1 :
番組の途中ですが名無しです:
浮世絵は萌え絵の元祖
2 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 09:06:48 ID:iRze5np+
さりな 萌え!萌え!
蛍ちゃんにチンコ踏まれたい!
4 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 09:07:36 ID:3iuAIzwA
僕は、ローゼンメイデンの真紅ちゃん!
5 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 09:08:08 ID:33frdAn+
僕は、トリエラちゃん!
6 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 09:10:15 ID:Fc67Zoku
ニダ
7 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 09:11:30 ID:lRrLBs5y
新しい辞典とかに載ったらどう書かれるんだか
8 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 09:12:48 ID:W/dEKcti
そのうち広辞苑に載りそうだな
9 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 09:13:13 ID:ZIs7hsmU
浮世絵はあれだけど、けっこう昔から萌え系の絵ってあるよな。
このまえ死んだ塗り絵作家の人とか。
萌えと言うものを外国の人に説明するは難しいみたいだな
ブロッコリーに捏造された変態な意味のまま認知されるのか・・・
12 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 09:23:25 ID:QEogOQVA
新日曜美術館都市を変えるポップカルチャーOTAKU・おたく
エンコード中
>12
ハッシュハッシュ!
14 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 11:42:06 ID:QEogOQVA
>>13 >ハッシュハッシュ!
Webでアップ用のアカウントを取ってある。
250kbpsか300kbpsか50kbpsか
どれにしようかエンコード中
15 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 11:45:54 ID:HpHZF4Ru
日本の「ヲタク」の文化だと思う。鉄道マニアとかと大して変わらない。
文化と言うには、ちょっと参加している人口が少な過ぎる。
東京一極集中だし。
16 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 11:50:52 ID:QEogOQVA
>>15 >日本の「ヲタク」の文化だと思う。鉄道マニアとかと大して変わらない。
>文化と言うには、ちょっと参加している人口が少な過ぎる。
>東京一極集中だし。
外国から見ると日本の同人誌は芸術的価値が高いんだよ。
浮世絵だって当時はソバ一杯の値段だった。
しかし、芸術的な価値は計り知れない。
作画にうるさいオタだけで話すから濃密になってズレていくんだけど
絵に興味がないとデッサンの狂いすらわからなかったりする。
線がきれいだと上手いっぽいね、とか、なんか可愛い感じの絵だねとかの程度。
18 :
番組の途中ですが名無しです :05/02/28 12:40:13 ID:HpHZF4Ru
>>16 同人誌の絵なんて大してうまくないと思うけど。
目が極端に大きいし、日本画や西洋画のレベルの高い物と比べても
劣らないとか、言うのはちょっと苦しいと思う。
外人が騒いでるとか、そんなの単に見る目がないヤツのたわごとだよ。
19 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 12:45:10 ID:QEogOQVA
>>18 >同人誌の絵なんて大してうまくないと思うけど。
>目が極端に大きいし、日本画や西洋画のレベルの高い物と比べても
>劣らないとか、言うのはちょっと苦しいと思う。
>外人が騒いでるとか、そんなの単に見る目がないヤツのたわごとだよ。
それは、生物学者が新種のチョウを発見したような驚きと同じだ。
オタク画は建物の遠近法や配置が微妙に狂っているところや
ティーンエイジャーのセックスや同性愛を扱っているなど
青い目から見ると面白いらしい。
20 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 13:10:45 ID:PMnfJCBS
日本の恥さらし
そんな一部のヲタの文化?を日本の文化と世界に紹介されたらもうだめぽ
21 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 13:12:40 ID:RChBUNCV
でも事実じゃん。
都合のいいところだけみてください、っていうのはずるいよ。
>>1 萌えは和歌にもあるから
奈良とか平安の頃からだよ。
アニメだとイデオン。
23 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 13:14:10 ID:An5rlPVU
同人誌の値段もソバ一杯分くらい
そうか、浮世絵文化の発展形だったのか
24 :
[ ::━◎]:05/02/28 13:21:19 ID:05L0ti6h
[ ::━◎]ノ 江戸後期の浮世絵はかなりセル画っぽい。
25 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 13:22:32 ID:bHoR1Hi0
ヲタの趣向の移り変わりが
SF・未来への憧れ→美少女萌えって
なんだかなぁ・・・
26 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 13:25:09 ID:o+liy0L9
下絵師=原画
塗り師=着色
刷り師=撮影
27 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 13:26:23 ID:o+liy0L9
>25
メカと美少女という組み合わせは四半世紀以上の歴史を持つ
28 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 13:29:25 ID:9pn1OgK7
海外のアニメフォーラム時々覗くけど
外人が下手な絵を公開してるとなんか笑えるよな
あと根本的になんか違う やっぱり育ってきた環境が違うからなんだろうけど
30 :
洋ヲタ:05/02/28 13:36:17 ID:Y05+4Xny
画力がどうのこうのとかの問題じゃなくて
要はそのムーブメントを注目してるってこと。
それに線画の要素だけでここまで独特の空気
を創れただけでもそうとうなもんだとは思うよ。
代償(一生童貞)は高すぎるけどな
31 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 13:39:06 ID:An5rlPVU
>>30 神山満月ちゃんと毎晩脳内でヨロシコやってるから童貞じゃないよw
32 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/28 13:40:15 ID:wwb6NZpX
昨日日曜美術館でやってたけど、今回のベネチアビエンナーレの日本館のテーマがOTAKUだったそうだね。
そこでヲタク用語として萌えが解説されてた。
前回だ馬鹿が