個人情報保護法対策システム構築、IT法律専門弁護士が支援するサービス登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1News Flash Board@2ちゃんねる ◆2chNFB/Mvw

個人情報保護法が4月に全面施行されるのを目前に控え、
ITリーガル・イニシアティブ(東京都千代田区、齋藤昌義社長)は2日、
個人情報保護法に対応した情報システム構築を専門の弁護士が
Web上でサポートする「SECURITY-LAW.JP」のサービスを開始した。

銀座第一法律事務所パートナーでIT関連法律に詳しい大谷郁夫弁護士が担当し、
個人情報保護法に対応したシステムを運用するための法律上のアドバイスや
個人情報保護法の教育などを行う。同サービスでは、
個人情報保護法に関連した質疑応答集や大谷弁護士が作成した
書式集やチェックリスト、セキュリティの教育、
Web上でのスキル認定サービスなどを提供する。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/WAT/NEWS/20050302/1/
2 ◆s2vgAs2vgA :05/03/03 00:27:08 ID:g7rCzhDJ
死ね>>1 死ね>>1 死ね>>1 _gadad←下の段だけ読んだらお前だ死ね>>1
3番組の途中ですが名無しです:05/03/03 00:27:08 ID:y2yhlGRQ
4☆GHOST ◆B4Ghostx6M :05/03/03 00:27:14 ID:BXPyScPY
     ____
    /∵∴∵∵\
    /∵(・)∵∵∵∴\
   /∵∵∵∵∵∵(・)|
   |∵∵/   ○ \|   
   |∵ /  三 | 三 |      
   |∵ |   __|__  |
    \|______/  
5番組の途中ですが名無しです:05/03/03 00:29:15 ID:A+X3RdnS
そしてWeb上にセキュリティホールが見つかるというオチ?
6番組の途中ですが名無しです
政治板
http://money3.2ch.net/seiji/
セキュリティ板
http://pc5.2ch.net/sec/