プロレスに興味がある 男 32% 女 2%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです

人気スポーツ調査
http://www.crs.or.jp/52422.htm
2番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:47:15 ID:iudo/PSr
(・A・)
3番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:47:25 ID:1Zq1ohge
リトルチンチン
4番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:47:39 ID:DeUdx67P
んなアホな
5番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:47:41 ID:oz+s0GYl
32%もいるのか?
6番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:48:16 ID:w4ayrFof
友達が好きだから深夜の頑張って見てみた。死ぬほどつまらなかった
I can't see you
7番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:50:12 ID:jpiMzF2c
一条かれんには興味があるぞ
8番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:50:24 ID:KMxn7mff
全然興味ないですな
小学生のころ夜7時か8時ごろやってて藤波とかいたの
覚えてるくらい
9番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:50:41 ID:W/4aUy1l
プロレスラーの体がカッコ悪すぎる
それに尽きる
10 ◆haba67SexY :05/03/06 01:52:09 ID:SfWVeGeZ
日本のプロレスはどうでもいいけど、WWEは大好き
11番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:52:13 ID:fBaqWkNW
プロレスって八百長らしいけどそれを分かった上で見ればおもしろいよね
学生プロレスを一度見たんだけど会場の盛り上がりとかすごくて
楽しかった。やっぱプロレスはショーだよね。
12番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:52:22 ID:S8nc569F
時代はK1
13レスしてageてる奴は22Qlmu92だろ? :05/03/06 01:52:43 ID:E5oyb/AZ
22Qlmu92に関して分かっている事
コイツ前に神奈川からSo-netで荒らしてた奴
「●による荒らし報告専用スレッド7」に晒されてたホスト↓

acacia.u-gakugei.ac.jp<localhost.maido3.com>localhost.maido3.com[sIizUcLIqldC6glY]

IPアドレス 220.209.102.221
ホスト名 ntkngw094221.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 神奈川県
市外局番 --

14番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:52:44 ID:8AiXAqhN
PRIDEとかのガチンコの台頭とミスター高橋の暴露本でトドメを刺された
感じだね。
15番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:52:46 ID:rIGMdE7V
ミラクル顔面奇跡を呼んで〜♪
16番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:52:56 ID:Kdu11MoC
みんな、わかってると思うけどID:22Qlmu92はスルーでつよ!(`・ω・´)
17番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:53:43 ID:Qle1pGaq
つか、このデータ古くね?
18番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:53:44 ID:/5wNDXGJ
いい大人がヤオ試合を見て熱狂してるのは滑稽だな
19番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:54:03 ID:vkVBeqk/
そういえば最近見てない、何時やってるかしらない
20番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:54:43 ID:htKX2ry8
プロレスには興味無いが
永田さんと、ウンコ中西には興味ある
21番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:54:42 ID:XkLxRHPG
プロレスつまんねええええええええええ
しょぼい演技みてなにが楽しいんだ?マジいらね。今やってるけどアホらしくて笑ってしまう
22番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:55:03 ID:cUc/6FFC
>>18
映画の格闘シーンを楽しむようなもんだろ
分かっちゃいるけど、バカになって楽しむのが大人の見方
23番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:55:16 ID:6KeMjUAI
物理的にありえない
24番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:55:17 ID:T2BpH1Mw
プロレスラーの体はなんかしょぼいっつかダサい・・・
オオニタとか橋本とかさ
他にも全体的に丸いんだよね
総合格闘技とか見た後にみるとね・・・
25番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:55:31 ID:7alPmNSl
26番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:55:41 ID:qZTHq7Xa
リキちゃん〜!リキちゃん〜!リキちゃん〜!

長州が女子大生・OLに大人気なのかと思ったら違う人だった
27番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:55:48 ID:slHujpG0
今テレ朝でやってるな。
そういえば火曜深夜に放送されたWWE日本公演の歓声すごかったな
28番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:56:12 ID:t5mCuTe/
今週のクロマティ高校で今はスター選手がいないとか文句言ってたな
29 ◆haba67SexY :05/03/06 01:56:23 ID:SfWVeGeZ
時間的に>>1は、テレ朝でやってるプロレス見ながら「小島すげぇな」とか言いたかったのかな
30番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:56:31 ID:gZxscPEq
男だけど興味ないな
31番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:56:52 ID:NiV0HrDz
主なプロレス団体orK-1 ヤオっぽいヤオ
プライド ガチッぽいヤオ

ノア ヤオっぽいガチ
32番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:57:10 ID:THJ92lq+
プロレスつまんないって言う人はやっぱり生で一度見てみるべき
会場の盛り上がりとかすごいから
33番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:57:11 ID:hun2Adeh
サッカーが大相撲に負けてるのにワロタ

30%↑って…いくらなんでもアリエン
プロレスに他の格闘技が含まれてるんじゃいかな
34番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:57:13 ID:BQJLfPxE
>>29
毎日同じスレが立ってるよ。
35番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:58:32 ID:y63kqFSr
K-1とかで女優とかアイドルが出てきてファンですとか言ってるのは嘘なんだなやっぱり。
36番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:59:07 ID:qnqQpUOK
>>24
年間試合数と試合の内容を考えれば自ずとその答えは出るよ
37番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:00:05 ID:kkUnM3ph
プロレスのどこが面白いのだか理解に苦しむ
38番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:00:51 ID:1Zq1ohge
ノアは若い女のファン多いよ
ガチだし
39番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:01:29 ID:8AiXAqhN
>>37
上昇していくレスラーを一緒になって応援していくのはファンにとって
喜びである。
40番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:02:04 ID:cUc/6FFC
>>36
つうか、不摂生が原因だろ
テレビでプロレスラーの食事の話が出ると、大抵バカ食いの話ばっか
食いすぎで練習不足じゃ丸くなって当然
41番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:02:25 ID:KIFG3ilf
小橋負けたぞ
42番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:02:50 ID:t5mCuTe/
てか単純に年なんじゃ?
43番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:04:01 ID:9wnLQ215
團十郎が与話情浮名横櫛でしがねえ恋の情けが仇の名台詞を言う時には
わかっていてもああそうだよな、って感になっちゃうだろ?
プロレスも同じなんだよきっと
44番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:04:01 ID:EIak3swV
ノアなんてただの殺し合いじゃねえかよ
45番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:04:25 ID:0yHat/Qs
プロレスのおもしろいとこは
総合格闘家に挑戦して瞬殺されるところ
46番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:05:28 ID:W/4aUy1l
>>45
確かにあれはおもろい
47番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:05:36 ID:70UgFtVg
にパー(笑)
48番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:05:53 ID:8AiXAqhN
>>41
ほんとだ。でも力皇で客呼べるんだろうか。
49番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:07:12 ID:cUc/6FFC
ところで、チャーシュー力って未だに現役なの?
50番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:09:17 ID:7XD2ofoL
>>49
昨日もめちゃイケに出てたじゃん
51番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:54:59 ID:22Qlmu92
プロレス
52番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:57:03 ID:OQHEW+Ft
2ぱーってマジかよ
もう少し居るだろ

じゃあ何か?その2ぱーの中に内舘が入っているのか
53番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:59:39 ID:o1h0UCYT
瀬戸内海の荒波が産んだスーパースター
54番組の途中ですが名無しです:05/03/06 03:04:33 ID:9KgTmA85
ドラマmたいなもんだろ?
55番組の途中ですが名無しです:05/03/06 03:07:22 ID:1Zq1ohge
>>24
総合も酷いもんだぞw
ヒョードルとか中年の体系だし
ノートンとかゴールドバーグ見た後に総合を見るとしょぼく見える
レスラーでも三沢さんとか強いじゃん
56番組の途中ですが名無しです:05/03/06 03:15:26 ID:jpiMzF2c
女:『えー?プロレスなんて興味ないよー。だいたい全然わかんないし。
レスラーの名前だってマンモス鈴木とか遠藤幸吉ぐらいしか知らないし。
足四の字固め?何それ? あたし、ジョニーパワーズの足8の字固めしか知らない。』
57番組の途中ですが名無しです:05/03/06 03:17:01 ID:WkS5zxFD
プロレスラーは少しナルシスト的な要素を持っていたほうがいい。
自分の体型に惚れ込むくらいのほうがトレーニングにも力が入る。
その身体で勝負するのがプロレスラーだからである。(三沢光晴著 理想主義より)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200304/13/030413_kak_noah_misawa_b.jpg

この肉体を見たら、上記の文が非常に説得力のあることがわかると思います。
みなさんもっと、目をこらして三沢さんの鍛え上げられた、
研ぎすまされた肉体美をよく見て欲しい。太り過ぎなんてとんでもない!
まるでギリシャ彫刻のような肉体にホレボレしますよ。


58番組の途中ですが名無しです:05/03/06 03:23:05 ID:XT5PcqbC
知らん奴は、組み合ってやる格闘技は全部プロレスだとおもってるよ。
プライドもプロレスの一種みたいにな。
32%言うのはそんなのも含めた数字。
純粋なプロレスファンなんて一桁じゃね?
59番組の途中ですが名無しです:05/03/06 04:09:13 ID:BqvTogoq
ショウなんだからアメリカのWEとかなんとかいうところみたいに徹底してやってほしい。
日本ではああいうのもうけないかな。
60番組の途中ですが名無しです:05/03/06 09:08:36 ID:6u/8IqgO
>>57
ワロス
61番組の途中ですが名無しです:05/03/06 09:17:13 ID:408zP314
漫画家、お笑い、番組制作者などにはプロレスファンが多いのに、一般の
視聴者層相手には苦戦してるな。三銃士、四天王時代に、サーカスからスポーツに
脱皮しようとして一時的にファンを増やしたものの、飽きられたら以前より規模が
縮んでしまった。
62番組の途中ですが名無しです:05/03/06 09:18:15 ID:cpwxl36L
RAWとSMACKDOWNの違い教えてくれ
プ板じゃこんな事恥ずかしくて聞けん
63番組の途中ですが名無しです:05/03/06 09:18:42 ID:m+n1Qlbh
プロレスはスポーツじゃなくて演劇だろ。
64番組の途中ですが名無しです:05/03/06 09:19:05 ID:QmGJXDTa
プロレスに興味がある アニヲタ 32%
65番組の途中ですが名無しです:05/03/06 09:20:28 ID:7wu7ZaAJ
プロレスはエンターテイメント

ノアだけはガチ
66番組の途中ですが名無しです:05/03/06 09:23:08 ID:sYgpNXNi
32%もいるのか
67番組の途中ですが名無しです:05/03/06 10:51:02 ID:cgH4SXVi
>>62

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1108224389/

944 名前:お前名無しだろ sage 投稿日:05/03/06 10:48:14 ID:Uu16Fldl
62 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/03/06 09:18:15 ID:cpwxl36L
RAWとSMACKDOWNの違い教えてくれ
プ板じゃこんな事恥ずかしくて聞けん


945 名前:お前名無しだろ New! 投稿日:05/03/06 10:49:04 ID:/eNRWDaR
番組が違う
68ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/03/06 10:53:16 ID:h/UY/Irs
その2%はディスコインフェルノのファン
69番組の途中ですが名無しです:05/03/06 10:54:41 ID:dpIjFUUq
2%(笑)
70:05/03/06 10:58:24 ID:njE9oTWj
外人に味が無いし。日本人は皆小粒だし
化け物じみた体格が無くなったね。
71番組の途中ですが名無しです:05/03/06 10:59:04 ID:WNdKOMs3
珍日のグダグダだけはガチ
72番組の途中ですが名無しです:05/03/06 10:59:44 ID:qzlNX9u5
長州力
73番組の途中ですが名無しです:05/03/06 10:59:50 ID:a/BuELZO
8歳の頃の俺にヤオだって見抜かれたスポオツ
74番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:01:21 ID:s0Veu31H
2%もいるのか
75番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:02:58 ID:JESF2S28
長州小力、不遇の時代
76番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:03:30 ID:mdh2o1XY
32%がどういう質問方法で出てきたかだな。
そんなに数字が大きいはずはない。せいぜい10%未満だろ。
77(;´・ω・)y━~ ◆SiRANg7gVo :05/03/06 11:04:56 ID:wXAgJZNk
知らない人間から見たらK-1やPRIDEもプロレスに見えるらしい。
まあK-1はあれだが・・・
78番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:05:28 ID:SYcT1seQ
>>76
プロレス(格闘技)じゃねーの?
79番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:07:03 ID:Qo4lMJ9P
学校によくいたが、プロレス好きの奴ってなんかイタイんだよなぁ…
80番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:11:29 ID:qQATEqPn
なんでプロレスは相手に技やられるとき無防備なんですか?

なんで防御すらしないのですか?

プロレスは耐久力自慢大会ですか?
81番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:11:36 ID:XT5PcqbC
週プロとゴング毎週自慢してた奴はいたな。
82番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:11:50 ID:034QllAk
>>73
八百でもスポーツでも格闘技でもないわけだが。
83番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:12:07 ID:ws1pJkud
日本のプロレスラーは体がブヨブヨ過ぎる。
84番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:12:32 ID:rILfcXei
いいタレントがいなくなったな。
新日がアマレスラーをかき集めた時に何かが終わったような希ガス
85番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:14:18 ID:IkpizTvp
プロレスていつまであからさまな八百長してるのかな
もう時代がそんなの求めてないよ
86番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:15:13 ID:yGKLKO1/
>>57
肉体美
87番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:15:37 ID:6MvDoBcM
昔は好きでよく観ていたけど、技かける前にうるさいアピールするようになってからイヤになった。
ドラマ作ったりエンタメ路線やるにしてもWWE観ちゃうと雲泥の差だし。
88番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:15:37 ID:omRZOB+Q
俺が小さい頃のプロレスが面白かったな
記憶があいまいだが黒いスーツと鞭を持った若松だっけ?
あんな人がまた出てほしい
89番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:15:50 ID:3A8hM5Cx
中学生くらいのころは「プロレスってやらせじゃん。ダサいし」って思ってたけど
だんだん年取ってくると、楽しくなってきた
90番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:17:52 ID:Ey1HI48o
虚勢で横柄な態度で固められたプロレスラーって
なんか田舎ヤクザのイメージそのままですよね
m9(^Д^)プギャー
91番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:27:16 ID:IgNicyZI
>>80
見方分かってるじゃん。
受けの凄さを見てれば楽しくなる。
92番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:31:46 ID:vUL57w4p
プロレスってパンツ男のあれだろ
つまんね
93:05/03/06 11:32:49 ID:njE9oTWj
ウルトラマンの戦いと一緒で、昔はレスラーの格で勝敗は分かってた
でも一時やられそうになってまた盛り返すってやりとり
客がここで終われ、と思ったところで決着がつく
客はすっきりする、今は俺が俺がで見てられない。
94番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:32:59 ID:0MaODBMM
永田さんみたいなチャレンジャーが居る限りプロレスは永遠だね
95番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:33:53 ID:JkUOwLbg
全裸でやりなさい
これは命令です
96番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:34:36 ID:yGxdX40U
なんか太って見えるし
97番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:35:24 ID:OLCaoXxc
全身セイカンタイダー
98番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:36:20 ID:M+okb59p
k−1やプライドがでてくるまで、格闘技つったらプロレスかボクシングしか
なかった。だから、プロレスも一時期はゴールデンタイムで枠持ってたんだから
新日本テレ朝、全日本日テレ。
今は、プロレス見ても面白くないなぁ。唯一の楽しみは>>80くらなんだけど
最近そういう迫力見せてくれるのが全日川田、ノア小橋くらいになって残念。
昔の猪木のころの新日は真剣さが伝わってくるようなプロレスだったけど
新日はもうだめぽ。今、一生懸命やってるように見えるのが外様のタイガーマスクくらい
99番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:37:18 ID:Y0vgIwLe
プロレスを熱っぽく語る友達がいるんだが
周囲はかなりヒいてる
100番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:38:12 ID:Ik8EE8cn
正月の恒例全日新年会で川田が酒飲みながらタバコ吸ってるのがいい
101番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:40:59 ID:kQoaVn1Q
プロオタが突然笑い出すことがあるが、どうやら普通の人間と少しつぼが違うようだ。
102番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:46:23 ID:+4+tZAcI
手加減しすぎの技を受けてもな。
誰が見ても当たってないパンチとかで悶絶したりしてるし。
いい年したオヤジが全身タイツに覆面被ったり、どーでもいい理由で
怒り狂ってムリヤリ喧嘩始めたり頭が悪そう。
103番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:49:59 ID:+4tPas5q


こういうさー あきらかに人気回復ねらい票操作とかしたらタイーホとかにできないもんかね・・・

104番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:53:16 ID:ws1pJkud
プロレスヲタがプロレス語りだすと止まらない。
105番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:54:14 ID:IkpizTvp
K1は別として
プライドはプロレスとたいして変わらない
高田って新日本プロレスでデビューして
猪木の付き人してたんだよ
そんな事も知らないのにガタガタ言うな
キングダムとか知ってんのかよ素人のくせに
106番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:58:05 ID:408zP314
ここもアンチの勢いが凄いな。まるで親の敵を相手にしているかのよう。
俺にも嫌いな競技、例えばモーグルとかショートトラックとかがあるけど、
それらのファンに挑発的な書き込みをしたりはしないけどな。直接的な恨み
でもあるのかな。
107番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:58:08 ID:Db8LQbGI
興味ないけど芸スポに立ったスレよむと
馬鹿馬鹿しくて笑える時がある
108番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:58:29 ID:W/4aUy1l
プロレスオタが厄介なのは自分達がウザがられている
という自覚がない事だな
109番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:59:05 ID:c/e6iMsQ
プロレスってスポーツじゃないから
110番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:04:12 ID:JkUOwLbg
全裸でやりなさいっていってるのよ
その小汚いおパンツをお脱ぎ
111番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:06:16 ID:ZHZZOWh8
時代は「全日本プロレス」なんですよ〜 ヽ(゚∀゚)ノ



初心者は新日本プロレスを見ちゃいけません。がっかりしますよ〜 ヽ(`∀´)ノ
112番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:16:24 ID:RiCmkQBN
ILOVE プロレス 武藤は天才
113番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:26:46 ID:yqlgg0nX
まぁ興味にも色々あるからな。
「一種のギャグとして笑って見る」ってんでも興味には違いないわけだし。
114番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:26:58 ID:YUgSHQ9o
朝まで2ちゃんねるで みんな たわいもない話
スレが立つのも忘れていたね 共に過ごした日々が懐かしい

ずっと かけがえのないもの 安らぎと温もりがある
いつも 居心地のよかった
精神病院へ戻ろうよ >>1>>1>>1>>1>>1
115番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:27:39 ID:22lC0/31
ピュロレスなんか見て喜んでる馬鹿にはなりたくない
116番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:30:26 ID:sEGg3tI+
サッカーも野球もつまらん
プロレスも相撲もな
誰が見てるんだ?
今はやっぱラグビーっしょ
117番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:33:09 ID:pdkSHCkZ
勝ち負けまでは決められてない
と必死で主張してたマニアの友人を思い出す。
118番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:35:45 ID:sEGg3tI+
ぶっちゃけスポーツ番組自体つまらんな
小学校のころはJリーグにはまってたけど、中学校はいったら
もうどうでもよくなった
119番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:37:09 ID:ISX91T7h
プロレスオタって本気で猪木が一番強いって力説してたのにうんざりした。
キモすぎ
120番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:39:12 ID:BThbXrqL
いい年したオッサンがパンツ一丁で殴り合ってるなんて最高じゃないか
121番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:39:46 ID:BxS4GY35
プヲタが痛い過去を晒すスレにあった
日本人選手控え室の話が好きだ
122番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:42:59 ID:132/Ly/C
男ですら32%かよ
123番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:47:50 ID:sEGg3tI+
K1とかプライドとかってまだやってるの?
124番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:49:27 ID:Jks60TqR
ガチでプロレスやったら死傷者続出だからな
しょうがない
125番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:05:56 ID:CYWncfcj
あんなもの暴力団の資金元だろ。
それに、馬鹿を戦わせてる見世物に出てた奴なんかを国会議員にするなよ・・・
126番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:16:22 ID:U+gTceTw
プロレス好きのヒョロヒョロ男〜。
ガリガリメガネの肝男〜。


プロレスオタってなんであんなにキモイの?
俺の中ではアニオタ以下。
127番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:16:50 ID:pyI+wgnE
質問の仕方が悪いよ
プロレス(永田さん) にしとけば、男80%女90%はいったのに
128番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:53:25 ID:RiCmkQBN
129番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:09:33 ID:laPu8rr2
プロ野球が一番人気、大相撲が二番人気、なんておかしくね。
子供からお年寄りまで、日本人全体で調査するとこんな結果になるの?
130ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/03/06 14:14:48 ID:Zk5Hw9Dr
ガチでやってんのなんかノアくらいじゃん。
131番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:17:09 ID:TYJFzCMk
プロレスはパフォーマンスを見る物なんだと思ったら結構楽しいじゃない。
ガチで格闘してるのも面白いけど。
132番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:20:27 ID:sGaFnWgR
女2%っつうかもっといるだろ ドラゴンズゲートの後楽園興行なんて女ばっかし
133番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:20:52 ID:ZO7B0lAH
韓国がパクらないってことはあんまり価値が無い証拠だろうな
134番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:21:45 ID:pdkSHCkZ
>>133
そのかわり在日レスラーだらけなんじゃないの?
135番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:22:41 ID:hORtybdt
WWEの日本公演行ったけど女多すぎ
136番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:23:19 ID:x+VvSNiH
興味ある男32%もいないだろ
137番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:24:31 ID:YlDCg2hn
32%って多すぎだろ
3人に1人もいるわけない
138番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:25:58 ID:mVZX8T3O
2パーセントでもプロレスに興味あるような女は
年に何回も見に行くんだろ。
あとオトコの32パーセントは他の格闘技だとおもったんじゃないの?
139番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:28:45 ID:x+VvSNiH
>>138
PRIDEとかK1とかをひっくるめて考えてる人も多そうだな
140番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:31:24 ID:LZJhSd9B
>>44
ワロス
141番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:34:15 ID:bsmyv6M0
プロレスって八百長だろ?つまり演技。
そういうのが見たいなら、テレビつけて
ドラマ見たらいい
142番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:39:39 ID:Z+LgmszN
女の2%はアンケート取ったときに
プロレス好き彼氏と一緒にいたんじゃないか?
本当は別に好きじゃないけど合わせて書いといたみたいな
143番組の途中ですが名無しです:05/03/06 15:03:20 ID:Jks60TqR
やらせならやらせです、って公言すればいいのに
WWEを見習えよ
144番組の途中ですが名無しです:05/03/06 15:17:35 ID:AtxgY7gz
昨日のラジオで田村ゆかりがプロレス面白いと言ってたぞ
見たのはWWEのようだが
145番組の途中ですが名無しです:05/03/06 15:22:33 ID:Qo4lMJ9P
女2%なのか…
友達の姉なんかプロレスラーになったぞ。ある時学校で

「***かわいいよね。昨日***で抜いたしw」

とか言われて何故か俺が欝になったもんだ。
友達の姉だとは口が裂けても言えないOrz
146番組の途中ですが名無しです:05/03/06 15:24:05 ID:qrUwz+vo
>>145
納見佳代
147名無しさん@5周年:05/03/06 15:29:19 ID:uKd7te6p
>>145
いくら友達とはいえ〜で抜いたなんて
こっぱずかしすぎていえないわw。
148番組の途中ですが名無しです :05/03/06 15:30:41 ID:uKd7te6p
ここでいうプロレスって、
いわゆる格闘技系全般のこと?
K-1とかプライドとか含む。

だったらいいな。
男性の7割が嫌いなのは好ましい。
でもきっと違うんだろうなorz・・・
K-1とか好きな人多そうだし。
149番組の途中ですが名無しです:05/03/06 15:31:28 ID:wFMWZJ4v
プロレスってスポーツじゃないよね
150番組の途中ですが名無しです:05/03/06 15:33:14 ID:rdl8Fp5+
プロレスラーとか野球選手ってムチムチしてて気持ち悪いんだよね。
151番組の途中ですが名無しです:05/03/06 15:34:11 ID:GOJrXNrj
ガチに見えないからな スポーツっぽくない
152番組の途中ですが名無しです:05/03/06 15:36:40 ID:FwlOQeWD
八尾でもいいんだけど
最近のレスラーは夢見させてくんないんだよね
153番組の途中ですが名無しです:05/03/06 19:38:47 ID:2pi/2+oI
野球の方が・・・
154番組の途中ですが名無しです:05/03/06 20:20:34 ID:cUc/6FFC
>>141
お前は単純に
テレビ>舞台
と思ってるのか?
生っぽい劇を楽しみたい奴だって居るだろ
155:05/03/06 20:22:56 ID:njE9oTWj
赤いジャージにライオンのTシャツ着てんじゃねえよ!

昔の俺!
156番組の途中ですが名無しです:05/03/06 20:24:42 ID:Z5wrirjY
プロレスは芸板でも延びなくなったな…(新日だと酷い時は4日ぐらいかかっても50レスしかつかないものもある)
157番組の途中ですが名無しです:05/03/06 20:26:01 ID:ZO7B0lAH
法の華の教祖は猪木信者だよ
新日本は宗教
キモッ
158番組の途中ですが名無しです:05/03/06 20:28:22 ID:O0KjwwzM
ライガーが出てきたころ面白かったな 夕方やってた
159番組の途中ですが名無しです:05/03/06 20:29:00 ID:Z5wrirjY
金曜ゴールデンでやっていた時は面白かったらしいが
そんなに今とは違うの?

数年前たまに見ていたけど金本vsワグナーや長州、中西&小川、村上の
糞試合や吉江の解説席襲撃コントしか覚えていない。
160番組の途中ですが名無しです:05/03/06 20:29:05 ID:ctHI9mdf
全裸でやりなさい
161番組の途中ですが名無しです:05/03/06 20:30:12 ID:1a7uDURa
今、昨日のめちゃいけの録画ビデオを見てるんだけど、
長州小力、ワロタ
162番組の途中ですが名無しです:05/03/06 20:30:50 ID:owbw4VjN
小林クニアキ
163(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/03/06 20:31:39 ID:l3Yzrj/j BE:28015834-
プロレスに興味のある女性ってなんか憧れる。
164番組の途中ですが名無しです:05/03/06 20:33:10 ID:y63kqFSr
学園祭で見た学生プロレスが一番おもしろかった。実況&解説者の腕しだいだな。
165番組の途中ですが名無しです:05/03/06 20:37:05 ID:pjPHXsnK
プロレスと総合格闘技の違いがわからない・・・orz
166番組の途中ですが名無しです:05/03/06 20:39:58 ID:uE1gXDTv
同じ見せモンなら,映画でも見た方がいーよ.
167番組の途中ですが名無しです:05/03/06 21:12:08 ID:cUc/6FFC
>>165
試合観てみりゃ分かるよ
分からないんだとしたら、サッカーとキックベースの区別がつかない可能性がある
168番組の途中ですが名無しです:05/03/06 21:18:06 ID:2O1EqAFu
プロレス=当たったフリの演技力を競う
169番組の途中ですが名無しです:05/03/06 23:13:16 ID:mdh2o1XY
演技とかパフォーマンスを見るもんだとか言われてもなあ。
筋書きが陳腐すぎて堪えられない。
170番組の途中ですが名無しです:05/03/07 03:42:03 ID:82UQUhTG
アイキャントシーユー
のAAって無いの?ピヨピヨ歩きみ>>15
>>16
たいなのと
171番組の途中ですが名無しです:05/03/07 04:01:38 ID:h/ho2uwj
>>165
総合は背中向けてよろよろとたっぷり時間を掛けて立ち上がったり
シャイニングウィザードを掛けられやすいように肩膝ついて待ってたりしない
172番組の途中ですが名無しです:05/03/07 04:11:10 ID:DSefpzoT
k-1やPRIDEで死者が出た事は無いが
プロレスは死者や植物人間が何人も出ている
体張ってるのは認める
173番組の途中ですが名無しです:05/03/07 04:28:20 ID:8xqm8Mzp



     ソ ー ス が 4 年 前 で す よ !
174番組の途中ですが名無しです:05/03/07 04:32:05 ID:ZH7F2UuY
つうかシャイニングウィザードて
何故、膝の上にチョコンと乗る必要があるんだ?
蹴りの威力落ちるだけだろー
175番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:03:33 ID:GDEmu2iF
オースチンってのはパイルドライバーで2人殺してるよな
それもほぼ即死
176番組の途中ですが名無しです:05/03/08 05:24:01 ID:KWO0lBJo
マジかよ
177番組の途中ですが名無しです:05/03/08 06:01:11 ID:VWGQh1nJ
高校時代新日にハマってファンクラブに入り
友達を誘ったが誰も付き合ってくれないので仕方なく
一人で特リンのチケット買って見に行ってました
花道に選手触りに行ったら自分が周りの男共に触られまくって
ベソかきながら帰った記憶があります
好きだった選手はジョージ高野と長州
178番組の途中ですが名無しです:05/03/08 06:16:35 ID:lM/WW1zV
蝶野さんが不自然に膝を立てて息を切らしている。
普通、立てた膝に上半身や肘を乗せた方が楽だろう・・って、サップが突如突進!蝶野さんの膝に足を引っ掛け‥分かり易い茶番
179番組の途中ですが名無しです:05/03/08 11:20:30 ID:aboQqQuO
レバー一回転は難しすぎるのでレスラーは遠慮しとく
180番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:26:50 ID:odZYTwQw
2%かよ。少ないパイよのぉ。
181番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:27:56 ID:Cd32ZKBf
プロレスラーってかなり頭が悪そうな感じがでているね
182番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:28:25 ID:ZpHN+bMH
>>177
ワロタ
183番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:35:28 ID:HyPejBQx
>>172
ジャイアント落合
184番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:11:40 ID:uWHbxlQf
ジャイ落ー!なんで死んじゃったんだよう…
185番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:11:44 ID:Twesunka
八百長ではないけど、プロレスはショーだよ。
格闘技ではない。
186番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:18:53 ID:X+RMgTwN
http://www.tokyo-sports.co.jp/corner/shap/nagata.gif
アンチはこれ見てから文句言えよ
187番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:20:05 ID:qWP0Gl3o
(ノシД゚) You can't see me !!
188番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:32:41 ID:Wzz+xqn6
K-1なら興味ある女も多そうだが
プロレスは駄目な気がするな…
189番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:34:45 ID:N4AAkkEf
>>186
ちょびっとはみ出てるな
190番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:35:00 ID:04P0VjlI
>>186
惚れた!!
191番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:36:21 ID:uM7mw8H+
闘魂三銃士までは見てた。
192番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:36:39 ID:HLqrlDfv
プロレスって、やらせが大前提みたいな格闘技じゃん。
で、プロレスが大好きで本とか買って応援に行っちゃう人を見てると、
なんだか凄くいやされるんだよ。純粋というかなんというか。

周りにも数人プロレスファンがいるけれど、みんないいやつなんだよね。
というわけで、プロレスは特にイメージがないんだけどプロレスファンにはいいイメージがある。
193番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:37:49 ID:HPIIazSG
「プロレス」の「プロ」は「プロフェッショナル」じゃなくて
「プロモーション」なんだよ

つまり魅せる為のレスリング
194番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:39:41 ID:sR5SCFi/
プロレスは八百長だから面白い
真剣勝負のプロレスなんてつまらん・・・
195番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:41:06 ID:wJ8xFVEC
>185
どう八百長じゃないんだ?
196番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:50:03 ID:iiOnwjb0
ガチンコだと信じて熱狂して、
八百長だと知ってショックを受け、
全てわかった上で楽しむ方法を知り、
そしてもう飽きた
197番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:51:15 ID:sClk5Un6
プロレスラーは本気で戦ってるわけではなく、本気で何かを競っているわけでもない。
それはそれでショーとしてアリなんだというのは充分に理解できる。

でも、それだと
「あいつが強い」「いやコイツのが強い」っていう話が
スッゲー虚しくないですか?
198番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:52:54 ID:LDwM6q0d
>>197
ネタ雑談みたいなもんだろ
それを言い出したら、この世はすべて虚しい、で終わるぞ
199番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:57:36 ID:sClk5Un6
>>198
相撲は注射あるけど原則ガチじゃん?心技体を競う格闘技ですよ
総合格闘も台本はあるもののルールとしてはガチだし、ガチ部分多いだろ

仮面ライダーとかでも、ナイトと響鬼がマジで戦ったら何秒でナイト死ぬかとかいう話はできるわけですよ
フィクションだから

プロレスってなにあれ
なんかもう体プヨプヨのオッサンが特撮アクションの真似事?
ていうかすなわち子供のじゃれあいみたいなことしてる
それで無駄にケガ人とか死人出して「やっぱりプロレスはスゲーや」みたいな?

文明的じゃないんだよ
200番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:57:38 ID:lJ4kawb8
まだ世の中を知らない純粋な頃は本気でプロレスを信じてたな〜
プロレスを真剣勝負と思って見ては駄目
鍛えてある体(なかにはボヨ〜ンもいる)打たれ強さ、技のすごさ
やられるタイミングなど十分ショーとして見れるよ

しかし会場に行くと周りの熱気とレスラーの迫力は素晴らしいと思う

201番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:58:33 ID:iyCb0LB6
ファンとかがヤオだどうだと言い合うのはかまわない
それも一つの話題だから
しかしレスラーが自分で後からあれはヤオだったとか言うのは許せない

高田おめーだよ
202番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:58:38 ID:lJ4kawb8
200戴きました
皆さんありがとう
203番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:58:40 ID:Gm6Old6g
スカイハイが流れるとマスクを被りたくなる
204番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:59:42 ID:pey1Au9Y
>>199
フィクション扱いでお願いします
ブヨブヨの人は怪獣扱いで
205番組の途中ですが名無しです:05/03/08 17:00:39 ID:2zdxhzz8
ノアだけはガチ
206番組の途中ですが名無しです:05/03/08 17:02:27 ID:sClk5Un6
>>200
>鍛えてある体(なかにはボヨ〜ンもいる)打たれ強さ、技のすごさ

誰も本気で技かけてないのに打たれ強さなんてあるんですか?
受身が上手か下手かってそれだけなんじゃ?
むしろプロレスが上手な奴ほど痛くないようにスゴイ技かけるんじゃないんですか?

>>204
プヨプヨの人が多すぎるんですよ
まずプロレスラーは脂を落とすべきだとおもいます
醜いから
207番組の途中ですが名無しです:05/03/08 17:06:09 ID:gK5Dph9U
長州力とか猪木の存在が胡散臭くてしょうがないという人も多いだろうな
208番組の途中ですが名無しです:05/03/08 17:13:32 ID:wJ8xFVEC
脂肪を落とせに同意。
つーか、なんであんなデブばっかなの?
209番組の途中ですが名無しです:05/03/08 17:17:09 ID:ZrWDl1o7
ガチって言いたいだけちゃうんかと
210番組の途中ですが名無しです:05/03/08 17:24:08 ID:wjxXoxiL
元ボクサーのプヲタだが
プロレスよりボクシングが人気あるとは思えん。
211番組の途中ですが名無しです:05/03/08 18:31:47 ID:7fJX0x8v
2パーセントて誤差の範囲じゃねぇか
212番組の途中ですが名無しです:05/03/08 18:41:59 ID:iyCb0LB6
指標数が1400程度
女のみなら700程度か
その内2%は15程度
平方根をとったら4程度
4/700〜0.5%

2%は誤差とは言えない
213番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:28:11 ID:Wzz+xqn6
ボクシングは、フツーの女全てが
嫌うタイプの男だけだからなぁ

それならまだプロレスの方がマシか
プロレス2%だとボクシング1%くらいか。


2倍違う!
214番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:29:47 ID:y8PgEgKa
男に興味がある 男 32% 女 2%
215番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:30:09 ID:BHOIJCmx
小川さんもグダグダだし、もう駄目だな。
216番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:31:43 ID:2ci6frUC
レスラーってプロレスの勝敗、どうきめるの?
その場の流れ?
それとも事前にある程度決めるの?
217番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:32:41 ID:p7XvqfCT
プロレスは八百長なので既に脚本がある。
218ぽめらにやーん ◆vNDELIaxJ6 :05/03/08 20:33:34 ID:xhltlCz7
最近ノアが面白い。
219番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:34:33 ID:Ojo7i1UC
ノアの会場にいる女性達も2%のうち?
新日の会場にいる長州女も2%のうち?
220番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:34:57 ID:GMUX2iZn
最近はK1とかプライドとか、プロレス人気も復活してきたね。
221番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:36:00 ID:ZCDZy0QF
プロレスもこのままじゃ終わるから
TV放映時は特撮風にCG加工すれば?
222番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:46:05 ID:23e/ic3Z
http://www.nikkansports.com/ns/battle/2004/no_040910.jpg
ノアだけはガチだなマジで
223番組の途中ですが名無しです:05/03/09 15:53:47 ID:mfnxsl02
>>183
ジャイ落が死んだのはWJの出稽古中
プロレスじゃねえかよ
224番組の途中ですが名無しです:05/03/10 01:22:09 ID:7WgKiN8u
ワロス
225番組の途中ですが名無しです:05/03/10 01:24:09 ID:SkYYvIaj
娯楽として見るよ。でも必死なヲタはキモス。
226番組の途中ですが名無しです:05/03/10 01:26:01 ID:XcFO1Qbg
32%はプロレスラーの体脂肪率
227番組の途中ですが名無しです:05/03/10 02:17:19 ID:noiE532v
プロレスヲタはプロレス以外の事にもプロレス論を持ち込むから嫌い
228番組の途中ですが名無しです:05/03/10 02:18:29 ID:plpeRSQs
長州の試合の客席の女
229番組の途中ですが名無しです:05/03/10 02:20:44 ID:MIrHFjTS
妻が昔っからプロレスファンというか
プロレスの実況がやりたかったとか言ってた
いろんな覆面もってるよ 本物らしい
230番組の途中ですが名無しです:05/03/10 02:21:18 ID:T/9nzxtm
プロレスは若者のスポーツ!!!
231番組の途中ですが名無しです:05/03/10 02:24:30 ID:0nZ7NpcM
ノアとDGの首都圏大会は女性客ばっかで、従来のプヲタにしてみると居心地悪い
232番組の途中ですが名無しです:05/03/10 21:37:06 ID:DJnupUaR
2%か。やっぱりな。
233番組の途中ですが名無しです:05/03/10 21:38:23 ID:E2GoOYFG
スポーツ度は

ゴルフ>>>プロレスだろうな
234番組の途中ですが名無しです:05/03/10 21:45:11 ID:LEA2JHpc
チンポコに興味がある
235番組の途中ですが名無しです:05/03/11 01:08:12 ID:SWUi84da
WWE見慣れてたら日本のビール腹レスラーは正直見てられん・・
236番組の途中ですが名無しです:05/03/11 02:01:27 ID:lxkKlGEY
女性2lもいるなんてすげええええええ
237番組の途中ですが名無しです:05/03/11 02:04:15 ID:O0yHaM41
プロレス前に結構見てたけど武藤が人気があるのはわからん。
地方興行なんか明らかに手抜いてるしお約束しかできない。
238番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:22:05 ID:7A6o5ih5
2パーて
現時的にはやはりそういうもんか
239番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:35:35 ID:Ea8an86a
32%もいたのか
240番組の途中ですが名無しです:05/03/11 14:41:10 ID:SJ7cvg0q
もうちょっと新しいデータが良いなぁ。
今は新日が落ちまくってPRIDEに大分持ってかれたからもっとさがってるか
WWEが新規ファン開拓したかどっちだろね。
241番組の途中ですが名無しです
100人に2人が美人である確立と彼氏なしの確立
つまりプロレスヲタクはアニヲタに転向しろということです