さんまが河内弁から関西弁に変わってきた件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ソースは「空騒ぎ」「さんま御殿」等
あるやん
あるやんけ

あんだけ河内弁でんがなまんがなを強調してきたさんまも、
テレビ局・ラジオ局がある東京港区周辺と大阪北区周辺を行き来している内に関西弁に変わってきた。
2番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:59:43 ID:7A8H6w7H
素敵やん?
3番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:59:52 ID:6ymXalnt
特命係長・只野仁
4番組の途中ですが名無しです:05/02/27 23:00:11 ID:e9SfdYhX
極楽トンボの関西弁も気になる件
5番組の途中ですが名無しです:05/02/27 23:01:38 ID:e9SfdYhX
そのまんま東も変な関西弁を使い始めてる件。
レギュラー2本? たかじんと朝のヤツ
6番組の途中ですが名無しです:05/02/27 23:03:44 ID:P616leGz
立っちゃいけないバッターボックスに立っちまったんだな〜
7番組の途中ですが名無しです:05/02/27 23:04:55 ID:lRtcoLRU
一応奈良弁なんだけど・・・・
8番組の途中ですが名無しです:05/02/28 00:49:19 ID:obSDZ0dF
ついでに言うとネプチューンのタイ人は姫路市だから
偽関西弁
9番組の途中ですが名無しです:05/02/28 00:50:55 ID:qK7B5BtX
わし明日学校やさいはよ寝るわ
10番組の途中ですが名無しです
違いがわからんし