1 :
番組の途中ですが名無しです:
そろそろ決着つける時期
2 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 18:57:01 ID:8Yi79afk
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、
>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>1 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
前立腺ってどこですか?
会陰部の奥にあります。
肛門から人指し指を根元まで入れ、軽く会陰部側に曲げてください。
クルミ大の柔らかい筋肉の固まりが前立腺です。興奮すると前立腺は多少固く
なります。
4 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 18:57:22 ID:V1GJ9b0g
囲碁のルールがいまだにわからない 教えてくれたまえ
5 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 18:58:13 ID:mkSbAd27
かこむん蛇と同じだろ
6 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 19:02:51 ID:kWEhGDDD
軍人将棋だけはガチ
7 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 19:04:03 ID:cqW85CIZ
チェス
チェストとか言うだろ
9 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 19:06:44 ID:OkBH9viJ
10 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 19:45:40 ID:HdcooTEb
100人くらい用意してさ、駒とか碁石を人に例えて殺し合いさせれば良いんじゃない?
11 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:09:38 ID:iLZY9/AR
テニスと卓球ではどっちが強いんだ?
12 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:10:19 ID:8oIPfbHA
囲碁のほうがかわいいコが多い
13 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:11:15 ID:jZT6r/7H
言われてみれば囲碁と将棋の対決見てみたいな
14 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:12:55 ID:D+hx4y5t
将棋にしても、囲碁にしても、タイトルが多すぎるんだよ!
どのタイトルが一番強いのかわからんだろ。
俺敵に、名人=竜王>>その他
15 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:14:05 ID:cB5kdgHa
よし。んじゃ俺から指す。
初手 86歩
16 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:16:11 ID:U0D6mC+J
囲碁はチョソ起源説出てないのかな
出てそうだけど
18 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:19:27 ID:XFXsXU8n
勝負の公平性から言ったら、囲碁の勝ちかな。
囲碁は先手が5目半とか6目半とかコミを出して先後の差を調節できるけど、
将棋は先手有利だけど、囲碁のようには差を調節できないから。
19 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:19:54 ID:nm1f7b+w
囲碁側に勝機゛あり
アイゴー
21 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:23:32 ID:NU/LBjk6
囲碁女流棋士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>将棋女流棋士
これだけは確実。
麻雀とドンジャラどっちが強いの?
中腹永逝銃弾が最強
24 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:26:25 ID:MioFzAYv
羽生と趙治勲なら趙治勲
25 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:32:02 ID:U0D6mC+J
チェス
フィッシャーとカスパロフはどっちが強いのか、エロい人おしえてください。
28 :
(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/03/05 20:32:54 ID:xk0UOf6f BE:81711375-
オセロは完璧にコンピューターのほうが強い。
チェスはギリギリコンピューターのほうが強い。
将棋はまだまだ人間のほうが強い。
囲碁は人間のほうが遥かに強い。
29 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:33:15 ID:geUK9Hlr
直 接 対 決
30 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:35:14 ID:hvu8QDYl
31 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:35:31 ID:ohSw9ouO
⊂⌒ヽ (⌒⊃
\ \ /⌒ヽ / /
⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
\ \_∩_/ /
( (::)(::) )
ヽ_,*、_ノ ブーン
///
///
32 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:37:43 ID:hvu8QDYl
>>14 まぁ一応
竜王≧名人>その他
なんだけど、実質というか感覚的には
名人>>>>>>>>その他
という人がほとんどかと。
33 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:39:36 ID:Rxuhh360
コンピューター将棋強いよ
柿木将棋のLV6なんて勝てない
34 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:41:07 ID:JZc2L+WT
囲碁は宇宙
35 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:44:47 ID:OkXbaBVx
【疚しい囲い】穴熊はずるくないか?7局【病原体】
【卑しさの形】穴熊はずるくないか?8局【みじめ】
【品性下劣】穴熊はずるくないか?9局【浅ましさ】
【罪悪感の塊】穴熊はずるくないか?10局【心の病】
【犯罪者予備軍】穴熊はずるくないか?11局【麦茶】
【臆病囲い】穴熊はずるくないか?12局【情けなさ】
【軽蔑の対象】穴熊はずるくないか?13局【後ろ指】
【大山談】穴熊はずるくないか?14局【穴熊は水虫】
【人類の汚点】穴熊はずるくないか?15局【腹黒さ】
【セロトニン不足】穴熊はずるくないか?16局【未熟さ】
【総裁乱行】穴熊はずるくないか?17局【暴力事件】
【諸悪の根源】穴熊はずるくないか?18局【親不孝】
【変態行為】穴熊はずるくないか?19局【恥さらし】
【実力詐称囲い】穴熊はずるくないか?20局【醜悪】
【犯罪の温床】穴熊はずるくないか?21局【心の闇】
【変質者の囲い】穴熊はずるくないか?22局【汚物】
【恥の上塗り】穴熊はずるくないか?23局【ヒキコモリ】
【良心欠如】穴熊はずるくないか?24局【欠陥人間】
【盤上の犯罪】穴熊はずるくないか?25局【村八分】
36 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:47:31 ID:gDz1JJnP
異魔人>アルス達>>>太陽王タルキン>>冥王ゴルゴナ様>竜王>>>>>>獣王
万波タン・・・
38 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:49:22 ID:smTsi5YS
オセロの必勝法を教えてくれ。
39 :
(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/03/05 20:52:57 ID:xk0UOf6f BE:84045694-
将棋あんまりやらないからわからんのだけど、
アナグマってそんなにつよいの?
40 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:53:48 ID:stxfAry4
マージャング!
って老婦人が映画で言ってた
41 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:54:34 ID:1WQ2aGBq
>>36 タルキンの奴、めっさ強いし知識もあるのになんでルナフレア死なせたのだろうと考えた
おそらくアルス達を成長させるためにルナフレアを見殺しにしたのだ
実に姑息なじじいだ、胸糞悪い、死ね
42 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:54:41 ID:X93AqhWW
43 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:55:04 ID:z5fxtNKT
四間振り飛車のが強いよ
将棋の駒より、碁石ぶつけられる方が痛い
>>39 ワシもあんまわからんが固い囲いだよ
藤井システムはこいつを組ませる前に戦うんだっけか
さらに対抗としてミレミアムとかいう囲いもあるとかなんとか
将棋はなんと出来る 金と銀の動きが微妙によくわからんけど
囲碁は駄目だ 五目並べなら出来るけど
一般社会で囲碁で使う言葉って聞かないね。
将棋だといがいと聞くけど。王手以外に。
48 :
(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/03/05 20:59:31 ID:xk0UOf6f BE:105057959-
>>47 いくらでもあると思うが。
定石とか布石、岡目八目なんてのもそうでしょ。
>>38 ・まず後攻を選ぶ
・対局相手が駒を置き、ひっくり返している間に駒を5個握る
・そのまま対局相手の顔面にパンチ
・相手が顔を伏せたら盤を持ち上げて顔面に追撃
・相手がひっくり返ったら馬乗りになって追撃
以上
50 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:00:09 ID:hH1aeD29
囲碁は組み合わせ爆発
51 :
(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/03/05 21:03:16 ID:xk0UOf6f BE:58365555-
負けそうになったら碁盤やらボードやら卓やらをひっくりかえせばいい。
それがボードゲームの必勝法。
ただし次からは勝負さえできなくなりかねないという諸刃の剣
52 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:03:39 ID:XFXsXU8n
>>47 岡目八目、一目置く、駄目、目算、布石、定石とか
碁石ぶつけられるより
将棋の駒の角でぐりぐりされる方が痛いと思います( ゚Д゚) ムホムホ
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┴┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤八├┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤萬├┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┬┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼角┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
16├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
17├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
18└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
55 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:12:07 ID:MioFzAYv
昔ワイドショーで騒がれた突撃名人はなんて名前だったっけ
56 :
ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :05/03/05 21:13:37 ID:iXclFbXo
58 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:18:07 ID:7sJrfvUk
碁石の黒石は白石より割れやすいのはなぜ?
石だから
60 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:20:24 ID:qAvH/TZ1
ドラゴンボールでいうと桂馬はピッコロか?
ジェイガンは飛車
62 :
ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :05/03/05 21:21:41 ID:iXclFbXo
ポリゴンで駒が動く将棋ゲームがやりたい。
65 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:23:51 ID:XFXsXU8n
>>58 普通は黒番が先手だから、一局ごとに少しずつ黒石の方が多く使われて
白石よりも負荷がかかって、ダメージがたまってるんだよ。
66 :
ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :05/03/05 21:25:10 ID:v+x1Ld/E
実際にやってみりゃいいと思うよ。俺は。
幸いにも盤の形はそっくりだしさ。
今のところこうだな。
チェスは市販のソフトでこれなので、スパコンでも使えば圧倒勝利できそう。
チェスソフト=チェス王者
将棋ソフト=アマチュア段レベル
囲碁ソフト=アマチュア級レベル
68 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:27:14 ID:SQdoxowx
漏れが将棋に熱中していたときは
居飛車穴熊とひねり飛車が最新戦法だった
69 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:28:50 ID:D8R0XmzO
囲碁対将棋で戦ってみれば?
70 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:31:07 ID:NU/LBjk6
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽玉│▽金│▽銀│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽飛│__│__│__│__│__│▽角│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│三
16┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┨
19┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
20┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
21┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
71 :
(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/03/05 21:31:26 ID:xk0UOf6f BE:32684472-
黒は雲母、白はハマグリからできてるんだっけ?
72 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:32:05 ID:9263qeTj
囲碁だろ
王いないから将棋じゃ勝ちようが無い
もうだめぽの「だめ」の語源は囲碁なのか
74 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:33:32 ID:Rxuhh360
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │ │ │ │歩│歩│歩│歩│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │玉│ │ │ │ │金│銀│香│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │ │ │ │ │金│桂│角│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
キチガイ将棋戦法 角穴熊
無双の堅さと強烈な破壊力を秘めた戦形
75 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:36:49 ID:XFXsXU8n
76 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:38:41 ID:PSFqRl5S
将棋の方が強い、囲碁は囲まないとダメだからな。
駒は王だけで勝てる。
>>17 囲碁の起源はチベットのようだ.
チベットも今じゃ中国だが.
将棋はインド起源.
78 :
(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/03/05 21:40:02 ID:xk0UOf6f BE:105057195-
79 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:40:07 ID:XFXsXU8n
>>1 それを言うなら、「どっちが”強い”」じゃなくて、「どっちが”つおい”」じゃないか?
>>78 そりゃ一部の地域で売られている飴が,那智黒という石に似てるのであって.
81 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:41:33 ID:hp+gV5Sf
>>77 そうなのか・・・
日本起源かと思ってた。 やっぱりそうなのか。
インドの人ごめんなさい
82 :
(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/03/05 21:44:20 ID:xk0UOf6f BE:21011933-
>>80 那智黒石ってのがあるんだね、なるほど。
そういや宮崎も蛤碁石の産地として有名だね。
白と黒って別々の地域で作ってたんだな。
なんか関心してしまった。
83 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:44:40 ID:Kd6KPz2w
原型はチャトランガっていうインドのゲーム
>>81 金将とか銀将って,昔は金象,銀象と書いたと言うからな.
インドから西へ行ってチェスになり,中国を経て日本に来て将棋になる.
おお!なんと雄大な.
はじっこなだけあって,さすがに将棋はこの系統のゲームの最終進化形態.
この系統では最も複雑.
85 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:49:50 ID:8oIPfbHA
インド人を右に
86 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:55:17 ID:Kd6KPz2w
銀将の動きは象の動きが元になってる
対角方向の動きが四本の足で、前方の動きが鼻を表している