1 :
番組の途中ですが名無しです:
領収書の整理すらまだです
li li__|_||
/|::::::::::::::::::::|
|| |/ |::::::::::::::::::::| li
ll/ ●|::::::::::::::::::::|
|l / |:::::::, '⌒ヽ| ||
| .| |:::::::l :::::`ヽ __ l|今だ!!2ゲットォォォ!
|●',./i |:::::::ヽ :::::::..⌒)
li | .| `、 | |:::::::::::` ー- --- '
(⌒ヽ__ノ.| |::::::::::::::::::::| ll
ヽ, .| |::::::::::::::::::::| |l
` -.| / ̄ ̄ ̄/
| /:::::::l⌒l::/ ||
li | /:::::::::::::| .|'
|/:::::::l⌒l__.| .| li ズズ‐ン
 ̄ ̄.| | (⌒ ,'" `ヾ
|| (⌒ヽ | |( `v , '"`ヽ
, '"`v (⌒ ,'" `ヾ" ',
43万の還付金戻ってくる俺がきましたよ
申請後に国民年金納付分を忘れてたー!!
どうしよう。
5 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:13:32 ID:puX56L5N
明日1日だけじゃムリです
申請後に国民年金納付分を忘れてたけど、どうしよう。
7 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:15:08 ID:EEjtqZp1
>>1 スーパーのレシートも
経費で落としてますか?
あきらめるな。
オレも今日から始めた。
なんとかなるよ。
9 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:16:03 ID:xh7lZpIH
10 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:16:37 ID:puX56L5N
>>7 スーパーのレシートは10ヶ月くらい経ったら、薄くなって読めません
12 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:18:01 ID:0emkdwNd
さっき終わって明日郵送する俺は勝ち組
14 :
( ゚Д゚) ゴルァ! ◆RXymKCIJ9s :05/03/13 23:19:35 ID:pdLwneDo
国税庁のHPから簡単(計算)申告しる
大丈夫、3年待ってくれるからwwwwwww
そりゃ申告な問題だ。
17 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:20:29 ID:HOXVOcWl
還付される物がないからしてません
自営やってるが、
去年の書類のコピーがある。
それを小変更すればできあがり。
ヒント: あくまで「申告」であり「真実」とは限らない
19 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:24:30 ID:pIdwGTU7
国税庁のHPですぐ片付くだろ
20 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:27:23 ID:lfwPegkY
マ・ル・サ!
マ・ル・サ!
青色申告特別控除を利用しようとして
意気込んで決算書を作ったが所得金額がマイナスだった_| ̄|○
22 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:28:32 ID:i/46tJQy
マンション経営してるが所得税が720万。
住民税・都民税が500万、事業税が80万。
固定資産税が180万。
その他に家族3人で国民健康保険料が72万。
日本の税金はいったいどうなってるの?
今日終わった
明日申告書だしてくるぜベイベー
24 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:30:21 ID:xh7lZpIH
いいなあ。。早く入力しなくては。
また本局ぎりぎりかな。
25 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:30:28 ID:LE8pMMqp
27 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:31:58 ID:0E0JooS6
これって、地域によってだとおもうけど、申告してからどれくらいで口座に振り込まれるんだろ。
何回も申告やってる人、だいたいでいいから教えて
28 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:32:26 ID:360zsh0H
国保やら何やら記載し忘れた奴!
更正の請求しろや!
30 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:33:08 ID:cLZSrDGX
31 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:34:05 ID:puX56L5N
>>27 還付金の事?
ギリギリに提出しても、だいたい1ヶ月以内には振込まれるよ
32 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:34:36 ID:cLZSrDGX
>>27還付されるのかよ〜い〜なぁ。
取られた事しかありません。
33 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:34:49 ID:Ux9rde1y
申告する物が何もない
34 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:35:13 ID:9xajHXC4
年金すら払っていません。
35 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:35:45 ID:FUj7zTDH
領収書整理していたら、400万超えた。
36 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:35:49 ID:gCOCv6qV
ネットでできるんじゃなかったっけ?
>>31 修正申告が戻ってくるとがっかりするよねえ
38 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:35:55 ID:qTjKMpx/
白色申告なんだけど、還付金取り戻すために申告せなあかんのだけど
源泉徴収票持って税務署いったらそれで処理できるもんなのかな?
39 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:36:00 ID:WXljCJkM
えっ
今スレタイを見て知ったw
40 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:36:09 ID:ECYVsoIA
おいらなんか、5年前の確定申告(還付)を今年やろうとしてるし。
しかも15日に。
整理は、もちろんこれからさ。
41 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:36:49 ID:mxepP7w8
あ、自分もまだやってないや
どーせ1、2万しか戻ってこないだろーな
扶養家族もいなけりゃ生命保険とかも入ってないし
42 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:37:19 ID:raFMRdnW
青色(白色)申告と確定申告の区別ができてないやつが多いな
しなくていいよ
('A`)マンドクセ
44 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:39:00 ID:sc4Ll6rS
これってウソついてもばれなくね?
もちろん今のとこきっちり申告してるけど。
調べられたりするもんなのかな?
45 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:39:04 ID:QM0Xf21U
修正申告だな
46 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:39:32 ID:C6063uva
確定申告て何?
34歳
>>27 2/28受付で3/11手続き
手続き後5営業日くらいで入金らしい
48 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:40:11 ID:QM0Xf21U
確定申告のソフトでいいのってある?
郵便で送ってもいいんだっけ?
税務署行く暇が無い・・・
50 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:42:03 ID:xh7lZpIH
51 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:42:19 ID:aW6V4yxn
確定申告って何?
っていうかなんのためにやんの?
52 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:42:42 ID:4xhF7xwd
15日過ぎたってどーてことねーよ、おれは毎年4月ころに催促の電話があってから申告してる。
>>48 やよいの青色申告ってのを使ってみた
特に問題なく使えた
他のソフトを使った事ないから良いか悪いかはワカラン(^^;
還付金戻ってくるものと戻ってこないものとの温度差があるな
無職には無関係w
56 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:46:08 ID:0E0JooS6
27です。
レスさんくす。
だいたい、1ヵ月くらいなんだ〜。去年の夏から無職で、医療費20万越えたから申告してみたものの、戻ってくるのはびびたるものなんですよね。。働かなきゃなぁ。
57 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:47:26 ID:QM0Xf21U
>>53 やよいか。税理士も高いし、今年はソフトですませようと思っております。
58 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:47:46 ID:0yFmqGgY
株やってて繰り越し損があるから申告するけど
去年はまる一年無職だったから第一表がすげー楽
59 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:48:00 ID:NX6kzvw6
>>1,
>>30 同じく私もこれから・・・
なのに まだ此処にいる私って・・・もうダメポ
61 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:48:40 ID:BwQcwYOG
昨日郵送した
62 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:48:50 ID:wMUYrAVO
決算って3月末じゃないの?
63 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:48:59 ID:QM0Xf21U
領収書、なぜか今年の分だらけ。歌麿です。
64 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:49:11 ID:dLYj4IHU
>>55 おれの住んでるとこは無職でも毎年確定申告の用紙送ってくるぜ。
65 :
◆C.Hou68... :05/03/13 23:49:46 ID:MAfAZ7MS
明日代休だから行く
66 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:50:23 ID:Ghxz06VC
E-TAXってあるけど手続きがめんどくさそうだな・・・
67 :
さなだ☆むし ◆NULLPoqP7c :05/03/13 23:51:48 ID:qjoPcJDK
申告するといくらか返ってくるが
健康保険料が上がるので
放置してます。
年末調整、1万しか戻ってこなかった
政府死ね。
あんたらも対してもどってこないと思うよ
来年はなおさら
やる気なくすよな
69 :
名無しさん:05/03/13 23:53:01 ID:GEp22R3v
>>68 アレはただの調整だから、あまり意味は無いぞ。
生命保険が少ないとか、賞与が少ないと戻りも少なくなる。
71 :
◆C.Hou68... :05/03/13 23:54:48 ID:MAfAZ7MS
去年の収入が多かったから、
今期の保険料が高くなるってことか?
72 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:55:04 ID:AGniwZFG
15日をオーバーしたら次はいつ持っていけばいいの?
入力絶対間に合わない。 だって15日納品のプロジェクト抱えてるから。
73 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:55:22 ID:0yFmqGgY
保険料じゃなくて住民税では
>>69 俺毎年上がってたぞ
今年は下がると思うが
75 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:55:44 ID:WMLoDvuV
年収500万以下で還付金どうのこうのなら5月頃に申告汁。
世田谷区では、そのほうがノーチェックだ。
今は税務署も忙しいのでイライラした奴に変なところ突っ込まれるぞ。
ニートなので関係ありません
77 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:56:45 ID:NcI6rRGf
>>72 いつでもイイよ。
焦らず、しっかりと記入するんだ。
79 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:57:09 ID:puX56L5N
>>73 両方上がる
ちょっとした収入増で信じられないくらい上がる
自由業にとっては深刻な問題
80 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:57:55 ID:AGniwZFG
81 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:58:01 ID:8Vu+mjeB
大抵は突っ込まれんよ
所得金額が大きかったらアレだけど
今年は戻りが少ない(泣
82 :
◆C.Hou68... :05/03/13 23:58:21 ID:MAfAZ7MS
>>73 そっちだったっけ。
国保も収入で変わるのか?
84 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:58:59 ID:FUj7zTDH
税額の計算をする際、基本的には以下の式で計算をします。
課税標準 × 税率 = 税額
税金の種類にもよりますが、この「課税標準」「税率」「税額」それぞれに対し、様々な条件付きで
軽減措置があります。
所得税でいえば(略)そして定率減税などがあります。
この定率減税とは、算出された税額から、所得税の場合はその20%(最高25万円)、住民税の
場合はその15%(最高4万円)を差し引く減税措置です。要は、これが圧縮あるいは廃止されて
しまいますと、増税ということになってしまうわけです。もし廃止ということになると、平均的な家庭で
は年間約18万円の増税になると言われています。
なぜこのような事態になってきたかと言いますと、その原因のひとつに、今回の年金制度改正に
より、社会保障財源に対する国庫負担がこれまでの3分の1から2分の1に引き上げられることに
なったことが考えられます。そして、今後も消費税の引き上げや、所得税・住民税の抜本的見直し
が検討されており、私達の財産はますます圧縮されていきます。
>>68 年末調整で沢山戻したかったら
生命保険で10万以上使って
個人年金で10万以上使って
長期損害保険で2万以上使って
短期損害保険で4千以上使って
国民年金基金に入って
家買って住宅ローン組め
87 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/13 23:59:33 ID:tro8uL8c
>>72 マジレスすると、適当な金額で15日までに提出しろ。
で、15日すぎに修正申告。
これだと、誤差の分に対してのみ、10パーセントの過少申告加算税ですむし、
誤差が少なければされも免除される。
15日すぎてから申告出すとまるまる15パーセントの無申告加算税がかかるぞ!
>>78 定率減税が廃止されたら、毎月の税額も少しずつ増えるので、還付金額にはそれほど変化は無い。
平成10年に実施された特別減税と違い、定率減税は、毎月の給与の税額計算について考慮されている。
16年の年末調整の還付金額の変化は、配偶者特別控除の変更に伴うものが大きい。
で、実際もう定率減税は半額で決まったからね。
90 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:00:09 ID:xh7lZpIH
入力してないけど還付金が気になる
>>86 社員で国民年金は無理じゃない?
>>88 ん?額は変わらなくても、税金で取られた額が多くなって、戻ってくる額が同じってことだよ?
結局損してるやん。
93 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:02:41 ID:65y8kOdi
今、時間外収受箱に出してきた俺は勝ち組だな
94 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:03:34 ID:ns0320Ov
1週間くらい前にこのスレ立ってもいいのに、もう日付け変わった時点で
残り一日で立つのがいかにもν速らしくていい
>>92 まあそういうことだな。
所詮、調整なんだから、トータルの金額には変化が無い。
逆に取られる時もある。
子供が年の途中で、就職したりするときにね。
>>93 はやく還付金戻ってくるといいね
フリーランスのボーナスだからなあ(実際はなんだかんだで支払いに消えるが)
97 :
夜回り先生:05/03/14 00:04:50 ID:NqGeZlVW
>>91 いいんだよ。
どうせ間に合わないんだし、無理しなくていいんだよ。
98 :
さなだ☆むし ◆NULLPoqP7c :05/03/14 00:05:21 ID:tg+kJMlq
一時的に収入があがった人は3年分まとめて申告して節税することができるぞ
99 :
名無しさん:05/03/14 00:06:05 ID:6eVmjtQl
>>95 >子供が年の途中で、就職したりするときにね。
んなこたない
100GET!
ε≡⊂'⌒つ゚Д゚)つ ズザーッ
101 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:08:06 ID:qLD6P9Jb
初日に終わらせた俺はしっかり者
102 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:08:49 ID:Ufb+NDE4
まじめに「やるぞ青色申告」って古いソフトつかってやっているから
けっこう戻ってきます。臨時ボーナスみたいでうれしいが払いすぎた
税金なんだよな・・・。
103 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:09:38 ID:+A2ID+8z
なんだよ、無申告加算税って。。 そんなのありかよ。
104 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:09:58 ID:W/JdrxnV
>>55 ここ3年全く働いてないのに何故か今年
初めて送られて来て困ってる、、、
105 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:10:33 ID:ns0320Ov
>>99 あるがな。
扶養が一人減るんだもん。
本人 妻 子一人の状態で、扶養が一名減れば、年末調整で税額が増えることもある。
これを年末調整不足額という。
107 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:10:38 ID:NqGeZlVW
>>102 俺もそれ使ってるよ。
エクセル2000のヤツ
ここいいるやつみんな夏休みの宿題は最後の日にやるやつ
109 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:13:06 ID:qLD6P9Jb
110 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:13:25 ID:kdVADyq/
おお、弥生はいないのかあ
そもそもなんで生保損保で控除があるんだ?
馬券代控除やスロ代控除も認めろよ
>>97 ウソ言うなよ。とりあえず、期限内に出しとかないと、加算税が高くなるよ。
だから、15日に間に合わない人は暫定でおおよそでいいから期限内に出しとく。納付もしておく。
それから正しい金額計算して、修正申告をすけばいい。
自主的な修正申告なら加算税も更にやすくなる。(ほとんど免除だろう。)
それに、何年か先に間違い指摘されて修正しなきゃならん時も、一番最初が期限後の申告だと
その後も全部、高率の加算税になってしまうから、気をつけないといけないよ。
113 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:13:50 ID:V1oveM1t
関係ねえや
114 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:14:26 ID:Ri4kWxBz
115 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:14:29 ID:ns0320Ov
源泉で全部払っているなら、3年の間何事もなしwwwwww
区役所市役所が地方税計算できないと煩いが知らんwwwwwwww
119 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:16:07 ID:Bqu8HYgI
質問です。
月給45万円で今年1月から4月まで社会保険・健康保険ありの会社で働いて、
その4ヶ月分は所得税を納めました。その後退職して今日まで無職なのですが、
確定申告した場合はどの程度還付金があるのでしょうか?
>>119 扶養の人数でも違う。
子供・奥さん(収入なし)は?
また、賞与は?
121 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:20:05 ID:NqGeZlVW
>>112 少しもちつけw
オマエがいいヤツだって事は解ったから。
ただね、申告が間に合わないのはその人の怠慢でしょ?
怠けてる人にはそれなりに罰を受けた方がその人のためになるでしょ?
122 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:21:17 ID:yyYh57UH
低所得者の還付申告は一年中受け付けてるから安心汁
>>all
123 :
112:05/03/14 00:22:35 ID:4FgCeQm7
>>121 それもそうだね。スマンカッタ。
ご指摘感謝。
>>119 確定申告って去年の1月から12月の収入に対してだから今年の収入は関係ない
来年の確定申告には関係ある。
125 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:25:02 ID:wz5EUuj5
別に確定申告遅れても怒られないよ。ただ還付は遅れる。
住民税算出のあとになると、住民税は返ってこないんではないかな?
健康保険とかも計算やり直しとかややこしくなるよね。
126 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:25:51 ID:22kzZlxg
日テレみれ
128 :
119:05/03/14 00:28:51 ID:Bqu8HYgI
あ、すみません。119ですが、「今年」と書いたのは「昨年」の誤りです。
それから120さん、扶養家族はおりません。年俸制だったので、賞与も
ありませんでした。あと、保険は共済で月4000円ほどのに加入しています。
よろしくお願いします。
129 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:31:00 ID:0Eyuxp4y
ここの人は、
1.自営業(ふつうの個人事業主)
2.サラリーマン+不動産収入
3.サラリーマン+税金取り返す為の個人事業主(漢)
1.はとにかくガンガレ
2.は税理士にまかせろ
3.は複式簿記ガンガレ
130 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:33:51 ID:sQczdyzX
あとは申告書を印刷すて持ってくだけ、というところで
インぬるエンザで倒れた訳だが。
>>128 源泉徴収票を用意して国税庁のページで計算すればわかるんじゃない?
132 :
◆C.Hou68... :05/03/14 00:35:00 ID:Dk9CTNEO
>>129 俺の場合はただの
転職したリーマン(前の会社が源泉をギリギリに送ってきた)
なんだが、フツーに源泉とか持って確定申告してくればいいのかな。
>>128 ほんとにザクッと計算すると、年税2万くらいかな。
源泉で引かれた額 マイナス 2万くらいが還付でしょ。
細かい数字知りたいなら国税庁のウェブ行けばすぐわかるよ。
134 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 00:47:52 ID:3rDoxJz9
白色だからいつも適当に書いて8万収めてるよ
今日去年のそのまま写して明日持っていこう
>>133 そんなに安いか?
年収180万で控除なしだと税額56000
保険と年金を控除してもそこまで下がるかな?
>>135 社保と年金と生保ひいたらそれくらいでしょ。
あと、退職後も社保を任意継続したか、あるいは国民年金や国保払ったかにもよるけど。
まともに払ってたら全額還付もないこともないよ。
137 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 01:46:23 ID:Bqu8HYgI
>>135&136
119ですが、ありがとうございます。
ちょっと言いづらいんですが、退職後から今までは年金や
健康保険関係はまったく払ってないんですよね・・・。
また就職したら過去までさかのぼって払うつもりですが、
やっぱり退職後も年金や健康保険払ってないと、還付金の
額に影響するんでしょうか?
138 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:06:25 ID:AebDIB55
>>18 おまえは俺かwwwwwwwwwwwwww
140 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:08:19 ID:LlDbda5g
税理士事務員でこの1週間ほとんど寝てないオレが来ましたよ
>>108 夏休みの宿題を7月中にした僕は年明けから準備を始めて2日目(2月17日)に終了。
142 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:10:17 ID:SRdCovAG
143 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:12:46 ID:rYZJGBxB
>>137 平成16年中に支払ったものでなければ、控除の対象にならないってだけだよ。
その分課税対象の所得が減らないから、払ってた場合に比べて還付金は減るが、
支払った年が対象の確定申告の際に、申請すればいいだけです。
144 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:17:15 ID:Al0GCKI+
>>141 すばらしい。青色申告を自力でやってますが、自力の限界を感じる
今日この頃。極力、カネの関係は自分で管理したいと思っている
のですが、税理士とか雇って、登記もしようかとかも思いますね。
自分としてはLLPかLLCで突っ張りたい心境なんですが。
145 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:29:39 ID:Bqu8HYgI
>>143 119ですが、どうもありがとうございます。なんか先生に教わってるような
気分になってきました・・・。
ちょっといま源泉徴収票を見てるんですが、「給与所得控除後の金額」と
いう欄と「所得控除の額の合計額」という欄がブランクになってるんです。
この欄は、申告前に自分で計算して埋めておく必要があるんでしょうか?
毎月の給与明細がなくても、源泉徴収票の他の欄の数字を使って埋められ
ますか?質問多くて申し訳ありません・・・。
146 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:31:19 ID:85xlBrmH
オレ、成人祝いでばーちゃんに150万貰ったけど
(いつか進学したいので使ってないけど)贈与税とか払わなかったな。
147 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:31:24 ID:l7qFu3oA
今年はじめてやった
えらい疲れた
もうやりたくねえ
148 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:36:07 ID:31w1yD76
もし行かなかったらどうなるの?
149 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:37:59 ID:+A2ID+8z
今必死で帳簿づけだ。 はぁ。。
150 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:38:19 ID:4prlvcTX
申告したら年金、健康保険の請求もくるようになるよね?
これを無視して払わなくても通常だいじょーび?
>>150 年金は違うと思うよ。
健康保険料と市県民税の納付額が決定するけど。
タクシーの領収書が80枚近くあった・・めんどくせぇぇ
153 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:43:26 ID:QWXEXMXZ
二週間くらい前に申告して、昨日に国税還付金振込通知書とかいうのが届いた
154 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:44:28 ID:4xPD6kS4
医療費控除申請したら1040円帰ってくるらしい
税務署までの交通費2000円 赤字だ
155 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:48:30 ID:rYZJGBxB
>>145 私もそんなに詳しくないので、あれですが、
源泉徴収票は、給与や報酬を支払った者(会社等)が作成するものなので、本人が
何か手を加える必要はありません。ブランクになってるってことは、会社側で把握し
ている控除の対象になる項目はないよってことだと思います。
会社側が把握してないけど控除の対象になるものについては、自分で申告書に金額
を記入していくことになります。
毎月の給与明細は必要ありません。通常であれば、源泉徴収票にその年に総額
幾らの支払いを受けたか記載されているはずです。
156 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:53:11 ID:kXow5eYz
157 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 02:58:01 ID:Bqu8HYgI
>>155 そうですか・・・。過去の源泉徴収票を見ると、「給与所得控除後の金額」と
いう欄と「所得控除の額の合計額」という欄を合計した金額が150万円くらい
になっていて、年収と比べても近い金額だったので、今回は空欄になっていて
不安を抱いた次第です。
深夜にもかかわらず質問に答えていただいて、ありがとうございます。
158 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:04:40 ID:AFGWWBfb
今、書類の作成が終わった。
税金ごまかす余裕は無かった。初めての青色申告だし。
個人事業主は返ってくるどころか払い込まなきゃいかんのよな。
来月の引き落としまで10万確保しなきゃ。
159 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:11:04 ID:OdibkI/Z
ネットの収入が100万円こえたような気もするが
ネットバンクなのでどれぐらいの収入があったか全くわからん
申告は来年からでいいや
160 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:13:44 ID:IQrq57FO
俺は今必死w
予定納税の欄が空白になっちゃつたww
161 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:13:58 ID:ajhY5gpi
もし出さなかったらどうなります?
罰則あり?金とられる?
162 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:14:43 ID:KzKa6e63
あれ?
個人事業主の申告期限って今年は、3月末日じゃなかったっけ?
163 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:16:58 ID:EEw5MWEI
毎年、会計事務所に1万円払って書類作成しもらって、
源泉徴収の80%強を還付金にしてもらってる
164 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:17:26 ID:OdibkI/Z
そりゃ みつかったら金取られるっしょ 金額多かったら罰則もあるんじゃねぇ〜の
165 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:17:32 ID:qAqwWUyo
確定申告ってどういう人がやらないとダメなの?
俺したことないんだけど。
166 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:19:59 ID:KzKa6e63
>>165 源泉徴収されている人はしなくても問題無いよ。
損するかもしれないが。
167 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:20:14 ID:qAqwWUyo
168 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:20:32 ID:ajhY5gpi
>>164 確定申告=還付金貰える、というわけじゃないの?
169 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:20:41 ID:2+uz3Trs
>>162 え? ホント?( ・∀・)
>>163 どうやったら80%も還付してもらえるん?
毎年自分でやってるけど、半分弱の還付で精一杯。
>>168 源泉徴収されてない事業者の方は、返すものがないでしょ。
>>170 フリーのライターで、もう仕事なくてちょっと凹み気味。
一年、まるまる何もしてなく旅に出てたりしてた。いわばニート。
これだったら、確定申告しなくてもOKだよね?
172 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:26:46 ID:31w1yD76
200万は源泉徴収されて
100万はされません。
これってやっぱり10万ぐらい取られるのかなぁ(-A-)
173 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:27:26 ID:EEw5MWEI
>>169 俺もよく分からんw
とにかく、何でもかんでも必要経費にでっち上げてるみたい
一度、会計事務所に頼んでみれ
174 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:29:47 ID:Al0GCKI+
>>167 警察は来ないな。税務署の人間が来る。
税務調査は黙秘権無いから警察よりキツいかもね。
175 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:32:22 ID:GtPYhQV9
毎年60〜80万ぐらい還付してたのに
今年は20万ぐらいしか戻ってこないよorz
177 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:34:19 ID:qtC0eSF/
>>173 いや、1万は安いよ。普通3万〜10万じゃね?
俺にも紹介してくり
178 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:37:16 ID:OdibkI/Z
ネットでゲーム・アニメ関連のサイトやってるんだけど
買ったゲームとかアニメは全部経費でいいよな? そうしたら±0になるんだよ
>>138 オレもwwww
お陰で数時間で終了。
つか一般市民レベルの納税者に対しては、要は金の流れを掴みたいだけとみた>税務署
だから、収入さえごまかさず、もれなく申告すれば大丈夫……かも?
年金について、オレも払ってねーけど無問題(少なくとも地元の税務署は)。
「年金は?」「余裕がなくて払ってません」「あ、そ」で毎年クリアw
>>171 それでもした方がいいんじゃないかと思う。何となくだけどw
理由は上に書いた通り、税務署は金の流れを把握したいだけだろうから。
無収入なら無収入で嘘ついてるワケじゃなし、むしろ地方税のことを考えると申告した
方が有利じゃないか?
180 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:41:10 ID:ajhY5gpi
>>176 執筆したモノの印税でお金が振り込まれるのでなんとか暮らしていける。
印税の支払い書には源泉徴収でナンにも引かれてないんでいいと思うが。。。
初めてのケースなんで、ちょっとドキマギ。
ほんとは、さっさと仕事見つけなきゃイカンのだけど
181 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:41:11 ID:31w1yD76
182 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:44:19 ID:rYZJGBxB
そうか。源泉徴収されてないなら、申告によって収める所得税が出てくるかもしれんね。
だから申告しないってのは、、、、多分犯罪になるのかな? 申告漏れってやつ?
>>178 オレ流解釈だとOK。
余談だけど、フリーの経費の解釈は各地の税務署によってまちまちだよ。
キツイところとゆるいところがある。
一般的に田舎はゆるい、住宅地メインの地区はキツイらしい。
184 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:45:38 ID:Al0GCKI+
>>179 確定申告の基本概念は、自分のカネの出入りは自分が一番良く
分かってる筈だから自分できっちり申告してね。って事。
つまり、自分のカネの出入りを「正確」に「申告」していれば
なんら問題ない。正確でないと判断されると税務調査される。
ただそれだけ。
185 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:49:29 ID:+A2ID+8z
おい、青色の個人事業主の期限が3月末というのは本当なの?
徹夜かどうかの瀬戸際なんだ。 教えてくれ。
187 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:52:47 ID:AoxU/2QZ
ていうかこういうもののやり方を
中学や高校でちゃんと教えとくべきだと思うんだが。
なんで俺徹夜してんの。
188 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:53:17 ID:Al0GCKI+
189 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:53:32 ID:qtC0eSF/
所得税は15日 消費税が月末。
190 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:55:02 ID:EEw5MWEI
>>180 試しに、昨年の年収0円で申告してみたら、国民健康保険、住民税が激安になるかも知れない
でも、それだと「家賃や食費や生活費はどうやって払ってるんだ?」って突っ込まれるだろうから、
その時には「印税で払ってます」って答えるよりも「貯金を切り崩してます」って答えた方がいいのかも・・・
印税○○円、って申告してみても、源泉徴収されてるわけじゃないから、還付金ないだろうし・・・
>>177 個人事業主30〜40人でグループ作って、毎年、同じ会計事務所に書類作成をお願いしているから、
割引料金で1万円なのかも・・・
他の会計士さんや税理士さんに頼んだことないから、相場が分からん
今の会計事務所は、そのグループから紹介されただけだし
191 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:58:08 ID:2+uz3Trs
192 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:58:34 ID:vool+PuY
おいおい、あと1日かよ!
株で17万円の収入しかなかった学生なんだけど
確定申告必要無いよね?
193 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 03:59:43 ID:uZmBGrqJ
無職でニートだけど株で稼ぎまくりのおいらが来ましたよ
194 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:01:20 ID:vool+PuY
今年は既に100万突破してるので申告する必要があるくさいが
よーわからん。
オンライントレードだし税務署にはバレまくりそうだから怖いな。
オレは印税も源泉徴収されてるけど?
一万ちょいの印税でさえも。
出版社の都合なのかな。
>>190 >「家賃や食費や生活費はどうやって払ってるんだ?」
自分の周囲は「借金」で済ませてるw
196 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:03:03 ID:+A2ID+8z
>>186,188,189
ありがと。 徹夜決定。
197 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:03:45 ID:2+uz3Trs
ふぅ〜、15日が締切りの仕事が1本と確定申告と・・・。
2晩寝れないわ。
2ちゃんなんかやってる場合じゃないのはわかってるが、現実逃避してしまう‥‥。
198 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:04:12 ID:Al0GCKI+
>>195 源泉徴収されてるなら、還付申告しないと損するってだけじゃん。
199 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:04:31 ID:kXow5eYz
>>195 オレの場合、出版社とかでなく映像関係。
そーいう作家たちが印税とか任す団体に属してる。
今みたら、源泉は0だけど消費税額は取られてる。……あんまし関係ないか。
201 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:18:52 ID:qtC0eSF/
還付のシトなら15日過ぎても大丈夫だと思うけど
加算金が課せられるのはイチから納める人でそ。
俺なんか去年は一ヶ月後ぐらいに出した気が
202 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:20:23 ID:KKSL1dUu
ヤフオクでかれこれ2年ほど収入得てるんですけど
申告するタイミングがいまいち掴めません。
生計立つほど収入あるなんて見込めなかったもんで
領収書とか帳簿とかまったく無視してました。
今年の1月から管理して来年申告すればいいですかね?
>>200 へー、支払いのシステムが違うんだねー。
それはそーと、確定申告の時期とホワイトデーがかぶるのが面倒臭いw
2月は29日までしかないし……四月にずらせてくれると、朝から税務署行くのも
寒くないだろうし楽なのだがなー(;´Д`)
204 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:22:48 ID:U7OsfX7C
パソコンソフト使えば楽にできるよ。
205 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:31:18 ID:vool+PuY
来年は確定申告確定だけど
何か上手い節税方法無いかな?
>>203 脚本家は、日本脚本家連盟に所属するのが通例だからね
音楽業界のJASRAC、俳優・声優の日俳連みたいな団体ね
日脚連に所属してなくても脚本書いて、製作・制作と印税契約することは可能だけどね
演出家が自分で脚本書く場合なんかは、たいてい日脚連通さずに、直契約していると思う
207 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:44:06 ID:+A2ID+8z
>>204 会計ソフト使ってとにかく入力してるんだが、ほんとに入力し終わったら
ちゃんと書類に印刷できるんだろうか。 かなり不安だ。
ずれたりしないのかね。 名刺刷りでは何回も失敗してるんだよね。
208 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:46:25 ID:AoxU/2QZ
>>205 ここで聞かずに専門家に相談した方がよいかと。
>>202 つつかれてからでいいんじゃないかなあ。
209 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:48:16 ID:0lTPaE5S
>>205 領収書やレシートの類は必ずもらって保存しる。
さらにそれをクリアファイルとうに整理しておくと便利。
210 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:48:48 ID:AoxU/2QZ
何から手をつけていいのか分からんので
とりあえず仲間たんのマネをしてみた。
収入150万円ぐらいあったけど
家賃とかパソコン購入とか雑誌アニメいろいろ計算して基礎控除38万円引いたら
マイナスになったよ
ってことは申告しなくていいよな?
212 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:51:08 ID:0lTPaE5S
PC購入って控除の上限があったんじゃなかったっけ?
214 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:53:45 ID:2+uz3Trs
>>211 1つの品物が20万円を超えたら、それは減価償却で計算せんといかんだろ。
>>211 家賃は全額経費に出来る訳じゃないし、パソコンは減価償却にしなきゃいけないし。
ちゃんと計算した上でマイナスだったら、源泉徴収されてる分が戻ってくるし。
パソコンの上限って初めて知ったけど 調べたら「購入金額が30万円未満であれば一括経費として・・・」ってあるから俺のはOKみたい
>>211 一般的に認められる家賃の事務所使用費は、家賃の30%くらいまでじゃないか
218 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:57:00 ID:4QUxCszN
今終わった、明日提出
毎年これが終わると何か気分が壮快になる
219 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:57:42 ID:jGoIhkKg
風俗嬢は 申告してないよ。
220 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 04:58:01 ID:31w1yD76
30マソ未満OKなら毎年買い換えようかしら
えっ 30%だけ?
倉庫、物置として借りてる事にしたら100%認めてくれない?
実際、借りてるところと実家は凄く近いから 晩飯は実家で食べてるし TVも実家でみてるし
>>212 PCについては、結構ややこしかった気がする。
自分の例だけど……
ちょっと高いPC買って、周辺機器まで一括で領収書を切られると減価償却
がどーのこーのという面倒臭い話になったりした。
周辺機器も揃えるなら、できればバラで領収書をもらって小分けした方が
いいみたいよ→「そうすれば簡単だったのにw」と、税務署の人にも言われたw
>>221 居住していなくて、完全に事務所としてのみ使用しているんなら、当然、家賃の100%を認めてくれるんじゃないか?
自宅兼事務所だと、大体、家賃の30%くらいまでだと思う
>>223 年収150万円の人にそこまでねほりはほり聞いてきますか?
封書投函して終わりって事にはなりませんかね?
225 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 05:05:49 ID:qtC0eSF/
自宅兼事務所は使用面積で按分するのだと思う。
227 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 05:20:12 ID:U7OsfX7C
228 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 05:22:37 ID:qtC0eSF/
まああんま聞きかれたことは無いな。
投函して終わり、税務署行ったら渡して終わり。
一回単純な計算間違いで修正申告した。その時も対応は丁寧だった。
>>1 あるあるw
つーか、夏休みの宿題をぎりぎりにやるやつは
こうなるなwwwww
・゚・(ノД`)・゚・
さーて、そろそろ夜が明けるね。
231 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 05:50:35 ID:wFracnqn
うわー!!!!1zwexrcvtbyunimo,p.p@/[\
もういいや 100%事務所ってことで 申告しねぇ〜
税務署の人がきて30%だろっていわれたらその時修正するよ
233 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 06:12:32 ID:/7KD558M
やっと終わった・・結局徹夜
国税庁の作成する奴ずいぶん使いやすくなったな
みんなもう完成したの?
235 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 06:13:01 ID:N5hnXg2K
やっとやる気になって始めたら1時間で終わった
初めて自分で書いたけど
俺の収入なんて単純なもんだ
還付金が楽しみ
236 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 06:14:11 ID:AoxU/2QZ
つかれたー
ぜい・・・ ぜい・・・
(なんちってーーーーー)
237 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 06:18:29 ID:+A2ID+8z
あああ、まだ5月までしか帳簿づけできてねえええええええ
死ぬううううううううううう
今日はこのまま帳簿つけながら仕事することになるのか。。。
帳簿って何ですか?
239 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 06:24:20 ID:+A2ID+8z
>>238 何にいくら使ったかとか分類して会計ソフトに入力するの。
終わったら確定申告に必要な書類に自動的に記入してくれる(らしい)。
240 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 06:24:42 ID:uZmBGrqJ
裏帳簿だろ
241 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 06:32:34 ID:e+HnqMU9
確か変な機械通してたけどあれって15日以降も置いてるかなあ
今週はどうしても外に出れない
>>239 なるほど。会計ソフトで確定申告書が作れるんですね。
243 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 06:40:35 ID:qtC0eSF/
変な機械? ハンコつくとか、ポイントで、計算あってるか確かめるとか?
去年はナカタ
245 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 06:41:56 ID:YAZ3OrcW
昨年収入20万くらいのフリーターですけど、確定申告しないとダメなの?
市役所行けばやりかた教えてもらえる?
246 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 06:42:55 ID:uZmBGrqJ
税務署によっては第一表を機械(タッチパネル)で作成できるとこもあるよね
ないとこもあるんかな
税務署で相談しながら作成する場合
248 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 06:48:21 ID:1Vf0SPu0
教えて下さい。
バイトで250万位稼いでて、源泉税も払ったんですが、
別に使った金がいくらとか把握してないし、領収書もありません。
確定申告して、更にお金を取られる事はありますか?
それが恐くて申告出来ません。ちなみに未婚です。
249 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 06:53:36 ID:qtC0eSF/
>>248 源泉税取られてるんだったら、普通は何もしなくていい。
家をかったり、病院にいっぱい行ったりしたら、控除になることがあるので、
申告すると還付金が返ってくる。
年金や、国民健康保険を自分で払ってる場合、それをバイト先に届けずに
バイト先が年末調整(トータルの源泉額を計算)してたら、
自分で申告して控除を受ける。いずれもお金が返ってくる。
おまいらおはよー。今日は早起きした。これからやるぞーー!
251 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 06:57:23 ID:sucsYodC
>>245
必要じゃないのかなあ〜健康保険とか所得証明などのデータベースになるんだし。
もっとも最近流行のニートなんかは不要なんかな、21世紀の日本未来はヤバイな。
俺なんて年金も健康保険も何にもはらってねえ〜
だから病気になったら終わり 老後になったら終わり もう人生どうでもいいや
おいおい、そんなことで大丈夫なのか?まだ遅くないと思うぞ?
255 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 07:10:32 ID:e+HnqMU9
毎年この時期しかダメなの?来週辺りに行こうと思ってるんだけど
256 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 07:10:40 ID:JDJwA+39
会計事務所従業員だけど今日で地獄の残業から解放されるかと
思うと泣ける。・゚・(つд`)・゚・。
申告まだなやつらガンガレ!超ガンガレ!
しかし事務所にある仲間タンのポスター、捨てるのもったいないな…
257 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 07:14:31 ID:ZEG10akp
>>50 遅レスですまんが、年末調整やっても給与支払い報告書が区に提出されてなかったら
意味ないんじゃね?
俺も年末調整やったが区に提出されたかどうか分かんなくて、区民税都民税の申告書
どうするか迷ってる。
年末調整はきちんとやった手前、今回少なく申告してばれたらヤヴァそうだし。
258 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 07:15:19 ID:frdKmZ8o
去年から株始めてなんとか食える程度稼いでるけど無職なんで確定申告する必要ない
259 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 08:07:16 ID:86R9ybik
今日は夕方近くまで仕事
その後とっかかるから、今夜は徹夜か…orz
>>259 昨日からやれよw こっちは昨日夕方かた今朝3:00までかかった
去年は予定納税しなかったから 65マン 払うようです orz
今日提出する
261 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 08:15:18 ID:Xtguv6J4
>>258 特定源泉あり? 無しは暫くしてからロックオンされるよ、特定ですらないと即死w
262 :
さなだ☆むし ◆NULLPoqP7c :05/03/14 08:17:32 ID:tg+kJMlq
>>261 源泉なしなんだけど
思いっきり損してる場合は?
263 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 08:18:58 ID:Xtguv6J4
思いっきり損してるのに出さないのかよ! 損を持ち越さないなら別にいいけどさ(w
264 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 08:32:27 ID:TFgDDYY2
株の損失持ち越すといいんだけど、面倒だからいいや。
俺の場合税務署まで15〜20分なんで明日中に持って行きゃいいんだが
なんでか5月と8月の領収証ががっさり無い。
1日から捜してんのに見つかんねぇ・・・・_| ̄|●
266 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 08:40:51 ID:5WDlsJ8O
昨日、時間外投函箱に入れてきた。
267 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 09:07:28 ID:a4FwBK4O
>>265 うはは、オレも8月の領収書がみつからなくてあきらめて
計算はじめたら、7月領収書と一緒になってた。
268 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 09:22:50 ID:D2DiWHRF
去年までは冴えない大学生だったが、
今年入って自由業を初めてからなんか既に500万程儲かってる。
あー、明日までに申告しなきゃいけないのは2004/12/31までのやつだよな?
それはともかく、来年のこの時期に税務署行って
「一昨年までの稼ぎはどうだったの?」
て聞かれたらどうしよう。
269 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 09:38:41 ID:jz8QRIeR
>>268 去年までは冴えない大学生だったんなら「仕送り貰ってた」でいいじゃん
270 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 09:40:44 ID:IBWnT9Dk
源泉徴収額が0円って表記されてるんだけどなんで?所得税とか給料から引かれてるのに。
271 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 09:42:52 ID:D2DiWHRF
>>269 なるほど、そんなんでokなのね。
というか正確に言うと半分くらいは12/31のコミケでワサワサ儲かった分なので
本当は明日までにやらなきゃいけないんだよなぁ…
でもやり方よくわからないので来年だ来年。経費も(持ち越せれば)持ち越し。
272 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 10:51:38 ID:jz8QRIeR
明朝まで仕上げる自信がありません
確定深刻 ですな。
274 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 10:56:31 ID:a7GtLqSD
しかたないな手伝ってやる
275 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 10:57:40 ID:7dvU9+It
還付金戻ってきました。
276 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 10:58:39 ID:RYexgK/i
>>265.267
そんなあなた達に
AUが毎月、店頭で配ってるクリアファイルがオススメ
その月の数字が印刷されてるので
とりあえず領収書はそこにぶちこむ
そんなおれはボダユーザー
277 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 11:04:46 ID:a4FwBK4O
278 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 11:12:48 ID:4zK/74tx
税理士に一括して頼んでいるけど、今日ぐらいに納税額の連絡来るかな?
収入は一昨年と同じぐらいだけど、領収書のある支出が200万以上増えたから
去年の分が戻って来る事を期待。
市民税の申告書来て国民健康保険等の資料となるのでこの1年所得なかった人も電話してくださいって書いてるんですけど
電話した方がいいのですか?
280 :
250:05/03/14 11:28:54 ID:6By1r7Ji
オワタ〜!これから郵便局行って郵送だ。
おれみたいな低所得者は申告も楽でいいやね。。。。orz
只今提出してきました。
マカーなんでMacの青色申告っていうソフトで入力したら
すげー楽だった。
ただ設定が解りにくくその辺は糞ソフトだな。
なんでもいいからソフトを使った方が良いよ。
楽勝で55万控除受けられるぜ
今までの苦労は何だったんだ......orz
源泉徴収額って所得税とかの税金支払った額のことじゃないの?
カラープリンタなんてねーよorz
284 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 11:43:20 ID:5WDlsJ8O
Macの青色申告ググったけど、なかなか良さそうだな。
来年から複式簿記でちゃんとしないと、55万の控除受けられないらしいから
買ってみようかな。
285 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 11:51:41 ID:tssC1rwv
今日開業届け出すとしたら1月1日から今日までの分は申告しなくていいの?
昨年の後半から自営っぽいことで収入得てるんだけど
以前のこととか突っ込まれるのかな?
会社辞めて3年くらい経つけどとりあえず無職だったんです
貯金で生活してましたでOK?
286 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 11:51:46 ID:jZ1BWOrC
会計ソフト買って毎月ちゃんと入力してりゃ
青色申告でも楽勝よな。
これで55万控除されるなんてうま過ぎでしょ。
ちなみに来年申告する分から青にしたい人は明日までに
書類出さないとダメよ。
287 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:16:42 ID:uIAw4slH
ねえ、源泉徴収票ってやつをもっていけばいいんだよね?
今、ニートなんですがなんか税務署に言われたりしますか?
288 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:17:59 ID:bx/dzHoX
領収書みつかんね!もうだめへ
289 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:20:07 ID:/gnwUM+a
こんなに自営が多いの?2chには
リーマンなら会社でやってくれるだろ?
290 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:20:17 ID:VXIgQJDn
>>287 源泉徴収票だけとだとふざけんな!って言われるよ
291 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:20:55 ID:5WDlsJ8O
こんな時間に2chしてるんだから、自営が多くたっていいじゃない
>>285 それ2005年分じゃん 今申告するのは2004年分だろ
293 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:24:59 ID:fl269M9i
無職はしなくていいんだよね?
FAQ読んだら必要だとは書いてないんだけど
294 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:27:22 ID:JvHS8LeP
今年は面倒くさいので医療費とか申告するのやめて住宅ローン還付手続きだけした
それでたぶん税金全額戻ってくる
>>18 俺はまじめにやったぞ
ちょっと赤が出たから税金納めなくてもいいけどな...........orz
296 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:34:17 ID:Do29l7Um
俺は全部商工会に任せてる。月々6000円と決算時25000円。
今年の年商1800万で年収は291万。会社の借金425万。
こんなに儲かってなかったのか…orz
297 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:35:22 ID:s7kHq6ZO
昼前にダッシュで提出して税金を納めてキマツた(;´Д`)ハァハァ
298 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:36:42 ID:50k+oEkR
>>296 自分でやれば10万浮くじゃないか。
商工会に税金納めている様な物だよ、それじゃ。
299 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:37:53 ID:ruxNjCB8
>>296 97,000円/年か。ちゃんとやってくれる?
来年から税理士か何か頼もうかと思ってるんだけど。
300 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:42:32 ID:5WDlsJ8O
俺ぐらいの個人事業だと、月イチでもチョコチョコつけてれば、
申告書自体は小一時間で書けるんだろうけど、結局何もやらないんだよなぁ。
領収書の整理から丸一日かけてやることになる。
ツーカ、確定申告って何?
302 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:46:31 ID:ruxNjCB8
>>300 オレの場合、既にこの時期に1月と2月分が溜まって
しまってて、まぁいいやそのうち月イチでやろう。
と思っているうちに年越ししちゃう。の繰り返し。
303 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:47:00 ID:2Ix47Cca
まだ領収書さえも確認してねえ
おれ一応フリーランスの仕事してて
源泉徴収で20万くらい引かれていたんだが
これって確定申告だせば、返ってくる事もあるんでしたッけ
教えてエロい人
昨年は別れた彼女が教えてくれたんだよなあorz
304 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:47:21 ID:Do29l7Um
305 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:48:38 ID:vSqb48Ak
306 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:50:23 ID:wJxyllw+
医療控除は5年までさかのぼって親告できるとか前テレビで言ってたような気がするな
こういう制度ってどこで習えばいいんだろうか
307 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:51:02 ID:5WDlsJ8O
308 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:51:27 ID:nQJm1dQq
ニート税申告はいつ?
309 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:52:15 ID:2Ix47Cca
>>305 あれ?だって明日までじゃないの
それとも源泉徴収って年末調整がどうたらこうたら
なんだっけ。前の会社勤めの時の曖昧な記憶しかない
なんだかんだで自営業者も多いんだな。
俺みたいな世間知らずのニートには縁のない話だけど。
312 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:53:57 ID:a7GtLqSD
おまえら来年は青色控除65万だぞ
313 :
某タレント女優ですが:05/03/14 12:54:56 ID:Xw8GK74X
あたしダンボールごと窃盗して売って儲けたんだけど
この稼ぎも申告しなきゃだめ?
314 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:56:39 ID:2qukXnNG
おれ、バイトでつき15万しか貰ってないんだけど
親が15日までに提出しないとダメだとか言ってんだけど
わけ分からん…orz
手元に、「市県民税申告書」と「簡易保険保険料払込証明書」と
「源泉徴収票」があるんだけど何をすればいいの…
315 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 12:58:47 ID:a4FwBK4O
>>216 30万未満が経費で落とせるには、青色申告者のみ。
317 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 13:00:16 ID:ruxNjCB8
>>304 あんがと。いっぺん話聞きに行ってみよう。
318 :
314:05/03/14 13:01:58 ID:2qukXnNG
去年はいくらか戻ってきたんだが、今年は
バイト先でどうしてるのかわからん
親が言うには保険料が高くなる、と…
>>314 お金逆に払わなきゃいけないだろ。無職ですって市役所に申告すればいいよ。
どうしても税金治めたいor次の就職のメドがあるなら市民税は納めた方が良いけどな。
源泉徴収はバイト先で書いて貰う。国民健康保険は世帯主じゃなさそうだから払い込み証明
いらなそうだな。国民年金と生命保険や損害保険を自分名義で払っているものがあれば
払い込み証明をつけて提出。
別に3/15じゃなくても4月以降でいいよ、市民税治めるための申告だから。
320 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 13:03:45 ID:jZ1BWOrC
15日までの最後の一週間の混みようを見ると
世の中ギリギリまで動かないダメな人ばっかなのな、と
少し安心する。
321 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 13:05:26 ID:ruxNjCB8
>>318 ああ国保ね。全部源泉徴収で、ほったらかしにすると
国保年額45万とかになったりするんじゃない?
322 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 13:05:35 ID:a4FwBK4O
これから領収書の整理だよ。
でも11歳Fカップが気になってしまい手が付かない。
325 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 13:15:17 ID:s7kHq6ZO
326 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 13:17:32 ID:jZ1BWOrC
>>323 去年の最終日は朝9時には300人以上いたっけな。
延々並ばされるのは税務署来てから書類作ろうとしている人たちなんだけど。
書類作ってもらって還付が少ないだのゴネ出すDQNもいるから
さらに列が進まない。
家で作って出すだけならすぐ終わる。
オレはこっち。5分で終了。
327 :
314/318:05/03/14 13:18:17 ID:2qukXnNG
328 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 13:35:10 ID:+A2ID+8z
明日夕方までに郵送とかありなのかな。
それとも税務署の入り口に深夜でも投げ入れれる箱があるの?
ほんとギリギリになりそうだよ。。
>>325-326 なんか凄いな。
俺は2月下旬以降は税務署に行く余裕がないから、
毎年最初の3日間以内で出してる。
郵送でもいいんだけど、控えにハンコ貰う為に行ってる。
さて、これから書類作るか。めんどくさいなぁ
331 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 13:37:34 ID:xpuiPpci
今年初めて申告するんだが、領収書とかとってなくてかなり損するかも……
ちゃんと調べときゃよかった。
同業者がちょろちょろいる予感
これってどこの税務署でもいいの?
それとも住民票のあるとこじゃないとだめ?
教えてエロじゃ無い人
334 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 13:49:28 ID:sNHBFrFV
>>333 管轄の税務署だよ。
住民票のある市町村と微妙に違ってたりする。
俺の場合は、隣の区にある税務署が管轄。
335 :
addie ◆phyx32M/iY :05/03/14 13:50:28 ID:4T+qNolf
源泉徴収税がっぽり取られて、
確定申告で還付される人には締め切りはない。
(たしか3年とか5年さかのぼって申告可能)
むしろ国が利子つけて還付すべきぐらいだ。
でも税金納めなくちゃいけないのに15日より遅れたらマズイ。
追徴金取られるぞ。
337 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 13:50:53 ID:YQtjY1Dr
>>328 明日の消印であれば有効だ!
24時間の窓口でOKだ
がんばれ!
338 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 13:54:35 ID:a7GtLqSD
還付申告は来年の3月15日までだよー
税金の納付がないひともねw
339 :
眠いな:05/03/14 13:55:19 ID:3aTKz7b8
眠いな
340 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 13:56:10 ID:77m4cxB9
341 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 13:56:33 ID:cyYnS7b6
342 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 13:57:03 ID:sNHBFrFV
還付の申告って2年以内じゃ無かったかな?
でも年を超えておくれるといろいろ大変だった気がする…
>>331 おこづかい帳でもいい、簡単な出納帳とありったけの領収書を持って、
「初めてなんで、領収書ないやつもあるんですが…」
と、腰を引くしていけば何とかなる!
俺は今日それで乗り切った!
ガンガレ!!
>>335 一定の計算方法で利子が付く場合は還付加算金として利息相当額が加算されるはずだが
346 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:05:19 ID:a7GtLqSD
正確に言うと次の確定申告期限になる。
更正の請求って方法で還付するんだがその期限が次の確定申告期限になります。
株でも大丈夫だよ。
ただ株で損が出てても給料所得と相殺出来ないから気を付けて
347 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:07:26 ID:a7GtLqSD
五年(七年)は国が国民に対して請求出来る期間だから
こっちから請求しても返してくれない
更生の請求?
還付申告と更正の請求はまったく別もんじゃん。
俺が流れ読めてないだけかな・・・
349 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:08:57 ID:cyYnS7b6
>>346 ありがとうございます
株は申告分離課税なのでそれは知っていました
特定口座開いてるのでその書類をもっていけばいいのですね
でも心配なのでソースがあればおながいしたいのですがm(_ _)m
351 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:18:40 ID:cyYnS7b6
>>350 サンクス、じゃあ株の特定口座で昨年A社で-100 B社で+50 の場合 B社で+50の税金分を
明日以降に還付の申請を行ってもよいというわけですね。
明後日面接で心の準備とかいろいろあるので面接終わってからにしようと思うのです。
赤字
353 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:25:50 ID:e+HnqMU9
今年はもういいや諦めた
どうせショボイ所得だし来年に見送る
>>351 大丈夫だよ。
今すぐにでも還付金額が欲しいならすぐに行ったほうがいいけど、
別にいつでもいいって言うなら、連休明けでいいんじゃない?
還付して欲しい銀行の通帳と、認印と特定口座計算明細書と、給与所得がある場合は源泉徴収票を
持っていけばよろし。
ただ、損失を翌年以降に繰り越したい場合、確か申告期限内に申告しないといけなかったような気がするが
この辺は記憶が曖昧だから税務署に電話して聞いてください。
356 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:32:38 ID:e+HnqMU9
一年確定申告サボったらその間の国保の額とかどうなるの?
ハッキリ言って今最低額なんだけど上げられちゃう?
357 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:34:34 ID:uIAw4slH
なによ。源泉徴収票だけじゃ追い返されるのか。
まあいいや、9000円くらいだし。やーめた。
なんだネット上から申告するには、一度税務署行かないとダメなのね。
んじゃ、もうむりぽ。
多分100万は超えていないはずだから、大丈夫だと思うんだけど。
そうでなきゃ、戻ってはくるんだろうけど…
359 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 14:51:57 ID:sNHBFrFV
>>356 それそれ。保険とか前年度分は修正してもらえるのか?
なんか住民税スゲー払った話とかもあったんだけど…
シラネ。
申告義務があるのに申告しないやつが悪い。
361 :
1です:05/03/14 15:21:40 ID:Dc1DCEYx
これから始めます
362 :
330:05/03/14 15:27:49 ID:iC4n87dS
記入終わったよ (封筒も組み立てた)
これから税務署のポストに投入してくる
>>362 返信用封筒は入れたの?
その場で収受印もらった方が早いと思うけど。
364 :
330:05/03/14 15:32:29 ID:iC4n87dS
365 :
260:05/03/14 15:37:36 ID:AIeAx4L5
行ってきました 提出だけかとオモタラ
「予定納税どうされます?」って・・・・・
するよ!しなきゃ翌年大変なんだよ!
予定納税ってするしないって選べるのか?
予定納税基準額が15マソ超えたら勝手に来るんじゃないのか・・・
367 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 15:44:44 ID:ILsDtaTd
おまいら!
郵送するだけが申告じゃないぞ!
郵便局で15日までに納税しろよ!!!!
5月に延滞の書類がくるぞ!!
明日無理なのでもうあきらめたよ。還付だからいつでもいいや
国税局に電話して聞いたどうでもいい情報いちを記しておきます
$での収益は¥に換算して記入して下さいとの事
いつのレートにすればいいのか教えてくんなかったorz
税金が還付だけなら、つまり払いすぎてて戻ってくるだけなら
遅れても滞納にはならん。
俺は高額納税者名簿に乗りたくないので、あとから修正申告する。
371 :
◆C.Hou68... :05/03/14 16:22:47 ID:0fcxFvU6
確定申告行ってきたが、税務署すげー混んでたな。
パートの主婦が一番多いのか?
オレは6000円くらい戻ってくる。肉肉肉!肉パーティだ!
373 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/14 16:40:05 ID:EyXcvU4N
確定申告したいんだが・・・
毎年株が大赤字で話にもならない。
特定口座にしておけばよかった。
今年は赤字だったんで納税額0円
不景気死ね
3年繰り越せるからいいじゃん。
>>371 個人的には年金生活者が多かったように感じた
377 :
番組の途中ですが名無しです:
俺も赤字にしたいんだけど、デザイン関係の個人事業で
仕入れも無ければ、経費も頑張って100万いかない。
何か良い方法は無いのですかね?