自分も2ちゃんに書き込んでるのに「ちゃねら〜は」とか言う人
1 :
番組の途中ですが名無しです:
最近増えたよね
2 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:18:45 ID:/iVKtaIj
2
3 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:19:12 ID:VBs5TsaV
3
4 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:19:28 ID:IH7TNJVo
あめぞう自体から「あめざ〜は」と言う人はいた。
>>1はザ掲示板に帰れ!!
5 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:20:27 ID:seMak568
あめざーとかふっるいねん
6 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:21:14 ID:cj6qQXsU
こんなスレ立ててるから2ちゃんねら〜が馬鹿にされるんだよ!
7 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:21:42 ID:JNtLX0EW
このスレは、いんたーねったーのすくつだね。
9 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:22:22 ID:Uk2bDaSf
玄人の書き方は「2chネラー」と書く
だから「オマエモナー」っていう言葉ができたんだが。
つまり、昔からそうなのだということ。増えたわけじゃない。
11 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:22:45 ID:/F3AHvPS
ツーチャンネラー氏ねよ
12 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:22:49 ID:ky/JFTJs
>>7 大宇宙の大いなるブラザーからの指令を受信してるひと
春になると増える
13 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:23:59 ID:mb1hDQDs
ビッグブラザーワロスw
14 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:28:41 ID:ORNOalnB
むしろ、最近は減った。
いい加減、呼び方を統一したいな。
ちゃねらーってなんか嫌なんだが。
16 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:29:08 ID:Uk2bDaSf
2chネラーが最もよく使われている
17 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:29:13 ID:mb1hDQDs
壷人
ツボック
18 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:30:07 ID:lG83fZiH
2ちゃんねらーって、書き込んだら初心者でも誰でも2ちゃんねらーって考えて宜しいんですね、隊長!
19 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:31:43 ID:seMak568
減ったか?
最近とみに増えてるような気がするけど
20 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:33:31 ID:rycJl0b2
2ちゃんころは壺へお帰り下さい。
21 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:33:45 ID:DVgtloNQ
最近電車男にはまった友達が、にわかチャネラ気取りで、
「逝ってよし!」をメールで連発するのに困っているんだが。。
22 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:34:24 ID:qAj9i/O9
ちゃねらーってなんだよ
チャネリグしてそうで怖いよ
23 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:34:45 ID:+SZ0sns3
ツーシャンネラーがもう定着してるだろ
24 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:36:01 ID:Uk2bDaSf
漏れってメールで使う香具師増えたよな
あ、ゴメン!ここにいるゴミどもは友達はおろか、メールする相手すら居ないのか
すまんな便所弁当男達
25 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:37:34 ID:Z9DPj17l
ちゃんころが普通だと思ってたんだが
26 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:37:42 ID:DVgtloNQ
27 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:38:58 ID:tRjJ0/b5
チャンコロを使いたいんだが
最近中国熱風だから使いづらいな
28 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:39:36 ID:lG83fZiH
>>21 そりゃ困るな
2ちゃんとか普通人前に出す言葉じゃない
俺なんて恥ずかしいから、友達の前では話題が出ても知らないふりしてるよ
29 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:39:44 ID:seMak568
ちゃんころのほうがいいよね
30 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:40:32 ID:Qcm5t8Pb
>>21 漫画とかの強いキャラと同じで、「真」のねらーは正体を隠すものさ。とか、いってやれ。
31 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:40:50 ID:/F3AHvPS
おまいらもう2ch語使うの辞めませんか?
リアルでも口をついて出てきそうで困るんですが
32 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:40:59 ID:lG83fZiH
ドラマニュースの女「CHANNEL2」
これが語源ですか??
33 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:42:18 ID:+OS3Emhg
バカネットウヨクの2chはこんな所にひきこもってないで
もっと外の世界で発言したらどないだ?
そろそろ彼女がシャワーから出てくるので落ちることにするよ。
34 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:42:54 ID:lG83fZiH
>>31 わかる
たまに人前で「キター」て言ってしまった時、次の瞬間「しまったぁぁぁ!!!」って思い冷や汗かく
「DQN」も使いやすいからつい口走ってしまいそうだし
35 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:44:26 ID:DVgtloNQ
>>33 2CHはどちらかといえば左翼だと思うのだが。
36 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:44:47 ID:IthgPp2j
ていうかそもそも「逝ってよし」って最近見ないと思うが
37 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:44:54 ID:Uk2bDaSf
DQNは普通に使ってる
むしろ2ch語広めてるし
38 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:45:20 ID:1YzgaH6o
DQNだけは使う
39 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:45:39 ID:DAU7pVe+
40 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:45:56 ID:ynXbsxwJ
現実社会に帰属する肩書きを持たない引きこもりが2ちゃんねるを
やっているだけで自分を「2ちゃんねらー」だと思い込み、マスコミが
「2ちゃんねる」を取り上げたり批判したりしたら、まるで我が事のように
喜んだり怒り狂ったりするのは哀れな姿だと思う。
41 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:46:36 ID:Z9DPj17l
そもそもキターはサンテFXのCMが最初だと思ってるのだが
今では我が物顔で使われてるな
42 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:46:51 ID:ZCG+CJMf
ここはひどいちゃんねるつーですね
43 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:47:09 ID:Qcm5t8Pb
DQNが一番言ってしまいそうになるな。
44 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:47:11 ID:lG83fZiH
>>37>>38 そうなのか
使いやすいモンな
でも2ちゃん色が濃いよな「DQN」って言葉は
>>36 「漏れ」も使わないよな
先日「香具師」使ったら2ちゃんで「古い」って叩かれたw
45 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:47:54 ID:vz2/4+DV
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】
どうだ、つまらんだろ。俺らはもっとつまらんよ。
46 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:48:35 ID:/F3AHvPS
外歩いてて向こうからいかにもバカっぽそうな奴がくると
「あっ!DQNがやってくる!」とか思ってしまうな
47 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:49:11 ID:LY6n0vs7
俺は2ちゃんねるなど知らん
聞いたこともない
48 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:49:31 ID:IthgPp2j
>>44 「漏れ」は腐女子orネナベが一人称でよく使う
そっち系の板覗いてみれ
しかし「オマエモナー」「逝ってよし」なんかはもはや死語だな
49 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:50:36 ID:9IrlX429
ウハWWWWWWWW
必死に冷静装ってるヲタネラーーーーの集まり乙WWWWWWWW
気になって気になってしかたないんだねWWWWWWWWWWW
さすがヲタネラーーーーーWWWWWWW
50 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:51:11 ID:DVgtloNQ
俺も2CHには書き込むが、
お前らのような引きこもりではない!!
って思っている奴らの集まりが、リアルな2CHだったりする。
51 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:52:28 ID:90++uuKr
私2ちゃんではモテルのにって言ってるデブ女なら知ってる
52 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:52:31 ID:Z9mE23D+
ちなみにまちBBSは2chですか?あそこで「ふいんき(←なぜか変換できない)」
とか書き込むと「ここは2chじゃねー!」って怒られるのだが。どうよ?
53 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:52:38 ID:LY6n0vs7
54 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:52:39 ID:Uk2bDaSf
「漏れ」って女だけじゃないと思うけどな
結構頻繁に見かけるよな
55 :
ぽめらにやーん ◆vNDELIaxJ6 :05/03/02 11:53:47 ID:ob9FhVuY
おまいら一体どこの掲示板の話しをしてるんでつか?
56 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:53:48 ID:lG83fZiH
>>47 俺も表向きはいつもそうさ
「えっ何それ?2ちゃんねる?あー聞いたことはあるな」みたいな
>>48 知らなかったぜ。だいたい「漏れ」は使ってて違和感がある。
「オマエモナー」は全然見ないね。たまに使う場面に遭遇するけどw
57 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:54:36 ID:4Vt56djz
最近wを普通に付けてるやつがおおくて嫌だ。
昔はwは、馬鹿にしてるときに付けるものだったし。
58 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:55:07 ID:xmYNfrx8
おい!みんな夢から覚めろ
本当は2ちゃんねるなんて存在しないんだ!!
59 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:55:55 ID:seMak568
60 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:56:26 ID:AMWcE3aA
煽った書き込みをするようになったら、2ちゃんねらーと想ってた・・・・・。
(4w4) 僕、馬鹿じゃない・・・。
62 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:56:58 ID:LY6n0vs7
リアルでDQNを聞いたこと2回。
黙って目をそらしてしまった。
早く夢が覚めて欲しいそこにはドラえもんの22世紀みたいなあああああああああああああ
65 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 11:59:31 ID:6CNtQEp9
未だに語尾に藁とか付ける奴は
ネラー気取りの厨房しかいない。
66 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:00:11 ID:lG83fZiH
>>52 あそこの人は目くじら立てて起こるよね
別にどっちでもいいと思うのに
でもたまに「なぜか変換できない系ワード」をマジに変換する奴が叩かれてるのを見る
そういえば先日、高校生くらいのカップル(会話聞いてたら付き合う前っぽいが)が電車に座ってて、
女の方はぶりっ子してて男の方は必死に話題作ってたんだが、たまたまメールの話になって、
男が「今では「(笑)」は「W」で表せるんだよ」みたいなことを言って、女が「へぇー何で?」って聞いたら
男が「いやネットとか見てたら載ってるから」って言ってるのが聴こえてきた。
おまいも2ちゃんねらーかよw
67 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:01:30 ID:Uk2bDaSf
PC持つ香具師が増えて、2chも相当有名になったよな
2ch語どころか2chの話でさえタブーだったのに、今では電車の中とか
公共の場でも普通に話してるし
68 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:01:59 ID:LY6n0vs7
69 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:02:26 ID:Ev7dNSLN
う〜んクオリティ低いな・・・削除依頼だしとけよ
70 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:05/03/02 12:03:01 ID:PWxxMwUM
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 _
l i''" i彡 /  ̄  ̄ \
| 」 ⌒' '⌒ | /、 ヽ
,r-/ <・> < ・> | |・ |―-、 | はぁ?
l ノ( 、_, )ヽ | q -´ 二 ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、| ノ_ ー | |
∧ ヽニニソ l \. ̄` | /
/\ヽ / O===== |
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ / |
71 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:03:50 ID:lG83fZiH
2ちゃんに書き込むのがどうってわけでもないが、
アニメのCGに「○○タン」とか言ってる奴や、ネコ画像貼りまくる奴はキモい
72 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:04:20 ID:Qcm5t8Pb
ゲーセンのオンラインクイズゲームには2ちゃんねらーが沢山いるな。答えが解らないとき、ぬるぽ、やらないか、オマエモナーとか書いてるし。
73 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:05:39 ID:LPAWQ33p
リアルで2ちゃんの話題出す=恥ずかしいと思ってるやつ多いな。
もう2ちゃんは隠れた存在じゃねぇって。
そう思っているやつほど、ネット=オタクという考えを持ってる気がする。
古い考えは捨てた方がいいよ。
74 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:06:22 ID:Uk2bDaSf
75 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:06:58 ID:lG83fZiH
>>73 でも女は引くだろ?
誰だっけな、アイドルが「ネット見てる人はNG」みたいなことを・・・
76 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:08:07 ID:Uk2bDaSf
77 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:08:08 ID:seMak568
ふるいといくらいわれようがおれはリアルで2CHの話はしないことに決めている
ダウジング自体がスタンダードなこの世の中なのに、今時チャネラーはなんていう人はいない。
1の妄想。
79 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:09:08 ID:lG83fZiH
>>77 同意
言わないに越した事はない
キムタクや押尾学やガクトが2ちゃんねらー宣言するまでは公表しない
80 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:10:30 ID:13O0WPba
真紅タン萌え〜〜〜
雛苺タン萌え〜〜〜
翠タン萌え〜〜
おらキモイだろ
どうよこら
81 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:11:24 ID:lG83fZiH
いかんチャネリングファックが頭からこびりついて離れない
>>80 キモい
でも君はただのオタクですから・・・残念
82 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:11:56 ID:Z9mE23D+
83 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:12:05 ID:LY6n0vs7
>>77 禿道
2ちゃんねらーだなんて恥かしくて人に言えない
84 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:13:53 ID:LPAWQ33p
>>79 君は流行に乗り遅れたら負けとか思ってるタイプ?
誰かに合わすほど恥ずかしいことはないよ。
85 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:14:46 ID:4Vt56djz
>>84 流行を毛嫌いして自分を貫く人をオタクというらしいよ
別に誰かに合わす事自体は恥ずかしくないよ。
○○タンはいいかげんよしてもらいたい。
88 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:16:11 ID:Uk2bDaSf
>>83 恥ずかしくないぞ。茶髪のイケメソだって2ch見てる時代だぞ
89 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:16:16 ID:lG83fZiH
>>84 ネタで言っただけなんですけどぉ
そんなマジで聞かれたら困りますばい
90 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:16:50 ID:LY6n0vs7
>>84 まぁなんだ、俺は流行に乗り遅れてないけどな
インフルエンザだが・・・・・orz
2ちゃんねるに来て「漏れは○○なんでつ>○○タン」とかやってんの見ると
まわし蹴り入れたくなる。
○○タン呼ばわりは赤ん坊か犬猫ぐらいにしておけ。
92 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:18:43 ID:lG83fZiH
ところで「萌え」の語源は何?
幼少期に「クレヨンしんちゃん」読んでたら「山芋でダンナも今夜は『燃える』」って話が出てたんだが、それと同じような意味?
93 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:18:58 ID:LY6n0vs7
m9(`・ω・´) 9m マンコシャエアリング
94 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:19:13 ID:OHkxnOmB
ラブホ行くと彼女が2ちゃんねる見よ〜て言うから一瞬「え?」とたじろくけど
すぐに あぁそっちの2ちゃんねるね、と気づく。
95 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:23:01 ID:Uk2bDaSf
96 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:23:16 ID:LPAWQ33p
>>85 あーオタクで結構。それは何オタクっていうの?
>>89 ごめん。流行に必死な人が嫌いなんだ。
偶然流行り物だったとかは仕方ないけど、
○○がやってたからイイ物だ。とか考えてる人はおかしいと思う。
>>96 傍から見てると、流行に乗ったら負けと思ってるタイプに見えるよ。
98 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:25:56 ID:qyfwAor7
なんでちゃねらーは必死なの?
99 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:26:35 ID:lG83fZiH
>>96 俺も流行に乗ってないよ〜
B系とか嫌いだし、ラップも嫌い
だから流行についていけない
>>95 たそ厨はもっとキモい
たそがれとけw
100 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:34:57 ID:LY6n0vs7
100
101 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:43:46 ID:LPAWQ33p
>>97 そう思われても仕方ないと思う。
でもね、そういう人達は自分がないんじゃないかって、
うまいこと乗せられてることになぜ気づかないって思うんだ。
たとえ流行り物でも自分がいいと思ったものは買ったりするよ。
それにしか目がいかない人のことを言ってるんだ。
音楽にしても好きでもないのに流行りだからと言って聞いてる人、
女のファッションでジーンズにブーツっての流行っただろ?
街歩いてても同じのばっかで悲しくなったよ。
むかつくじゃなく悲しいよ。俺は必死なやつです、すいません。
102 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:45:02 ID:peg2w6/F
ツーチャンネラーなんて言い方はダサい
ツーフィンゲラーにしようぜ
103 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:46:22 ID:lG83fZiH
ツーチャンネルって言った芸能人がいたと聞いてここに来たわけだがw
104 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:47:13 ID:X5F5jQZm
「2chって知ってる?」と聞かれて
知らない振りをするときのベストな回答を教えてください。
105 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:47:55 ID:Rbcs4tuR
昼間っから2chしてるのに「誰々は売国奴」とか言ってる奴を見るとすんげぇ笑える
106 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:47:58 ID:LY6n0vs7
>>104 あ〜〜〜聞いた事はあるが見た事ないなぁ
107 :
☆GHOST ◆B4Ghostx6M :05/03/02 12:48:16 ID:TEly+ZRc
>>101 というか、その時々にそれがいいと思っているのだから、
ミーハーな皆さんも基本的にはあなたと同じじゃないですかね。
人と同じじゃないと不安って言う人もいると思うけども、多くの人は流行に乗ってることが幸せなんだと思いますよ。
幸せならばいいじゃないと思いますが。
109 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:49:52 ID:wTBu+t4r
ちゃねりんぐ
110 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:50:05 ID:G/2+LYnJ
あ、ニュースでたまに問題になってるよな、なにあれ?
って言うww
こないだ黒髪ロングの女が電車で2chやっててマジキモかった
ノートパソコン見ながらくすくす笑ってやんの
思い出しただけで鳥肌立つ
112 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:52:47 ID:lG83fZiH
>>104 「テレビ?」「いやネットの」「えっネット?あっ聞いたことあるかも、・・・でもあんまり知らないなー」
って『さ』『り』『げ』『な』『く』言え
流行といえばユニクロ全盛期のころ、ユニクロにはまりまくりんぐの香具師が
いまになって批判してる姿はワロスwwww
>>105 ファミコンやるチャンネルでしょ?なつかしーなー。
>>1最高の現実逃避者だよね。馬鹿の見本
116 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:54:35 ID:3W7/CId6
>>66 wは2ちゃん発祥じゃないだろ。チャットは早く打つのが
必要となるから省略したやつが多くある。
2ちゃん来る前からチャットではよく見かけたし。
>>101 だから、さぁ…
自分がいいと思ったら流行だろうと乗るし、思わなければ乗らないってのは自分があるけど
なんでも流行だから乗るのは自分が無いって言いたいんだろうけど
逆もまたあるんだよ。
なんでも流行だから乗らないって人が
そういう人もまた自分が無いんだよね。
だから、そう思われたら同類と思われてるって事。
何で隠したがるの?
いつも汚い悪口とか自分の中の闇の部分を2chに曝け出して書き込んでるから?
俺は正直に言うけどなー。
汚い書き込みしてないし、大ニュースの時凄いよ、とか
ゲームの攻略超早いよ。とか話題が広がるでしょ。
自分に合わない意見がでるとすぐに煽り的なレスに走るやつは
ヲタの特徴。で、そのあとはお得意の長文ダラダラ
120 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:57:24 ID:lG83fZiH
>>118 悪口言ってるからじゃなくて、匿名で悪口言ってる屋つが多いから
根暗に思われる
121 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:58:09 ID:LPAWQ33p
>>108 返す言葉がない。
俺がどれだけ言おうが全員の考えを変えるなんて不可能なことだしな。
価値観を変える努力します。
>>111 コエー
この前知り合いに「2chって見たことある?」って言われて
「あー、あのヲタクがやってるパソコン通信だろ?」って言いました。
帰宅途中少し泣きました。
123 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:59:02 ID:7aMeLp0y
124 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 12:59:10 ID:lG83fZiH
>>116 でもその高校生はネット歴あんまりなさそうだから、2ちゃんの影響が強いと思う
大ニュースが流れると、真っ先に2ちゃん開いてみんなで見てる
マジそこいらの報道より情報はえーし。秋葉で火事があった頃もうpされた写真
みんなで見てた。2ちゃんっても板やスレによるからな〜。。。
126 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 13:00:05 ID:7znJWvFv
>>117 >なんでも流行だから乗らないって人が
>そういう人もまた自分が無いんだよね。
流行だから乗る、という奴よりは好感が持てる。
個人的な感想だけどね。
127 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 13:01:10 ID:lG83fZiH
>>122 それでいいんだよ
まあ2ちゃんとかは別に、アイドル声優オタクはキモイね
アニメグッズ買ってる奴も相当キモい
129 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 13:03:02 ID:3W7/CId6
東京kittyがテレビに出るたび2ちゃんのイメージを下げているに10000ペリカ
130 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 13:03:21 ID:ujFCFkiA
こ の 時 間 帯 に 2 c h や っ て る 俺 ら も ど う か し て る と 思 う け ど
ちゃねら〜は〜ひとりでは〜いきられない〜♪
134 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 13:05:48 ID:xzBebLLg
この前知り合いに「2chって見たことある?」って聞いたら
「あー、あのヲタクがやってるパソコン通信だろ?」って言われました。
帰宅途中号泣しました。
135 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 13:10:33 ID:Uk2bDaSf
便所弁当男が多いスレでつね
136 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 13:12:49 ID:7aMeLp0y
>>135 便所でカレー弁当喰ってる時にウンコの話しないでくれる?
137 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 13:13:07 ID:lG83fZiH
おっちゃんねらーはちゃねらーにならないの?
138 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 19:08:05 ID:D5aH/yBY
インターチャネラーはほんと最低
おっちゃんねらーの業者は、何とかならんものか
140 :
番組の途中ですか各無しです:05/03/02 19:19:43 ID:lG83fZiH
チャネリングファック
キャイーンの前身
141 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 19:24:31 ID:A1qopoP/
【2ch脳の症状】
嫌韓になる。
中国の反日行動に対してムキになる。
朝日新聞を目の敵にする。
民主党をさげすむ。
NPO、NGO団体を胡散臭く感じるようになる。
パチンコを目の敵にする。
配管工、塗装工、自動車修理工、鳶を最下層の職業と思うようになる。
教師と聞いたらアカか性犯罪者と思うようになる。
自爆事故を笑う。
街に出て自分の気に入らない身なりや行動のの人間をDQNの一言で片付ける。
家に帰ると即2chブラウザを立ち上げる。
142 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 19:25:55 ID:A1qopoP/
休日も寝て起きると即2chブラウザを立ち上げる。
常に何か楽しいスレがないか?と巡回してる。
自分のカキコにレスがあると妙にうれしい。
叩く対象を求めている。
遊べるネット投票があればサルのようにクリックしまくる。
全ての犯罪者は死刑でいいと思うようになる。
女は馬鹿だと思うようになる。
叩かれている企業・人間を擁護する奴は社員か関係者だと信じて疑わない
平日の昼間に2chやってるのは全員引きこもりだと思いこむ
おっぱいやマ●コに過剰反応する。
バサー、水上バイク、BBQ、川での遊泳、花火等のアウトドアレジャーはDQNのするもの。
143 :
番組の途中ですが名無しです:05/03/02 19:26:40 ID:AhnPoHi3
144 :
番組の途中ですが名無しです: