あなたの好きな漫画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
なんですか?
2番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:36:06 ID:t/yjYG+F
勃起王
3番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:36:20 ID:qzbQJk/x
沈黙のガラスのドラゴンボールの奇妙なガッシュ
4番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:36:31 ID:EvkcVm9L
サイボーグ009
5番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:36:33 ID:QZaYQWIw
20世紀身障
6番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:37:02 ID:1uBZRVap
フルムーンを探して
7番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:37:24 ID:T+noUzn7
ハヤテのごとく
8番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:37:26 ID:/dwex2kh
今コンビニで20世紀少年立ち読みしてきたんだけど
ともだちの中の人ってだれ?
9番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:37:29 ID:P2QRohu8
PINK
10番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:37:46 ID:84u3cUu+
漫画に恋なぞしない
11番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:38:04 ID:1CpjAOoB
ゴールデンラッキー
12番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:38:06 ID:20p1PpnM
>>8
クロペエ
13番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:38:22 ID:6Rp2V8dL
シャカリキ!
14番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:38:37 ID:8fdogie+
モジャ公
15番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:38:38 ID:nJxJcd+C
20歳すぎて一番のめりこんだのはねこぢる
あと>>2と同じで「勃起王」
16番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:38:42 ID:07SwhVt2
そういや勝手に改造の久保田が4月から週間少年マガジンで連載持つらしいな
17番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:39:04 ID:JxXvOANM
特攻の拓
18番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:39:05 ID:keYxtDgg
ジョジョ
19番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:39:43 ID:qf4pqqS1
タータベア
20番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:39:55 ID:d6ggsmt/
リア工 〜 リア厨があげる典型的な「ぼくの私の好きな漫画」

ガンツ
ベルセルク
20世紀少年
バガボンド
デスノート
カイジ
21番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:39:58 ID:ncCX5vKP
うしろの百太郎はおもろかった。
22番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:40:33 ID:cgYWfVcb
ニコニコ日記
23番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:41:12 ID:wpjVmq9n
珍入社員
24番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:41:21 ID:8zzd0l0W
デスノート
25番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:41:35 ID:O9Ayuk5J
金メダル先生
26番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:41:41 ID:KYy/3xLi
いいひと
27番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:41:50 ID:nPAOIxNX
マップス
28番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:42:01 ID:mR6aM41V
漫画板へ帰れよ糞ガキ
29番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:42:09 ID:mrxoxrM+
きまぐれオレンジロード
30番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:42:30 ID:y7KDWiK3
強殖装甲ガイバー
31番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:42:30 ID:4cz3PiGG
おすすめ漫画スレはたいていみんな題名書いて終わる
怖いよ
32番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:43:18 ID:iEMcASvr
アルプスの少女ドカベン
33番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:43:29 ID:Dl//mpkB
イケメン二人が篭城中の城から敵におしっこ引っ掛けるやつ。
34番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:43:36 ID:eAYGlWMV
横山まさみちのやる気まんまん
35番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:44:05 ID:J+meRriA
おいこらマジレスするぞ動物のお医者さん
36○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :05/02/28 02:44:09 ID:fiviNSka
よつばと!
37番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:45:02 ID:q4Qqooix
THE MOMOTAROHとときめきトゥナイトと何度言ったらわかるんだこの!!
38番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:45:03 ID:/dwex2kh
すると服部はくろべえに殺されたって事か?
39番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:45:28 ID:iseU3+n/
ショートカッツ
パレポリ
少女椿
DDT
よつばと!
ぼのぼの

とりあえず今手の届く範囲にあった漫画
40番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:45:53 ID:HQeSWB3b
のらくろ
41番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:46:19 ID:1+5w5jeD
ピンクダークの少年
42番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:46:34 ID:6viWW7eK
稲中てまだふつうに書店で売ってる?
廃版とかなってない?
43番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:52:55 ID:iX3WuMOR
ぬぷぬぷ
44番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:53:06 ID:AhLRvCRQ
いろいろあるが当時のめりこみ、今読んでも面白いとなると
やっぱりドラゴンボールかなぁ
45番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:54:20 ID:8NOniPnj
ヒストリエ
46番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:55:26 ID:Dsmh8rXA
岸辺露伴先生の漫画
47番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:55:39 ID:r2YXT7xR
パパと踊ろう
48番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:56:18 ID:nJ3DksXd
俺しか知らないだろうな・・・・「平成・do-sei物語」
49番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:56:42 ID:keYxtDgg
ピンクダークの少年がおもしろい
50番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:56:53 ID:Pij/mGFo
かりんと。
51番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:57:27 ID:jfapGeY7
最近は赤灯えれじい
52番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:58:02 ID:TTdPzLVp
有名どころを全部
53番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:58:31 ID:zHLmbUy7
ホムンクルス
54番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:58:45 ID:pqGzUuwH
最後の学園
55番組の途中ですが名無しです:05/02/28 02:58:54 ID:qVgx1mwx
めばえ
56番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:01:25 ID:XBxX5DX7
ねじ式
無能の人日の戯れ
57番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:02:39 ID:PAuTVa+j
なぜか小学生の間で音やん小ブームが・・・
58番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:03:41 ID:bsVOiQyh
スーパー巨人
59番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:05:14 ID:2oa6+KAd
かりあげ君
60番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:05:20 ID:3B0V3Y7X
係長ブルース
61番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:07:32 ID:En7ahYD5
スクールランブル(゚д゚)ウマー
62番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:11:06 ID:0NTfpN62
ベルセルク・・・絵がきれい。迫力がある。3巻の途中から読め

ガンツ・・・変なストーリーが笑える。絵に動きがないのが特徴

カウンタック・・・ロック

ブリーチ・・・主人公が作者の妄想がかなり入っている。とにかくキモイ
63番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:11:11 ID:qVgx1mwx
>>53
山本漫画だから期待して読んでみたけどつまらなさすぎた
かなりの期待ハズレ漫画でした
64番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:12:05 ID:vX9ulR/H
パパと踊ろうの最初の頃
65番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:12:14 ID:3bJvjh+7
団地ともお好きなやつ集まれ
66番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:12:43 ID:PAuTVa+j
ホムンクルスは浅いよね
67番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:14:29 ID:ZRE89vRp
新井英樹全般
68番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:16:03 ID:8zzd0l0W
マジレスすると吉田戦車の
伝染るんです
山田シリーズ
が好きだ
69番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:18:11 ID:d9nWd4l6
トーマの心臓
70番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:18:23 ID:qVgx1mwx
ホムンクルスはのぞき屋殺し屋とは違って解りにくい
難しい言葉とか一杯だし、複雑な話になってて何やってるか解らない
すげーつまらないと俺は思う
1巻の半分ぐらいで読むの辞めたし
71番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:19:04 ID:2nDBn9XC
めぞん一刻かなあ
72番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:20:05 ID:Tk5ih3uW
げんしけん
73番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:20:43 ID:69uUYEBA
串P
火星人刑事
余の名はズシオ

全部途中で終わってる
頼むから続き出して・・・
74番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:20:57 ID:o5fLnsSq
バイオレンスジャックかめぞん一刻
75番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:21:13 ID:3bJvjh+7
>>70
女子高生とHするだけだぞ
76番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:22:23 ID:26Uvs6b8
岡田あーみんの漫画
ベルセルク
77番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:32:52 ID:47pm+pHj
漫画を難しいとか・・・どんな教育を受けてきたんだ?
78番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:42:27 ID:AmzfMuCv
寄生獣
79番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:43:50 ID:hefdwkkn
ホムンクルスってゆーと頭に穴あける話か
80番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:48:34 ID:TN+1XjXU
ちびとぼく
81番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:49:08 ID:CAtoZUTi
わたしは真悟
82番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:50:33 ID:qVgx1mwx
>>78
それもむちゃくちゃつまらなかった漫画の1つ
最初はまだ良かったけど、中盤以降最悪
ゆうゆう白書って糞漫画と似てる感じの展開をやった糞漫画
83番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:50:48 ID:NeOXZlJu
The かぼちゃワイン
84番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:51:38 ID:W0mp4+ce
ちんぽ刑事
85番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:52:15 ID:yREGusa5
岡田あーみんだけはガチ
俺たち100%伝説
86番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:53:03 ID:hefdwkkn
海猿を推しておこう
87番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:53:49 ID:Dsmh8rXA
只野仁
88番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:54:02 ID:v3A/rvHg
最近アニメで知った
MAJORとBECKとふたつのスピカ面白い。
あとデスノートとハンターハンターとかも
89番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:54:04 ID:lfnomq4+
ワイルド7かな
古いが読み応えがある
90番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:54:17 ID:VgHj8SAM
桜玉吉の
91番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:55:38 ID:hOcfFGh6
>>82
急いでPETで脳の糖代謝機能に障害がないか調べるんだ!
92番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:55:39 ID:qVgx1mwx
ハンターハンターとかブリーチとか読める奴の神経はどうかしてる
恐らく昔はダイの大冒険とかを楽しみに毎週待ってた奴っぽい
もうあの絵で無理って感じ受けつけない
内容以前の問題
93番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:57:44 ID:j3E+G3vg
ピコラピコラとか好き
94番組の途中ですが名無しです:05/02/28 03:57:56 ID:St97+Wvt
ハンターハンター、糞ブリーチと
ダイの大冒険を一緒にすんなカス
ダイに失礼だ
95番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:00:29 ID:EsVtQonJ
火の鳥(鳳凰編、未来編)
面白すぎて絶句、手塚漫画読んだこと無い人にもオススメ

ジョジョの奇妙な冒険
自分は2部、4部が好き

ZMAN
現在ヤンジャンで牛歩戦術中だが、なかなか面白い

度胸星
とりあえず作者は続きを書け
火の鳥もそうだが、なぜ名作は未完なのか・・・
96番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:00:34 ID:E+HwGfjE
モンモンモンだろ
天才ゴールキーパー後始末最高!!
97番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:04:29 ID:xrI31Mo4
クレイモア
98番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:04:32 ID:OCV6zFxt
>>94
アバンが生きてたって設定で一気に萎えた。
99番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:06:12 ID:85lQEOD9
高校アフロ田中だろ。
松本太陽も絶賛してるくらいだぞ。
あとはドキュン漫画だけど
ヤングキングで連載中のギャングキングはそこそこ面白い。
100番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:06:28 ID:xrI31Mo4
確かに、あれはちょっと萎えたけどポップの男気に惚れてたので許す。
俺的にはあの漫画はポップの大冒険だな
101番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:06:36 ID:L8LguKuC
新・のぞき屋
北斗の拳
黄昏流星群
ハロー張りネズミ
102番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:08:26 ID:Sq+0U2WM
GANTZ

プラネテス

103番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:09:28 ID:H0ytzefF
のらくろ
むかし図書館に置いてあって良く読んだなぁ
104番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:09:45 ID:qVgx1mwx
>>99
アフロ田中とかは最高に面白い
105番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:12:43 ID:gRx+uZZ5
ディック・トレイシー
ワニのワーニー
風のフジマル
マイティ・ハーキュリー
カムイ伝
カムイ外伝
アニマルワン
忍者部隊月光
少年ジェット
ラットパトロール

だめだ多すぎて書ききれない・・・
106番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:12:44 ID:E1+MbmBI
こ朝ち鮮ら民葛主飾主区義亀人有民公共園和前国派出所
107番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:13:55 ID:4Z0tbHpl
バカ姉弟
108番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:14:28 ID:rkVtBoFk
天国に結ぶ恋
109番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:15:07 ID:WOoSXOw9
ダッシュ勝平
110番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:17:46 ID://HpDig8
ドッジだんぺい
111コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :05/02/28 04:19:01 ID:sm3U/Fti
神映画 アルゴ探検隊の大冒険
名作  未来世紀ブラジル ブレードランナー 2001年宇宙の旅
共感作 タクシードライバー
ほのぼの作 エレクトリックドリームス ショートサーキット 
112コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :05/02/28 04:20:42 ID:sm3U/Fti
ああ、漫画かよ
映画って読んじゃった。
スレ汚しスマソ
113番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:21:42 ID:02u5qzOP

永井豪のバイオレンスジャックだな

ベルセルクもイイ

完結までまだまだ長そうだ
つかむしろ延々連載してもらいたいw
114番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:31:00 ID:nJxJcd+C
巨人の星の最終巻だけ買って見た。
むかしの漫画にしろアニメにしろ、世代が違うのと、テレビで紹介されるとき
一定のフィルターがかかった状態で紹介されるからイメージを決め付けちまうのがよくないね。

梶原一騎とかルックスもモロやくざだし、いっちゃってる根性ものだろと決め付けてたが、
すんごい繊細で、言ってることも至ってマトモ。おもしろいす。

アニメの赤毛のアンとか昔のものがとにかく面白い
115番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:36:57 ID:CAtoZUTi
>>114
わかるぞ
昔のものって今出てるものより
逆に新鮮だったりして、ストレートに感情に訴えてくるものが多いよな
内容の濃さが全然違う
116番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:44:49 ID:EgHar7Gp
マイナーだが
並木橋通りアオバ自転車店
117 ◆XxxXxXXxX. :05/02/28 04:45:31 ID:ko+7m0ZA
ヒストリエ
桜玉吉全般
ハンター
こんな感じ
118番組の途中ですが名無しです:05/02/28 04:46:47 ID:6pN79AUc
ANGEL
やるっきゃ騎士
いけないルナ先生
119番組の途中ですが名無しです:05/02/28 05:23:18 ID:nJxJcd+C
>>115
濃さが今の漫画とぜんぜん違うよね。
それに驚いたのは、心の描写が巨人の星にしろ赤毛のアンにしろ、今の漫画や小説より鋭いんだよな。
今のより進んでるw
おそらく人間学や美学は20世紀以降、退化してるんだろうね。
120ケンパルLEVYTヽ(´ー`)ノ ◆WzTASlzQeg :05/02/28 05:59:47 ID:d2wglkeg
宇宙家族カールビンソン
121番組の途中ですが名無しです:05/02/28 06:01:55 ID:wCSr7ktN
げんしけん
NHKにようこそ
のだめカンタービレ
北斗の拳
122番組の途中ですが名無しです:05/02/28 06:01:56 ID:+NxOElcB
園じぇる
123番組の途中ですが名無しです:05/02/28 06:03:13 ID:Jfi4Afvy
こういう単発質問に答えるだけのレスって
どうなんすかねえw
124番組の途中ですが名無しです:05/02/28 06:04:49 ID:/is/PXzB

オモライくん
125番組の途中ですが名無しです:05/02/28 06:13:09 ID:hD42VhWh
クロスポイント
それいけちゃんぽん
126番組の途中ですが名無しです:05/02/28 06:25:39 ID:/IsL5De8
北斎漫画
127番組の途中ですが名無しです:05/02/28 06:37:33 ID:nqmMwIQd
>>73
ヨノズシ面白かったのになぁ…
打ち切り前にイザコザがあったと聞くけど知ってるかい?

後はあさりよしとおセンセの全般かな。

今読んでるのはギャラリーフェイク。
ああいう世界にゃ一生縁が無さそうだがw
128番組の途中ですが名無しです:05/02/28 06:41:13 ID:qYz26xkq
バカ姉弟
なんで今週休載なんだよ・・・
129番組の途中ですが名無しです:05/02/28 06:43:07 ID:zJkCF53O
BLAME! この漫画がだいすき
130番組の途中ですが名無しです:05/02/28 06:44:16 ID:l1+PNq+K
マカロニほうれん荘

ベルセルク グラップラーバキ おっとり捜査 
131ケンパルLEVYTヽ(´ー`)ノ ◆WzTASlzQeg :05/02/28 06:51:39 ID:d2wglkeg
>>127
気が合いそう
今日るくるくの4巻買ってくるつもり
カールビンソンは特撮一切興味無しで小ネタ理解不能の俺でも楽しめた
元ネタを知ったら更に楽しめるようになったけど
でも、あさりって性格悪いんだけどなぁ〜と思わせるネタには萎え
132ケンパルLEVYTヽ(´ー`)ノ ◆WzTASlzQeg :05/02/28 06:53:48 ID:d2wglkeg
×性格悪いんだけどなぁ
○性格悪いんだろうなぁ

寝ぼけてて間違えた
133ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :05/02/28 06:54:59 ID:hE4Q1DTJ
>>129
同士よ
134番組の途中ですが名無しです:05/02/28 06:57:26 ID:0cqKiSpZ
花ざかりの君たちへ
君はペット
135番組の途中ですが名無しです:05/02/28 06:59:43 ID:Bqzt6qag
ハンターハンターが一番
ベルセルク、バガボンド、モンスター
のぞき屋、バナナフィッシュ
136番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:00:28 ID:k1UPTdSJ
園ジぇる
137番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:01:30 ID:2UqGS61E
>>128
俺もバカ姉弟大好き!コミックス派だけど。
これで安達哲にはまってさくらの唄とお天気お姉さんも呼んでしまった。
3つとも雰囲気違いすぎてワロス
138番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:07:17 ID:g1ps8kHH
ゼロ
おもろいよ?贋作者の漫画だが
原作者がネタにつまると
時々宇宙人ネタになる。
あと混淆世界ボルドー
魔法を使う巨大ロボット物はこれだけじゃないかなぁ・・。
セリフ回しがカッコよかった。
139番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:09:42 ID:V6Vnpnoy
かってに改蔵
じゃじゃ馬グルーミンUP
カメレオン
140番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:11:40 ID:kJqMK15p
最近ゴリラーマンとストッパー毒島好きなんだけど、
BECKは読まない方がいい?何か雰囲気が別物な気がしてさ。
141(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/28 07:12:28 ID:mgTgatw1 BE:58365555-
デビルマン
バオー来訪者
ジョジョ2部


あとみんなイマイチって言ってるけど
ホムンクルス

コミックス読んだだけだけど期待しているのは
プルートゥ
142番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:12:50 ID:Nry6IdT0
D-LIVE
ARMS
レベルE
ジョジョの奇妙な冒険
スティール・ボール・ラン
MIND ASSASSIN
SLAMDUNK
リアル
泣くようぐいす
幕張
すごいよ!!マサルさん

餓鬼丸出し
143ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :05/02/28 07:13:50 ID:hE4Q1DTJ
EDENも好きだな
絵は少々しょっぱいけど
144番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:13:58 ID:eByTnutT
犬マユゲで行こうの三巻はいつ出るんだ!!
145番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:15:50 ID:2UqGS61E
>>141
ホムクルは4巻の流れで嫌な予感がしてきた。
1巻あたりの密度も低いし。1巻2巻は衝撃的ですげーおもしろかったけど。
146(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/28 07:15:58 ID:mgTgatw1 BE:37354728-
>>143

あの作者は短編集のほうが面白い。
EDENは主要キャラを殺してるだけ。
147番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:16:04 ID:hrOgOJn6
文学や哲学に肩を並べることの出来る漫画ってある?
148(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/28 07:16:36 ID:mgTgatw1 BE:114395977-
>>145

2、3巻までしか読んでないからかな。
まだ4巻読んでないんだわ。
149番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:17:26 ID:pLBmxxD1
機動警察パトレイバー
沈黙の艦隊
頭文字D
エクセルサーガ
HELLSING
プリティフェイス
150(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/28 07:17:29 ID:mgTgatw1 BE:63035339-
>>147

火の鳥。
151ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :05/02/28 07:17:59 ID:hE4Q1DTJ
>>147
漂流教室
152番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:20:29 ID:j3E+G3vg
>>147
高野文子はええよ
153番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:23:19 ID:nvBd9ycx
引き篭りのベルセルクオタに朗報!今日コンビニ行ったら28巻発売してたぞ!
154番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:25:17 ID:x6NNMrV1
>>153
|≡゚Д゚)マジ?
155ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :05/02/28 07:26:18 ID:hE4Q1DTJ
20世紀少年も発売してたお
156(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/28 07:26:58 ID:mgTgatw1 BE:130738087-
>>153

さっきコンビニ行ったけど、あったかなぁ?
157番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:27:38 ID:qV4f1xmO
バガボンドはいつ出るのだろう…
158番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:30:16 ID:1p0hrZG7

ハングリーハート(終)
159番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:30:24 ID:nvBd9ycx
>>154
マジマジ。早速winn…ゲフンッゴフンッ コンビニ行くか書店にGO! 
>>156
ファミマよりセブンの方が売ってる確率高いかもな
160番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:30:39 ID:eeFL2wrp
ちなみに大人買いしたけど途中で放置の漫画
パトレイバー、恐怖新聞U
パトってなにがおもしろいの?
161番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:31:34 ID:2UqGS61E
20世紀少年てまだ続いてるのか
巨大ロボの後に時間がたって娘がでてくるとこまでしか読んでない。
どこまでひっぱってるんだ
162番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:34:08 ID:OwPrWoKN
北斗の拳はラオウ編で終わってれば神だった
163番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:35:43 ID:qV4f1xmO
漏れも20世紀少年売っちまったよ。
MONSTERとかと比べると話引っ張りすぎだと思う
164番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:37:10 ID:HlTlIWIg
クラスメイド
165番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:38:07 ID:x6NNMrV1
>>159
ちょっっっちょほっcっっと、逝って来るわ


166番組の途中ですが名無しです:05/02/28 07:47:43 ID:iOkH0l/p
>>160
パトレイバーは漫画が原作じゃないからしょうがない
167番組の途中ですが名無しです:05/02/28 08:04:47 ID:2jtssW4l
>>65

団地ともおスライム面白いよな
168番組の途中ですが名無しです:05/02/28 08:41:32 ID:VXmQw53Q
そんなことよりおまいら、今週はBSマンガ夜話やりますよ
169番組の途中ですが名無しです:05/02/28 08:42:20 ID:chVXWr1y
神様のつくりかた
PON!とキマイラ
GS美神
170番組の途中ですが名無しです:05/02/28 09:55:53 ID:ALEGzFYQ
もっけ
171番組の途中ですが名無しです:05/02/28 09:56:18 ID:vHIOA3wP
怨み屋本舗
172番組の途中ですが名無しです:05/02/28 09:57:59 ID:7Wz78RjK
冬野さほはすべていいな。
173番組の途中ですが名無しです:05/02/28 09:58:43 ID:5lv4anss
デスノートって
途中までしかおもしろく無かった
174番組の途中ですが名無しです:05/02/28 09:58:44 ID:ALEGzFYQ
エレベーター・アクション
175番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:00:56 ID:dN3kQHAQ
攻略のラブスポ
176番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:01:27 ID:Qb7oO+Gc
イグアナの娘
177番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:01:50 ID:yXrDu5wP
>172
サブカル厨乙
178番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:07:04 ID:IWeyp1L0
さよなら絶望先生
179番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:08:22 ID:R++nwpIj
天外くんの華麗なる悩み
180番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:10:14 ID:7Wz78RjK
>>177
いや、そんなことないww 基本的にガンガンやサンデーの愛読者www
でもこの人の子供の絵、なんか手作りって感じでかわいいじゃん? 和む。
181番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:11:36 ID:x2lhYzvN
ファミ拳リュウ
182番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:11:53 ID:8uunR49R
ナウシカの原作
めぞん一刻
183番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:12:29 ID:PrpsCyXY
がらくた屋まん太
最近マンキツで読んだ。最後の二話が泣けた
184番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:13:04 ID:pVkJMGCH
>>179
男ってのはな・・・・男ってのはなぁ・・・・・・・

硬派だああああ!!!!



懐かしい(;´Д`)
185番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:17:17 ID:7h2C/nrI
超人ロック
186番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:20:07 ID:FHJgVODa
銃夢
LOって面白いの?
187番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:26:09 ID:/GTMM2Od
氏賀Y太作品
188番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:27:21 ID:G7iVF2iY
ヲタネラー共!良く聞け!

「火の鳥」は素晴らしい!


その辺のマンガとはスケールが明らかに違う。


まぁ、ヲタ共って解りやすくて女が出てこないとダメらしいがなWWWWWW


あんな作品が、遠い昔に作られたとは、と絶句する。


ジョジョの2部もここからパクってるのが解るし。


まぁ、鳳凰〜以降、微妙なのもあるが。


とにかく読め!!ヲタネラー!!
189番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:27:59 ID:R++nwpIj
スクラップ三太夫
190番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:28:18 ID:2DOGOj0R
 
191番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:30:51 ID:AqgAZjVk
余の名はズシオ
192番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:33:16 ID:slwaIwyo
ツルモク独身寮
じゃじゃ馬グルーミン★UP!
めぞん一刻
193番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:33:21 ID:ctmKKzdP
衝撃だったのは
BJ ブッダ 火の鳥
娯楽として好きなのは
ベルセルク 王家の紋章 西原全般 竹宮作品
くだらないけど好きなのは
1,2の三四郎 他たくさん
194番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:33:55 ID:d2wglkeg
>>188
掟乙wwwwwwwwwwwwwww
195番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:35:39 ID:FIviTIfX
ツルモク独身寮
そんな奴ァいねぇ
僕のマリー
パタリロ
じゃりん子チエ
20世紀少年
MONSTER
JIGORO

etc...
196番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:36:02 ID:2UqGS61E
>>188
まあ全ての漫画は手塚の模倣とかも言われたりしてるみたいだし。
でも手塚漫画にもボクっ子のお姉さんがお世話してくれる漫画だとか
男装した少女が出てくる漫画とかもあるし他にも幼女がナイスバディーに変身するとか・・・・
つまりヲタの源流すら手塚にあるわけで。
197番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:36:30 ID:c17t1mbx
人生解毒波止場
198番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:37:43 ID:c17t1mbx
因果鉄道の旅―根本敬 の人間紀行
199番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:40:44 ID:tRnLMazs
おまんこ女学院
200番組の途中ですが名無しです:05/02/28 11:30:32 ID:e3Z8zz5c
駕籠真太郎
志村貴子
古谷兎丸
つげ義春
日本橋ヨヲコ

なんだか、漏れの人物像が想像しやすそうなリストになってしもた。
201番組の途中ですが名無しです:05/02/28 11:33:16 ID:fC/3Uvsg
あたしンち
あずまんが大王
202番組の途中ですが名無しです:05/02/28 11:34:36 ID:7Wz78RjK
>>201
あたしんちの映画を見に行ったら、超能力ファンタジーになっててワロタ
203番組の途中ですが名無しです:05/02/28 11:36:21 ID:cRbz3vnU
漫画なんかもう読まなくなったけど。
ハイスクール奇面組は好きだ。
204番組の途中ですが名無しです:05/02/28 13:21:37 ID:My/fHvYJ






205番組の途中ですが名無しです:05/02/28 13:28:17 ID:YfsSZiAg
ゴリラーマン
206番組の途中ですが名無しです:05/02/28 13:29:01 ID:R9uYuo2w
あるけど教えない。
207番組の途中ですが名無しです:05/02/28 13:31:55 ID:Dxst8uG0
エデン
ベルセルク
ナルト
クレイモア
レッドアイズ
208番組の途中ですが名無しです
真崎守 エデンの戦士