ローソンよりセブンイレブンのほうが安い件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
税抜き130円の商品。

ローソンで買ったら137円。
セブンイレブンで買ったら136円。
2番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:33:35 ID:xWr5Gu7+
ローソンってくさいよね
37by7 ◆7by7vX3J3I :05/03/09 12:34:01 ID:kqCnYKpY
コンビニは高いよ
4番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:35:22 ID:WleYRo82
サークルKがクセェ。
クサさランキング
サークルK>>>ローソン>>>ファミマ>ミニストップ>>>>>>>>>セブン
5番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:39:27 ID:cQjJWkmT
フライドポテトとメロンパンだけは老村に限る
6番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:53:37 ID:c9dQyyDS
セブンはおでん臭いじゃん
ポテトはどう考えてもファミマのほうがうまい
7番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:54:26 ID:3ubTbnef
>>1
好徳で卵と米買ってこい
8番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:56:40 ID:xHKop2Ua
アイスが38円のセーブオン(・∀・)うひょー
9番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:57:00 ID:oKZ+ojIR
ローゼンメイデンに見えた
10番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:57:08 ID:IRRX5C0g
小数点以下は切捨てじゃなかったっけ
11番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:57:10 ID:lCEplYq1
>>1
えっ?
今って内税表示なんだから130円表示なら130円だろ。
12番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:57:29 ID:etLEJ5AD
セブンイレブンの蛾臭い
13番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:57:55 ID:+5IaG36K
そしてセイコーマートの方が更に安い件
14番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:58:23 ID:WJh49pPO
コンビニは深夜しか行かないさぁ
普段はスーパートミダヤに行く 安い
15番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:59:14 ID:FziFOJO2
今日ドンキ行ったらプリングルが159円で売ってたんで3コも買っちゃったよ。
16番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:59:49 ID:wYFpHjg+
セブンイレブンがありませんが何か?
17番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:59:53 ID:a9Jfftvx
>>2
くさいくさい!
揚げ物の油くさいのかな?
他の商品にまで油ぎって臭いがついてる時ある。
18番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:00:31 ID:z6LtPiVQ
ローソンがくさい理由は油FFばっかあるから。
19眠いな:05/03/09 13:01:11 ID:wXUDsFOP
眠いな
20番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:03:00 ID:lCEplYq1
>>1
どの商品を買ったか詳しく書いてくれ。
試しに見に行ってくる。
21番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:04:41 ID:bL9f3h15
ショップ99最強

草なぎだしな。
草なぎには誰も文句いえねえだろ?
22番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:04:48 ID:1O9HJF2J
うちの周りではあセブンが一番臭い
23番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:04:51 ID:ux2l54ST
セブンは夏と冬で臭いが全然違うな
冬は一番くさい、夏は無臭
24まちす ◆maTisuqHIQ :05/03/09 13:04:59 ID:iP0nMLRQ
ローソン→切り上げ
セヴン→切捨て

これで解らなかったら園卒リア池
25番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:06:10 ID:c07mylrS
俺が臭い
26番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:06:24 ID:JqxW5zkT
ローソンの食い物って何食っても美味く無いんだよな。品揃えも外しまくり
27番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:06:31 ID:e776UXMA
またうまい棒か
28悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/03/09 13:07:50 ID:ntAZ+Hgi
セブンて見た目が古臭いよね、その点ローソンはいい、清潔っぽさが出てるし印象がいい。
29番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:10:03 ID:DbAYahfg
ローソンはアイテム数が凄い。
品だし大変。
30番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:10:40 ID:D+3pPT1u
やっぱりローソンがいいよな。店はキレイだしからあげくん美味いし店員の質は
いいし。もうローソンしか行かない。
31番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:11:07 ID:26167a4a
>>20
ボルヴィックのペットボトル、500ml
32番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:15:07 ID:sX2tK/tb
コンビニは空調費をケチんな氏ね
33番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:15:08 ID:ux2l54ST
まぁマジレスするとコンビニって大手同士だとそんなに差無いけどな
公共料金払えない、ATM無い、宅急便サービスが無いマイナーチェーンは要らんけど
34番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:16:00 ID:FziFOJO2
つーか真昼間っからコンビニ行くなよ普通のスーパー行け
35番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:16:41 ID:NNgnOMeU
そこで新撰組の話題ですよ!
36番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:17:45 ID:cWX548CF
>>26
焼き鯖寿司うまいよ
37番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:20:35 ID:tb87k6Le
コンビニで売られているおでんを食べる勇気がありません
38番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:21:41 ID:DNjUfF6n
24時間スーパーがありゃコンビニ必要ないよな
39番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:25:56 ID:Hn5TbGsg
>>38
スーパーじゃなく、24時間営業の肉屋があるが、どうしろというんだ
夜中に肉を買いに行くなら、コンビニで買った方がいい
40番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:27:52 ID:mxoEM9Fi
>>7
ファミマで牛肉弁当かってやれや
41番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:28:59 ID:WleYRo82
24時間スーパーはタイムセールが起き難いので利用価値が無い。
42番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:29:56 ID:mxoEM9Fi
午後5時に作りましたシールが貼ってある
特上生寿司半額が最強
43番組の途中ですが名無しです:05/03/09 14:55:37 ID:d8bQW7sg
そういう著しく味の落ちるやつは半額でも微妙じゃね?
44番組の途中ですが名無しです



>>43
午後5時につくったのが8時に半額