【ケータイ】携帯感染のCabirウイルス、日本上陸【ピンチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼162@記事整理ψ ★
 F-Secureによれば、Symbian OS搭載の携帯電話で感染するワーム、Cabirが日本に上陸したようだ。

 セキュリティ対策企業のF-Secureによれば、携帯電話で感染するウイルス、Cabirの症例が、
日本で見つかった。同社の3月3日付Blogで明らかにされた。

  F-Secureの日本事務所からの報告によれば、香港と日本でCabirウイルスが発見されたという。
香港を訪れた日本人が所有するVodafone 702NKが2月に感染し、
この日本人は感染した携帯電話を持って日本に戻ったという。

 感染携帯のオーナーはバッテリー持続時間がフル充電でも
30分しかもたないことに不審を抱いていたという。
しかし、彼が感染に気づく前に何台かの携帯電話に感染した可能性はある。

 同社によれば、感染が見つかった国は日本が16番目だという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/04/news008.html

Vodafone以外にも、富士通製のFOMAにもSymbian OS搭載の携帯電話があるので注意しておけと
2番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:11:27 ID:9MHCdq7S
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´・ω・`)    ∧_∧   ||
\ \( ^Д^ )―--( ´,_ゝ`) ̄      ⌒ヽ<丶`∀´>  //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | |ニート / (ミ ∩ ミ)  |    |
   |    | |     | /  (::)(::) \ |    |
   |   ∩|  ) ∩ /   /\   \|   ∩  ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
3番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:12:33 ID:EIsF1fnE
やってくれたなボーダフォン
4番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:13:36 ID:cKM2jLlN
TRON最高が証明されたな。
5番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:14:23 ID:n6b0U3mr
俺auなんだが、30分しか持たん・・・
2年目だから?
6番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:14:44 ID:lzrBBWuU
>>1








                 っで?どんな被害があんの?

              それ説明せんかい!!!!!!!!!!!ボケ!!!!!!!


7番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:15:04 ID:uBHmitcD
みすずちんピンチ
8番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:40:18 ID:udSzXDBd
みすずちん携帯もってないよ
9番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:43:40 ID:06Da7d0W
携帯でカキコしてたら1時間も電源持たないけどな
10番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:47:31 ID:yLCAYjIG
>>6
Bluetooth接続の遮断
バッテリーの消耗が激しくなる
11大佐は疲労困憊 ◆K76a0xu20c :05/03/04 12:47:44 ID:cmNdpM8e
TRONでヨカタ
12番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:47:56 ID:TcD3cBaH
俺のauは5年目だが、使いまくっても3日は持つな。
13番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:51:26 ID:iw3N8Zge
俺のSO504iは2chに書き込んでいても一日は電池が持つのだよ
PDCは消費電力が少ないらしい(´・ω・)y-~~~
14番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:51:28 ID:/wlsfWT6
俺のauは5ヶ月でWeb2分しか持たなくなったんだけど…(´・ω・`)
15番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:53:05 ID:06Da7d0W
>>14
それはやばいだろ
16番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:54:00 ID:SM4VuLaf
         +      +
\. .     |       |
        | ∧_∧ | .  ┌────────────
  △    Φ( ´∀` )Φ < チンポをしゃぶらせろー!
.  \\   \´  `/. / └────────────
    \\ _/    \./ /        /
\    \\/ ⌒`\/ /   /   /
.    \  \\ lll / /  /



17番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:54:35 ID:ZKp4xYda
なんかPCより本物のウィルスっぽくてワクワクするなw
18从o^ー^从御飯喰:05/03/04 12:55:58 ID:91rteChj
ブルーツ派から感染するのねなるほど
19番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:09:13 ID:/wlsfWT6
>>15
WINでは当たり前の事やでー(´・ω・`)
20番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:15:25 ID:6gcDfxQl
P2102Vは?
21番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:18:08 ID:AYcXExI9
電池が妊娠してしまって困ってます(´・ω・`)
フタが閉まりません…
とりあえず輪ゴムで対応してます。
22番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:20:41 ID:FThX6iZL
子供が生まれるまで待て
23番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:21:45 ID:iw3N8Zge
>>19
そろそろWIN端末にしようと思っていたのだが
補助電源の事を考える必要がありそうだな(´・ω・)y-~~~
24番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:22:42 ID:xapF1IOq
電池もたなくなったら機種変するようにしてるよ
25番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:25:05 ID:Li2zmikV
au電池交換したらナンボくらいしはるん?
26番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:25:13 ID:uMtF1Emb
リチウム電池って充電回数が実質決まってるから
ちょっとだけ使って充電でもだめになるらしい
27"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :05/03/04 13:35:58 ID:9GynpANX
未だにA5405SAを使っている。
電池は2日半持つ。
28番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:37:54 ID:/wlsfWT6
>>21
(´・ω・`)人(´・ω・`)
SDジャケット無理矢理閉めたら尖ってる所が折れたお…
当方W11K使い

>>23
まあ、俺みたいにアフォみたいに使ったりしなければ、もうちょっとは持つ思うでー(´・ω・`)y-~~
>>25
3500〜4000ぐらいしますねん(´・ω・`)

>>26
知らんかったがな…(´・ω・`)
29番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:40:22 ID:zhjayKcn
>>19
嘘吐くな糞ドキュマー
30番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:48:08 ID:hNmACy+M
ドキュモとボーダフォン脂肪ってことか。
auには感染しないみたいだ。
31番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:50:04 ID:Lkc+L7x4
>>19
というかFOMAでもそう。
32番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:51:50 ID:ccdrDxtz
漏れのP900iもバックライト消しておかないとすぐに電池がなくなる仕様な訳だが。
33番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:56:44 ID:ccdrDxtz
とりあえず、Voda日本死亡と。
34番組の途中ですが名無しです:05/03/04 14:04:10 ID:uGkTyg/2
そのうち勝手に電話されるようになるんだろ
やばいよまじヤバイよ
35番組の途中ですが名無しです:05/03/04 14:04:14 ID:/wlsfWT6
(・∀・)ニヤニヤ
36番組の途中ですが名無しです:05/03/04 14:05:42 ID:YkhfGOV+
W11Hの充電がすぐ無くなるのもウイルスですか?
37番組の途中ですが名無しです:05/03/04 14:08:29 ID:0hoETBpf
>>36
今なら新しい充電池買えるようになったぞ
38番組の途中ですが名無しです:05/03/04 15:40:44 ID:QfVnwup9
これ感染する可能性のある端末ってNOKIA製だけ?
39番組の途中ですが名無しです:05/03/04 16:10:20 ID:AYcXExI9
そろそろさぁ、各メーカー純正の大容量補助電池を発売してもいいんじゃないか?
コンビニとかのバッタモンの中国製なんてとても怖くて使えねーよ!
それ自体が再起不能なウイルスというか機能破壊ツールに思えるもんな。

滋賀ライターのアダプタがあるじゃないのとか抜かす奴はヌッコロス
40番組の途中ですが名無しです:05/03/04 16:20:41 ID:n2+qb2o0
Cabir

なんて読むの?
41番組の途中ですが名無しです:05/03/04 16:24:58 ID:EKUz7a32
俺のJ-PHONEの携帯は大丈夫?
42番組の途中ですが名無しです:05/03/04 16:25:43 ID:lWegkEyj
一_ー フーン
43番組の途中ですが名無しです:05/03/04 16:27:12 ID:COTjDOoO
ここでドコモの出番ですよ
44番組の途中ですが名無しです:05/03/04 16:28:02 ID:eehUMl7U
901のDもSymbian OSでダメだろ。
45番組の途中ですが名無しです:05/03/04 16:52:07 ID:HgGu716f
この感染した奴ってマカじゃないかとなんとなく思う
46番組の途中ですが名無しです:05/03/04 19:48:12 ID:c9CFP75I
心配な奴は901iか700iを買ってれば大丈夫
47番組の途中ですが名無しです:05/03/04 20:10:47 ID:06Da7d0W
このウイルスがjpgとかで偽造されたら…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
48番組の途中ですが名無しです:05/03/05 04:17:38 ID:tNwgbvcr
 
49番組の途中ですが名無しです:05/03/05 04:21:41 ID:UQWVKmSD
∧_∧
(´・ω・`)
(つ旦と
と__)__) 
50番組の途中ですが名無しです:05/03/05 04:24:08 ID:pCmDl+E/
俺はJフオンだから太政部
51番組の途中ですが名無しです:05/03/05 22:21:38 ID:ByAWJQUs
52番組の途中ですが名無しです:05/03/05 22:23:01 ID:TYxgJT28
702nk使いが着ましたよ
53番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:27:58 ID:EggAP9i2
>>40
カービィ
54番組の途中ですが名無しです
ケータイ板のノキアスレ住人に違いない。