいなぁ
155番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:06:51 ID:/vs6aHS0
つかさ、DVDにガードかけてても、CSで録画してDVDに焼くんだからムダじゃないの?
なんでいちいちDVDにはコピーガードかけてCSはスルーなんだ?
156番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:07:54 ID:/vs6aHS0
>153
了解・・・・
なんか不安になってきた・・・・
もしかして再生したら中身はグチャグチャなんだろうか・・・・

一応最初の数分は確認してるんだけど。。。。。
157番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:08:02 ID:sWUW4NAM
うちのチョン製糞チューナーはスカパー1でも全番組にコピワンぶちこんでくれるぜ'`,、('∀` )'`,、
158番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:08:12 ID:rdstHyQw
最近、電気屋で4万台で売ってるから引かれるんだけど
買って大丈夫なものなのか分からん。
どんな性能が有れば良いの?
159番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:08:41 ID:he9fbfiO
>>155
コピワン
160番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:08:49 ID:pd703t4f
DVDも通称画質補正機を間にかましてアナログコピーなら問題ないだろ。
161番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:08:57 ID:/vs6aHS0
>158
録画機能と再生機能があればいいんじゃね?
162番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:09:41 ID:1vmgRKJB
コピワンは回避できるDVDレコがあるそうだ
163番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:09:48 ID:ajhY5gpi
でも1年ぐらいしたら、160GBのヤツが3万円代になったりして
164番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:10:00 ID:/vs6aHS0
>159
Σ(゚д゚lll)

CSってコピワンかましてるんだ・・・・
知らんかったw
165番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:10:22 ID:pd703t4f
>>156
あ、うちはそんな感じだったよ。

ちょっと確認して、なんだできるじゃんとおもって丸々録画したら。
すぐ、波乗り画像になってぐちゃぐちゃ。
166番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:10:41 ID:Ia6MfalT
>>130
はげどう。

いま現在供給されてる番組(コンテンツ)自体がショボいのに、録画してまでなにを見るっていうんだと。
たとえばビデオしか持ってなかったとき、ここ一週間で何を留守録して見た?
それでHDDレコを買ったとたん、急に色んな(ショボい)番組を録画して見るっての?w

こういうのを本末転倒って言う。


167番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:10:47 ID:he9fbfiO
>>158
惹かれる、だな

今の4〜5万円台はちょっと前の8万円台クラス
GRTが乗ってるなら基本性能はOKと考えていいかも。
精密な編集に拘るなら別の話だけど。
168番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:11:00 ID:/vs6aHS0
>165

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ orz


169番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:11:13 ID:ajhY5gpi
>>162
詳しく
170番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:11:44 ID:Q2JukH0T
ビデオをタイムシフト目的で使ってる人にはオススメ。
録画中も再生できるから、リアルタイムで見る必要が0になるし。

ただ保存目的が主の人は。。結局DVDの容量が中途半端
171番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:11:58 ID:sWUW4NAM
>164
スカパー2はね。スカパー1のアナログ録画なら
本来はコピーフリーなんだけど・・・
172番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:11:59 ID:1vmgRKJB
>>169
詳しくは知らない
173番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:12:54 ID:/vs6aHS0
>171
スパチャンは?
ビデオライブラリーはスパチャンの作品が多い・・・
174番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:13:59 ID:he9fbfiO
>>160
DVDだけにしか使わないならぼったくり補正機でアナログ経由するより
PCでDecrypterかShrinkかけて焼いたほうが遥かに良い

現在DVDドライブ持ってなくても、もうドライブ安いし
175番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:14:28 ID:xX3xNiaX
>>163
160Gですでに実質3万円代になってるよ。
三菱のとか新発売の機種なのに。
176番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:15:24 ID:/vs6aHS0
三菱電機ってカーナビの時も思ったけど、なんか安売り路線に走ってない?
冷蔵庫とかエアコンもそんな気がする。
177番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:15:41 ID:he9fbfiO
>>175
もうすっかりVHS普及期のノリだねえ・・・
開発の連中はたまったもんじゃないだろうな('A`)
178番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:16:10 ID:VtN2menn
どのチューナが忘れたけど、コピーワンスの入ってるスカパーチューナがあるみたい
179番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:16:32 ID:cP3gv12y
19800円になったら買い換えようかな。
180番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:16:54 ID:ajhY5gpi
>>175
じゃぁ粘って、あと一年経てば300gが3万円代で買えるな
それまで松か
181番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:17:29 ID:/vs6aHS0
>180

>あと一年経てば300gが3万円代で

松坂牛でも買うんですか?
182番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:17:34 ID:1optBfBH
貧乏なオレはハードエンコのキャプボ派。
テレパソ自作機ヽ('A`)ノマンセー ッテイウノマンドクセ
183番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:17:43 ID:rdstHyQw
三菱ってVHSビデオが良いってイメージがあるんだけど
なんでHDDレコーダーはそんなに安売り路線なの?
性能が悪い?
184番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:18:47 ID:Pb6YV29F
去年の今くらいはエントリーモデルでも5万円台からだったのに。
やっぱPSXの影響か。
185番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:19:02 ID:I0DL9IND
>>183
CM代さっぴいてるから
186番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:19:23 ID:VtN2menn
>>183
初心者向きに機能を絞ってるからじゃないか?
187番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:19:31 ID:1vmgRKJB
188番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:21:03 ID:he9fbfiO
>>183
最高ではないけど悪くも無い、ってとこかねえ。
優等生な器用貧乏で、凄い役に立ってるのにいつも忘れられがちなタイプ
189番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:21:24 ID:p1gnjHD2
三菱は性能はいまいちだが、安くて使いやすい
VHSからの乗換えならお勧め
190番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:21:32 ID:nWlZZpqE
>>182
同士よ。
HDDレコ置く場所と金がないんで
チューナーボード+160GBのHDDを2万弱で調達して代用した。
2ちゃんしながら小窓でテレビ見れるのでHDDレコ買うより重宝してる。 と、貧乏人の強がりをしてみる
191番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:22:13 ID:Yc9n90mH
三菱は東芝/パイオニア/ソニーあたりと違ってこの分野に乗り遅れてて操作性が最悪らしい
ソースは2ちゃんねる
192番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:22:33 ID:ajhY5gpi
ちょっと出かけてくらぁ。夜になつてもこのスレ残ってるように。
誰か頼むよ
193番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:22:52 ID:/vs6aHS0
>190
つか、それやると神になれる
これは使えるなぁ、ってネタみかけるとすぐにキャプ→うp神
194番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:23:54 ID:he9fbfiO
>>190
べつに貧乏人とか卑下するようなもんでもないと思うがどうか。

テレビのながら見は電機の無駄遣いにもなるし
PCの窓で済むならそのほうが地球にやさしい
なによりもいつでも即録画開始できるのが最高
195番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:24:07 ID:pd703t4f
>>166
じいさんにメールと手紙の違いを説明をするようなもんだよ。

「急ぎじゃないら手紙で十分」
「でもだぜばすぐ返事がもらえるんだよ」
「急ぐなら電話で十分」
「いやだからさあ、あえて電話や手紙にするほどでもないことでもいいんだよ」
「それなら話す必要はない」



使ってみないと良さはわからん。
あたらしい、コミュニケーションがあるからな。
タイムシフトといわれても全然ピンとこないだろう。

ウチは確実に無駄にテレビを見る時間が減った。
たぶん半分くらいになったとおもう。
しかも、みたいモノやおもしろそうなものは、たぶん4倍くらい有効に見れてる。
とにかく、おもしろそうなのは、とっておいて見てからどうするかきめるから。
映画もCMカットで30分短縮して見れる。
196番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:24:32 ID:p1gnjHD2
>>191
編集しないなら三菱が一番良いぞ
197番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:24:59 ID:Ia6MfalT
板違いだから削除以来出してくるね
198番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:25:09 ID:VtN2menn
>>196
ソニーも
199番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:25:10 ID:DH/QtSzx
>>1
アニヲタには欠かせません。
http://www.rd-style.com/products/index_j.htm
俺は6台持ってる

RD-X1 1台
RD-X3 2台 
RD-X5 2台
200番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:25:41 ID:he9fbfiO
>>196
で、本気で編集したい人はどれ使っても満足できず結局PC使うハメになるのが現実
201番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:26:19 ID:1vmgRKJB
>>199
あーやっぱりアニヲタ専用機だったのか
どうりで使いやすいwww
202番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:26:34 ID:VtN2menn
>>199
同意。X5開発者は神だ。ただMade in Chinaってのが気にくわないけど。
203番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:26:44 ID:CSrFzs6J
>>197
板違いって何?
204番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:27:02 ID:p1gnjHD2
まあRDは開発者がアニヲタだから…
205199:05/03/14 16:27:03 ID:DH/QtSzx
XS-40もあった スカパー専用機

残したければDVDにダビングすりゃいいし
残す程でなければ消せばいい。こりゃ便利
206番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:27:27 ID:I0DL9IND
アニヲタの金の掛けっぷりたるや、全く躊躇を感じませんな
207番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:27:39 ID:rz3vSdRt
なんでRDはアニオタには欠かせないんだ?
208番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:28:21 ID:SX+jFI/1
留守録で見たらすぐ消すような使い方だけなら
3万台のHDDレコーダーは買いですかね?
209番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:28:24 ID:1vmgRKJB
>>207
使いやすいから
210番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:29:03 ID:VtN2menn
>>207
W録画、スカパー連動、チャプターの編集・・・、とにかく編集しやすくて便利。
211番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:29:03 ID:he9fbfiO
俺も専用機買うならRD系に走るだろうなあ
最終的にはPC上で編集する事になると思うけど
212番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:29:20 ID:1dK5Pi47
酔うものの映画の二ヶ国語ってどうなるの?
PCでやると左のスピーカから日本語、右から英語とかお粗末なことになるけど。
213番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:29:34 ID:zP+98jAm
野球中継さえなくなれば
214番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:29:42 ID:rz3vSdRt
>>209
俺はずっとRDなんだが、そこまで使いやすい!って思ったこと一度もないんだよな・・・
ほかのメーカーの機種知らんから、なんともいえんけど。
他のはそんなに、操作性悪いのか?
215番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:29:54 ID:p1gnjHD2
>>208
H1買え。PCに転送も可能
216番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:30:06 ID:YX6u+0hQ
んでも、自他共に認めるほどのアニヲタだったら、
録画とかじゃなくて半年後にDVD買えばいいんじゃね?
特典とかも付くんだろうし
217番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:30:50 ID:/vs6aHS0
>216
アニヲタは両方したがるんじゃないか?
218番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:30:59 ID:1vmgRKJB
>>214
人によるかもナ
俺には痒いところにてが届く良機に感じる
219番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:30:59 ID:he9fbfiO
>>214
何をやろうとするかによる
録って見て消すor残すってだけなら何使っても基本的に同じ
220番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:31:00 ID:CSrFzs6J
>>216
アニオタが半年も我慢するわけ無いだろう
221番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:31:08 ID:SX+jFI/1
>>215
H1ってどこ製ですか?
222番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:31:31 ID:I0DL9IND
>>216
片っぽだけならアニヲタと呼ばれないかと
223番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:31:54 ID:VtN2menn
>>216
DVD買うほどのアニメじゃなくても、編集して残しておけるから良いんだ。
224番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:32:08 ID:1optBfBH
|/゚U゚|<お前等の自作機のある部屋見せろよ127
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110284770/ より転載。

636 Socket774 05/03/13 23:37:49 ID:o7ILAx+n
http://park14.wakwak.com/~mach/img/637.jpg
http://park14.wakwak.com/~mach/img/638.jpg
http://park14.wakwak.com/~mach/img/636.jpg
http://park14.wakwak.com/~mach/img/632.jpg



「いつの日にか、こんな生活をしてやるんだ!」と、
貧しいながらもガンガル貧乏な俺がいる・・・orz
225眠いな:05/03/14 16:32:37 ID:3aTKz7b8
眠いな
226番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:32:54 ID:he9fbfiO
>>216
DVD買うのと録画するのは全く違う事
DVDと放送版が同じとは限らない、って問題もあるし
227番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:32:55 ID:VtN2menn
つーかアニヲタ以外でRDの上位機持ってる奴っているのかと思うw
228番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:33:12 ID:p1gnjHD2
>>221
東芝RD-H1
RDシリーズのDVD無しバージョン
229番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:33:18 ID:1vmgRKJB
>>216
隠れが多いからな
服や社交費に回す金を考えるとあんなぼった栗買えない
230番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:34:17 ID:he9fbfiO
まあアナログビデオ使わなくなってからは
TVシリーズのDVDソフトは1コも買ってないけどね('A`)

PC録画環境便利すぎ
231番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:34:22 ID:/vs6aHS0
>224

http://park14.wakwak.com/~mach/img/638.jpg

こいつすげーな
いくらつかってるんだかw
232番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:34:41 ID:pd703t4f
>>214
再エンコなしで、デジタルダビングができるのはRDだけ。
233番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:34:47 ID:SX+jFI/1
>>228
サンクス!
検討してみます。
234番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:34:53 ID:sWUW4NAM
>231
たしか以前、この部屋でまほろ映してる写真を見たような
235番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:35:50 ID:he9fbfiO
>>228
PCに転送ってできたっけ?
吐き出すにはDVDドライブのあるRDが必要なんじゃないのか
236番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:35:54 ID:I0DL9IND
>>227
バブル真っ盛りの頃の、高画質矢追純一UFOスペサルを
画質そのままで移築出来るなら考慮しますよ。ええ
237番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:36:03 ID:1vmgRKJB
そういやさ、パソコンの動画をTVで見れるやつあったよな?
あれでいいんじゃねーの。
>>224
すごいな・・・
238番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:36:15 ID:VtN2menn
>>232
パイオニアは無理だっけ?
239番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:36:15 ID:PdU78Pdj
>>123
ヒント:マクロフリープレーヤー
240番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:37:28 ID:p1gnjHD2
>>235
フリーソフトで可能
241番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:38:22 ID:he9fbfiO
>>237
こーゆーやつね
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/multimedia/pc-p3series/index.html
俺は一つ前の世代の奴つかってるけど無茶便利
242番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:39:48 ID:pd703t4f
>>238
落としても、戻せない。
戻すときは、再エンコ。
243番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:40:25 ID:c7ISmyRX
CATVでやってるタイムボカンを録画中。
DVD1枚に8話(4時間)は入る。
画質はもともと悪いのでどうでもいいよ。
244番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:40:58 ID:he9fbfiO
>>240
あー
やっぱそういう話になるのか

ちょっと調べてみやう・・・
245番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:43:46 ID:VtN2menn
俺もキッズステーションとか画質悪いものは3時間以上のモードだな
246番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:44:41 ID:/vs6aHS0
明日のジョーを最高画質でとってもイミネーw
247番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:45:57 ID:he9fbfiO
あかん
GRTないんだなH1orz
248番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:47:45 ID:TTJ6cbw5
コピーガードで苦しんでいるみたいですが
コピーガードキャンセラーと言う機械の存在を知らないのですか?
それ通せばなんでも出来るのに・・・。
249番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:48:47 ID:1optBfBH
正直な話、RD-H1は安くてイイな。
値段的にもキャプボ+250GB HDDの値段で買えるし。
しかも最近の東芝機は「ネット de ダビング」を搭載しているので
「VirtualRD for Windows」を使うとLAN経由でPCに撮り込めるし。

≪誘導リンク集≫
東芝HDDレコ(DVDなし)【RD-H1】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110342422/
東芝HDD&DVDレコ ネットdeダビング解析 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107106743/
250番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:49:13 ID:sWUW4NAM
>248
iLinkでストリーム録画したコピーワンス映像を
コピーできる方法があるのなら教えてほしいものですね。
251番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:50:17 ID:VtN2menn
無劣化でHV録画する際にコピワン外せるものが欲しい
252番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:50:48 ID:he9fbfiO
それなりのスペックのPC持ってるなら
まずはハードエンコのチューナーボード積む所から始めてみるってのも面白いと思うけどなあ
253番組の途中ですが名無しです