人生の岐路に立たされている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
マカロニ茹でてるんだが

昨日の残りのシチューかけてオーブンで焼いてグラタンぽくしようか
それとも、トマトソースかけてパスタ風にしようか・・・

おまえらならどっちにする?
2番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:19:54 ID:geDmni5e
(´・ω・`)しらんがな
3番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:19:58 ID:uD/CQ+Up
そのまま食う
4番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:20:49 ID:wcJhXyxI
タコ糸で結んで彼女にプレゼントしろ
5sage:05/02/27 22:21:39 ID:FygMUpYz
あたまにのせる。
6番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:22:39 ID:p4twDZp2
@2分ほどで茹で上がる
早く!
7番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:22:40 ID:HleGfStK
前者
8番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:22:58 ID:wnOjWoBM
ほうれん草↓
9番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:23:25 ID:7nKx7k7B
俺もグラタンに一票
10番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:23:26 ID:Qf73Xvug
>>1
マカロニの穴でオナニーしかない
11番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:23:44 ID:Aad4P2nZ
>>1
ヒント:ドリア
12( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/02/27 22:24:33 ID:CJqmwl+v
後者の方が胃もたれはすくなさそうだな

ってかこんな時間に食べるのか…
13番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:24:35 ID:tdgJcQdF
グラタン(;´Д`)ハァハァ
14番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:24:45 ID:WTf10Utv
鼻の穴にマカロニ詰めて
15番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:25:10 ID:ffZavgK+
グラタンにしとけ
シチューがあるんだろ?出来ればほうれん草も入れたらバランス良さげだけど。
16番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:25:28 ID:OL+oO8HT
アラビアータ
17番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:25:28 ID:Qf73Xvug
>>1
マカロニ捨ててペヤングに急遽変更
18番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:25:35 ID:p4twDZp2
よし、グラタンにするわ、ありがとう

つーか、液体スープって3分経ってから入れるの?
19番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:25:36 ID:pil8tNcE
>>1
卵かけご飯食えばいいと思うよ
20さなだ☆むし ◆NULLPoqP7c :05/02/27 22:26:05 ID:MNqrVweJ
窓から捨てろ
21番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:27:00 ID:ezy8OtwX
オリーブオイルとあら引き胡椒と塩
22番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:27:04 ID:7st8axb1
その後電話でピザを注文
23番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:28:23 ID:MDg6r8Pb
ヒント:冷凍庫
24番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:28:40 ID:Qf73Xvug
>>1
それマカロニじゃないようどんだよ

間違えちゃったねw
25番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:29:39 ID:p4twDZp2
オーブンに入れてきた
チーズなかった
26番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:30:01 ID:sNu8cMYz
磨り潰して静脈注射しとけ
27( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/02/27 22:30:30 ID:CJqmwl+v
しかしグラタンが作れるとはすごいですな。
俺は作れない。
連れも作れない(作ったことがない)
28番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:31:22 ID:wXtsk8hS
(´・ω・`)
29番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:31:29 ID:Qf73Xvug
グラタンで舌ヤケド

残念
30番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:33:02 ID:1V5FjYmg
くらたん質問だ
31番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:34:09 ID:N+nKT0a0
茹で上がったらすり鉢ですり潰してダンゴにする。
32番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:34:37 ID:o8j6Q/ss
ゆでたまんま食うのが通
33番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:35:07 ID:t+YhTf9l





・・・ふとるぞ・・
34番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:35:51 ID:N+nKT0a0
グラタンの作り方

材料
 マカロニ
 レトルトのシチュー
 チーズ

手順
 マカロニ茹でる、シチュー温める、2つを混ぜてチーズのせる、焼く
35番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:37:41 ID:p4twDZp2
ミートソース混ぜてミートグラタンにすればよかった。。。

俺の人生後悔だらけだ。。。
36( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/02/27 22:38:24 ID:CJqmwl+v
>>34
ほうなるほど。なんかできそうだな。
やってみよう。
37番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:39:05 ID:Hcc5vQBz
マカロニにちんこ突っ込むといい感じだぞ
38番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:39:31 ID:o8j6Q/ss
ゆでたマカロニを袋に詰めて道具そろえて釣りにいく。
そうして釣った魚をムニエルにしてオーブンで焼いて食う
39番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:43:06 ID:84yqpQ0l
僕の肛門も岐路に立たされそうです!!!!1
40番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:50:49 ID:3oJZafIH
>>39のせいで肛門にマカロニ入れたくなった
41番組の途中ですが名無しです
じゃが芋2個をラップに包み熱が通るまで(500Wなら6〜7分)加熱する。
皮を剥き、つぶす。滑らかな口当たりにするなら丹念に。ざっくり仕上げるなら荒めに。
ボールにじゃが芋、卵黄一個、バージンオリーブオイル少々、塩、胡椒と、あれば生クリームを少々入れて混ぜ合わせる。
薄力粉をふるいながら加え、耳たぶより少し堅いくらいになるように調節し良く練り込む。目安はじゃが芋1:粉1.3〜1.5。
適量をちぎり、直径2〜2.5cmに丸めたら火が通りやすいようにフォークの背などで軽くつぶして平べったくしつつ模様をつける。
たっぷりのお湯を沸かし、塩を少々入れたら2〜3分茹であげる。
トマトソースやクリームソースで和え、好みでパルメザンチーズを振って出来上がり。
以上、簡単な手打ちニョッキの作り方。