日本のアニメ産業は衰退する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
「中央公論」2004年4月号に、本音の論文が登場した。

岸本周平氏(経済産業研究所コンサルティングフェロー)は、
アニメ産業はもてはやされているが、現実を見れば、程遠い、と主張した。

最大の問題は、下請け企業やクリエーターの資金欠乏状況である。
資金繰りが苦しいから、生き延びるために、著作権を安価に販売するしか道が無い。
実質的に、著作権で飛躍する道は閉ざされているのである。
これは誇張表現ではない。
なにせ、テレビ局側が30分番組制作費として渡すのが1000万円前後なのである。
これでクリエーターが食べていける訳があるまい。

5大テレビ放送ネットワークは、たったこれだけの支出だけで、
膨大な広告費を稼げるのだから、これほど美味しい商売はなかろう。
しかも、普通は、窓口権と呼ばれる、2次放映権も獲得するから、儲けはさらに膨らむ。

http://www.randdmanagement.com/c_net/ne_115.htm