小学校英語、親の71%賛成 教員は54%が反対

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6
小学校の英語教育必修化について保護者の71%が賛成し、
教員は54%が反対していることが11日、文部科学省の意識調査で分かった。
早期から英語教育を望む保護者と、負担が増える教員との意識のずれが浮き彫りになった。
調査結果は同日開かれた中教審の外国語専門部会で報告された。
部会は必修化の是非について3月末までに方向性を示す予定だったが、
中山成彬文科相が学習指導要領全体を見直す方針を打ち出したため、結論は秋ごろになる見通し。
意識調査は小4と小6の児童計約1万人、保護者約9600人、
教員約2200人を対象に昨年6月に実施した。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005031101000923

    (,,,,)
    ノ::\
  /::::::::::)
  /;;;;;;;;;;;;;(    日本語もまともに出来ない時期から英語を教えてどうするのかと。
 (____)   そんなことより暗記教科になっている英語教育を抜本的に見直すことのほうが
 ( ´ ・∀・) 先決ではないかと。
 ( ∪ ∪
  ∪-∪
2番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:18:07 ID:qpW4Wy+P
    (,,,,)
    ノ::\
  /::::::::::)
  /;;;;;;;;;;;;;(    日本語もまともに出来ない時期から英語を教えてどうするのかと。
 (____)   そんなことより暗記教科になっている英語教育を抜本的に見直すことのほうが
 ( ´ ・∀・) 先決ではないかと。
 ( ∪ ∪
  ∪-∪
3番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:18:09 ID:9LfPgxDo
あるあるw
4番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:18:23 ID:wYPWYU6A
    (,,,,)
    ノ::\
  /::::::::::)
  /;;;;;;;;;;;;;(    日本語もまともに出来ない時期から英語を教えてどうするのかと。
 (____)   そんなことより暗記教科になっている英語教育を抜本的に見直すことのほうが
 ( ´ ・∀・) 先決ではないかと。
 ( ∪ ∪
  ∪-∪
5番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:18:53 ID:CGpNq6Zt
池沼の大量生産化
6番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:19:30 ID:HzqnLFwd
英語教育より日本の戦争犯罪を糾弾する教育だろ
7番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:20:03 ID:cQLSsDKV
中高で勉強する英語はつまらんな
8緑茶。\\ p6237-ipad04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:-):05/03/11 12:20:16 ID:jQbY+s3i
体育の時間つぶして英語おしえていいよ
9番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:24:53 ID:A71z04FG
私立の小学校ではすでに教えてるところがあるよね。
つか自分が通ってた小学校がそうなんだけど。
10番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:28:51 ID:IuX4MvKi
小学校って担任が全教科教えるんだっけか?
11番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:29:24 ID:WYC32jkb
小学校で英語やんなら通知表で評価しない科目にしとけ
12番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:30:17 ID:UK2vH0il
日本人が英語弱いのは習う時期でも、日本語→英語が難しいからでもなくて、単に教え方が悪い。
13番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:30:33 ID:7PXkxqE9
道徳の時間いらんからそこを英語にすればいい
14番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:31:11 ID:ex/nRvBM
日本語力のない奴は英語もできない
というか日本語力のない奴は数学も化学もなんにもできない
15番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:32:19 ID:MtImzoiN
>>1
はぁ?日本の英語教育はかなり高度だぞ。
喋ることに関しては全く考慮されてないがな。
16番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:32:55 ID:dc7Fx7uN
つーか高校の英語教師でも
英会話普通にできるやつ少ないと思うぜ
17番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:32:56 ID:qwXKzIbf
先生が反対してんのは自分達が英語できないから。ほとんどの教師は無能。

ていうか、これ誰が教えんの?
18番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:34:08 ID:GsMiFI2C
保育園の頃英語の歌をカセット通りに口真似して発音したら笑った保母よ、

氏ねと
19番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:37:29 ID:MtImzoiN
>>12>>15

>>10
喋れるようにしたいんだったら別に外国人入れないと駄目だろうし、
それどころか小中高のその他の授業も全部外国人が全部英語で教えて
校内英語以外使用禁止!位な勢いじゃないと駄目だと思う。

今の英語教育で上等だと思うけどなぁ、俺は。
20番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:38:36 ID:MtImzoiN
>>16-17
出来る出来ない以前に発音が・・・(まぁこれはどうしようもないけどね。
それをどうにかしたいんだったら早期教育が必要になるけど。)
21番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:38:43 ID:F1cmf+oP
日本語もまともに理解できないうちに英語教えるのか・・・
22番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:39:16 ID:sVQVIwSB
小学校からやれば英語ができるようになると思ってる馬鹿父兄が71%か
ダメダコリヤ(・∀・)
23番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:40:17 ID:MtImzoiN
>>21
欧州だと結構普通みたいよ。
チェコ人の元カノとか小学校位からやってた(とかいってたような気がする。)
5カ国語(英語、ドイツ語、ロシア語、チェコ語+スロバキア語)喋れるからなぁ。
24番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:42:21 ID:NKY2ojlq
どっちでもいいと思うけど、
This is 〜
ぐらいのレベルの文章ならやってもいいんじゃね?
中学入試の受験科目に入れたりするのはちょっとかわいそうだけど。
25番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:50:44 ID:hOQyl2Rn
「英語」と「英会話」も違うからなぁ。
後者やりたいヤツァ現地行くしかないだろ。
日本語しか使われない日本でやっても意味もないし。

前者も上級ビジネスレベルでもない限り
中学英語の応用で充分だろ。
無学歴のオレでも
道案内・接客・雑談くらいひととおりできるんだから。
26番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:54:16 ID:y/VE9YTX
>>18
保母の質も落ちてきてるよなw
この前話した保母はフルスモーク、マフラー入替、車高下げでフロントガラ
スに黒地金文字の「〇〇会」とかいうDQN系大型車とかに付いているボー
ド掲げて思いっきり金髪のヤンキー系ネーチャンだった。
幼稚園の先生との違いを実感。
27番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:55:52 ID:o9ppdadH
    (,,,,)
    ノ::\
  /::::::::::)
  /;;;;;;;;;;;;;(    日本語もまともに出来ない時期から英語を教えてどうするのかと。
 (____)   そんなことより暗記教科になっている英語教育を抜本的に見直すことのほうが
 ( ´ ・∀・) 先決ではないかと。
 ( ∪ ∪
  ∪-∪
28番組の途中ですが名無しです:05/03/11 12:59:48 ID:uVxZrH78
漏れの小学校は外人呼んで授業してたぞ                 無意味だと思うからやめた方がいい
29番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:00:46 ID:zInT9pyO
高校出てすぐアメリカに留学したが、
はじめは会話全くできなかった。
語学学校にアジアンたくさんいたけど香港と台湾人は会話上手かったな。
30番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:04:31 ID:L4TXDmLM
俺らの高校に以前カナダから親善大使が来て
生徒と意見交換をしたとき
高校の英語教師が生徒側の意見を英語に直して
カナダの大使に伝える役を引き受けたんだけども
英語教師の英語が相手に全然通じなくってさw
それを見ていたら
「こんな奴に教わっても無駄だ」って実感したよ
31番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:04:38 ID:w7Kz3h7p
アフリカ諸国やブータン王国では小学校から英語を教えて、中学校からは授業は
母国語以外はすべて英語で実施してる。
ネパールでも小学校から英語は教えてる。
そして学年末テストはケンブリッジシンジケートの試験。
国際的に評価が認められてるから、留学や国際機関への就職にも有利。
32番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:06:15 ID:MtImzoiN
>>24-25
禿堂。
早期からやってもいいと俺は思うんだけど、
喋れるようにするっていうんだったら相当の工夫が必要だと思う。
上で書いた、5カ国語喋れるのだって、ヨーロッパの国だから
周りとつながりあるし、言語も似通ってる(似通ってないのもあるが、
日本語と英語の差を考えればマシ)
其れにアメリカで生活するのに中3レベルの英語を理解していて喋れるんだったら
特に困ることもないしね。
はっきりいって、日本の高校までの英語をまじめに勉強してきて、
アメリカで文の書き方を習って(日本とアメリカとじゃぁ
文章の作り方が全く違う)、2、3年暮らした奴の方が、普通のアメ人より
上手に文章かけたりする。日本の英語教育は、喋るということを除けば、
結構上手く出来てるんだよ。
33番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:06:23 ID:3gsZ/zi0
母国語も習得してないのに、
ムリすると、宇多田みたいに
英語も日本語も不自由な人間になっちゃうぞ。
34番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:07:39 ID:HPCsTAfE
韓国語を教えるべき。中国語でもいい
35番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:08:17 ID:G0OTmbEQ
英語習わせる時期を早くするんじゃなくて
小学校で習うことを、幼稚園ぐらいから始めろ
36番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:13:37 ID:+2DE40cz
母国語をきっちり形成しないと思考するときの言語が混ざってしまい大変らしいな
中途半端なバイリンガルは結構そのことで悩むそうだ


そういったことを防ぐために台湾では早期の英語教育は禁止された


個人的には子供の頃にリスニングだけをさせて英語用の耳だけを作っといてあげるといいと思う
37番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:14:22 ID:PBHkA3/E

それよりも数学教育・歴史教育どうにかしてくれよ

英語ばっか出来たって 欧米人にケツ振ってるだけの私立文系専願痴呆量産してどうすんだよ
38番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:21:23 ID:JnsCzmfM
>>35
だな
39番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:23:22 ID:of0bfaPr
もっときちんと道徳教育したほうがいいよ
40番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:25:47 ID:ixxkP0Hj
早めに第二言語教えるとIQは低くなるらしいな
ただコミュニケーションとかの能力は高くなるとか
41番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:29:18 ID:MtImzoiN
>>36
耳の他にあごとかも形成しなくちゃいけないからそういうわけにもいかないんだよね。
只、>>19で俺が書いたようなことするとそういう風になる奴が出てくると思う。
(只そうならない奴も居るからよくわからないけどね。
日本語が主体だという生活をして。)
ある程度、小学校から外国人教師による英会話の授業を入れておくのが
いいんじゃないのかって思うよ。
>>37
それは単にケツ振ってる奴が程度が低いだけだよ。
俺、アメリカに居るけど周りの日本人の女の子(これ自体あまり居ないんだが)は
みんな程度が高いし、馬鹿は相手にしてないね。アメ人は駄目なのばっかりだと
いって憚らない奴まで居るし。だから、量産ってことにはならないと思う。
女の子が英語頑張ったら程度が低くなるってことはないだろ。
程度の低いのは下地(親の教育等)からすでに程度が低いんだよ。
42番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:42:06 ID:2xhjov6b
小学校英語は、単語やっとけ

絶対必要だが嫌いな人が多い分野
かつ教師側は教えるのが楽
43番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:46:36 ID:y/VE9YTX
うちのガキは近くに横田基地の米軍人の子供が友達で住んでいるおかげで
普通に流暢な英語が使えたりする。4歳のくせに・・・
中学から大学まで英語習って、一応一部上場の会社で働いている俺でさえ
もそこまで話せないのに。
世の中そんなもんだよな。
44番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:50:08 ID:8voRCtMX
    人
  /  \
  (    )    日本語もまともに出来ない時期から英語を教えてどうするのかと。
 (____)   そんなことより暗記教科になっている英語教育を抜本的に見直すことのほうが
 ( ´ ・∀・) 先決ではないかと。
 ( ∪ ∪
  ∪-∪
45番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:57:31 ID:OK1S5puj
どんなカリキュラム組もうが、
教師なんてバカしかならないんだから無駄だろうよ。

それなりの大学出ててそれなりのスキルがあるなら、
普通に収入の高い企業に入社しようと思うだろうし。

基本的に教師になりたがるヤツって、出世意欲のない
公務員体質のヤツか、コミュニケーション力がなくて
企業面接で挫折したヤツか、左翼に洗脳されて頭の中が
お花畑になっちゃったヤツなんだよね。。

その事実を中高生のうちに知っておけば、学生時代
もっと賢く立ち回れたような気がする。
46番組の途中ですが名無しです:05/03/11 13:59:44 ID:NKY2ojlq
>>45
私立の進学校行ってたけど、別にそんなことなかったよ
47番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:02:34 ID:CjCvRCTi
暗記教科になっている英語教育を見直すっていうが、英語って暗記重要じゃん。
少なくとも、ある程度会話ができる、文章が読めるっていうレベルまでは、
明らかに暗記重要だろ?そして、中学高校でそのレベルを脱しないのは、
教育に問題があるせいよりも、はっきりいって、生徒のやる気の問題だよ。
語学なんて、毎日ひたすら勉強してなきゃ上達なんてしないでしょ。
かりに現状よりもよいとされる教育方針に変えたって、結局のところ、
生徒がより自学自習するようにならないと、何もかわらねーよ。
48番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:04:45 ID:f128ol/0
 彡ミ  | |  ∧_∧ _ 
  |ヽ  | | (´・∀・`/  / ピザでも食ってろデブw
  |ヽ  | | (   ,/_〇   
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
49番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:22:53 ID:xfz59z7C
授業時間が少なくて、算数や理科、国語の教育が
まともにできてないのに、英語をやるのはやめれ。

50番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:24:08 ID:JGsYAsyx
29%の反対している親の子供は優秀で
71%は勉強できない子供の親だと思ふ
51番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:27:40 ID:w7Kz3h7p
ミシガンからきてるえーごのせんせえがいってたけどこがくはじかんがいちばんたいせつだそーだ
52番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:28:23 ID:AEe/4bvk
小学生の学びの基本は読み書きそろばん、修身だろう。
日本人としての基礎を低学年のうちにしっかりと身につけさせるのが先だ。
53番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:30:14 ID:FfMRmn5k
英語なんてかっこつけさぁ
54番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:31:20 ID:qvh/wcEj
ネットやってると 英語読めないと話にならん

55番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:36:33 ID:CjpaGbOb
日本人が英語に大量の時間を消費している間にアメリカ人は別のことを勉強している。
ハンデが大きすぎる罠…。
56番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:38:21 ID:9BV6aGzW
そりゃ英語出来たら良いだろうけど、時間割にどう組み込むわけよ
国語と算数増やすほうがまだいいんじゃねーの?
57番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:41:21 ID:qvh/wcEj
道徳を無くせばいいんだよ
在日 部落問題しかやってなかったし
58番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:41:46 ID:NKY2ojlq
>>55
けど、大学入学時の学生のレベルは日本の方が高いぐらいなんだけどなぁ。
卒業時にはなぜか入れ替わってるw
59番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:42:33 ID:qvh/wcEj
逆に英語やってると全世界の奴と会話できる 
60番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:43:24 ID:lCpFvy36
↓I am so sorry for your mother
61番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:43:40 ID:G0OTmbEQ
今は小学校1週間平均何時間授業か知らないけど
とりあえず1時間だけ英語を加えれば良い
そもそも教師がどうやって教えるんだ文法的表現・・・
62番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:44:08 ID:NN5x4PEH
必要最低限のこと以外は自腹切って駅前留学でもさせろよ
なんでもかんでも国にたよるな
63番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:44:39 ID:MtImzoiN
>>45
で、おまい自身はどうなんだと。
64番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:45:32 ID:UmPsE5yH
中には課外授業やる教師がいるくらい性教育には熱心なのに変だね
65番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:47:05 ID:jtBT1vcu
理科を廃止して、国語、算数、社会、英語にすればいい
中学から理科教えればいい
66番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:49:21 ID:dzRTtzJ4
教えるなら英語は単語だけでいいよ
文法はもうちょっと日本語がちゃんと出来てからにしろ
67番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:49:41 ID:niY0sdmm
ほんとに餓鬼のころから英語のアニメでも見せてりゃなんとかなりそう
68番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:51:26 ID:CjpaGbOb
どうせ大学に入学したら忘れる人間が大半なんだし、
外国語大学以外での入試では英語と国語で選択性にすればいい。
使える英語が必要だと思ったら大学なり駅前留学なりで勝手に勉強するんだし。
69番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:52:23 ID:NKY2ojlq
>>66
同意。
つーか、高校生でも動詞、名詞、形容詞、副詞程度の区別も
しっかり出来ない奴多いのに小学生に文法はムリぽ。
70番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:53:38 ID:MtImzoiN
>>58
そんなことも無いと思う。大学のレベルにもよるし、
比べる分野の違いにもよるだろうが、アメリカの大学って、
小学校レベルですか?みたいな教えたりするクラスもあるらしいからなぁ。
一流どころでも、大学の日本でいう所の教養課程は日本の高校レベルだったり
したり、しなかったり。ウチの弟は日本の大学出てるんだが、
俺の友達(アメ人、弟と専攻が同じ)が弟と話して、弟は英語殆ど出来ないんだが
それでも、「日本は随分高度なこと教えてるんだな。」と感心しきりだったぞ。
モノにもよるんだろうし、アメリカは寧ろ院がヤバいんだよ。
アメ人より外国から来てる人の方が多かったりとか普通だし。
(といってもそれもピンキリだが・・・まぁ日本と同じってこった。)
71番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:55:02 ID:QfJ6TWEP
    (,,,,)
    ノ::\
  /::::::::::)
  /;;;;;;;;;;;;;(    日本語もまともに出来ない教師から英語を学んでどうするのかと。
 (____)   そんなことより暗記になっている学校教育を抜本的に見直すことのほうが
 ( ´ ・∀・) 先決ではないかと。
 ( ∪ ∪
  ∪-∪
72番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:55:39 ID:NKY2ojlq
>>70
ああ、ごめん。トップ校同士で比べての話。
アメリカは誰でも大学名乗れるからアホ大学まで考え出したらキリないし。
73番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:01:35 ID:CjpaGbOb
>>69
そもそも小学生に動詞、名詞、形容詞、副詞という概念を理解させれるのかと。
高学年から始めるにしてもたぶん無理だろ。

親としては、「受験に有利になる」とか考えてるんだろうけど…
74番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:14:39 ID:MtImzoiN
>>70
一応俺の友達のいってた大学、専攻してた学部共にUSNewsに載ってるレベルだし、
弟のいってた学校(自慢するわけじゃないけど)も、トップクラスだぞ。
分野による所が大きかったりもするだろうし。
まじめに勉強してない奴が多い学科とかはアメリカに抜かれたりするんじゃないの?
75番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:17:07 ID:w7Kz3h7p
小学校低学年ではまず耳をならすために英会話だけで充分だろ。
文法は高学年になってからやればいい。
文科省の官僚は落ちこぼれのバカばっかだから基礎は最初からきちんと
とか言い出すだろうけど。
76番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:21:19 ID:MtImzoiN
>>74>>72行きね。
とにかく、日本の大学って、そんな捨てたもんじゃないと思うけどなぁ。
問題も色々あるんだろうけどさ。
>>75
落ちこぼればっかなのか?
まぁ英会話やるんだったら、簡単な文法もついでにやっといた方がいいと俺は思うけど。
77番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:27:38 ID:HuRazOAV
上海の富裕層の子供の教育はすごいよ、ハーバード大学に子供を
入れたいってお母さんもいて驚いた。
スパルタがいいとは思わないけど、小学生から簡単な英語くらい
勉強してもいいと思うよ。
78番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:30:04 ID:NKY2ojlq
>>76
いや、別に捨てたもんだとか思ってないよ。
ただ一般的にそういわれることが多いって言っただけ。
つーか、うちの教授たちが冗談交じりで言ってるだけかもしれんけど。
まぁ、7割ぐらいは真実で残りは「お前らもちっと勉強しろ!」って意味だと俺は受け取ってる。
79番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:30:35 ID:CjpaGbOb
中学・高校の六年で結局「受験用の勉強」に変わる。
親も最終的にはそれを望む。
小学生の時の乏しい英会話授業の経験なんて結局意味なし。

まあ受験における英語の平均点が上がるかもしれないけど、
小学生の時間を大量に消費しておいて、それでいいのかと。
80番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:31:14 ID:i27VwxdU
    (,,,,)
    ノ::\
  /::::::::::)
  /;;;;;;;;;;;;;(    日本語もまともに出来ない時期から英語を教えてどうするのかと。
 (____)   そんなことより暗記教科になっている英語教育を抜本的に見直すことのほうが
 ( ´ ・∀・) 先決ではないかと。
 ( ∪ ∪
  ∪-∪
81番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:31:28 ID:avKZG7Ud
いっそ国語を英語にしちまえばいいんだ。
そうすりゃ俺も宇宙飛行士になれたのに。
82番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:31:49 ID:kGovARLU
54%教師は英語よりも反日の授業がしたいですよ
83番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:32:14 ID:wd8hPxWg
幼稚園に入る前までに教えなきゃ意味ないですよ。。。
84番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:32:57 ID:yl48+8jF
古文・漢文までマスターしてから英語をやるべきだ!!
85まちす ◆maTisuqHIQ :05/03/11 15:33:08 ID:2R13cJFt
算数で2桁以上の和差積商算で電卓使うのが強制なのに
英語なんて夢のまた夢だろ
86番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:34:03 ID:NKY2ojlq
>算数で2桁以上の和差積商算で電卓使うのが強制

これまじ?
87まちす ◆maTisuqHIQ :05/03/11 15:35:23 ID:2R13cJFt
>>86
TVタックルのゆとり問題でやってた
20+30を電卓で解けという問題の問題

88番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:35:32 ID:17YluE+9
はぁ?日本のガキはそろばんと習字学ばせとけばいいんだよ
89番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:41:51 ID:qvh/wcEj
大学行って驚愕したのは
英検3級レベルでもみんな全然聞き取れてねぇ〜 あほばっか もちろんヒアリングの成績は俺が一番成績よかった

でも就職は1流企業ばっかり・・・で俺 無職
90番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:43:30 ID:afjmS7fp
日本の英語は「英語学」
91番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:46:32 ID:LOJFyZdk
>>80
小学生だと文法より会話のほうを重視するだろうし、英語やったほうがいいと思うんだが
92番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:49:29 ID:NKY2ojlq
>>90
「英語学」か?ただ読み書きをやってるだけで、聞き喋り(?)をやってないってだけだと思うが。
受験英語がクソむずかったおかげで、卒研のときジャーナルとか洋書とか読むのも
たいして気にならなかった。今では結構感謝してる。
93番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:50:42 ID:5FV2CPKs
認めんよ、断固反対。

小学生の時から英語やったら会話できるようになっちまうじゃん
留学する俺の価値が下がる。
94番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:51:58 ID:JGsYAsyx
まず20×20までを丸暗記させるのが先だ
95番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:56:07 ID:T8qXkZ2H
英語はやらんでいいからもっと日本語に力入れろ
96番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:57:16 ID:89x6PsCl
今日かえってきた模試の国語の偏差値が30.6だった俺が言ってやる。

英語より国語を重視すべき!
97番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:59:36 ID:17YluE+9
国語で偏差値30台ってどこの国からの留学生ですか?
98番組の途中ですが名無しです:05/03/11 15:59:59 ID:qkb2a46F
中学受験の科目一つ増やして何が楽しいんだ?
ひょっとして自分の子供が将来世界で活躍するとか夢見ちゃってるわけ?
99番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:01:50 ID:5FV2CPKs
>>98
1流企業の会議は英語が主流になり始めてる
別に外人いなくてもな
100番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:01:50 ID:MtImzoiN
>>98
大半は中学受験とかそんなこと考えてねぇんじゃないの?
まぁ確かにゆとり教育をどうにかしろって感じだけどね。
>>78
亀レスですまんけど、
>「お前らもちっと勉強しろ!」って意味だと
俺も思うよ。
101番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:02:59 ID:3oylz/SV
週休2日やめれ
102番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:03:05 ID:qvh/wcEj
解らないときは Well〜〜〜 と言って考えてる振りをしろ!って習いました
103番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:03:16 ID:cMnwLXJh
まぁ英語ペラペラだったとしても、それを活かせる香具師はどれだけいることか。
104番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:03:19 ID:MtImzoiN
>>99
これって馬鹿の極みだと思うんだけどな、俺。
日本は何処の国だよって。お前ら何人なんだよってね。
日本人なんだから、日本語で会議した方がいいに決まってるだろうに。
105番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:06:06 ID:MtImzoiN
>>103
まぁ日本人で英語喋れる人は少ないっていうけど、
英語喋れる人材は過剰なんじゃないのかなぁ。
英語が喋れますでハイ採用なんて馬鹿なことする会社なんて無いっしょ?
英語より、語学やるんだったら別の言葉、例えば
スペイン語とかフランス語とかドイツ語とかロシア語とか韓国語でも
やった方がいいんじゃないかなぁって思う。
106番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:07:47 ID:8Apk+zkR
英語を教える、と考えている時点で既にアウト。
インドやケニアの小学校は英語「で」教えている。
107番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:09:05 ID:CjpaGbOb
>>104
『国際化』という言葉に乗せられた人が多かったってことだろ。
108番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:10:05 ID:NKY2ojlq
>>106
日本でもそれをしろと?
109番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:11:52 ID:cMnwLXJh
ガキの頃から英会話教室行ってモノになった香具師いる?
110番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:12:37 ID:MtImzoiN
>>107
まぁとっとと気づいてくれるといいんだけどね。
日本語より英語の方が要点がわかり易いってのはあるかなぁとか確かに思うけど、
英会話学校じゃねぇんだから、会議で英語の練習しても仕様がないだろって
思うけどね。
それとも何だ?会議に出てる人は英語みんなペラペラで
普段も英語で物事考えてるのかってね。
111番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:13:47 ID:J3JQd/T5
>>105
語学もそうだけど、特殊技能を持っていたり、ビジネス手腕が高いとかのほうが重要かと。

>>108
効果はあるよ。リスニングの練習にはなるし、よりネイティブに近い表現を学べる。
ただし、講師はネイティブクラスの語学力が必要だけど。
112番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:14:42 ID:Q9759Wx0

日本の英語教育は、英語オタクが作った文法パズルの繰り返し。

あんなんで英語喋れるようになるわけがない。
個人の英会話塾(厳しいとこ)あるから英語教育要らないよ。
あるだけムダ。
113番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:15:55 ID:wd8hPxWg
子供に英語喋らせたかったらアメリカンスクールにでも通わせればいーのに。。。
114番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:16:03 ID:c/PBQ2f+
これ見て、ゆとり養育とか教師が言ってた理由がよくわかったよ。
あいつら、自分達が楽したいだけなんだ。
115番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:16:09 ID:89x6PsCl
それはお前らが英語を取得できない言い訳じゃないの?
116番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:16:22 ID:FtAvjwY0
基礎学力の低下が問題になってるのに教科を増やすのはどうだかね
117番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:16:32 ID:/x9ymjgs
なんか英語できないヤツの愚痴スレになってるなww
118番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:17:08 ID:+PMq6Rvv
セックスとかファックとかの易しい英単語から入ったら?
119番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:18:01 ID:Q9759Wx0
>>114
週休二日制もゴミ教師が楽するために作られた

そのおかげで真剣に教育に取り組む教師の苦労が2倍になったw
120番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:18:31 ID:cMnwLXJh
>>118
どっちみち漏れには使い道がなさそうだw
121番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:18:34 ID:MtImzoiN
>>111
うん。そういうことっす。
>>112
只、英文読んだり書いたりはまじめに高校までやってれば、
少しの訓練で書いたり読んだり普通にできるようになるし、
海外にうつってから(ネイティブ並みの発音はもちろんなかなか難しいが
というか、俺は完璧無理だったがwwwwww)すんごい勢いで喋れるように
なる。日本の英語教育は喋るようには作られてないけど、かなり合理的だよ。
122番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:18:37 ID:IRC8kGqr
>>108
やってもいいと思う
インドやケニアに限らず発展途上国ではそういう教育をしているのも珍しくないし
俺は主に南アジアで実際にそういう状況を目の当たりにしてきたけど
若者は皆普通に英語がしゃべれるし、下手な人でも日本人より遥かに話せる
123山師さん@トレード中:05/03/11 16:19:25 ID:/FFgZPX9
英語なんか必要ないじゃん
理科と数学と国語を徹底的にやらすべき
124番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:19:29 ID:NKY2ojlq
つーか、さっきから「あの英語教育で喋れるようになるわけない」みたいなこと言ってる人いるけど、
そんなもん当たり前なんじゃないの?そもそも今の教育は「喋る事」を目的とした教育じゃないじゃん。
「読み書き」を目的とした教育なんじゃないの?と俺は思ってるんだが。
125番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:20:27 ID:qvh/wcEj
日本がここまで成長したのは日本語が優れている証拠でもある

表意・表音文字を使ってるから発想力が豊になるとかならないとか
126番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:20:33 ID:cMnwLXJh
>>124
「専門書を読むための英語教育」だっけ?
127番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:20:54 ID:MtImzoiN
>>124
全くその通りなんだけどな。
だから今まで日本人は海外相手にビジネスしてきても困らなかったわけで。
128番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:21:09 ID:BQWncssI
2010年から日本の崩壊が始まる
129番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:21:17 ID:J3JQd/T5
>>124
激しく同意。まじめに高校までの英語を勉強すれば、基礎力は日本人がトップクラスだし。
単にしゃべれる訓練を受けてないだけ。ドイツ人とかが有利なのは当たり前。
130番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:22:13 ID:/x9ymjgs
大学生や社会人に英語教えてるんだけど
ま〜、ひどいね。あんたら中高大でなにしてたんだ?と言いたい。
TOEICクラスなんかやたらPartZだけができて
リスニングセクションはボロボロ。読むことしかできない英語なんだよ。
中には、英検2級を目指してる小学校の先生もいるけど、それじゃ
子供に英語教えられんわな。反対するわけだ。
一番ビックリした生徒は、某英語塾の講師をしているというのに
TOEIC500点レベル。詐欺じゃん。
131番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:22:39 ID:q0jQjy4P
そういえば、この前NHKで沖縄の高校の取材をしてたな。
そこの高校は数学などを英語で教えてたよ。数学も英語も覚えられて一石二鳥みたいな感じで。
いったい、ここはどこの国かと思ったよ。
132番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:23:18 ID:5FV2CPKs
>>121
そう。あと単語とかも知ってると相手が何言ってるか把握しやすい

親戚は推薦で大学入った後、留学した時。日本で受験した人たちと比べて
単語量が不足しまくってて、授業に付いて行けず、3ヶ月は英英辞典引いてたと言ってた
133番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:23:52 ID:MtImzoiN
>>129
ドイツ人が例に挙がってるけど、あれはかなり英語に近い言葉だしね。
(俺は見た感じそうなの?って思ったがw)
実際そういうわけかしらんけどドイツからのアメリカへの移民もかなり居るし。
まぁ、でもドイツがいいもの作りまくってるのもまちがいないわな。
134番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:24:35 ID:NKY2ojlq
>>126,127,129
だよね。それに対して
「喋れるようにならない→ムダ、間違ってる」って理論はおかしいよね。
そもそも目的が違うから。それを言うなら「目的を変えるべきだ」と主張するべき。
つーか、ただの勉強してない奴のおきまりの言い訳にしか聞こえない。
135番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:27:48 ID:XodEcgW0
読み書き目的で数年間教育して、
そのうち何割が読み書きできるんだか・・・。
136番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:29:40 ID:5FV2CPKs
>>135
本人にやる気がないからしかたない。
高校教科書レベルまで理解してれば、かなりできるはず。
137番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:29:50 ID:J3JQd/T5
>>133
単語とか言語そのものが近いのと、まわりに英語を話せる人間が多いので、
ドイツは環境的にも恵まれている。同じ理由で、スイス・ジャーマンも英語が得意。
公用語ではないが、アイルランド人も事実上ほとんどの人が英語を話せる。
138番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:30:45 ID:NEUGXPLC
>>130
だから教わりに来てるんだろ、お前アホか。
139番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:30:54 ID:MtImzoiN
>>134
おきまりの言い訳にしか聞こえない。
それが真理だろw
上にも書いたけど、俺が友達を日本に連れてきた時、
弟は英語殆ど喋れないが、(相手は日本語なんぞ知らんな勢いだったがw)
読み書きはしっかりできたんで、気合いでコミュニケーションとれてたぞ。
学会とかいくと、日本人に限らず、英語みんな滅茶苦茶だよwとかいってるけど
確りやってきてるっぽいから、今の英語教育でOK何だと思うぞ。
まぁ、多少付け加えみたいなのが、あった方がいいかなって思うけど。
140番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:31:29 ID:LOJFyZdk
奨学校からなら細かい文法は無理だけど会話は十分できるでしょ
しゃべりを勉強した方が読み書き英語も発達しやすいと思うけど、どうよ?
141まちす ◆maTisuqHIQ :05/03/11 16:31:33 ID:2R13cJFt
結果を後に持ってくる言語は
日本だけと聞いた事が無いと思ふ
142番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:33:59 ID:drgA0DL/
>>124
読み書きできてないじゃん
143番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:34:14 ID:Zdjt0kTs
英会話は12歳までに教えないとネイティブは無理と言われている
あと言語能力は複数言語やったほうが上なのも良く知られている

英会話だけやって読み書きや文法とかは中学からやれば?
そもそも話せないのに読み書きだけやってるのは日本だけだろ。
144番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:35:35 ID:T8qXkZ2H
英語なんてやらんでいいから国語をもっと強化せい
145悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/03/11 16:36:02 ID:/LEE+Fp/
>>137
アイルって母国語話す人あんまいないらしいな
146番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:38:41 ID:J3JQd/T5
>>145
ゲールはいちおうは公用語だし、学校でも習うんだけど、話者がいないので
ほとんど話す機会もなく話せないらしい。西のほうの田舎にいけば、
年寄りとかを中心にまだけっこういるみたいだけど。

看板や案内がゲールだったりするので、ある程度は読み書きできると便利みたいだし。
147番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:41:14 ID:cMnwLXJh
英語の専門職を目指すならともかく、
普通は社会に出ていつ英語が必要になるか分からないもんだよね。
必要に迫られた時、少ない勉強で身に付けられるような下地作りをしておくのが大事だと思う。
それ以上は万人の房に教える必要はないのかも。
148番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:41:49 ID:CjpaGbOb
>>143
会話・読み書き、両方できるようになる目算が立たないからじゃね?

相当の時間を英語教育に割り振らないと無理だから
読み書きだけで妥協してると。

それに、教えるほうからすれば読み書きのほうが差がでにくいだろうから、
受験科目になっている兼ね合いも合って読み書き偏重で行くしかないんだと思う。
149番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:45:12 ID:IRC8kGqr
日本は海外由来の専門用語も日本語化して、専門分野のほとんど全てを日本語で再構築するからな。
だから日本語だけで授業ができるし学生も母国語で理解しやすくてそれはいいと思うし、むしろ素晴らしいことだとも思う。
ただ俺の行ってた大学院では留学生が多くて授業を英語ですることもあったわけ。
そうすると日本語では当然理解できる専門用語なんかも全部英語だから留学生に比べてどうしても理解が一歩遅れる
というようなことがあった。
なまじ日本語化されてしまった専門用語で学んできただけに、脳内で一旦日本語に置き換えてみないと理解できないわけな。
これはやはりすごく無駄なことなんじゃないかと思った。
だったら最初から専門用語を日本語化、再構築する作業を省いて、英語のままでいいんじゃないかとも思うし、
それだったら授業も義務教育の段階から英語で教えた方が、長い目でみれば日本の国力の底上げに絶対繋がるとも思う。
150番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:47:52 ID:MqW8Vybc
ちいさいころから英会話くらいはやらせるべき。
せっかく記憶力いいのにもったいない。
俺はちいさいころからやってればなーと後悔する英会話学習者。
151番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:50:40 ID:LOJFyZdk
「aiueo」が「あいうえお」であるローマ字はドイツ語からきてんのかな?
まじわかりにくい
152番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:51:20 ID:RHrDx+Nb
語学は速いうちにやった方がいいよ。
理科とか社会とかあんなのは大人になってからでも詰め込めるから後回しでいい。
153番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:51:51 ID:iF7J2DQH
英語やるんなら歴史とか国語とかもっと力入れろよ・・。
154番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:52:34 ID:J3JQd/T5
>>151
ラテン語じゃない?
ちなみに、スペイン語は日本語と完全に同じ母音体系を持ってる。
だから、日本人はスペイン語会話に関しては完璧にマスターすることが可能だよ。
155番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:52:43 ID:cMnwLXJh
>>149
2ヶ国語以上使っている国の事情とかよくしらないけど、
それで日本語力もキープできるのかな?
皆が皆あなたほど学習意欲があるわけじゃないんだし。
156番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:53:30 ID:CjpaGbOb
英語を教える=他の科目の授業を減らす

となるのが普通だと思うんだけど、何を減らせばいいんだろ。
国語、理科、算数を減らすのはまずいだろうから、…社会か?
157番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:54:05 ID:NKY2ojlq
>>156
道徳とかはいらないような希ガス
158番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:55:21 ID:cMnwLXJh
>>157
どうなんだろうね。むしろ今は大事な気もする。
良い教え方ができていれば、の話だけど。
159番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:56:14 ID:CjpaGbOb
>>157
道徳の授業はあれ以上減らせないのでは…
週2時間ぐらいだろ、確か。
減らすとなるとPTAと文部省が黙っていない気がする。
160番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:56:25 ID:WGoGO59G
削るのは国語でしょ
何の生産性も無いもん12年も延々とやりやがって
161悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/03/11 16:58:16 ID:/LEE+Fp/
ゆとり教育止めるんでしょ?
162番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:58:22 ID:5EtWrlGc
>>160
お前に国語を使う能力が無いからって、他人にも無いなんて思い込むなよ
163番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:59:21 ID:5FV2CPKs
1日8時間授業にすればいいだけ

英語は放課後に2時間やらせるとか
164番組の途中ですが名無しです:05/03/11 16:59:42 ID:3gsZ/zi0
まぁ、世界の共通語がなんで英語になったかっていうと、
アングロサクソンが植民地作りまくったからなわけで。
日本が無敵の軍事技術を獲得し、経済大国への返り咲きを果たせば、無問題。
世界の人が日本語を学んでくれる。
80年代にはアメリカのビジネスマンが、ライジングサンこと日本の言語を学ぼうとしてたわけなんだから。

中国がそれを狙ってそうな気もするが。
165番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:00:12 ID:T8qXkZ2H
むしろ国語を増やすべき
166番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:00:20 ID:ZFXdskTC
TOEFL151カ国の最新ランキング
日本は140位だって知ってたか?
167番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:00:21 ID:yMxSsIli
Hey,my name is KEVIN. Nice to meet you.
I think you are a fat boy,because you always use PC.
Tekito
168悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/03/11 17:00:26 ID:/LEE+Fp/
大英帝国は世界イチィイイイイイイイイイイイイイイ
169番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:02:05 ID:CjpaGbOb
>>160
小学生の国語の授業を削るのはまずくないか?
母国語で書かれた文章に対する理解能力が落ちるはまずい。
170番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:02:45 ID:17YluE+9
てか国語ってもっと文法教えるべきだよ。
英語の文法は一生懸命教えるのに日本語の文法教えないとは何事かと
171番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:03:19 ID:eB/bBsl0
英語なんか中学からでええやろ
それよりも国語をやらせろ、と
他の国だと小学生からやってるとかいってるけど、
文法が英語と似てるからだろ、日本語は文法が違うから無理だよ
172番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:03:34 ID:MtImzoiN
>>166
トフル受ける奴多ければ多いほど確か平均点は下がるから
当てにはならんぞ。それにトフル受けるのは本当のエリートしかいないような
国も一杯あるからな。
173番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:03:37 ID:e+aASfNF
>>164
今ここでどんなに文句言っても、中国語と英語は語学教育で必須になるだろ。
174番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:03:39 ID:IRC8kGqr
>>155
いや、単純に英語は英語のままで教育に浸透させてしまった方が無駄がないと言ってるだけ。
英単語でも一旦浸透してしまえば学習意欲云々など抜きにして外来語として日本語に等しく認識されるでしょ?
例えば、チキンとかミルクみたいに。
その浸透させてしまう場を、義務教育の段階でやってしまえば後が楽なんじゃないかな、と思うわけだが。
逆に、本来海外由来の単語を一旦日本語化し、それを先に浸透させてしまうと、今度はそれの英語訳まで二重に
覚える必要があるでしょ?これは学習意欲がないとなかなか覚えられないと思う。それが無駄だと言っているわけ。
175番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:04:31 ID:CjpaGbOb
>>170
国語の文法の授業ってなんか想像しにくい…
176番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:05:08 ID:T8qXkZ2H
>>106
ケニアやインドは元エゲレスの植民地だし
177番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:05:22 ID:Oyuih+Gq
そんなに子供に英語力を身に付けさせたいなら
親は先ず自分が話せるようになれよ
178番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:05:33 ID:5FV2CPKs
もっとテスト増やせばいいんだよ

毎授業、最初の10分は小テスト。
80点未満は宿題を増やされるとかにして。
寝ててもOKみたな授業してるから、だめなんだ
179番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:05:42 ID:NKY2ojlq
>>175
中学ぐらいならあるんじゃないの?今は無いの?
文語文法だか口語文法だかいう授業。
180番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:05:54 ID:9jjIIcM/
バリバリ英語の出来る奴が教育学部に行くとは思えない
しかも小学校の教員でしょ? 無茶言うな

>>1でも書いてあるけど、まず何より国語の基礎を固めることだろ
半端な英語しか言えず、漢字もまともに書けないバカを量産してどうするんだ
国語得意な奴は英語も得意になるよ
言葉の仕組みみたいな奴がよく分かってるから適応できる
181番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:07:07 ID:9jjIIcM/
>>175
5段活用とかサ変カ変とか習うじゃん
182番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:07:40 ID:e+aASfNF
>>174
すると、会話はこうなるわけだな。
http://219.113.143.242/movabletype/mt-tb.cgi?__mode=view&entry_id=1428
183番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:07:41 ID:CjpaGbOb
>>179
あったような気がする…でも思い出せない…
国語で文法というと古典が思い浮かぶ。
184悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/03/11 17:08:06 ID:/LEE+Fp/
アイルランドのようになったらそれこそ・・・
185番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:08:56 ID:SQ1AaWjt
>>180
親は教員と比べたら愚民だもん。
聞きかじりで「英語教育は早いほど良い」って思ってる。

教員は学生時代に英語科教育法とかで色々習うしね。
186番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:09:11 ID:17YluE+9
あとね方言とかも教えた方がいいよ。
187番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:09:32 ID:IRC8kGqr
>>182
よく分からん
188番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:09:57 ID:e+aASfNF
>>174 >>187
こっちのアドレスの方が良かった。
http://kiri.jblog.org/archives/001428.html
189番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:10:34 ID:T8qXkZ2H
>>186
英語の代わりに方言の授業おもしろそうだな
190番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:11:51 ID:T8qXkZ2H
>>182
朝生の姜みたいな奴が大量発生するんだろうな
191番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:12:05 ID:ZFXdskTC
周りに英語できる子が増えると困る人達が居るのだよ
例えば英語だけで大学は入れるところの受験希望者とか
192番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:12:19 ID:9mDVDzJV
なんで日本人なのに英語習う必要あるんだよ
だってあいつらは趣味以外じゃあ日本語なんか習わないんだよ?
193番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:13:09 ID:7C0Alm2p
というか俺だけかもしれないが
文法系は納得できないものが多かった
頭では区別のためだと聞かせているのだが、直感的に納得できない
複数形にはsをつける何故?
現在進行形はingだから何故?
これって1+1=2は何故?と同じくだらない考えなんだが
どうもだめだ
納得できないおかげで、英語理解してない。
194番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:15:38 ID:3gsZ/zi0
そもそも、学校の授業で話せるようになんてならないわけよ。
字幕ないと映画見れない英語教師が教えてるんだから。
さか上がりできない体育教師みたいなもんだろ。

195番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:16:43 ID:e+aASfNF
>>192
ビジネスも政治の世界も英語は共通語だぞ。
日本語よりも英語が喋れる方が世界に強い。

>>193
だったら日本語の丁寧語につける「お」の条件は何だ。
あれ不規則だろ。日本語習ってる留学生が「お」のつけ方が分からなくて難しいと言ってた。
196番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:17:53 ID:NKY2ojlq
>>193
俺もドイツ語習ったときは似たような疑問を感じた。
女性名詞、男性名詞、中性名詞って誰が決めたんよ?
なんで形容詞まで語尾変化すんのよ?
って。まぁ、考えるだけ無駄なんだけど。
197番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:18:06 ID:IRC8kGqr
>>188
極論を言えばこの会話が全部英語でできるようになるのが望ましいしそれは義務教育で十分可能だと思っている。
現に発展途上国でそれが可能になってる国はたくさんあるし、そういう国では数学や理科の教科書も英語で書かれているよ。
勿論、そうした国ではそれぞれの母国語も普通に話せているんだから、日本でだってそれは可能に違いない。
198番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:18:21 ID:17YluE+9
方言を使うのが恥ずかしいと思う誤った考えを是正するために
方言教育は大切でしょう。
方言を誇りに思えるようになれば自分が育った地域の事も誇りに思えるし、
自分が育った国も誇りに思えるようになる。
自分の育った地域や国に誇りを持てなくて他の地域や他国のことを真に理解できるかね?
他国の言語を学ぶだけで国際化だとか言ってる馬鹿は死んで欲しいね。
199番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:18:49 ID:MtImzoiN
>>195
「が」とか「は」の違いは?とかも聞かれたりするよな。
他にも色々あったとおもったが。

とりあえず、そんなもん間違っても気にする奴は居ないから大丈夫、慣れれば解る!
とかいってごまかしてるw
200番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:19:42 ID:8Apk+zkR
>>176
うん。それはそうだけど。
おいらが言うのは、多言語を扱う人間は世界に山ほどいる訳で。
日本人にはできない、というところから話に入るのが変だな、と。

先生はクビがかかって来るから、出来ない理由ばかり必死で探すだろうけど。
201番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:19:53 ID:T8qXkZ2H
子供を英語ペラペラにさせたいのならアメリカ留学でもさせりゃいい
202まちす ◆maTisuqHIQ :05/03/11 17:20:17 ID:2R13cJFt
>>199
「とか」の使いどころが問題だと思ふ
203番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:20:23 ID:eDpi1Jv6
母国語並みに頻繁に聞いたり話したりするならともかく
小学校の授業でちょこっとやる程度だったら中学から始めるのと大差ないっていうかむしろ悪影響
204番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:21:40 ID:NKY2ojlq
そういや最近、「〜せざるをえない」なのか「〜せざるをおえない」なのか悩んだな。全然関係ないけど。
205番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:23:09 ID:5FV2CPKs
>>198
方言は恥ずかしいに決まってるだろ。
いつの世も若者は都会に憧れるだよ
そして田舎者は馬鹿にされる
だれが、田んぼばかりの刺激のない世界を求めるんだ?

アホな世迷言言う前に、方言を学校・職場で使ってみろ
206番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:23:12 ID:MtImzoiN
>>200
つうか実際無理でしょ。会話をやるっていうんだったらね。
外国人入れないとどうしようもないと思う。
207番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:24:00 ID:mG+8rOsQ
ストリートチルドレン大量生産ですか?

話せるけど書けない。プッ
208番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:25:10 ID:IRC8kGqr
>>203
国語以外の授業を全て英語を中心にやれば、
母国語並みに頻繁に聞いたり話したりすることになるわけだから、理屈の上ではそれで問題解決。
ただ教える側の人材が圧倒的に不足してるから、やっぱまだ当分の間は無理だろうな。
209番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:26:31 ID:INN0yA1i
学校の先生は保守的な連中ばかりなので、当然新しいことをヤルのは嫌がる。

これ宇宙の常識。
210悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/03/11 17:26:35 ID:/LEE+Fp/
国語以外の授業を全て英語を中心にやれば

                 ゚  ゚
(  Д)
211番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:27:07 ID:CjpaGbOb
>>200
「日本語の特殊性」ってのがやっぱりあるんじゃないか?
少なくとも、日本語と英語の差異の大きさ、みたいなのが。

実際、漢字を日常的に使う日本人は、英語圏の人たちより中国語を読みやすいだろうし、
日本語が母国語である日本人に英語習得は難しいというのはあるのでは。
212番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:27:30 ID:J3JQd/T5
無意識で使い分けているのはすごいと思うときがあるw
「が」「は」の違いと、「に」「へ」の助詞の違いを説明できる人は、このスレにどれくらいいるかな?
213番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:27:43 ID:ZFXdskTC
日本人って英語できないよな
中学から始めても大学まで10年は勉強するだろ
何で出来ないんだ
教育方法が間違えてるとしか思えない
214番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:28:23 ID:NKY2ojlq
>>209
というか、人間は大体そうじゃね?
毎年変えてることならまだしも、何年もずっとやってきて、板についてきたことをいきなり
変えろって言われたら、だれでも嫌なもんじゃね?
215番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:29:43 ID:9jjIIcM/
>>197
発展途上国って、国全体の共通言語がなかったりするんじゃね?
インドだって違う地方の人と話す時は英語を使うしかない、みたいな。
日本は共通語があるし、語彙だって十分すぎるぐらいある。
外国の言葉をカタカナにするなり何なりして輸入することも出来るし、あえて
議論を英語でする必要なんてない気がする。
216番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:30:27 ID:J3JQd/T5
>>200
ネイティブ並みの英会話力のない人間に講師をやらせるのはかなり危険。
間違った表現や発音が身についてしまい、あまり成長にならない。
217番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:30:51 ID:MtImzoiN
>>213
戦国自衛隊な人がいってたが、そもそも今の英語の授業の時間自体が
全く足りてねぇんだと。もう暫くすれば本人降臨するんじゃないのか?
218番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:32:00 ID:5FV2CPKs
外国人売春婦が先生で
英語成績上位者はセックルできるようにすれば

男子中学生は成績が上がる。
219番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:32:10 ID:IRC8kGqr
>>210
まあ海外に行ったことのない日本人には相当突飛に聞こえるかもしれないけど
実際、国語以外はほんとんど英語で教えてるような国はたくさんあるし、そういう国ではそれが普通になるもんですよ。
220番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:32:25 ID:T8qXkZ2H
英語を学ぶにはまず国語の成績で5をとってから、みたいにすればいい
221番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:32:48 ID:xybP/hBv
おいおい保護者アホだな。
まず国語の能力を上げることが先決だろうが。
222番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:33:10 ID:J3JQd/T5
>>215
アフリカとかの地域は、部族ごとに言語が違ったりして、
日常会話だけで2〜3種類使い分ける必要があるみたい。
なので、公用語としてフランス語、英語、アラビア語なんかが用いられる。
223悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/03/11 17:34:23 ID:/LEE+Fp/
子供マター
224番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:34:25 ID:CjpaGbOb
>>213
英会話、というならできなくて当然。
だって日本の英語教育は英会話のための授業ではないから。
日本の、というより、教育現場が「受験」のための
テクニックを教えることを生徒・親が望んでいるわけで。

読み書きのレベルの低さに関しては、もう、
「日本人は英語習得の適正が低い」と言わざるを得ない。

万が一、中国語が世界共通言語として英語を圧倒するようになれば、
百年後の日本人は英語圏の連中より楽をしてるかもしれない。
漢字の読み書きは英語圏の連中にとって地獄だろう…
225番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:34:29 ID:IRC8kGqr
>>215
>あえて議論を英語でする必要なんてない気がする。 

確かに”あえて”ではなく”普通”に議論ができるようになればいいですね
226番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:35:14 ID:5FV2CPKs
結局は必要に迫られてないからだよな

英語できなきゃ、乞食になる状況ならやるんだろうな。
227番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:36:00 ID:9jjIIcM/
>>219
それは母国語で数学や理科を教えたこともないような国の話だろ?
日本なんて江戸時代から母国語で数学やってんのに、あえて英語でする意味が分からん。
抽象概念をうまく母国語に置き換えることのできない国ならともかく、
日本なら余裕じゃん
228番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:38:22 ID:8Apk+zkR
>>206
>>216
アメリカンスクールをもっと誘致出来ないのかな? 小学校減らしても。
親が本人が撰べるようにする、というのも手だと思う。

でも、日本語を別に勉強しなくてはいけないが。

>>211
文字の多さがネックなのかな?
229番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:38:42 ID:J3JQd/T5
>>227
英語を英語で教えるのは1つの手だと思う。
基礎力をある程度つけたうえで。
230番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:38:47 ID:3gsZ/zi0
授業英語でやったら、日本語が不自由になるだろ。
あと、インドとか元植民地の国と比べてどうすんだよ。
社会への英語の浸透度がちがうだろ。
タジキスタン人とかが英語ペラペラなら、そりゃ日本の教育方法が間違ってるってことになるだろうけどさ。
231番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:39:11 ID:T8qXkZ2H
多くの国は元欧米の植民地だからな。
日本と教え方が違う。
232悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/03/11 17:39:15 ID:/LEE+Fp/
なんにしても授業を減らすなんて馬鹿なことをしたもんだ
233番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:39:31 ID:eDpi1Jv6
せっかく母国語で高等教育受けれるのに
無理してみんなが英語喋れるようにならんでもいいんじゃないか
英語は選択科目にしてその代わりにハイレベルな授業にすればいい
234番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:42:07 ID:8Apk+zkR
>>213
日本人は出来るよ。1000も言葉知ってたら、充分話せるよ。
ただ、日本には話すチャンスと場所がないだけ。慣れてないだけ。
だから、学校がその場になったらかなり環境は整うと思うよ。
235番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:42:10 ID:ennkpfJ3
チョンでさえ英語しゃべれんのにな。
チョンでさえ英語しゃべれんのにな。
チョンでさえ英語しゃべれんのにな。
チョンでさえ英語しゃべれんのにな。
チョンでさえ英語しゃべれんのにな。
チョンでさえ英語しゃべれんのにな。
チョンでさえ英語しゃべれんのにな。
チョンでさえ英語しゃべれんのにな。
チョンでさえ英語しゃべれんのにな。
チョンでさえ英語しゃべれんのにな。
236番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:45:35 ID:J3JQd/T5
>>235
多くの韓国人は、まともに英語しゃべれないぞw
237番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:45:48 ID:5FV2CPKs
どっちにしろ、ある程度以上の企業とかに勤めると
英語できるのが常識になりつつあるんだから
社会人になってからやるより、子供の時やってた方がお得

親父が必死にNOVAに通う姿はなんともね
238番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:46:13 ID:MtImzoiN
>>224
はぁ?
確かに英文の書き方は実際と違うから訓練の必要があるだろうが、
読み書きはかなり出来る方だぞ日本人は。(まじめに勉強してればなw)
239番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:47:28 ID:CjpaGbOb
>>234
そりゃ無理だ。
受験の役に立たんことに学校が時間を割くとは思えん。

そして短時間の会話形式の授業では意味がないのは
今までの結果を見れば明らか。

英会話に関しては教育の場での習得はあきらめたほうがいい気がする。
240番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:49:24 ID:T8qXkZ2H
日本語力が低下するのならやらんほうがいい
241番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:49:44 ID:3gsZ/zi0
アメリカンスクールでだけ英語やって親が英語できない環境で幼少時から過ごすと
「山が長い」
なんていう、表現を使っちゃう子供が現れてくるという実情も考慮しておくべきだね。
結局、木曽に母国語がないと中途半端な言語しか身に付かないのよ。
242番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:51:13 ID:CjpaGbOb
>>238
>まじめに勉強してればなw

ここがポイントだなw
243番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:52:23 ID:IRC8kGqr
>>227
>日本なんて江戸時代から母国語で数学やってんのに、あえて英語でする意味が分からん。 

>>149でも書いたように、一旦日本語化した単語を習った後で再度その英語訳を理解するというような無駄が省けるから。
言語は常時新しい単語を生み出しているし、専門分野ともなるとそれはもう激しいもんなんですよ。
専門分野だけならまだしも中には義務教育に取り入れられる新たな知識なり概念なども生まれるでしょう。
(例えば、遺伝子;geneに関する概念なんて江戸時代には存在していなかった。)
それをその都度、いちいち日本語化し、その単語の意味を日本語で定義し、そしてその英語訳までをも覚えなければ
ならないという作業を延々蓄積し続けていけば、遠からず義務教育で教えるべきキャパシティーは限界に達するでしょ?
だったら最初から英語のままで理解できた方がいいに決まってるんですよ。
244番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:52:39 ID:DihbLLP/
英語はぺらぺらしゃべれるけど自分な何国人かわからないと言ってる帰国子女
みたいなのを増やしたいわけですか、そうですか
245番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:54:09 ID:9jjIIcM/
会話だけなら文盲のアメリカ人でも出来るんだから簡単だろ
学校でわざわざそんな事する必要なくね?
それよりも受験英語のような語彙力と文法力をつけた方が役に立つと思う
自分の専門分野で使う単語と基本的な文法力があれば論文だって読めるし書ける
246番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:57:05 ID:NKY2ojlq
>>245
禿堂。
247番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:57:45 ID:WvyUd7Oz
>>245
お前低学歴だろ?
248番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:00:52 ID:IRC8kGqr
>>245
個々の科学者が自分の専門分野にさえ通じていれば科学技術が発展していくなんて本気で思ってるの?
それで日本に国際的な競争力が養われるとでも思ってるの?
249番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:01:52 ID:9jjIIcM/
>>243
高校までは古典学問だからそんなに新しいことは入ってこないでしょ
遺伝子だって「ジーン」よりは「遺伝子」の方がぱっと見で分かる
大学で専門分野の英語を覚えないといけないのは当然じゃん
なにからなにまで英語で覚えるより、その単語と意味だけ覚える方が簡単だと思うんだが
250番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:01:59 ID:MtImzoiN
>>245
俺も禿堂。




>>247


251番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:03:53 ID:IRC8kGqr
>>249
>遺伝子だって「ジーン」よりは「遺伝子」の方がぱっと見で分かる

geneはgeneでぱっと見で分かる方がいいに決まってるじゃん
252番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:04:09 ID:9jjIIcM/
>>248
小中高で英語教育をしたところで、他の専門分野の言葉が簡単に分かるとは思えない
それは日本語だって一緒
253番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:04:26 ID:MtImzoiN
>>248
他の外国の研究者が英語ぺらぺらだとでも思ってるのかw
フランス人の書いた英語の論文とか見たことあるけどメタクソだったぞ。
中身自体は非常に濃いものだったけどな。
大体それじゃぁ今までよくもまぁ日本は高度経済とかやって来れたなって話だ。
254番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:08:08 ID:NKY2ojlq
>>253
そういや、ちょっと前に俺が読んだ(卒研で使った)インド人ぽい名前のおっさん達の共著論文も終わってた。
もうほとんどブチ切れですよ。通常の英語表現はまだしも、数学用語ぐらいはしっかり使えよと。
255番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:10:00 ID:CjpaGbOb
>>253
「国際化が進むこれからの時代、英語がしゃべれないと話にならない」
256番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:10:45 ID:3gsZ/zi0
小学校の英語の是非についてのスレなのに
学者のこと言っても仕方ないだろ。っていうかスレ違いだろ。
257番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:13:37 ID:IRC8kGqr
>>253
>大体それじゃぁ今までよくもまぁ日本は高度経済とかやって来れたなって話だ。 

それはそれぞれの分野で先端の科学者が他言語(とはいってもほとんど英語だが)の出版物を日本語に訳してくれているという習慣のおかげ。
でもそれでは明らかに科学者の負担が大きいし、学ぶ側にも日本語で覚えた後に英語で覚え直すという点でやはり負担が大きい。
結局は、科学技術の発展性においては英語がボトルネックになって非常に無駄が多いし、
正直いずれは英語能力に秀でた後進国に追い抜かれることも十分にありうると思う。
258番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:16:08 ID:MtImzoiN
>>255
俺は喋れるが、弟を見ててもそうは思えない。
彼奴英語殆ど喋れないが、学会いってメタクソな英語喋ってたりするらしいけど、
周りも俺と同じくらいのレベルだから、うはっおkkkkwwwww問題無しとかいってる。

学校教育で、英会話を出来るようにするとなると、一体どれだけの労力がかかるか・・・
カリキュラムから先生から全部取っ替えなくちゃいけなくなるぞ。
259番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:17:55 ID:MtImzoiN
>>257
論文は昔から殆ど全部英文だぞ?
大概の研究者はそういうのは読める。学校教育のおかげでな。
つうか、257はどの分野の人なの?
260戦国自衛隊 ◆30wovVCjME :05/03/11 18:20:35 ID:6nUPwHtx
賛成派の親のうち英語をしゃべれるのは一体、何%で
そのうち何%が英語の必要性を日常的に感じているのかも統計で出せよ。

(英語を喋る)必要性がある状況に置かれた人間は自然に喋れるようになるさ。

現に“英語を読む必要性のある”日本人はたくさんいて、
読める奴もたくさんいるだろ?例え、喋れなくても。

まず母国語で理論的思考・論理的言語能力を取得できるようにしてやれや。ボケが。
母国語で物事を理解したり表現できない奴が、どうやって他言語で物事を
考え、理解し、表現する事ができるんだよ。あほかっつーの。
261番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:20:51 ID:9jjIIcM/
>>257
概念から何から英語で覚えるよりさ、
概念を日本語でつかんでおいて、単語だけ英語で覚える方が楽な気がするけどなー
流れが分かってたら単語の意味を推測することだって出来るし
262番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:25:59 ID:CjpaGbOb
>>258
実際そんなものだろうね。
最近の英語教育の議論は英会話教室の陰謀、と言ったら穿ちすぎなんだろうけど、
従来の日本の英語教育でもそんなに不安がることもないはずなんだけど。
263番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:26:52 ID:NKY2ojlq
>>261
それなら、理科とかの単語を教えるときに横に括弧つきで英単語で書くだけでもいいんじゃね?大学なら普通にやるじゃん。
さっき出てた例でいうと、「遺伝子(gene)」みたいに。覚える覚えないはどうでもいいけど、英語でも書くことを当然の
ように意識付けできたらなんかいいかも、なんとなく適当に雰囲気的に。
264番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:29:27 ID:eWdfio3K
>教員は54%が反対していることが

小学教員って勉強ダメだからな
英語なんて教えられないのが本音

あいつらに人生狂わされたよ
適当な教員が年収600あるかと思うと悔しくてなける
今頃は引退して悠々自適に共済年金で喰ってるんだろうな
マジでコロしたいよ
265番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:30:59 ID:0kdQrErl
国語の時間が多すぎるんだよ。国語減らして英語にすればいいんだよな。
266番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:32:12 ID:5FV2CPKs
>>264
小学校の教員に人生狂わせるってどんな人生?

600は安いだろ、低脳で休みが長いから当然だけど
267番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:33:42 ID:Zdjt0kTs
二言語教えるのと母国語だけでは最終的に2言語教えた方が
母国語のレベルが上がることは研究でよく知られている
268番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:35:25 ID:t/HE3pg/
めずらしく>>1がまともな意見を言ってる。
269番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:35:29 ID:DihbLLP/
文法がまったく異なっている言語間でもか?
270番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:36:16 ID:eWdfio3K
>>266
虐め素ムシ
空き缶集めてリサイクルに出してその金で障害者を救おうって
企画立てた糞共産党信者の先生もいたな
空き缶集めで放課後強制居残りとかもあったな

600万は大金だよ
俺、中卒だよ・・・・・
271番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:39:27 ID:9jjIIcM/
>>263
あー、それいいな
英語は英語だけ、理科は理科だけってがっちり分けるよりよさげ
272番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:39:32 ID:Zdjt0kTs
>>269
離れてる方がいい
似た言語の場合、覚える言語数が多いほど良い
273戦国自衛隊 ◆30wovVCjME :05/03/11 18:40:33 ID:6nUPwHtx
>>267

    それは思考体系の基礎となる母国語の習得が大前提だろうが。


274番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:43:17 ID:pfPyB+hQ
>>54

つ「http://www.excite.co.jp/world/ エキサイト翻訳」
275番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:44:10 ID:0kdQrErl
>>267
言語空間が広がるからな。
普通に英語勉強してるだけでも専門用語に対する英単語一つ覚えただけで
とたんに概念広がったりするからな。
276番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:46:26 ID:NKY2ojlq
>>274
英語できない人ってホントにそういうの使ってるの?正直信じられない
277番組の途中ですが名無しです:05/03/11 18:50:26 ID:IRC8kGqr
>>259
そう、論文は昔から全て英語だから研究は英語ができないと話にならない。
日本人の研究者ですら英語で論文を出版するんだしね。
でも教育では日本語を用いてその基礎からを教えているんだから、最初から英語でやればいいじゃんって思うよ。
実際にそういう教育をやっている国を幾つか見てきて本気でそう思った。
俺が大学2年の時に初めて海外に行った先のネパールで普通に英語を話せるネパール人の高校生相手に
日本で中学・高校・大学と、8年も英語教育を受けてきた俺がなんでこんなに話せないんだろうと心底思ったもんですよ。
まあ今は十分話せるし、理解もできるけど。

>つうか、257はどの分野の人なの
俺の専門は地域研究、まあ海外のとある国でとある生物の研究をやっていた時期があった。
研究先の国でその国の言語を英語で習った経験もあるが、おかげで英語とその国の言葉を両方いっぺんに上達させることができた。
そうした経験がある上で今までレスしてきたわけね。

じゃ、俺は飯食いに行ってくるわ
278悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/03/11 18:54:29 ID:/LEE+Fp/
>>276
使ってますが。 前のPCにあった翻訳ソフトは便利だったなぁ
279番組の途中ですが名無しです:05/03/11 19:02:31 ID:hSSxIVtG
>>278
へぇ〜。使うんだ。
ていうか、よく考えたら俺もドイツ語の授業の予習はマンドクサくて自動翻訳に頼ってたわ。
そんな感じなんかな?
280番組の途中ですが名無しです:05/03/11 19:04:09 ID:5FV2CPKs
翻訳ソフト使っても
まったく英語ができないんじゃないんだろ
中学生レベルの英語力あれば、単語さえわかれば
ある程度の内容は把握できるでしょ
281番組の途中ですが名無しです:05/03/11 19:12:30 ID:CAKHj/sF
受験にテストを廃止しないと話にならないな。
人間は都合が良い生き物だから、「受験のため」の勉強はすぐに忘れることが出来るから。
できればテスト自体無くしてほしいところだが、そこら辺は大学のお偉いさんに考えてもらうとしよう。

ただ今の教育で日本語すらまともでないのに、英語しゃべれるかな?
外国語をしゃべることは母国語を知っていないと無理ですよ。おれは母国語に力を入れろと言いたい。
282番組の途中ですが名無しです:05/03/11 19:17:06 ID:3gsZ/zi0
っていうか、
そのうち、高性能で安価な同時翻訳機が出たら、
他国の言語覚えるために使った時間がすごくムダに感じそう。
たぶん、出るし。


283番組の途中ですが名無しです:05/03/11 21:17:26 ID:wLVsJSOV
中身のない英語のスピーチすると海外に向けて恥ずかしいだけなので
それならむしろ英語話せないほうがいい。
英語の前に、内容の濃いスピーチができることが先決by大前研一
284番組の途中ですが名無しです:05/03/12 00:14:26 ID:4aChlO/x
>>283
怪しげな親父だが、いいこというじゃねえか。
285番組の途中ですが名無しです:05/03/12 08:03:56 ID:W/Q3Ha9m
結局、英語教育は中学以降に腹一杯ヤレ!
ガキはまず人間足るべき「道徳」を学べ(教員にここらが欠落している椰子も多いが)
それでも英語を必要と思うバカ親が居たらノバでも親父と一緒に行け
ガキの頃英語教育を学んでいたら少しは現状が変わっていたと思っている椰子は
ただのバカ確定                   
                                以上
286番組の途中ですが名無しです:05/03/12 08:12:03 ID:5UsiXlls
歴史の授業をもっと充実汁!

 日本 → 「日本だけがよければいいという考えは駄目。外交は友好のための手段」

 欧米 → 「相手国を完全に信用するのは馬鹿。外交は相手を利用するための手段」

 中韓 → 「日本は敵国。母国を守るため、日本を倒すためなら手段を選ぶな」

そりゃあ日本が食い物にされるわけだよ。
道徳とは別に、国同士の関係をもっと正しく理解させておいてほしい。

最近増えてきた「ボランティア」上がりの政治家とか見てると不安で不安で仕方がない。
287番組の途中ですが名無しです:05/03/12 08:27:02 ID:ksRzptnx
別に英語増やしたって問題ないだろ
大体、20分ぐらいでできる内容を45分かけてやるなよ
ガキも真面目にやらなかったら、居残りさせたりすればいいし
ちゃんとやれば、今と同じ時間で倍の知識を習得できるだろ
ついてけない、馬鹿・不真面目なやつは特別クラスでも作ってやればいい
頭いい子・真面目な子が足を引っ張られるなんて理不尽。
288番組の途中ですが名無しです:05/03/12 11:13:22 ID:Y/iDcTzu
あのな〜週2日に成ってから既に「道徳」は授業科目から外されている
>>287みたいに”倍の知識を習得できるだろ ”だったら近年の日本の学力の低下は何だ?
”頭いい子・真面目な子が足を引っ張られるなんて理不尽。”みたいな人間評価しか出来ない世の中で
「道徳」的な考え方の重要性の方を私は目を向けるべきだと思っているだけ。
まあ、決してバカや不真面目な子供を擁護する訳でもないが
289番組の途中ですが名無しです:05/03/12 11:18:54 ID:nPXx+jcC
うちの子供、小学校の頃、英会話させてたから
英語かなり得意。どうやら英語の勉強しなくても余裕で問題解けるらしい。
中学になって英語に必死にやってるこはちょっと悲惨やねえ・・・
うちの子は英語できるから他の教科に専念できて全科目で(・∀・)イイ!!成績だよ
290番組の途中ですが名無しです:05/03/12 11:53:51 ID:1ZYsuJ51
表面や理屈だけを教える薄っぺらな勉強をまずなんとかしろ!!
291番組の途中ですが名無しです:05/03/12 12:20:19 ID:UvPWTAS5
幼稚園や小学校の時に英語をマスターしといた方が>>289とこの子みたいに
他教科に専念できるし後々絶対有利なんだよな。
子供の間は言語習得が早いから子供にとって苦痛でもなんでもないだろ。
小学校だからこそ数理社を削ってでも英語に力を入れた方がいいんじゃないかな。
で、小学校で英語に時間を割いた分の数理社は中学、高校で英語の時間を割いてやれば効率的でいい。
292番組の途中ですが名無しです:05/03/12 13:15:55 ID:dreQPZEX
通常、外国語を操る能力が母国語のそれを超えることは無いと
いうことは覚えておくべきかと。
293番組の途中ですが名無しです:05/03/12 19:30:24 ID:2Sm+Cung
中国語は英語と語順が非常によく似ているから英語を覚えやすいそうだ。
韓国語は日本語と語順が非常に近いからロシアだか中国だかの朝鮮族は日本語の
習得が早く、日本語学校がたくさんあって通訳をたくさん輩出してるそうだ。
そういや、ジェンキン寿司の子供たちも日本語覚えるのがやたら早かったみたい。
294番組の途中ですが名無しです:05/03/12 23:23:43 ID:o13vVqvM
アイアムえ〜とスチゥーデント
みたいな先生だったら逆効果
295番組の途中ですが名無しです:05/03/12 23:25:37 ID:f2U8/O+L
英語は選択科目にしたほうがいいよ。
296番組の途中ですが名無しです:05/03/12 23:27:11 ID:KqivgtKc
ちょっと待て道徳の授業なんてさわやか三組見るかいじめられてる
やつについて適当な意見とって終わりだろ?
297番組の途中ですが名無しです:05/03/12 23:59:00 ID:1JEivTvY
    (,,,,)
    ノ::\
  /::::::::::)
  /;;;;;;;;;;;;;(    日本語もまともに出来ない時期から英語を教えてどうするのかと。
 (____)   そんなことより暗記教科になっている英語教育を抜本的に見直すことのほうが
 ( ´ ・∀・) 先決ではないかと。
 ( ∪ ∪
  ∪-∪
298番組の途中ですが名無しです:05/03/13 02:38:09 ID:grT6btpZ
外国語である英語は結局暗記でしょうが
299番組の途中ですが名無しです:05/03/13 06:04:55 ID:Fj76L9sK
帰国子女がネイティブの発音で教科書読んだら、聞き取れなかったアホ教師が
「きみの発音は日本では通じない」と言ったと言う笑えないギャグ(?)がある。
300番組の途中ですが名無しです:05/03/13 10:35:52 ID:vAVKidCi
日本語の勉強言うけど、国語やったてたいして変わらない
むしろ親・友達・先輩・先生との会話や読書などから習得するもんだ
言語は習得するのが、早ければ早いほどいい。
大人になってから苦労させることはない
301番組の途中ですが名無しです:05/03/13 12:08:19 ID:vh1AOkGk
>>1はアホ
302番組の途中ですが名無しです:05/03/13 12:09:27 ID:Fj76L9sK
どっかで見たけどネイティブの英語耳は三歳までにできあがっちゃうけど
小学生くらいだったらそれを補完する機能が働きやすいから、使える言語として
習得するなら幼稚園くらいから始めた方がいいって。
303番組の途中ですが名無しです:05/03/13 12:35:00 ID:g7+pbcEr
英語の教師は全員外国人にすべき

低レベルの教育大学受けた言語障害になんかで英語教わらなきゃならんのだ

そこから直さないといつまで立っても英語は使えない しゃべれない むしろ弊害のほうがでかい
304番組の途中ですが名無しです:05/03/13 17:24:20 ID:bQm6d4+F
>289
というか英語圏からの帰国子女最強、大学も私立なら帰国子女枠で楽に入れるから
305番組の途中ですが名無しです:05/03/13 17:27:01 ID:+hcY/ytb
あんまり英語を教えすぎると、
漢字が書けない読めないガキンチョが増えるよ
306番組の途中ですが名無しです:05/03/13 17:50:16 ID:/XifEq++
>>304
在日も楽に入れるよ
307番組の途中ですが名無しです:05/03/13 17:56:42 ID:z+C6cqfC
大昔の「こんなものいらない」って巨泉の番組で慶応かなんかの英語の入学試験を
アメリカの大学生に解かせたら(もちろん設問も訳して)20点とか30点とか、そんな点数だった。
「A Whale is no more a fish than a horse is」の構文に「いつの時代の英語だ!」って
大笑いしてた。
308番組の途中ですが名無しです:05/03/13 18:13:57 ID:bQm6d4+F
>307
多分それやらせだと思うよ、センター試験の英語でアメリカの小学校3年生ぐらいのレベルだし
大学生がそんな簡単な問題解けないわけないじゃん。
309番組の途中ですが名無しです:05/03/13 19:45:06 ID:VbIzhq5g
>>308
やらせかどうかは知らんけど、確かに使ってる英文とかは古い
書き方なんじゃないかと思う。だからこそいいんだけどね。
それにアメ人ってピンキリだけど、日本の中学生も真っ青になるような
酷いエッセイを余裕で書いたりするからなぁ・・・
大学生(しかも一流といわれてる学校の生徒)の癖に。

日本人でしばらくアメリカにいた奴の方がよっぽど上手く英文かけてしまうことが
よくあるらしい。
310番組の途中ですが名無しです:05/03/13 21:07:07 ID:ds2QbAo1
日本語ってかなり高度な言語の割に、小学校では漢字の基本をほぼ終えてしまってるのに
英語はといえば中学に入ってからやっとアルファベットa,b,c・・・から始めるというのがどうも腑に落ちん。
アルファベットや基本英単語ぐらい、漢字と同時進行で小学校から十分やれるし、
漢字の書き取りができてる小学生にはその能力が十分備わってるんではないかと。
311番組の途中ですが名無しです:05/03/13 21:13:08 ID:YuQxCyrG
英語できる教員が居ないからだろ(w
英語でからかわれても理解できない教員(w

だいたい小学校教員になるような教育学部卒ってDQNの宝庫だし(w
312番組の途中ですが名無しです:05/03/13 21:13:40 ID:2Cf0TkP1
教員は英語できないもんね
313番組の途中ですが名無しです:05/03/13 21:16:26 ID:AOL3GK5A
学校の授業で英文を読むとき、カタカナっぽく読まなきゃいけない空気だったのは俺の学校だけ?
314番組の途中ですが名無しです:05/03/14 06:49:01 ID:lRgaobit
>>310
日本の英語教育は、日本語を教えて、国語がある程度固まってきた頃に英語を日本語に
翻訳する方法を教えるスタイルになっている。だから、最初から文法で5文型とか出てきて、
翻訳を前提とした進めかたをする。
これを小学校から教えるという考え方は、最初から英語を教えてしまおうというやり方
ですよね、これやると、たぶん、ハワイでゴルフやりすぎで英語と日本語がチャンポンに
なってる中小企業の社長さんみたいに、変な日本語を使う子供になるような気がする。
315番組の途中ですが名無しです:05/03/14 07:58:33 ID:CWUtga23
アフリカの途上国に行ったときの話だけど、小学校から英語を教えてて
社会人はみんな英語と民族語両方で会議もできるし、高校生にTOEFLの問題を
やらせてみたらほぼ全問正解だった。
ただ、数学の平均点が全国的に低くて、それは英語の為ではないかと言う
分析もあったけど。
でも、小学生に道を聞いたとききちんと英語で教えてくれたときはすごいと思った。
316番組の途中ですが名無しです:05/03/14 07:59:49 ID:JkXFh2GA
親って母親だろ?バカ女死ね
317番組の途中ですが名無しです:05/03/14 08:00:00 ID:ygl0R948
中高の英語教師全員にTOEICテストを課してすべて記名で公表すべき。
318番組の途中ですが名無しです:05/03/14 08:04:25 ID:fJwL8Wac
日本では中学の時から英語を勉強し始め、大学まで行くと10年も学ぶ
なのにほとんど人間は英語なんてちょっとした会話も話せない
日本人に欠陥があるのか、英語教育に欠陥があるのか・・・
319番組の途中ですが名無しです:05/03/14 08:13:45 ID:3Sb34xec
俺小1のときから英会話のジオスいってたけどhaveとかやってたぞ
なんでそういう風になるんか、法則性が理解できんくてむかついてやめたけど
320番組の途中ですが名無しです:05/03/14 08:16:09 ID:I1jhIv3d
英語を幼少時から学んでる国→英語が日常生活を送るにあたって必要不可欠
日本→日本語だけで充分日常生活を送れる

英語を学ばせるとしても、国語ありきだろ
国語をおざなりにしてると物事を考えるときに不便だ
321番組の途中ですが名無しです
>>318
つうかアレ習っててこれで喋れるようになるとか思ってたのかよ。
日本の英語教育は読み書きが出来るようにするために作られたもので
喋ることは初めから考慮されてない。(そこまで教えるには先ず
人が居ないということもさることながら、圧倒的に時間が足りないから)
ある意味非常に合理的に作られてるんだよ。