【ニートは死ね!】ニート増加がニッポンに与える深刻さ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
学校を卒業しても就職せず、フリーターにもならない
ニートと呼ばれる無業の若者が増えている
労働力や税収の低下など、社会的にも問題になりつつあります
ニートが増えるとどうなるの?

<個人消費の低迷>
ニートは収入がないのですから、消費を控えざるを得ません
試算では2003年のGDPに対して、
ニートの消費抑制によりマイナス0.15ポイント引き下げたことになります。

<経済成長率の鈍化>
生産に従事する労働力は、今後の少子高齢化で先細りしていくことは確実ですが、
ニートの増加はさらに労働力の低下に拍車をかけることになります。

<犯罪増加による社会不安>
イギリスでは、ニートが薬物やひったくりなどの犯罪に手を染める確率が
高いことが社会問題化したきっかけなのですが、
日本でも収入のないニートが経済的、
心理的に追いつめられ犯罪に走る可能性も見過ごすわけにはいかないでしょう。
http://money.msn.co.jp/saving/column/columncon.asp?nt=14&ac=fp2005011944&cc=23
2番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:30:20 ID:JBtvFwIw
3番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:30:25 ID:LccToyV+
2と
4番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:30:25 ID:e0kZEhru
ごめんなさい
5番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:30:52 ID:5WaRSS8f
氏ねだけ言うのではなくて、対策を考えてみなさい。
氏ねというのはサルでも出来る
6番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:31:24 ID:fwN15jUR
土日はいらない
7番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:31:51 ID:M2TwwX+n
NEETは死ぬことが社会貢献
8番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:32:06 ID:2KYKLmZa
北朝鮮に輸出すればよい。
9番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:33:35 ID:914HDyP7
死んでも意味ないだろ

日本は国土が狭いから広げる為にも埋め立て作業させた方がいい
10番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:34:09 ID:nn4/sXhg
>>7
葬儀屋病院から乙^^
11番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:35:19 ID:VUvWbjsx
ところで>>1は何してる人?
12番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:35:39 ID:F8fgXUvw
ニートは犯罪を犯す事はないだろ
13番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:35:49 ID:ByaRfm0V
働かざるもの食うべからずという非近代的な価値観の押しつけ。
貯金が余っているのなら使った方が良い。金が無い奴だけ働け。
14番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:35:57 ID:nTbNqnoB
ニートはほっておけば抹消されるから大丈夫
15番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:36:06 ID:VOMSY9i1
日本のニートは誇り高いから犯罪には走らないよ
16番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:36:22 ID:SGyd9+fU
ニートが増えても問題なのは<犯罪増加による社会不安>ぐらいだけじゃねぇの?
あとはニートがどうこうって事とかずれてる気がいつもする
17悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 15:37:04 ID:RALKbR/J
ニートが100%悪いのか?って話
18番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:38:21 ID:VUvWbjsx
<個人消費の低迷>
<税収の低下>
<少子化の加速による経済の減速>

全部深刻的な問題だよ
19番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:38:32 ID:douf1Pql
>>1
ニート死んだら、もっと大変だぞ。
確かに消費額は少ないかもしれんが、死んだらそれが全く無くなるんだぞ。
20番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:39:21 ID:Glg2z43P
>>1
俺はニートだけど金はあるよ。何か勘違いしてないか?
21番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:39:48 ID:T7jPGTCs
NEET見たいなのは昔からいるだろうが。
22番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:41:38 ID:ByaRfm0V
日本のニートは基本的にノンストレスだし金持ってるからあまり犯罪起こさない。
せいぜい大麻ぐらいか。
働きたいのに働けない奴は別だけど。
23番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:42:04 ID:eSQbKxHX
4〜50年後にはホームレスになってる奴多そうだな
24番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:42:09 ID:fCKa9LXU
ぶっちゃけ、マスコミに煽られてる馬鹿がいるみたいだが
ニートらしいニートしてるのは、統計の一部だけ。

実際には就職難。
25番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:42:42 ID:iun8b2CI
まぁあれだよ
なぜニートや引き篭りが増えたのかっていう根本から
どうにかしていかないと、どうにもなりませんよ
26番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:43:34 ID:Qf73Xvug
そのうち強制労働法が成立

日当2千円くらい
27番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:43:49 ID:AGe3wLk5
道を歩かなければいい
28番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:45:07 ID:/+7maS5G
中卒ニートでキモメン・チビ・デブ・ハゲ・童貞
親はリストラされて失業中
風呂無しアパート住まいの俺が来ましたよ。
29番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:45:09 ID:zYnlL3+A
NEET増加に関しては親の責任も重大だな。
NEET状態を許容してるのは親。
世間に放り出せ。
30番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:46:42 ID:kxTlLJz6
ニートを頃してもまた別のニートが生まれるだけじゃん
構造改革しないと
31番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:47:07 ID:ilyaOtnZ
与える仕事もねーくせにニートがどうとかいうのはおかし
32番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:47:28 ID:VUvWbjsx
このスレはニートで出来てるな
33番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:47:30 ID:z7RYxXAJ
34番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:47:58 ID:7Zi19qW1
むしろ社会貢献じゃね?
雇用問題とか解決しそうじゃね?
35番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:48:15 ID:QTcO9BuA
>>29
同意
やっぱ、みんな言ってるように社会構造がおかしいんだよな。
そんなやつらの甘えを許してる社会構造が。
ちっちゃい時から自分ひとりで生きていくよう教育しないと。
36番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:48:44 ID:5TJnmGGg
バイトの待遇をもっとあげてください
37番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:49:02 ID:hzUIVGZi
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i     /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  /  働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/         \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
38番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:49:34 ID:Qf73Xvug
>>28
よくアパート借りられたな
39番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:50:01 ID:/+7maS5G
俺、リアルでニート見たよ。
黒いトヨタノアの覆面パトが赤色灯点灯させて走ってたのでついていった。
そしたら精神病院に入って行くではないか。
玄関に横付けされたノアから降りてきたのは恰幅のいい3人の男とごく普通っぽい青年。
病院内に入った4人の側で話を聞いているとどうやら3人は生活安全課の刑事で
青年は引きこもりらしい。
どうやら家で暴れたようだ。
刑事の前では超おとなしい引きこもり君。
遅れて両親とみられる男女とスーツ姿の男。
スーツ姿の男は県の職員らしい。
引きこもりが診察室に入った後、県の職員と刑事1人が両親に
「親に甘えているんですよ。ココらでお灸すえておきましょう」と言っていた。
しばらくたって出てきた引きこもりは処置入院という結果に。
お前ら寄生虫は寄生先に迷惑かけるなよ(w
40番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:50:09 ID:45R6Rj+m
鬱リーマンが日曜午後に立てる定期スレ。
41番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:51:14 ID:oVJat0fX
省庁とか天下り連中の実態が表面化すると真面目に働くのアホらしくなるよな

だからといってニートを肯定はしないが
42番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:52:28 ID:nn4/sXhg
創価学会に入ればすべて解決だけどね。
43番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:52:39 ID:fwN15jUR
ムードの悪さを構造に求めるポストロック的手法がニートを駄目にしてる
44番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:53:37 ID:nargx+Rl
>>41
たしかに腹立つけど、
結局自分が働くのは自分が生きていくためだからな。
ニートの言葉を借りると、社会の矛盾等を感じても
そこで「働くのをやめたら負け」と思っている。
45番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:53:42 ID:/+7maS5G
>>41
省庁の人はレベルが高いので民間が欲しがってるだけだ。
現実見ろよ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1108759790/
46番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:53:55 ID:gfCUu4kq
「今の自分は勝ってると思います」
「今の自分は勝ってると思います」
「今の自分は勝ってると思います」
47番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:54:43 ID:PH1vMhTY
今の国家が嫌いだから、主義で働かない。所得税と住民税を免除してくれるなら働く。一種のテロ活動のようなもの。
48番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:54:59 ID:UNWx0Aew
>>2
詳細を
49番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:55:09 ID:CkS/XRSn
ニートは犯罪者ですので
徹底的に弾圧しなければなりません。
自殺に追い込むのも方法の一つです。

50番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:55:35 ID:IWUdqL1e
ニート24歳の言葉は
ニートという身分から発せられた言葉じゃなくて
パチプーとしての言葉だったんじゃないのか?確か
51番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:56:48 ID:0K1aH/uK
肉?
52番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:57:07 ID:nTbNqnoB
お前らニートは雇ってもらえない年齢になった時敗北を味わうよ

使えなさそうだしな
53番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:58:12 ID:oVJat0fX
>>45
レベル高い、つーか顔が利く奴は便利がられてるけどな。
それがレベルだと言われりゃ、まあそうだな。
ウチの会社は偏差値?67らしい。
ほんとかよこれw
54番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:58:13 ID:f0UriP4c
また奴隷の妬みスレかよw
明日から仕事?ああ、ご苦労さん。
ボロボロになるまで働けよクズが( ´,_ゝ`)
55番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:58:34 ID:0GXp3wLN
>>48
マジになってんのこいつ
56番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:59:09 ID:Qf73Xvug
>>52
いやニートは将来土管住まいとかになっても「結構いいかも」とか言う奴が多そうだ
57番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:59:18 ID:y3OG6sip
この手のスレは常に負け組リーマン(あるいはフリーター)とリアルニートの
罵倒合戦の場となってたもんだが、最近はあんま伸びないなw

俺はニートを犯罪者扱いする負け組にだけはなりたくないねw
58番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:59:40 ID:DzVmfIns
ニートが働き出す
→労働供給が増える
→失業率の増加・賃下げ圧力の増加・デフレ加速

低賃金でも仕事にしがみ続ける奴こそが不況の原因
59番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:00:20 ID:FRNJ+8X/
働いていも働いていなくても
生まれた時から勝ち組・負け組
決まってるんだからさー
楽に行こうよ
60番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:00:21 ID:/+7maS5G
>>53
すっげーなお前!
俺の会社は63だ・・
61番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:00:26 ID:UTvvlFsY
ニートは犯罪者予備軍。

超危険!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
62番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:00:47 ID:JBtvFwIw
>>55
かわいいな
63番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:01:09 ID:tkJZfGpB
公明党が政権に入ってからニートが増えた。
64番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:02:12 ID:GocBJp6B
ニートって理屈っぽいやつが多い気がする。
頭より体動かせ。いくら考えてもその頭使う場もねーくせに。
65番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:02:23 ID:vHfPeFUX
ニートより高齢者の方が問題だ。
保険料や年金、食いつぶしているのはこいつらだ。
金も蓄えて使わないから消費が下がるし。
80歳を超えたら樹海に向かって歩けよ。
66番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:02:56 ID:pGr47TVl
成果主義なんて思想喧伝してるしな
学生が企業に入っても入らなくても社会からの評価は同じ、と勘違いしてもしかたがない。
大人が釣りにひっかけておいて非難するのもどうかと思うが。
67番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:03:12 ID:nTbNqnoB
そりゃそうだ

ニートはニート
もはやクズ以外のなにものでも無い

もうさ、そのまま腐って死ねばいいと思うよ
死ねばいいと思うよ
68番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:03:22 ID:3OwM8ca3
個人事業主の俺が唯一の勝ち組って事でよろしいか
69番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:03:48 ID:PH1vMhTY
ニートはテロリストである。政治が悪いからニートが産まれるんだよ。 
70番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:03:56 ID:bGiCL5GL
勝ち組からすればニートなんてどーでもいい罠。
奴隷は性格歪んでるから困るよ。
71番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:04:14 ID:HkgJ36Ap
>>68
おk
72番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:04:37 ID:k0P0CACk
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ヒッキー/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、アニヲタ / ̄|    //`i  童貞  /
    |ニート | |     / (ミ   ミ)  |     |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
73番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:04:42 ID:B5oVJnpO
やる気がない訳じゃないんだよ
働きたいと思ってるよ

でも外が怖いんだよ
いまはまだ夜中の散歩しか出来ないから
バイトがラスボスに感じる
74番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:05:37 ID:VUvWbjsx
学生が作ったランキングで一喜一憂とはな
75番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:05:46 ID:e4hxOvjn
とりあえず、なにかのせいにするのだけはやめたら?
かっこ悪いから。
76番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:05:52 ID:9h7PiZGf
大抵はフリーターとかで
後は無職だろ
本気でニートが溢れてるとか思ってる人なんていないだろ?
77番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:05:56 ID:B5oVJnpO
失敗するのが怖いんだよね
最初からうまく出来るわけないだろ
って頭じゃわかってるけど

使えないなーって思われるのが怖い
恥じかきたくないから
もういいやって感じ
78番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:06:15 ID:Qf73Xvug
将来ニートは
・ひったくり
・強姦
・万引き
・強盗
の集団になる悪寒
79番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:06:21 ID:IWUdqL1e
家でクズ扱いされ、2ちゃんでも死ね死ねコールか。
そうまでされても働かないのは何故なのだろう。

「理由」を見つけることについて、やたら頭のいい奴っているけど
そういう向きの人たちなんだろうな、と推測する。
80番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:07:16 ID:PH1vMhTY
政治が悪い
81番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:07:53 ID:GEqL6RaU
>>78
俺が怖いのは、そのときの言い訳が
「社会が悪い」
で全然悪びれなさそうな感じのするところだな。
82番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:08:17 ID:bGiCL5GL
成果主義って成果だした奴が今までと同じような給料で、
それ以外の奴は減るだけ。
企業が得してるだけだぞ。
83番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:08:44 ID:L7pBk4hn
ニートなんて中年すぎたら
どのみちもう死ぬしか無いだろ。
自分で家賃や水道光熱費をはらってかなきゃ
ならない時が来た時、
ただ生きてるだけなのに
こんなにもかって思うほど金を持ってかれる事にあらためて気づけばさ。


ただな物は空気ぐらいだ。
84番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:08:45 ID:zPXqT1Lr
やっぱお前ら、ニートなの?
85番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:08:53 ID:tkJZfGpB
世の中のせいにするのはみっともないと思ってたけれども、
職安の求人を見て、俺は思った。
こりゃ世の中も悪くなって当然だわな、と。
86番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:09:25 ID:pGr47TVl
あらゆる面でひどい差別を受ける。自活しようとしたらな。
それは在日と同じ境遇だが、在日はその道ではプロなので、おまいらはもっと悲惨だ。
独立起業など在日の真似をしろ、できなければ死ね、ということだ。
87番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:09:29 ID:PaobPRyT
結局仕事が少ないんだから
増えるのはしょうがない。
88番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:10:33 ID:/+7maS5G
>>87
求人は多いぞ。
89番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:10:42 ID:Qf73Xvug
>>83

自暴自棄になった人間は怖いぜ
90番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:10:46 ID:RWK6GY+4
ニートは失業者じゃないよ
91番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:11:07 ID:ByaRfm0V
元ニートを雇わない会社が増えていると聞く。
だから余計にニートが増える。悪循環だ。
92番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:11:16 ID:0GXp3wLN
人生とは不条理なものだなー
93ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 16:11:25 ID:okMG3Emj
有効求人倍率の良化原因は求職諦め組が増えただけの巻
94番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:11:30 ID:GEqL6RaU
ん?ニートって元から働く気もないやつのことだろ?
だったら87の理由なんてニートじゃなくてただの無職だろ。
働かないのが勝ちとか言ってるのがニートなんじゃないの?
定義がよくわからん
95番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:11:49 ID:NSMVHl36
50代以上が消えるしかない
96番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:11:50 ID:wjElBaVI
>>88
ブラックはね。
97番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:11:56 ID:L7pBk4hn
ウンコ流すだけで
水道料と
下水道使用量がとられる。

だが、雨水はタダだ、よかったじゃん。
98番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:12:22 ID:R21i1Pc2
>>82
お前、気付いてはいけないことに気付いたな。
99番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:12:26 ID:f0UriP4c
>>81
怖くないじゃん
お前には関係のないことだよ
もっと自分の事を考えろよw
100番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:12:37 ID:/+7maS5G
>>96
F大・高卒・中卒にはブラックがお似合い。
101番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:13:12 ID:/MQPIt49
>>88
最近の職安行ったことある?
工場請負とバイトばかりだぞっ
求人多くても質が悪すぎる
102番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:13:16 ID:pGr47TVl
小泉流ニヒリズムを一掃しないとどうにもならん。
103番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:13:47 ID:GEqL6RaU
>>99
そうか?そんなやつらがゴロゴロしてたら
普通に巻き込まれそうなんだが。
で、つかまっても反省ゼロ、だろ。怖くないか?
104番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:13:48 ID:0KGCf+Wd
>>2
その画像よくみるんです
ゲイカンガらしいけど
なんという題名ですか?
ブッコフとかマンキツとかにありますか?
105番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:13:54 ID:tkJZfGpB
>>100
指揮官ばかりの軍隊が戦争で勝てるわけねえだろ。
兵隊が居なきゃタダの無駄飯食い集団
106番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:13:55 ID:Qf73Xvug
ニートって将来どうしようもないだろWW死ねばぁWW


とか言ってるやつに限って将来通り魔ニートに刺されたりして.....
人生とは摩訶不思議だ
107ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 16:14:09 ID:okMG3Emj
>>94
働くにもゴミのような仕事しかない

そんなとこで働いても意味がない

NEET化
108番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:14:14 ID:B5oVJnpO
そりゃさんざん2ch
で仕事はこわいこわいと煽られたら

働きたくなくなるよ
109番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:14:38 ID:L7pBk4hn
失業者のスキルが低いからね
110番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:14:51 ID:/+7maS5G
>>101
就職活動で頑張らなかった馬鹿が悪いだけ。
新卒以外は>>101の職にありつければラッキーと思え!
111番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:14:58 ID:zPXqT1Lr
何でこんなにスレが伸びるの?
112番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:15:07 ID:PH1vMhTY
たい焼き屋始めるかな。
113番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:15:19 ID:sNblIKgw
ニートが働きたくなっても履歴書の空白期間で
はじかれてしまって働けないんじゃない?
114番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:15:30 ID:IWUdqL1e
頑張れ という言葉が一つもないってのも可哀想なもんだな。
115番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:16:08 ID:B5oVJnpO
働いたら負けなんて
思ってる奴はほとんどいねーよ

めんどくさいから
無職とかヒッキーをまとめてニートと呼んでるだけ
116番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:16:10 ID:u3KakK+k
>>111
ニートが愛されてる証拠
117番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:16:24 ID:WLCG3prO
ニートって将来ホームレスだろ。
それでDQNにおもちゃにされ撲殺されると。
せめて、相打ちくらいなるように今のうちから筋トレでもしておけ。
ちょっとは役に立てよな。役立たずども
118悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 16:16:27 ID:RALKbR/J
だな 空白期間があるだけで能力も見てもらえず弾かれるNIPPON
119番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:16:32 ID:22gqmfBS
>>107
でもさ、そういう人は仕事探し続けるだろうし、
働くことを否定しないと思う。
その辺はまたニート内でも別の人種なんだなー。
120ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 16:16:35 ID:okMG3Emj
やれスキルだキャリアだと叫ばれますが
人様に胸をはって言えるだけのものを持ってる人間がどれだけいるのでしょうか

>>113
ウリは空白期間あったけど就職できますた
121番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:16:39 ID:nTbNqnoB
ネット害虫ニート

働いている者を軽蔑し、ごく潰しのくせに偉そうな態度
何も分からない癖に大人の努力を馬鹿にするガキ
122番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:17:02 ID:L7pBk4hn
いずれロシアのホームレスみたいになるよ
123番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:17:17 ID:/+7maS5G
>>105
たとえば自動車メーカー
本社社員は指揮官。
工場社員は軍曹。
期間工は2等兵。

反論ある?
124番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:17:34 ID:3OwM8ca3
内職で良かったら仕事あるけど、やりたいニートいる?
月9千円可能だよ。
125番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:17:38 ID:MRCMw/mZ
社会の安全を守るためにニートを駆逐する必要があります。

練炭自殺させるのも方法の一つです。
126番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:17:45 ID:VUvWbjsx
嬉々としてニート叩く奴多いけどさ、自分が40歳になったとき仕事できてると思う?
127番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:17:53 ID:ng2t48OE
>>120
空白期間はどれくらいの長さでその間どんな事をしてた?
どんなとこに就職したの?就職するに当たって売りになったと思う点はどこ?
128番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:18:03 ID:B5oVJnpO
高卒 無職 職歴なし 20後半
を誰が雇うんだよっていう
129番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:18:03 ID:IWUdqL1e
一度転落すると、なかなか取り返しができない(場合によっては不可能)なのが
この国のルールだからな
中庸を良しとする国風が未だ残ってるってことなんだろうか。
130番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:18:18 ID:jGTvPbaM
あせってはたらかなくっても団塊世代の引退で
むこうからはらたいらってくださいってお願いしてきますよ、もうすぐ
131悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 16:18:23 ID:RALKbR/J
軍曹!14万って聞いてたのに 手取りが6万なんて酷すぎます! 明日やめます!
132番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:18:24 ID:XK+PaNN6
ニートって高卒が多いん?
133番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:18:36 ID:tkJZfGpB
いいことを教えて進ぜよう。
ニソーやクリスタル系なんかの派遣や請負業者は、
履歴書のチェックはしません!
だから、適当に埋めちゃえばOKです!!!

でも、どうでもいいような職場しか
紹介しないですけどね!
134番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:19:04 ID:u3KakK+k
>働いている者を軽蔑し、ごく潰しのくせに偉そうな態度

こんな奴リアルでは御目に掛かったことがないな
135番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:19:05 ID:/+7maS5G
>>130
それ、妄想(w
136番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:19:22 ID:Lt4ydX0A
面接とかだるいじゃん、働いて欲しいなら会社の方から頼みに来いよ
137番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:19:23 ID:PH1vMhTY
俺起業するわ。万引き野郎は全て告訴
138番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:19:40 ID:6knpZKGE
139番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:19:49 ID:+9alv5XJ
>>114
やむを得ず無職ニート → がんばれ!

働く意思もない・労働者を軽蔑ニート → しらん
140番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:19:53 ID:L7pBk4hn
スキルと人柄と
家があれば
経済大国日本で
残飯あさったりしないよ。
北朝鮮じゃないんだから。
141番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:19:54 ID:RNKW64lU
ニートって働かないだけで無害だと思ってたんだけど
犯罪起こしまくりなんだね。
一箇所に集めて薬殺するとか国は対策を考えて欲しいよ。
142番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:20:10 ID:/+7maS5G
>>131
フリーター漂流であったな♪
143番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:20:16 ID:0KGCf+Wd
おれらはニート
お休みシート
2ちゃんでヒート
不況をリード

144番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:20:18 ID:B5oVJnpO
親死んで
生活していけなくなったら

ムカツク奴殺して
刑務所で喰わしてもわうよ
145番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:20:20 ID:dkxw08Y4
ニートは死ぬ前に一花咲かせようと犯罪に走りそうで恐い
146番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:20:25 ID:sNblIKgw
でも、働かないで生活できてるなら羨ましい
ニートはお金持ちの子供なんだね
147番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:20:29 ID:u3KakK+k
>>139
やむを得ず働く意志がないとはこれいかに
148悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 16:20:32 ID:RALKbR/J
>>141
だから練炭自殺をスルーしてきてんだろ。
149番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:21:04 ID:0jQYyGxX
>>48
ワロス
150番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:21:33 ID:B5oVJnpO
どうせ死ぬなら
思いっきり
他人を巻き込んで死にたいね

満員電車で自爆とかw
151番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:21:40 ID:dEIFVrqw
税金一律年50万くらいにして払えなかったら死刑
152番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:21:46 ID:tkJZfGpB
どうせ派遣業者はスキルシートを適当に書き換えて営業してるんだから、
お前らも適当に書き換えればおk。
153番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:21:51 ID:/MQPIt49
なんでこの国はやり直しを善しとしないんだろう?
154番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:22:18 ID:0GXp3wLN
>>124
本にアルコールをしみこませる人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
155番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:22:30 ID:/lhqyry6
>>150
こういうやつがニートの敵だと思うけど。
156番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:23:07 ID:XK+PaNN6
ニート増えて困るのってちゃんと働いてる奴らやろ
157番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:23:08 ID:PH1vMhTY
起業して樹海とニートで将来ホームレス  
158番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:23:18 ID:IWUdqL1e
>>153
よくある「非処女は中古」理論に通ずるものがあるかもしれない
159ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 16:23:18 ID:okMG3Emj
>>127
たしか4ヶ月ぐらいで、2chしたりしてますた
前職は金融機関でディーラーをしておりましてそのお陰か業界に再入所しますた
160番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:23:28 ID:3OwM8ca3
>>154
あなた、やってくれるかい?
アルコールだけじゃなくて、撮影も頼むよ。
161番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:24:35 ID:/+7maS5G
>>160
??撮影??
162番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:24:42 ID:hJJU7WIj
>>153
そりゃ不況で余裕ないからなー。
どうせ高い金払って同じ職歴なし雇うんだったら
若い方が飲み込み早そうでいい、ってことじゃない?
余裕があったらそうでもないんだろうけどね。
163番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:24:48 ID:u3KakK+k
>>159
なんだ高学歴か
164番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:24:59 ID:QS+QTCsE
ニートはゆとり教育の鬼っ子。学校や親からさんざん甘やかされて育った彼らが、
きびしい社会に適応できるわけがない。こーなるのはわかっていたはずだ。
165悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 16:25:02 ID:RALKbR/J
海外の事情はわからないが、日本的就活って、ホントに訳がわからないことばかりだし。
ま、就活ぐらいできれば仕事もできるだろう、という理屈なんだろうけどさ。

166番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:25:11 ID:XK+PaNN6
>>150
金持ちの娘レイプしてから自殺しろ
お前のクズみたいな人生と引き換えに、金持ちの希望に満ちた人生がめちゃくちゃになるんだよ?
想像しただけでもワクワクするだろ!!!!
167番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:25:18 ID:4R/ag9qa
貯金600万ほど貯まったので
1年くらい海外で遊んで暮らしたいなと思うこのごろ。
戻ってきたら就職できるかが唯一の心配。
168番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:25:26 ID:/MQPIt49
>>158
なるほど
でも処女には限りがあるのになあ
169番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:25:34 ID:sNblIKgw
>>159
4ヶ月くらいならたいしたことないよ
2年とか3年になっちゃうと難しい
170番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:25:37 ID:3OwM8ca3
ニートだって、起業すりゃいいだろうに。
171ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 16:26:01 ID:okMG3Emj
暖かい地方とかで自給自足というのもいいかもしんないですね
ケニアとか
172番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:26:07 ID:1eSEB7Ct
見過ごすわけにはいかないでしょう=氏ね
173悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 16:26:30 ID:RALKbR/J
バックパッカーかよ
174にーと:05/02/27 16:26:44 ID:MArjISfQ
175番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:26:56 ID:B5oVJnpO
>>124
やるやる
176番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:27:11 ID:ZA4ZxFPi
>>166
うわーい、クズだー!
177番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:27:15 ID:ng2t48OE
っていうか、競争相手がいない分労働者のマイナスにはなってないんだけどねプラスになってるとは言わんけど
178番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:27:18 ID:0GXp3wLN
>>160
せっかくですがニートじゃないんで遠慮しときます
179番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:27:30 ID:XK+PaNN6
ニートの奴はちゃんと働いてる奴を不幸にしてから死んだほうがいいぞ
180番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:27:49 ID:DsqFi+we
別に仕事しなくても平気だよ。健康で文化的な生活は全ての人に保証されてるから。
パートやアルバイトで貯金ができるわけもなし、いずれは国が養ってくれるよ。

昔と比べると親の年金額もどんどん下がると思うけど、どうしても生活できなくなったら、
餓死する前に、街にたむろしてる女子高生でも襲えばすぐに国の施設に入れてくれるよ。
そんなに難しく考えなくても、幼女にお菓子をあげて商店街を連れまわすだけでもOKだし、
店でナイフを出してお金を要求してみるのもいい。塀の中なら健保無しでも病院に入れるし。
よく考えてみよう。どっちが得か、すぐ分かるよね。

これから激増する刑務所の維持費用を搾り取られるくらいなら、使う方にまわろうぜ!
181番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:28:11 ID:nKLvyrb/
ニーとは人間のクズなんだからそこらへん自覚して欲しいよ。
町では顔を上げて歩かないとか、書込みは控え目にとか、
なんいうか、クズってことを自覚して下さい。
182番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:28:16 ID:IWUdqL1e
とても実現が難しい目標に真摯に取り組む無職も
卑下の対象になるんだろーか
183番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:28:42 ID:B5oVJnpO
>>166
金持ち娘とか探すのマンドクセ
そんな気力があれば 脱ニートできそう
184番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:28:48 ID:XK+PaNN6
>>176
クズでも人殺しくらいはできるよ?
>>180
どうせ刑務所入るなら細かい犯罪で捕まるよりも
いい女レイプした方がよくね?
185番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:29:25 ID:YC5nSkIh
>>184
あほか
人殺ししたりレイプするからクズなんだよw
186番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:29:36 ID:3OwM8ca3
>>175
さいたま市桜区に週1程度来れるかい?そしたら即採用
187番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:29:52 ID:IWUdqL1e
何か作為的なスレ進行だな・・・
188悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 16:30:16 ID:RALKbR/J
>>187
無視すればよろし。
189番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:30:19 ID:XK+PaNN6
>>183
ならとりあえずかわいい女でいいじゃん
あと、身なりが整ってる女とか
言い学校言ってる女とか
簡単に探す方法はいくらでもあるぜ
190番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:30:46 ID:B5oVJnpO
>>186
関西に住んでるのでむりぽ。。
191番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:30:53 ID:ZRdg+0+s
ニートは無害な存在ではなく犯罪者予備軍なのです。
ニートは非常に危険です。マジで危険です。
リアルに危険です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ニートは日本で一番危険な存在なのです!!!!!!!!!!!!!!!
192番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:31:32 ID:XK+PaNN6
>>185
お前にクズって言われたら何か損することあるの?
お前にクズって言われることによる損<<<女をレイプした時の快感、刑務所での衣食住確保された生活
だと思うけど?
193番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:31:58 ID:u3KakK+k
>>186
月9千円て空き缶拾いより酷くないか
194にーと:05/02/27 16:32:10 ID:MArjISfQ
ニートの美女集団がやけを起こして僕を集団レイプしないのかなぁ・・・
195番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:32:11 ID:3OwM8ca3
>>190
そうか。残念。機会があったらまた頼む。
196番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:32:21 ID:+9JyWwf0
画期的なアイデア考えますた。
国がニートに練炭を支給すれば(・∀・)イイ! と思う。
197ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 16:32:44 ID:okMG3Emj
どんどん英国病
198番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:32:46 ID:MHlj5vwb
氏ねとか言うんだったら俺を雇えや(゚Д゚)ゴルァ!!
職歴職歴職歴うっせーんだよ!
黙って採用しやがれ!!!
199番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:32:54 ID:/+7maS5G
>>195
何の仕事?
200悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 16:33:16 ID:RALKbR/J
弱い者がみんな死に絶えてしまったら強い者も搾取ができなくなり、
寄生できなくなってしまうのでやがては死に絶えてしまうのではないかと
201番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:33:39 ID:fwN15jUR
犯罪に走るより宗教に走るほうが可能性高いよ、でどっちが怖いですかね?
202番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:33:51 ID:3OwM8ca3
お前ら起業しろよ。
例えば雨が降り出したら駅前に出向いて100円ショップで買い占めた傘を300円で売れ。
そうやって商売を覚えて、だんだん大きく育てていく。
これは楽しいぞー。
203番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:34:27 ID:pXfrig91
うちみたいな小さな会社でも
職歴は?の質問に、3ヶ月とかありませんとか
答えるような馬鹿カスクズゴミは雇わないよ。
204番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:34:55 ID:nTbNqnoB
早く消えればいいのに

時間があるなら資格をとるなりなんなりできるだろ、阿呆か

怠け者の癖に生意気なんだよ
205番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:34:57 ID:XK+PaNN6
>>191
でも外からみたら一般の人間だからね
ニートだからって逮捕することできないでしょ
206番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:35:25 ID:u3KakK+k
>>203
では、新卒の俺を雇ってください
207番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:35:29 ID:ng2t48OE
>>202
売り上げ後に893が来て金巻き上げられるのがオチ
208番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:35:40 ID:WpwLQLhT
>>198

氏ね(w
209番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:35:41 ID:/MQPIt49
>>203
正直に答えたら
駄目なのか?
210番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:35:43 ID:/+7maS5G
>>205
>>39
211番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:35:52 ID:3OwM8ca3
>>207
それもひとつの経験だよ。
212番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:35:52 ID:GlqN1Fkj
つか働きもしないでどうやって生活してんだよ。
213ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 16:35:54 ID:okMG3Emj
試用期間制度がもっと気軽かつ実務的に使えればなあと思ってみたり
中途向けインターン的な
214番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:36:18 ID:zPXqT1Lr
俺ニートだけど金持ちだから
215番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:36:43 ID:B5oVJnpO
>>204
資格取る気力が沸かないんだwwwwwwwwww
216番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:36:52 ID:XK+PaNN6
>>204
消えませーーーーーーーーーーーーーんwwwwwwwwwwwwww
僕怠け者でーーーーーーーーーーーすwwwwwwwwwwwww
寄生しまーーーーーーーーーーーーーすwwwwwwwwwwwwww
217番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:37:17 ID:nn4/sXhg
ニートになるくらいなら、近所で学会やっている人に相談したほうがいいよ。
218悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 16:37:29 ID:RALKbR/J
変な流れ〜。 たいさん
219番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:37:37 ID:KmBzmAKV
ごめんな おれのせいで (´Д`) テヘ
220番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:38:02 ID:16CMI5Gz
職よこせ
221番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:39:13 ID:IWUdqL1e
職歴がない→雇用保険を払ったことがない→職業訓練が受けられない→雇ってくれない→職歴がない・・・

どっかでこの流れを遮断してあげないと、
NEETはともかくとして、就労意欲のある若者には酷かもしんまい
そこまで保護してやる必要はないか?
222番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:39:18 ID:B5oVJnpO
1か0かっていう考え方なんだよ
完璧に出来ないならやらないほがマシっていう
223番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:39:51 ID:0jQYyGxX
こういうスレ伸び杉だな
224番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:39:54 ID:kj3PodSW
>>218
そらそうよ
人生ギリギリの奴らがニート煽って優越感感じるスレなんだから
225番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:40:07 ID:ng2t48OE
>>204
ニートが資格取ったところで雇ってくれるとこなんてないだろ
226番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:40:20 ID:/+7maS5G
>>221
ない。
請負でも期間工でも職にありつけるだけマシと思わせろ。
227番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:40:25 ID:XPgtkq2y
とりあえず請負業は法的に禁止してくれっ
228番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:40:40 ID:nTbNqnoB
やっぱ 使えねえ 氏ねよ
229番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:40:55 ID:xlY9nKBY
>>214
いいな・・・
俺ニートでヒッキーで36歳。。orz
230番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:41:07 ID:QnNbf1Pk
ニュー速はニートが多いですね^^;
231番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:41:18 ID:fwN15jUR
このスレ、ホリエモンのことが嫌いな香具師が多そうだな
232番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:41:28 ID:wjElBaVI
ライト兄弟だって自転車屋とはいうけどほとんど無職の引篭もりみたいなもんだったし、
日清の会長だって一月くらい小屋に篭ってたし、
ニートと違わないっちゃ違わないな。
ただなんか発明してやろうとおもってただけでさ。
233番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:41:28 ID:qwFzJbTc
(´ω` )
234番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:41:58 ID:3OwM8ca3
>>220
職は自分でつくりだせ。
235番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:43:02 ID:XK+PaNN6
不満があるニートはさあ
働いてる奴殺せばいいんだよ
殺す理由なんてどうでもいいんだからさ
そしたら刑務所いける+偉そうにしてる奴が不幸になるで一石二鳥じゃん
236番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:43:31 ID:u3KakK+k
>>221
そろそろ挽回のチャンスをあげないと、一揆が
237番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:43:51 ID:R9KCJiyz
死ぬほど働け
そして死ぬほど消費しろ
それが国民の義務・・・
238番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:44:21 ID:/+7maS5G
>>236
機動隊にボコられる結末。
239番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:44:24 ID:zPXqT1Lr
もう死んでいい?
240番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:44:36 ID:PyMIiI/P
死ねっていうかほっとけば死ぬだろ。

親が死ねば資金源が断たれるんだから。
241ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 16:45:04 ID:okMG3Emj
かつてのデトロイトみたいな治安の悪化が予想されます
242番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:45:12 ID:ng2t48OE
一揆だの殺人だのなんてしねぇよこの被害妄想やろうども
ただ静かに練炭の炎と共に消えるだけだ
243番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:45:28 ID:IWUdqL1e
>>236
現状、事実上の敗者復活戦になっている?公務員試験も
すげー倍率らしいからな
244番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:45:37 ID:+EdL/H5j
マジでニートは親が死んだらどうするつもりなんだろ・・・?
やっぱ犯罪に走るしかなくなるのか
245番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:45:40 ID:QS+QTCsE
官が求める理想の国民はバカだけど労働意欲は高い奴隷みたいな奴。
働き蜂みたいな国民がいるから国は潤うことができる。
ニートっていうのはその対極にいるような連中だ。利己と欲望の塊。
サイコパスみたいなもんだ。一人のサイコパスがいるだけでも、
経済学で言う乗数効果によって、周囲にいる沢山の人間(数百〜数千)が悪影響を受ける。
それが一人どころか相当数社会の中に潜んでるんだから・・・・今後大変なことになる。
246番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:45:44 ID:u3KakK+k
>>238
機動隊と争うとは限らんぞ
一般人に襲い掛かるやもしれん
247番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:45:47 ID:B5oVJnpO
宅間教作ろうぜ

宅間さんは神すぎる
248番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:46:59 ID:XhVIdrnM
自殺に追い込めばいいんじゃないか?
249番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:47:08 ID:zPXqT1Lr
死にます
250番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:47:19 ID:/+7maS5G
>>246
なら捜一・機捜・地域にボコられる。
251番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:47:30 ID:WVponYw6
252番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:48:04 ID:PIQt+ow6
ニートって無能と思われるが
自由な時間いっぱいあるから無駄な知識たくさんある
因みに俺は好評価のゲームは殆どやってるし
アニメも殆ど見てる
新聞は毎日隅々まで読むのが日課で2chのニュ速も毎日見てる
パソコン関連もそこそこ詳しい
ストレスもないから健康で病気知らず
253番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:48:06 ID:0RKc/OwR
自殺する勇気が無いニートは間違いなく犯罪に走るでしょう。

やっぱとりあえず収容所に集めて薬殺がいいと思うよ。
254番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:48:28 ID:u3KakK+k
>>250
ボコられる前に一般人から犠牲者が出るっちゅうとんねん
255番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:48:58 ID:/+7maS5G
>>252
何の役にも立たん能力だな(w
256悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 16:49:10 ID:RALKbR/J
小学生の自己評価(ベネッセ教育研究所)

          勉強が出来る   正直   よく働く
日本         8%        12%   15%
アメリカ       43%       50%    65%
中国         12%       38%    40%

日本の小学生は世界でも突出して自己評価が低い。これは親や教師が
「お前はダメだダメだ」と言い続けているから。
大人の社会にもこれは当てはまり、いくら働いても会社がダメだダメだと言い続ける。
本当は本人は悪くないのに、自分はダメな奴だと思って自殺してしまう。


大変、今の小学生もニート化は免れない

257番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:49:11 ID:eD/aRJcv
ニートのように余裕を見せる社会でないと、せかせか働く社会は貧乏臭い。
258番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:49:33 ID:zPXqT1Lr
俺には音楽しかないんだよ、もう少し時間をくれ頼む
259番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:49:35 ID:KmBzmAKV
>>251
ギニャーーーー!!
260番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:49:58 ID:WVponYw6
>>259
ねーこれ何の画像ファイルなの?
261番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:50:13 ID:PIQt+ow6
それと映画も大量に見てる時間があるし
音楽もいっぱい聴いてる
262番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:50:16 ID:u3KakK+k
>>256
どんだけ自虐的なんだ
263番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:51:01 ID:zPXqT1Lr
しかしお前らには俺のように作曲する能力がないんだ罠
264番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:52:10 ID:WVponYw6
ttp://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050225191709.jpg

なあ誰か勇気のある奴
この画像ファイルをみてくんない?
おれ駄目なんだよねこういうの
265番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:52:18 ID:VtPCbPu/
>>261
残念ながら、それ関係の道以外には役に立たない領域かと。
趣味としては話のタネにはなるけどね!
266番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:52:47 ID:MHlj5vwb
>>256
1億総鬱病も間近だな。
これじゃ自殺が増えるのも当然か。
まず教育から改革しねーと、日本の未来は暗いな…。
267番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:52:50 ID:/+7maS5G
>>265
同意(w
268番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:53:13 ID:KmBzmAKV
>>264
美女入浴
269番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:53:46 ID:B2tksNum
自分が本当にやりたい仕事、とか
全てが自分の望み通りの条件の仕事、とか
自分の持ち味を活かせる仕事、とか
贅沢過ぎるんだNEETは
なんとなくでいいんだ、なんとなくで
小学校入って中学高校大学と進んだのも「なんとなく」だろうが
そんなんでいいんだよ、なんとなくでも仕事してりゃ流れから取り残されないで済むんだ
なんとなく学校行って、なんとなく仕事して、なんとなく結婚して、なんとなく死ねばいんだ
そんなもんだそんなもんだそんなもんだそんなもんだ
270番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:53:48 ID:B8xQppHJ
昌子さんが、我々ニートの代表です。

だから、我々ニートのことを悪く言うのは、
不敬罪になります。

注意しなさい。
271番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:54:07 ID:wVngd6xj
最大の問題は国民から税金を搾取できないことだ!!
272番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:54:09 ID:WVponYw6
>>268
マジで?
グロ画像じゃないの?
なんかみんなスゲーリアクションしてんだけど
273番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:54:25 ID:VtPCbPu/
>>270
え?誰?
274番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:54:57 ID:a57n366/
ニートに死なれちゃ困るんだろ?
お願いします働いてくださいだろ?
275悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 16:55:08 ID:RALKbR/J
>>272
俺の谷eyeではまぁ美人かな
276番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:55:23 ID:/+7maS5G
>>274
全然困らないよ
277番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:55:42 ID:bFEwcTPR
XK+PaNN6はいいこと言ってるな
278番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:56:02 ID:XFPTwWo+
時にはニートのように無能な人間になるの。
279番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:56:10 ID:C2FXUY54
よくニートは将来のたれ死ぬとかホームレスとかいうけど
基本的にニートの家は裕福な家庭が多いんであ?

金なかったらニートなんてできないて。
280番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:56:12 ID:ZyDWjvbQ
ニートニートと騒げば騒ぐほどニートを雇ってくれる所は少なくなる。
281番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:56:17 ID:WVponYw6
やっぱ見るのやめとくわ
俺は勇気がない
282番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:56:25 ID:zPXqT1Lr
お前らは作曲しないの?
283番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:56:28 ID:R9KCJiyz
>>256
確かに会社に入るとまず会社は徹底的に
「ダメだダメだ」と叩いて会社の色にそめる。
「オマエの学んできたことなど糞の役にも立たない」という具合に。
使える部分を延ばそうという発想はない。全てリセットさせられる。
284番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:56:44 ID:ng2t48OE
>>269
人手不足の時代じゃないだろ今
なんとなく就職できるとでも?
285番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:56:48 ID:/+7maS5G
>>280
おい!
核心を突くな!!
286番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:57:03 ID:ZdIdkej2
働いてる奴らもバカだな。
これから高齢化社会になって消費税も増えれば
収入の殆どが税金や家賃や食費で持ってかれる時代になる。
そういう時代に合わせて冬篭りの準備をしてるのがニート。
287番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:57:22 ID:sNblIKgw
ニートでも雇ってくれる仕事って何?
288番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:57:55 ID:XhVIdrnM
国も投資したらどれだけ帰ってくるか試算中でしょう。その結果
(具体的にはどうするかわからんが実質)ニート大虐殺もありうる。
289番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:57:55 ID:u3KakK+k
>>280
あかんであかんで!
八方塞八方塞!
290番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:57:56 ID:aYoTvrYx
個性化教育で自分らしさとか自分にあった仕事とか理想をもっちゃったせいで
普通の仕事がくだらなく思えてしまうんだな
291番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:58:21 ID:m+7NYM6X
やっぱマスコミや教育が悪いよ。
他の国や民族をどんどん貶して
我々はこんなに優秀な民族だ!日本はこんなにすごい国だ!
ってどんどん言ったら
みんな自身もってニートになんかならないよ。
292番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:58:52 ID:a57n366/
>>284
仕事はきつい上に薄給なだけでいくらでも仕事くらいある
293番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:59:07 ID:6pL0clyg
死んでいいんですね
294番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:59:07 ID:u3KakK+k
>>284
>>269はなんとなく就職できた時代の人だから
そんな人が若者叩いてるのが現状だから
295番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:59:08 ID:kaB/lKWJ
ニートたちは全員、ガス室送りにしたい
と思ったがガスが無駄か‥
296番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:59:47 ID:zPXqT1Lr
お前ら必死すぎだって
てかニート叩いてる奴ってどんな奴?
297番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:00:10 ID:B5oVJnpO
女はいいよなあ
結婚すれば半ニートで過ごせるし・・

男なんて辛いだけだ
298番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:00:26 ID:/+7maS5G
>>296
叩いてないけど。
馬鹿にしてるだけだが。
299番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:00:46 ID:E3x63Cke
俺の知り合いのニートと引きこもりには共通している部分がある。
やつらは我慢という事を知らん。
もっと悪いと我慢することを馬鹿にしているやつもいる。
300番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:01:40 ID:E9EsFOTC
どうせ日本は財政破綻(自己破産みたいなもん)になるんだから、

ニートでいいじゃん。損するのはいつだってサラリーマン。

人生楽しもうぜ!!
301番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:01:56 ID:XFPTwWo+
早く起業しよ。プリン屋始めよう
302番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:02:04 ID:a57n366/
そのニートを殺したところで外国人に汚染されるだけ
303番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:02:26 ID:nTbNqnoB
自分は何もしない癖に必死に働く人間馬鹿にしてんじゃねーよ
見苦しいんだよ

昔から仕事って言うのは厳しいもんなんだよ
ダラダラしやがって

はじめが平でも仕方ないだろうが
304番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:03:17 ID:u3KakK+k
>>303
自分自身に言い聞かせてない?
305番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:03:29 ID:aYoTvrYx
正社員は既得権化してる
たいして能力も違わないのに
306番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:03:31 ID:XFPTwWo+
あわてない あわてない 一休み
307悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 17:03:43 ID:RALKbR/J
若年労働者に対する就業、技能訓練支援とかをしたほうがいいと思うのに一向にやらない、やる気配がない。
なぜなら、んな政策したって票にならないからだ。若い人特にニートは選挙いかないからな、いや、いく気力もないのか。

しょうもねぇジジイババアおっさんババア向けの政策してれば、党は安泰、小泉安泰。
なぜならしょうもねぇジジイババアおっさんババアは選挙にいくからだ。
308番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:03:52 ID:H12qu8T0
別に仕事しなくても平気だよ。健康で文化的な生活は全ての人に保証されてるから。
パートやアルバイトで貯金ができるわけもなし、いずれは国が養ってくれるよ。

昔と比べると親の年金額もどんどん下がると思うけど、どうしても生活できなくなったら、
餓死する前に、街にたむろしてる女子高生でも襲えばすぐに国の施設に入れてくれるよ。
そんなに難しく考えなくても、幼女にお菓子をあげて商店街を連れまわすだけでもOKだし、
店でナイフを出してお金を要求してみるのもいい。塀の中なら健保無しでも病院に入れるし。
よく考えてみよう。どっちが得か、すぐ分かるよね。

これから激増する刑務所の維持費用を搾り取られるくらいなら、使う方にまわろうぜ!
309番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:03:55 ID:CvkCv1IN
ニート集めてバトルロワイヤルしたらいいんじゃない?
優勝したら100万円とかで
310番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:03:59 ID:ng2t48OE
>>292
そういうとこは正社員を入れないでさっさと首切るとこでしょ
311番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:04:01 ID:iV7thr4R
ニートもなりたくて、なってるわけじゃないよな。
312番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:04:03 ID:XPgtkq2y
>>303
その初めの段階に採用されないわけだが・・・
313番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:04:18 ID:C2FXUY54
なんでそこまで見ず知らずのニートにぶち切れしたレスが
こんなに多いのかびっくり。

何か嫌な事でもあったのか?
314番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:04:36 ID:LEMo4v1S
仕事はヤクザの使い捨てぐらいならあるだろ
ピンクチラシ張りとか
315番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:05:26 ID:E9EsFOTC
>>313
ニートがうらやましいんでしょ。
316番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:05:40 ID:B8xQppHJ
働かない まさこさん が、我々ニートの代表です。

だから、我々ニートのことを悪く言うのは、
不敬罪になります。

注意しなさい。
317番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:05:46 ID:XFPTwWo+
将軍様 、働きますから、雇って下さい。
318番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:05:46 ID:zPXqT1Lr
あ、お前ら明日から仕事ジャンwww
319番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:05:54 ID:m+7NYM6X
仕事探そうかと思ってるんだけど
今は時期が悪い。
秋まで待ちだな。
320番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:05:55 ID:E3x63Cke
>>312
選んでるんだろ。
いい加減プライドを捨てて交通誘導員にでもなってみれば?
321番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:06:33 ID:a57n366/
お前らどうせなら働くのやめて国企業に訴えろや
そんでナショナリズム運動で全て叩き潰せ
322番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:06:34 ID:ZdIdkej2
俺も昔はニーと叩いてたけど、
良く考えたらニートが就職すれば俺みたいな平サラリーマンなんて
お払い箱かも知れない。
それに気が付いてからは、ニートを持ち上げるようにしている。
323番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:07:11 ID:ng2t48OE
なんでここまで国民が潰れていってるのに円安にできないかね
っていうか、人民元高にできないかね
324悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 17:07:29 ID:RALKbR/J
>>321
これ以上増やしてどうすんだよ。あほか
325番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:07:56 ID:bFEwcTPR
>>308
いいこと言ってる
326番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:07:58 ID:GQFgQPvO
ていうかニートなんて全員死ねばいいのにな
327番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:08:01 ID:u3KakK+k
>>313
ニートの人気に嫉妬
328番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:09:06 ID:u3KakK+k
>>320
プライドと将来を捨てればなれるかもな
329番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:09:41 ID:E9EsFOTC
ニートに将来があるのか
330番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:09:59 ID:/+7maS5G
>>305
局のフリーターか?
同じような事言ってクビになった馬鹿がいた。
331番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:10:14 ID:XFPTwWo+
無い。
332番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:11:15 ID:4aEkfVKw
やることもやらないで
起きてる時間は 親の稼いだ金でインターネットか?おめでてーな!

それでいて「つらい」などとほざきやがる!
クズだよ,お前たちは。
それも最低のクズだ。

君たちは何だ?
食べて寝て、それだけ。
冗談も休み休みにしてくれたまえ。
本当に不愉快な人種だな,怠け者たちは。
3ヶ月以上無職期間が空いたら 私は即刻履歴書をゴミ箱行きにしてる。

君達怠け者はテレビを見ている間にどんどん自分の首をしめているのだよ
333番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:12:33 ID:u3KakK+k
>>329
どの道ないのに働いてどうすんの
334番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:12:58 ID:bFEwcTPR
どうにもならなくなったら、ホームレスなんかになるよりは
死刑ならない程度の犯罪やってれば食いっぱぐれない
何人か言ってる人いるけど誰も論破できないもんな
335番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:13:07 ID:E9EsFOTC
つまらん人間だな。そんなんで生きてて楽しいのか?
336番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:13:21 ID:wNYF50n4
死んだら片付けるのめんどうじゃん
「ニートは働け!」が正しい。
337番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:13:25 ID:a57n366/
>>324
日本は経済破綻しても経済崩壊なぞしない
なら失業者増やして世直し運動活発化。労働者革命
338番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:13:28 ID:U6h+26Vg
ニートのみんな!
職に就いてサラリーマンをリストラに追い込んで
自殺させようぜ!
339番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:13:31 ID:AB0b02np
ニートスレがこんだけ伸びるってことは叩きやすいんだろうな。
実際本物のニートなんてそんなにいやしないだろうに。
340番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:14:04 ID:tHFgqUS/
経済とか消費なんて、そっちが勝手に期待してるだけだろ。
ニートはなんもしないんだから何も悪くないはず。
341番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:14:18 ID:/+7maS5G
>>338
ではご自由にお選び下さい↓
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1108759790/
342番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:14:38 ID:xfgSBR0O
2ちゃんって、愛国家が多いんだけど、ニートが多いんだよな。
結局、国を想っての愛国ではなく、他人との繋がりが日本人であることしか
ないからの愛国家なんだろうな。
343番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:14:56 ID:m2Q1xRjw
>>339
馬鹿、いっぱいいるよ
344番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:15:08 ID:ng2t48OE
>>338
面接をするのも取引をするのもサラリーマンだから無理
345番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:15:33 ID:nTbNqnoB
>334 治安が乱れるだろうが
自分勝手な都合で一般人を巻き込むなよ
346番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:16:29 ID:E9EsFOTC
就職意欲がなく働かない、「ニート(NEET=無業者)」と呼ばれる若者たちが
急増している。平成十五年は六十三万人と十年前の約一・六倍に増加、
十五−三十四歳の約2%に上ると推計される。
347番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:16:31 ID:tHFgqUS/
本当にニッポンに与える深刻さというのは、
朝鮮人増加のことを言う。
348番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:16:34 ID:TApbWoAb
ニートとかよくわからん単語でごまかしてるが
実際は無職で犯罪者予備軍となんら変わらない
お前らが存在してるだけで世間は迷惑する
今すぐ死ねゴミども
生きててもしょうがないだろ
どうせボンクラなんだから誰も気にもしねーよw
349番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:17:52 ID:pWLf05ZY
僕の社会における役割はなんだろうと考えると
やっぱニートかな
350番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:18:39 ID:E9EsFOTC
ニートは世間にどんな迷惑をかけるのか
351番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:18:39 ID:45R6Rj+m
サラリーマンでも首になれば路頭に迷う。
結局は、不労所得があるかどうかが勝敗を分ける時代になる。
定年まで働けるかどうかも解からないからな。
ニートもそういう視点で、親の財産を増やすことに集中すれば
結局は勝ち組になると思う。
352番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:18:48 ID:XFPTwWo+
このスレ、ネオナチみたいのが沢山いる。
353番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:18:53 ID:XK+PaNN6
>>345
治安が乱れて困るのってちゃんと働いてる奴らだろ
ニートにとってはそんなこと知ったことじゃねえよ、どうせ犯罪起こして刑務所暮らしするんだから
354番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:18:58 ID:bFEwcTPR
>>345
犯罪やるほうは別に困らないからね
355番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:19:17 ID:+tgu5VpN
1回しかない命明日には死ぬかもしれない
だったら好きに生きればいいと思うよ
仕事をすれば国のためなんてのはうそっぱち
お金なんてのは金のあるとこでグルグルしてるだけ
356番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:19:33 ID:B5oVJnpO
俺らみたいなニートがいるからこそ
奴隷リーマンの自尊心が保てるんだろ

感謝してくれよ
357番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:20:11 ID:E9EsFOTC
自由人
358番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:20:55 ID:v3ZDszoj
一年前にはニートなんて言葉だれも知らなかったよな。
この言葉を社会的に認知させたの電通だろ?当然、なんらかの意図があってのこと
だろう。このてのスレはいつも負け組リーマンとリアル・リートの罵倒合戦に終始する。
そのあたりに政府の意図するところを理解するカギがあるように思う。
359番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:21:33 ID:XK+PaNN6
>>348
何でお前に氏ねって言われないといけないんだ
大きなお世話だよ
死にたくなったらかわいい女レイプして刑務所で静かに死ぬよw
360番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:21:47 ID:2CWfX6h9
せめてバイトぐらいしろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
361番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:21:52 ID:pWLf05ZY
お前等のような奴が俺をニートにしたのに
ニートは市ねだなんて酷い話だ
362悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 17:22:32 ID:RALKbR/J
>>358
>このてのスレはいつも負け組リーマンとリアル・リートの罵倒合戦に終始する。

こういうのって海外ではあるのかね?
363番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:22:50 ID:xfgSBR0O
働く意思が無いんだからどうしようもないよなー。
朝鮮人、中国人を追い出しても、ニートに仕事が回るわけでも働く気になるわけでも
ないんだよな。
364番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:23:16 ID:Ci5bi1dK
リクルーターの俺から言わせてもらうと、
空白期間が悪いんじゃなくて、
無職でも生活できる余裕っぷりが怖くて雇えない。
もっと必死な奴の方が安心できる。
365番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:23:35 ID:nTbNqnoB
お前らニートはニートを増やして楽しいか?
犯罪予備軍増やして楽しいか?
威張るんじゃねーよ
エゴの塊のくせに

不作為は無害じゃねーんだよ
366番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:23:46 ID:LlD9BllR
職業訓練って無料で出来るの?
367番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:23:56 ID:s0MSp0ZE

ニートが発生する日本の社会構造

サビ残・年功序列・社会保障etc・・・

そういうのを無視してニート対策しても

新たなニートがどんどん出てくるだけ
368番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:24:49 ID:bFEwcTPR
>>348は犯罪への後押しをしてくれてるんだよ
リーマンを○○ ってことだな
369やまべ:05/02/27 17:25:20 ID:EY/bggVR
ニートは現代の貴族
370番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:25:30 ID:xfgSBR0O
ニートなんかのたれ氏ねばいいのに。
親が甘やかしすぎなんだよ!!
371番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:25:35 ID:O/LOHCO7
職業訓練所は授業料無料だが制服とか教科書代は払わないといけない
372番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:25:54 ID:AB0b02np
>>362
職歴のない35才未満の若者の職業訓練とか優遇ってのは、職安やってるよ。
問題はそういうのに参加しようともしないって事じゃないかしら。
373悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 17:25:57 ID:RALKbR/J
ニートを増やして積極的に移民を受け入れようってことか、ニートが増えれば移民政策も通り易そうだ
374番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:27:37 ID:XFPTwWo+
369 
家賃収入でもあるんかい?
375番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:27:46 ID:bFEwcTPR
ID:XK+PaNN6を誰も論破できないことが確定。
376番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:27:55 ID:OPDg4HL3
朝も晩もすしづめの臭い電車に乗り、会社では胃をギリギリいわせながら仕事仕事。
ささやかな褒美をもらって。

本当、働いてる人はご苦労さんwwww
377番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:28:22 ID:Qf73Xvug
将来ニート100万人集結暴動
378番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:28:29 ID:u3KakK+k
>>364
俺必死だよ雇って
379番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:28:39 ID:E9EsFOTC
負け組みリーマンも下には下がいるよと認識させたいがために
ニートという言葉を作ったんだろ。
あなたは負け組みではないんですよーみたいな感じで。
でも本当の負け組みは下位にいるヘタレリーマン。
それにも気づくこともなくヘタレリーマンは必死で働いてる。マジでご苦労さん
380番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:28:48 ID:HN6D4rcE
凶悪犯罪と消費者金融とCM解禁の関連性について

・「消費者金融などの借金約80万円の返済が迫っていたのでやった」
 強殺で元ロッテ投手逮捕 埼玉の女性殺害事件
 http://www.kahoku.co.jp/news/2004/12/2004122101003170.htm
・「消費者金融に借金があり、生活費や遊興費が欲しくてやった」
 http://www.asahi.com/national/update/1111/031.html 
・「大手消費者金融会社などに計約160万円の借金」
 京都女子大2年の岩渕美希さん=当時(19)=がメール友達に殺害された事件
 http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2001/05/18/08.html
・消費者金融に借金 長野、愛知両県の連続強盗殺人事件
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040919-00000095-kyodo-soci
・消費者金融などから新たに借金するために、
 偽装結婚を繰り返していた千葉16歳少女殺害事件
 http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/e00/colm_e38.htm
・消費者金融などから多額の借金をしていた妻を絞殺
 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041119it15.htm
381番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:30:22 ID:xfgSBR0O
ニートって在日以下だな。
382番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:30:44 ID:tHFgqUS/
自分が働いてるからって、
他人も道連れにしようとすんのはやめろよ。
383やまべ:05/02/27 17:30:46 ID:EY/bggVR
もし働かなくてもある程度の生活が出来るのであればほとんどの人が働かないと思う
私も働きたくない
384番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:30:46 ID:nTbNqnoB
>376 お前働いた事あって言ってんの?
385悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 17:31:34 ID:RALKbR/J
>>383
働かない人には罰を与えればいいんじゃないかな


・・・・・ん?
386番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:31:51 ID:+PaXM9/k
>>377
政府が本当に怖いのはそれなんだよな
ドイツみたいになったら・・・

てか、マジで仕事ないんだけど・・・
387番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:32:18 ID:5qkweQ8y
>>379
へぇ
388番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:33:10 ID:u3KakK+k
>>379
発祥理由が部落差別と一緒じゃん
389番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:33:21 ID:6lCE0pBG
日本流ニートはまだいいと思う。
アメリカやイギリスなんてどうせ犯罪や薬中やエイズだろ?
それに比べたら日本人はなんて民度が高いことか!
自分が日本人として生まれたことに誇りを持っていいぞ!!
390番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:33:32 ID:OPDg4HL3
>>384
ないよ。でも大体こんな感じじゃない?
391一句できた:05/02/27 17:33:47 ID:TmGFC2QW
宇宙人
   居ようが居まいが
           俺ニート
392番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:34:08 ID:xfgSBR0O
部落はまだ働いてる奴もいるしな。
ニートは部落以下だろう。
393番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:34:18 ID:pWLf05ZY
どうか当社で働いて下さいなんて言われたら
俺優しいから幾らでも働いてやってもいいよ
残業もオッケー、休日出勤もしてあげる
あまった仕事頼まれたらやってもいいし

でもお前等は俺の会社に来るなって思ってんだろ
お前みたいな奴とは仲良くしてやんねえって
キモイだとか低脳無能だとか
俺の仕事が無くなるからもう人雇うなだとか
そんなところに頭下げてどうか僕と仲良くしてください
雇って下さいって入っても上手くやっていける気がしない
394番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:34:32 ID:+PaXM9/k
>>383
俺は早いとこ仕事にありつかないとマジでホームレスだよ
派遣で工場しかないかなこりゃ・・・

働かなくても生活できるなんて、大変恵まれていますね
395番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:34:44 ID:RNKW64lU
ドイツはマジでやばいだろ。
無職1000万人らしいし
396番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:35:01 ID:GQFgQPvO
とりあえずニーとは死ねばいいと思うよ
397番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:35:27 ID:xfgSBR0O
部落=在日=川流れ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニート
398番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:35:28 ID:JVUueZLN
ぶっちゃけ今より働くつもりは無い。
結婚できるはずも無いし、
天涯孤独だし。
399番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:35:42 ID:iOYwZkbv
>>377
ニート100万人決起集会
「俺たちを養え!!!」

400番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:35:43 ID:+PaXM9/k
>>389
日本もいずれそうなるよ
だって人生のなかで守っていくべきものがないんだもの
てかもうなってるか
401番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:35:52 ID:RNKW64lU
ニートが死んだところで何も変わらないじゃん。
402番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:36:07 ID:E9EsFOTC
ニートに嫉妬しているリーマン(笑)
403番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:36:08 ID:v3ZDszoj
>>362
>こういうのって海外ではあるのかね?
日本のニートのような存在は社会構造の変化の過程で一時的に現れる現象だと
思う。ニートの親は中流でありニート自身は最下層だ。他の先進国(主に北米)で
は下層の若者の親も下層階級に属するのが普通だ。日本もアメリカ的な社会構造が
固定した場合にニートは単なる最下層の細民になるのは時間の問題だと思う。
ヨーロッパの場合、日本や北米に比べて下層の人たちの生活は恵まれているので
下層の若者のホームレス化はおこりにくいし、労働環境が日本よりも良いので中流層
の競争力のない若者もニート化しにくい。
404悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 17:36:28 ID:RALKbR/J
>>395
んないねーよ その半分ぐらいだ
405番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:36:38 ID:7K/FT3wj
フリーライター 関口章子
406番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:37:01 ID:+PaXM9/k
>>396
殺されるくらいなら、奪うだろ
これからが本番だよ、治安の悪化は
407番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:37:36 ID:u3KakK+k
>>395
いつの間にそんなに増えたんだ
408番組の途中ですが名無しです :05/02/27 17:37:56 ID:geqVWhDO
じゃあ昔はニートはいなかったわけ?
江戸時代の鎖国してた頃とかは、平和だし、大都市だった江戸や大坂には
今で言うニートが沢山いたんじゃないの。
それで国がおかしくなったり全然してないじゃん。
409悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 17:38:03 ID:RALKbR/J
>>403
ヨーロッパじゃ、バイトとかパートってないんだっけ
410番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:38:16 ID:QoM9Zjue
ニートを作ったのが社会やゲームなどの娯楽だとしても。
自分の子がニートになるのをとめるもしくはなおす親がいない事が問題だろ。
あまりに科学技術の進歩がすごく、それについていけず説明もできない。
(ニュースで流れる∞の情報も)
説明ができないんだから答えを濁す、子供は納得いかない。
理解や納得することやめた子供はなんにでも流されてしまう。
TVという影響力のある存在がふざけた放送を繰り返し、それに流されていく。
411番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:38:41 ID:Ev9+U5Zs
中国や韓国でもニートが増えます。
412番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:38:42 ID:xfgSBR0O
ニートだけに感染するウイルスとかできれば良いのに
413番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:39:24 ID:XK+PaNN6
失うものが何もない人間の恐ろしさを思い知れ!!!!!!!
414番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:39:32 ID:E9EsFOTC
>>406
無差別殺人事件も起きてるから気をつけないと。

「むしゃくしゃして殺した。殺すのは誰でも良かった。でも今は反省している。」

近いうちこんなのが大量発生しそうな予感
415番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:39:42 ID:7K/FT3wj
>>412
そんなもんが出来たら
おまい死ぬじゃん
416番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:40:00 ID:xfgSBR0O
ニートになにがでできる?藁
仕事すら出来ないゴミは何も出来ないよ。
417番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:40:02 ID:RNKW64lU
actual number of people looking for work could be as high as nine million.  

ドイツの状況ByBBC
418番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:40:22 ID:EwvqZRJW
>>408
江戸時代は、それぞれの職人や商売人がその日暮らしの生活をしてた。
今みたいに怠けてたら、一気に餓死してたらしい。
419番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:40:55 ID:ZIYGDpTO
>>417
仕事を探している実数の人々は900万と同じくらい高いかもしれません。

(;・`д・´)こ、これは・・・!!!
420番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:41:00 ID:nTbNqnoB
>390
お前みたいのが新たにニートを生み出すんだよ
迷惑だからニートを正当化させようとするの止めろよ
お前みたいにニートで生きてける金持ちな家なら何のダメージも無くていいだろうが、
一般家庭にいるこれから働こうとする人間の就労意欲が削げるんだよ
迷惑なんだよ
421番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:41:20 ID:+PaXM9/k
>>403
日本の場合、アメリカ型に持っていこうとしている上に、経済は縮小してい

まあ、お先真っ暗ってわけだ

もし、今の若い世代を無視しつづけるなら、どこかで反動がきそうな気がす
るけどな
一時的で済まされると困るんだけどな・・・
422番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:41:31 ID:u3KakK+k
>>416
ストレス溜まってるなあ
運動して汗でもかいたらいいよ
423番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:41:35 ID:HouZh4cx
>>408
当時の無職が労働意欲を持っていなかったかどうかは知らないけど、
ちょっとした犯罪でもすぐ死刑になる世の中だったのは確か。

現代では人権の観点からそれは無理だし、微罪で極刑にすると
微罪を犯した人間が自暴自棄で重大な凶悪事件を起こしかねないから
やはり問題がある。はっきり言って八方塞。>>308
424番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:41:45 ID:6lCE0pBG
>>416
揚げ足取り
人をむかつかせる言動
茶化すこと
先送りすること
妄想に逃げること
425番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:42:12 ID:xfgSBR0O
家から追い出せば良いんだよ。
ニートなんて言い方が良くない。「穀つぶし」と呼ぶべきだ。
426悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 17:42:20 ID:RALKbR/J
427番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:42:22 ID:QS+QTCsE
ニートを追い詰めると犯罪に走るっていう意見が多いな。
仕事する根性も無い連中に度胸と行動力が求められる犯罪が起こせるのかよ
428番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:42:27 ID:JVUueZLN
今の金持ちってのは隠居をしないからな、
そこが問題。
429番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:42:27 ID:iXEkJsIf
内政を怠った報いです
430番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:43:18 ID:LlD9BllR
これ役立たないな
そもそも仕事したことない人は受けられないジャン
http://www.kyufu.javada.or.jp/seido/seido1.html
431番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:43:25 ID:t7JSvwx9
よくわからん。日本に寄生して犯罪を犯しまくってる
在日の方が最下層だろうに。
432番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:43:35 ID:YmLhYwdn
ニートって一月に幾らぐらい金使ってんの?
妄想抜きで教えてくれよ。
433番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:43:40 ID:+PaXM9/k
>>414
そうじゃなくてさ
奪わないと生きていけない奴らが出てくるってこと
将来を悲観するのと、今の現実に追い詰めらるのとは違うよ
日本はまだ後者は少ないみたいだけど
434番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:43:44 ID:geqVWhDO
>>423
それは当時の日本の民度が低かったというだけでしょ?
サムライだけいつ人を斬ってもかまわないとかさ。
435番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:43:48 ID:wVngd6xj
消費者って生産側にとってはとっても重要な存在。
ニートは消費者つまりはお客さまだよね。
436番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:44:13 ID:u3KakK+k
>>427
負の方向には動けるんじゃないか
437番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:44:28 ID:ng2t48OE
>>432
1000円くらい
438番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:44:43 ID:XK+PaNN6
>>416
働いてる奴の娘レイプして刑務所に入ること
439番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:44:50 ID:RNOa4IYf
ニート(ひと)のせいにするなよ馬鹿が
個人主義の世の中、誰にも迷惑かけてないだろうが
死ぬときゃ埋葬代とかで迷惑かけるかもしれんが
珍走DQNなんかと一緒にスンナ
440番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:45:36 ID:HkgJ36Ap
消費者⊃ニート
であって
消費者=ニート
である点
441番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:45:39 ID:v3ZDszoj
>>409
人を法律で定められた最低賃金で雇った場合の雇い主が支払う給料は月額で約30万くらい。
それから年金、社会保障費など引かれて労働者が受け取る月給は12万〜14万くらいの国が
多い。夏期には一ヶ月以上の連続した長期休暇がありそのときには給料1ヶ月分が余分にでる。
つもり最下層の手取りの賃金は12万×13=150万強。ヨーロッパは日本に比べて物価が
高いが夏期休暇には家族で滞在費が安い国へ行けば貧困層の家庭でも長期休暇は楽しめる。
442番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:45:45 ID:Qf73Xvug
ニートは将来どうにもならなくなるのは当然だが
現在100万人?いるニートがそのまま自殺したり浮浪者になったりする比率は少ないだろう。
と考えるとその中のたとえば1/10が犯罪に走ったりしたらなんと10万人の犯罪者予備軍なわけだ。
世の中に食うに食えなくなった10万人の通り魔、強姦魔、常習万引魔、常習引ったくり魔等々の
犯罪者がうようよすることになる。
ただ「死ねばいい」とかの問題ではすまされない。
経済においてのお荷物だけではなく日本の治安においても将来十分すぎる脅威となりうる。
443番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:46:06 ID:+PaXM9/k
>>418
てか、フリーターって普通の存在なんだよな
今までの日本が豊かすぎた
そして、変化が急にきたもんでみな将来を悲観してしまっている
政府はフリーターの存在を前提にした政策を考えないと
あと、国は借金を何とかしろ・・・
444番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:46:16 ID:/aWrFPug
× ニート
○ 奥の間廃人族
445番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:46:27 ID:xfgSBR0O
ニートって呼称が良くない。禁治産者と呼ぶべき。
446番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:46:37 ID:8n+8je0P
親が金持ちなので働く意味がない
祖母はもっと金持ちなので、アホみたいに金くれる
1人っ子なんで全財産使い切れるか分からない
毎月こづかいとして30万もらってまつ
447番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:46:37 ID:t9JOhrwf
ニートがいなくなると消費するひまなんてない人間が増えるだろうな
少子化だしな
448番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:46:42 ID:E9EsFOTC
>>432
17万くらい
449番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:46:49 ID:OPDg4HL3
>>420
臭い満員電車や身体を壊す仕事が本当の事かどうか、無職な俺は知らんよ。
これで働くの嫌になるんだったら働かん方が良いのでは。
450番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:47:00 ID:6lCE0pBG
大学を出て働き出して月に手取りで20万もらっても、
147円も出して500mlのジュースを買うことに躊躇します。
500mlなら98円で買って、198円で勝った1.5Lのを移してます
451番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:47:48 ID:AB0b02np
ただ純粋な引きこもりと、遊びたいだけのやつと、仕事を探してんだけど
上手く行かずに凹んでるやつとごっちゃまぜにしてニートって言っちゃってる気もする。
最後のヤツはリーマンでも陥る可能性は結構あるぞ。
452番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:48:26 ID:lgjjZm0Y
ニートと在日外国人とホームレスと無職と障害者と基地外と年寄りは
皆殺しにすれば乳速的には問題解決だな、
そうだろ。
453番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:49:05 ID:+PaXM9/k
>>448
使いすぎだろ
誰から恵んでもらってるんだ、親か?
454番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:49:07 ID:g6Fn2das
>>450
ジュースなんか買わずに茶でも沸かして飲めよ
超安上がりだぞ
455番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:49:51 ID:xfgSBR0O
>>452
禿同!!
456番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:49:55 ID:6lCE0pBG
>>446
資産を食いつぶすだけの存在なんだな。
君は何とも思わないだろうが、親族は恥ずかしいと思うぞ。
そこに頭が回らなくても別にいいけどね。君自身の問題だし。
457番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:50:36 ID:JVUueZLN
年に三ヶ月、
お茶の収穫とミカンの収穫を手伝うだけで生きていける。
458番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:51:09 ID:wVngd6xj
中流階級の一般庶民が齷齪働いて稼いだ金をニートが市場に放出してくれるから
役に立ってるのかもね。
459番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:51:13 ID:RNOa4IYf
>>456
金が有るのがなにがはつかしいの?
460番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:51:30 ID:ng2t48OE
本当に1000円なのに結局スルーか
みんな叩きやすいやつを叩きたいだけだな
461番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:51:51 ID:foZluVi9
この記事他の人が書いた本の引用多すぎ
こんなんで金もらえるなら楽な仕事だな
462悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 17:52:06 ID:RALKbR/J
>>441
大分日本と違うな・・・羨ましささえ感じる。
463番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:52:08 ID:t9JOhrwf
中国はニートだらけじゃないのか
働いてないでベンチで寝ていたりぶらぶらしている
おさっんやおばさんばかりだぞ
464番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:52:09 ID:s0MSp0ZE

リーマンどもが何をほざこうが

     ニ ー ト は 明 日 も 日 曜 日 ♪

     ニ ー ト は 毎 日 が 日 曜 日 ♪


わははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:52:21 ID:7K/FT3wj
経済状態が良くなれば
ある程度はニート問題も解決するだろう。
まあこれから経済状態が良くなるどころか悪くなるから
どうしょうもないけどな。

466番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:52:47 ID:xfgSBR0O
>>463
なるほど。ニートは中国人と一緒か。
467番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:52:56 ID:JVUueZLN
働かない奴よりも、無駄に働く奴の方が問題。
468番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:53:04 ID:E9EsFOTC
>>453
家賃7,5万
食費・水道光熱費・携帯・ネット代・買い物etcで10万

資金はすべてファイナンス(消費者金融じゃないよw)
469番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:53:15 ID:nTbNqnoB
>449
電車に乗らない職場だってあるし
そもそも働きもせず現場に行った事も無い人間が、妄想だけでピーギャー騒ぐから周りが乱れて迷惑なんだよ
470番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:53:46 ID:+PaXM9/k
>>465
日本政府は金がとことんないので、社会保障もどんどん減るよ
471番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:53:48 ID:u3KakK+k
>>460
そうだよ。事の深刻さに気が付いてない
472番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:53:51 ID:8n+8je0P
>>456
毎月何もせずに30万もらってみな、働くのが馬鹿らしくなっちゃうよ
毎日好きな事やって生きてる
473番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:53:51 ID:gtf0Jlcw
そもそも経済が成長しつづけなければならないという考えがおかしい。
年金とおなじでオッサンたちの願望を若い世代に押し付けるなよていいたい。
474番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:54:20 ID:v3ZDszoj
ニート化する原因は
レベルは低いなりにも高等教育を受けた中流家庭の若者に劣悪環境で低賃金の最下層向けの仕事しか
ないからだろ。35歳以上の人は現状を知らない人が多いのでニートを批判するのはいかがなものか
と思う。
475番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:54:55 ID:+PaXM9/k
>>467
日本のフリーターは質がよるぎるよな
海外をみろよ、特にアメリカ
476番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:54:59 ID:6lCE0pBG
>>459
金を減らすことしか君がしていないとしたらそれは恥ずかしい。
なぜなら、働いて蓄財をすることが人間の義務だからだよ。
いくら持っていようが、もっと増やそうと頑張る事が大事。
遊びでもいいから、なんか少し仕事をしてみたらどうかな?
いろんなものが得られるし、異性の友達も増えるよ
477番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:55:26 ID:JVUueZLN
人間が増え続けるってのも間違いだったんだから、
経済が発展し続けるわけが無いんだよな。
小さく生きる、コレがスマート。
478番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:56:05 ID:7K/FT3wj
>>473
たとえば年収100万のやつが100人いる国があったとして
少子化で人口が減っても100万のやつが80人の国なら
国際社会での地位はともかく個人の豊かさは変わらない。

でもこの国は将来生まれるだろう他人の財布を当てにして
大量の金を過去に使ってしまったから人口減は大問題。
479番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:56:18 ID:7ojouVvM
少子化でいいじゃん
480番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:56:41 ID:AB0b02np
>>474
どこら辺までなら許容範囲かってとこだな。
贅沢さえ言わなきゃルート営業とか食品の卸しとか
そういうのなら、結構あるんじゃないの?
481悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 17:56:44 ID:RALKbR/J
朝早く電車に揺れられて、サービス残業で夜更けに帰る。んでやっと普通の生活程度。
482番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:57:51 ID:kNJzYr3W
とっとと安楽施設つくれよ
いってやるから
483番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:58:00 ID:LFoQ2KZW
蓄財しないで使えよ
社会に金が回らないから内需が低迷したままなんだよ
484番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:58:33 ID:t9JOhrwf
アニメーターになってやれよ
485番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:58:39 ID:+PaXM9/k
>>478
てか、俺は20代なんだけど、何で俺たちが国の借金を返してやらなけ
りゃならんのだ

自民に投票している40代の奴をみるとマジで殺したくなるんだけど
486番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:59:25 ID:f1BT4y8K
どうして俺のことをニートと呼ぶかなぁ。
高級遊民と呼んでほしい。
487番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:59:58 ID:7K/FT3wj
>>483
預金は減っていってるんだから問題ないだろ。
つーか、おれらが貯金した金は経済や金融がまともなら
どっかの企業が銀行から借りて設備投資とかに回すからな。

貯金=投資
488番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:00:22 ID:JVUueZLN
一生懸命働いて、
疲れきって日曜日に投票に行かない。
馬鹿の極み。
489番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:00:25 ID:+PaXM9/k
>>483
今、日本人は、全体としては、貯蓄を減らしている状況です
貯蓄をする余裕のある人は減ってきているのです
490番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:00:44 ID:RNOa4IYf
>>476
働いて蓄財するのが義務だとしても
それが幾らに行かなきゃならんなんてルールは無いでしょ?
1000万だろうが切り詰めれば10円だろうが蓄財には変わりないじゃん
まぁ、異性に限らず友達は欲しいけどw
491番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:00:55 ID:OPDg4HL3
>>469
そりゃあ車とかの通勤もあるでしょ。でも俺的に目に付くのは満員電車なんだよね。
ありゃあ大変じゃないのかね。全く良くやるよ。生きてくってのは辛いね。
492番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:01:09 ID:Qf73Xvug
>>485
凄まじい国の借金返済がオレたちを待っているんだな 
493番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:01:29 ID:/shymwBg
ニート黄門

「人生、楽ばかりで、金もあるさ〜♪」
494番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:01:31 ID:gtf0Jlcw
>>485
殺しちゃえば?
495番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:01:39 ID:v3ZDszoj
>>480
早慶卒レベルの人が非キャリア公務員のポストを奪い合っている現状では
Fランク大だとそのような仕事は無理だと思う。そもそも正社員なんてとらない
からあったとしてもバイト。バイトやってたとしても歳をとるとさらに条件の
悪いバイトしかなくなっていく。
Fランク大だとフルコミの営業くらいしかないのでは。
496番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:01:51 ID:QS+QTCsE
働かなくても生きていける十分な資産がある貴族ニートは問題はない。
問題なのは大した財産もないくせにニートやってる連中だろう。
497悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 18:02:03 ID:RALKbR/J
>>485
20代の奴らが選挙行くのか?あいつらいかねーだろ、そんな奴ら知ったこっちゃないんだよ
498番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:02:26 ID:CMSPi7b0
月曜日は2ちゃんねるやって〜♪
火曜日も2ちゃんねる〜♪
水曜日も2ちゃん2ちゃん2ちゃん〜♪
木曜日も2ちゃん三昧♪
金曜日も2ちゃんしかやることがなく〜♪
土曜日も2ちゃんねる〜♪
日曜日も2ちゃんねる〜♪
499番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:02:29 ID:vOSq/tEz
ゲームやアニメの製作現場は人材不足です
500番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:03:28 ID:8n+8je0P
真面目に働いてる奴を見ると、可哀想だなと思う
国の借金を返す為に働いてるのと変わらない
国は政治化のオモチャだよ
501番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:03:37 ID:+PaXM9/k
>>496
むしろ、そっちが多勢なわけで・・・

もうどうでもいいや
派遣で工場に逝ってこよう・・・
502番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:04:12 ID:7K/FT3wj
>>485
気持ちはわかるが、民主党にしてもどこの党に投票しても同じだからな。
地方議会をみたら自民・民主・創価(公明)・社民で与党形成してるから。

外国の津波にわざわざ何兆円もつぎ込もうとしたりアフォなこと
やって国際社会に貢献したとか訳のわからないことを推進してるのは
どこの党も同じだよ。
503番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:04:55 ID:Qf73Xvug
近い将来
消費税20%
所得税率2倍
地方税3倍
ガソリン税2倍
酒税2倍
タバコ税10倍
年金支払額2倍
健康保険支払額2倍

どうやって生活すればいいんだろうね
504悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 18:05:06 ID:RALKbR/J
>>499
魅力ねぇよ 月5,6万もいかないだろ
505番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:05:07 ID:nTbNqnoB
>491
ソース持って来いよ
なんでN速にいるんだよニートはひきこもり板にでも行ってろよ
506番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:05:31 ID:XK+PaNN6
ニートは社会のことなんか考えなくて良いぞ
失業率やGDPなんかお前らの生活になんの関係もないんだからな
それより自分の欲望にしたがってやりたいことをやれ
ダルくて仕事する気ないんならひきこもれ(金が尽きたら金持ちから盗め)
いい女とやりたいならレイプしろ
最悪でも刑務所で最低限の生活はできるから心配すんなw
507番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:05:32 ID:u3KakK+k
>>491
肘にオッパイが当たって最高じゃん
508番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:05:36 ID:AB0b02np
>>495
Fランクってのも極端すぎる。
せめて50前後の普通の大学出た人が、どんな職にありつけるのかって話じゃないと。
Fランクで贅沢いってちゃ、そりゃおかしいよ。
509番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:06:00 ID:+PaXM9/k
>>497
その点も含めて、俺はもう何もかも悲観するしかない
俺はまじめに投票にいっているが、結局そうやって一緒にされて社会から
無視されるなら、もう社会的責任なんて果たしたくなくなるね
510番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:06:25 ID:xfgSBR0O
もう寝てる間に親が濡れ半紙を被せてもOKってことにしようよ。
511番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:06:34 ID:/a6yMxjD
政治家なんて何も働いてないでお金貰ってるよ
ニートを責めるのは御門違いさ
512番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:06:50 ID:kaB/lKWJ
それはそうとこのスレ↓のシンって確実にニートだよな
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1056948035/l50
513番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:06:51 ID:7K/FT3wj
>>503
だから大きい会社に入ったやつも危機感もって
日々の出費を削って生活してるんだろう。

公務員でも志のあるやつは危機感持ってる。
地方の馬鹿公務員くらいだな。お気楽に鼻くそほじりながら
仕事してるのは・・・・・。
514番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:06:53 ID:4S/5qOyN
>>501

どうせ三日と持たないだろうな
515番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:07:06 ID:e5FX3ZHZ
選挙今のところ皆勤だぜ。当たり前だけど。
516番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:07:11 ID:K4ncRTa6
奴隷に生まれたことに気付かない独身乞食。
這い上がらないと一生乞食のままだよ。
そして状況はどんどん不利になる。
目を逸らすのは簡単だけど現実は妄想みたいにうまくはいかない。
517番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:07:24 ID:GaxUFrsn
だってさぁ
今から大学でたって遅いし
歯医者復活なんて芸術家にでもならないかぎりできないんだもん
518番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:07:28 ID:GQFgQPvO
ていうかニートの親全員死ね
519悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 18:07:59 ID:RALKbR/J
いい党がないなら新党でも立ち上げればいい、そういう発想がないのか。
まぁ立てれないようにできてんだけど。
520番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:08:03 ID:Qf73Xvug
>>506
というお前がキチガイニートに刺し殺されないように気を付けろ
521番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:08:14 ID:CMSPi7b0

10年後・・・
30代の奴らが選挙行くのか?あいつらいかねーだろ、そんな奴ら知ったこっちゃないんだよ

20年後・・・
40代の奴らが選挙行くのか?あいつらいかねーだろ、そんな奴ら知ったこっちゃないんだよ

日本崩壊〜♪m9(^Д^)プギャー
522番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:08:23 ID:xfgSBR0O
追い詰められて殺人に走るニートもいるだろうが、親から殺されたり
親が死んでしまい収入源が絶たれて自殺するニートのほうが多いだろう。
523番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:08:25 ID:+PaXM9/k
>>502
どこかに期待しようなんて思っていません
いまから政権政党をころころ変えいるようにしていれば10年、20年先に
はまともになっているでしょう
ようやくそこからですよ、改革なんて
524番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:08:35 ID:v3ZDszoj
>>508
Fランクって極端すぎるか?
おそらく全大学生の2割くらいはFランク大の学生だろ?
525番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:08:56 ID:XK+PaNN6
>>508
だよな
低学歴の奴はそれまでにやるべき勉強を怠ったんだから
めぐまれない人生になって当然だよな
分かったか、低学歴
お前らはもうこれからいい生活なんかできないんだよ
まじめに生きても、犯罪しても大して変わりないってわけ
526番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:09:11 ID:6lCE0pBG
>>495
今は東大卒でもどうしようもないのがいるからね。
出身大学だけでは使えるかどうかは判断できにくいよ。
サラリーマンとして働く上で出身大学名は全く関係ないから
527番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:09:27 ID:Ay8bazVP
2ちゃんでもニートは氏ねとか
よく言われるから就職したすた。三ヶ月かかった。
工学部卒なのに先物企業にw
今は人事の採用担当の補助作業やってる。
無知な馬鹿学生を言いくるめて入社させる手伝いね。
で、入社した馬鹿の何割かは
馬鹿なジジィ、ババァを言いくるめて金を巻き上げるわけよ。
こんなことするために就職浪人したわけじゃないっつーのw

不幸な人を増やす、やりたくも無い仕事だが、最低でも3年は続けるつもり。
空白期間の恐ろしさは身をもって知ってるからw
528番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:09:43 ID:+PaXM9/k
>>514
実は一度いったことがある
亀山の液晶テレビ工場
529番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:09:55 ID:u3KakK+k
>>524
せめてDEランクにしよう
530番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:10:00 ID:xfgSBR0O
Fランク大なんかいく意味ないだろ。
授業料を償却出来ないぞ。高卒で板前の弟子にでもなったほうがはるかにいい。
もっとも、ニートに修行が勤まるとも思えないがw
531番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:10:01 ID:/xJvEeZx
ニート増加は小泉&竹中のせい。
532番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:10:53 ID:f1BT4y8K
>>505
ニートはひきこもりではない。働くのが馬鹿馬鹿しいのだ。
533番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:11:01 ID:SORSl7uQ
ところで職なし、フリータにもならずに、キモイヒッキーのニートって
どうやって食いつないでんだ?
雑草とかが主食か?
534番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:11:15 ID:s2uWCJGh
>>531
ニートは本人のせいだと思うよ
535番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:11:34 ID:H7Vdl4X6
米国では大卒後、すぐに就職しないで、しばらく好きなことをやるのがごく普通だ。
人によって、1年間旅をする。ずっと憧れていた町でしばらくアルバイトする。
あるいは日本の片田舎で英語を教えることかもしれない。
重要なのは冒険であり、今までと違う経験をすることで、自分の地平を広げる。
こうした人は、米国の大学院の入学審査委員会や大企業からみれば、
大学を卒業したばかりの子供よりも人生経験があるから魅力的だ。
対照的に日本の場合、大卒後すぐに安定した職業に就いていない若者は「ふらふらしている」、
頼りにならないとみなされがちである。ところが90年代の「失われた10年」以降、
日本の若者に大きな価値観の変化が起きて、社会のプレッシャーに耐え、
時間をかけても自分の歩みたい道を探すとか、合わないと思えば社を辞め、
やり直そうとする青年は確かに増えている。彼らがフリーターである必要はない。
必要なのは、「遅咲き」となる機会を与えることだ。
536番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:11:36 ID:Qf73Xvug
>>522
そんなの何十分の一だろ。
その他大勢は完全に犯罪予備軍だよ。
それもただでさえ精神に異常きたしてるんだから犯罪者になったときは相当な脅威だろう
537番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:11:37 ID:OPDg4HL3
>>505
想像だもん。ソースなんか無いよ。んでもテレビとかで観ると朝と晩の電車混んでない?あと臭そう。
ニートを議論するスレに無職がいちゃいけんですかね。VIPに戻りますか。
538番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:11:39 ID:nTbNqnoB
ニートはひき板に行けよ
ニュースなんて見たって役にたたないだろ
539番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:12:11 ID:JVUueZLN
高卒ニートはありえないだろ、
親がある程度の収入があるからニートやってるわけで、
そんな親は大卒だろ。
子供が高卒で我慢できるはずも無い。
540番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:12:12 ID:+PaXM9/k
>>525
高学歴でも社会に貢献できていない奴はどう説明する
役所の奴らなんてひどいもんだぞ
努力はある一時期にすればいいってもんじゃないからね
541番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:12:24 ID:u3KakK+k
>>526
サラリーマンになる段階では大いに関係がある件について
542番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:13:02 ID:xfgSBR0O
親が養うからニートなんて存在できるんだよ。
543番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:13:03 ID:4n5zuE/N
バイト、パートを含む中途の一般有効求人倍率は2004/12で0.94です。ニートが働かなくとも何の
問題もありません。だいたい、ニートなんて糞だから雇われないんだろ?

その糞を雇いたいからなんとかしろというのなら、この求人倍率を1より上げてから
エラそうな事抜かしてケツかれ。

そもそも必要の無い労働力なのに、何故必死に叩こうとするのか?きっとこの記事を書いた
香具師の子がニートなんだろう。

はたらかざるもの食うべからずとか考えて苦々しく毎日自分の子を横目に出勤してるワケだw
ちみの子は予備の労働力とでも考えてりゃいいんだよ。今の日本社会はニートの労働力なんて
必要としてないの。労働力なんて余ってんだYO。
544番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:13:19 ID:CMSPi7b0
この世は学歴でもなんでもなく運のみ
545番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:13:45 ID:bdyYJv4e
俺のような理系高学歴ニートは最悪だな
いざとなったら爆弾作ってテロれるし
普段は株で儲けてるし
もう最悪だ
労働しねえわ、税金納めねえわ、年金とかいろいろ免除されるわ
もうどうしようもねえ
546番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:13:51 ID:+PaXM9/k
>>535
あっちじゃ20代後半で初めて就職するのなんて珍しくないもんな
547番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:14:29 ID:7K/FT3wj
おれの子供の頃80年代はアメリカが不調で
レイオフや中産階級が死滅していって年収日本円に換算して200〜400万くらいの労働者
が増えた時代だった。

当時のおれの親とかアメリカは一部のエリートだけが高収入で他のやつはすぐ首が飛んで
(雇用が不安定)で給料が安いとか言って馬鹿にしてた。

今まさにそういうやつが日本にもわんさかいるわけだが、
このまま言ったら日本はアメリカの社会動向をトレースしてるから
時給2ドル、3ドルの超低賃金労働者が結構な数出てくるんじゃないか?
好景気のアメリカですらこんな階層が増えてるんだから・・・。
548番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:14:58 ID:6lCE0pBG
>>541
就職試験でとりあえず面接まで行けるのがマーチ以上。
それ以降は本人次第だ。
もっとも、仕事が勤まるか否かが一番重要なのだが。
549悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 18:15:04 ID:RALKbR/J
アメリカは職がなければ軍に・・。
550番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:15:12 ID:JVUueZLN
>>545
ワロタw
551番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:15:15 ID:ng2t48OE
つーか、そんなに今の日本って労働力を必要としてるか?
そんなに供給してどこに需要があるって言うんだか
552番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:15:37 ID:mHIm7WQG
こんな奴らよりもっとあくどい在日を叩けよ
怖くてできないんだろ
553番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:15:39 ID:+PaXM9/k
>>543
じゃあ、確実に犯罪は増えるね
奪って食うしかないやつが確実に出るもんな
あんたの考え方だと
554番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:15:50 ID:v3ZDszoj
>>540
>役所の奴らなんてひどいもんだぞ
ヲイヲイ、役所のつまらない仕事がどれだけ難関か知らないのか?
早慶卒レベルの人でも上級職じゃない公務員に喜んでなる時代だぞ
役所の仕事はほとんどコネで一般人だとよほど良い大学出てないと
就職できないぞ
555番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:16:17 ID:if68ztJB
働かないのって最高の贅沢なんだから
課税対象にしてはどうか?
556番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:16:40 ID:s0MSp0ZE

今日の社畜リーマン妬みスレはココですか?

明日は月曜だぞー。
社畜奴隷リーマン諸君
元気に出社してくれよーwwwww

557番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:16:47 ID:u3KakK+k
もう先物しかないな
人を騙す道しか残されていない
558番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:16:48 ID:ng2t48OE
>>554
馬鹿発見
559番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:17:14 ID:SORSl7uQ
どんどんつろーか
この板の99%はニートだと昔からおもってた
560番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:17:34 ID:4n5zuE/N
>>553
はい?どうしてそうなるの?短絡過ぎて訳解りませんが?
561番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:17:41 ID:7K/FT3wj
>>555
良い考えだが、ニートの強いところは
課税対象になるなにものも持ってないと言うところ。
562番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:17:57 ID:NM/35Cv3
>>544
運が良ければ学歴もついてくるしな。
563番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:18:16 ID:Qf73Xvug
>>553
そりゃ当然だろ
564番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:18:30 ID:+PaXM9/k
>>554
試験突破の話しかしないのなw
その後のことが問題だよ
その難関を突破した奴らでさえ役に立たないことがある
565番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:18:49 ID:geqVWhDO
現代の日本において真に最も卑しいのは、
「2ちゃんねらー」だと思うけど。平気で人を差別するし。
現代のえた・非人っていうか。
566番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:19:14 ID:v3ZDszoj
>>558
非キャリア公務員になった人の出身大学で一番多いのがどこか調べてこい。
1位が早稲田。2位が慶応。
キャリア公務員は当然1位は東京大学。
567番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:19:22 ID:kaB/lKWJ
日本も拳銃を解禁すればいい。
奪いにきたニートとの撃ち合い!!
いやー燃えるなあ!!
568番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:19:31 ID:SORSl7uQ
ニュー速板
改め
ニート専用板
主食:雑草
569番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:19:35 ID:+PaXM9/k
>>560
将来はそうなるよ
今の日本はまだ余裕があるもの
570悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 18:19:38 ID:RALKbR/J
結局そういう方向にもってくのかw わろたよ
571番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:19:39 ID:JVUueZLN
差別がいけないことなんて思ってる奴なんて居ないだろ。
572番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:20:17 ID:4n5zuE/N
>>563
だから、俺は奪って食うしか無い奴が出るなんて一言も言って無いが?
俺が言ってるニートは親のスネカジリ。金なんて余ってる奴の事逝ってんだよ
573番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:20:23 ID:AB0b02np
あんまりアメを参考にしすぎなのもいけないんだよ。
あれだけ広い国土と移民の受け入れしている(ある意味)人工国家、実験国家の
真似してリストラだの能力・成果主義給与だのやっても、日本に必ずしもそれが
適しているかどうかわかるもんか。
年功序列や終身雇用ってのは、日本の長い歴史と風土が生んだある種の歴史の知恵
なのかもしれないし、なんでもアメの真似とか国際化とかそういうのも時代遅れだな。
574番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:20:33 ID:Krv8H+mv
ニートは無人島へ流せ。
モノがある有り難さ、食べ物を得る大変さを身をもって経験させろ。
575番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:20:45 ID:wPvcuJMj
慶応の法学部でたひとが市役所に来たよ。
もう日本は終わったなとおもった。
576番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:20:53 ID:nTbNqnoB
ニートがなんでN速にいんの?VIPに帰れよ
お前ら何もしないつもりなんだろ?
ニュースなんて見たって意味無いんじゃないの?
577番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:21:07 ID:+PaXM9/k
>>571
差別自体が不意にやってくるぜ
よくわからん理由で
気をつけな
578番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:21:08 ID:XK+PaNN6
>>564
試験突破さえすれば仕事できなくても、ある程度の生活はできるんでしょ
なら試験突破しやすい高学歴の方が有利じゃん
579悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 18:21:26 ID:RALKbR/J
明治から日本は西洋的なモノを取り入れるようになり、おかしくなった。
「勤労が美徳」とされるようになったのも明治からの話だ。
580番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:21:37 ID:if68ztJB
>>561
税金を集めるのもあるが
悪質な案件は摘発して逮捕するのも狙い
581番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:22:01 ID:kaB/lKWJ
ニートを撃ち殺していい法律できねえかなあ
582番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:22:21 ID:6lCE0pBG
>>564
東大卒でもピンキリですから。
他人が言うよりも本人が自覚しているかもしれませんね。
ごく一部の企業や役所以外、出身大学名なんて全然関係ない と。
583番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:22:26 ID:+PaXM9/k
>>573
何故、真似をしだしたのかよく考えろよ
今までの日本のやり方が敗北したからだろ
そのアメリカに
584番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:23:07 ID:CMSPi7b0
ニートが増えれば
日本の場合犯罪が増えるというより
自殺が増えるだろうなぁ
585番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:23:26 ID:+PaXM9/k
>>578
日本の病気
医者がみんな怖く見える
免許の更新制度導入してくれ
586番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:24:03 ID:NM/35Cv3
奴隷たち必死すぎwww

リストラされたらここのニート達と同じようになるんだろ?
今のうちから仲良くしとけやwwwwwww
587番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:24:56 ID:I02CoRPM
そのうち働くよ
今は自分探しと社会勉強しながらいつか来るチャンスを待ってるってとこかな
588番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:25:07 ID:XK+PaNN6
>>581
ニートと一般人とどうやって区別するんだ?
589番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:25:13 ID:6lCE0pBG
>>575
上には上がいますよ。最高学府の出身で某○○、、、
でも市役所って超勝ち組ですよ。最近大学を出た自分や友人達の考えでは。
590番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:25:14 ID:6B5QEYoA
アメリカ人はあまり働いてないのに
最強国家
日本人は働きすぎても豊かさを得られない
駄目国家
流通やらなんやらが効率悪すぎ
591番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:25:20 ID:4n5zuE/N
>>569
あ、将来の事言ってるのか。大丈夫だよ。将来の労働人口は半減するからね。人口維持に必要な
数の半分しか産んで無いからな。
幾ら団塊JRニートが余っててもそこまで補えない程足らなくなる。年食った後に金がなくなりゃ爺婆
労働者になれば良い。
無論既に一生食える程の財のあるニートは、もはやそんな問題さえないし
592番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:25:36 ID:joWiWsR/
早く働け。NEETは雇わない。早く働け。NEETは雇わない。早く働け。
593番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:25:50 ID:VeSliYxl
金さえあればおれもニートになるよ・・・・
3億円当たったらいつでもニートになるよ・・・
594悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 18:26:03 ID:RALKbR/J
俺が聞きたかったのはもう一つ、罵倒合戦が他の国にはあるのかってこと。
595番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:27:10 ID:Qf73Xvug
ニートが500万人ぐらいになれば国ももっと真剣に動くだろうか?
596番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:27:24 ID:bdyYJv4e
週末に62万で仕込んだタカラバイオを
寄りで最低64万、下手したらそれ以上で処分すれば
最低20万の儲けが出る予定

最近はタカラバイオの寄り売り引け買いで相当儲けてる

ニートだけどw
リーマン乙
597番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:28:07 ID:2T00p5O3
学校を卒業しても企業せず、自営業にもならない
サラリーマンと呼ばれる無資本の若者が増えている
労働力や税収の低下など、社会的にも問題になりつつあります
サラリーマンが増えるとどうなるの?

<個人消費の低迷>
サラリーマンは収入が少ないのですから、消費を控えざるを得ません
試算では2003年のGDPに対して、
サラリーマンの消費抑制によりマイナス0.15ポイント引き下げたことになります。

<経済成長率の鈍化>
生産に従事する労働力は、今後の少子高齢化で先細りしていくことは確実ですが、
サラリーマンの増加はさらに労働力の低下に拍車をかけることになります。

<犯罪増加による社会不安>
イギリスでは、サラリーマンが薬物やひったくりなどの犯罪に手を染める確率が
高いことが社会問題化したきっかけなのですが、
日本でも収入のないサラリーマンが経済的、
心理的に追いつめられ犯罪に走る可能性も見過ごすわけにはいかないでしょう。
598番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:28:14 ID:Ay8bazVP
ニートは俺んとこの先物来いよ
一緒に馬鹿学生、馬鹿市民騙そうぜw

んで不幸な奴いっぱい増やそうw
599番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:28:39 ID:v3ZDszoj
どっかの国へ出稼ぎにいければいいのにね。
600番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:28:40 ID:k3ZwkqK2
>>590
なんでアメリカ人があまり働いてないなんて言えるの?
少なくとも日米英は勤務時間は長いのは誰もが知っていることだと思うのだが
601番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:28:57 ID:QdX3d63x
俺はもうくだらない消費はやめた。
くだらない消費の為に働くのはやめる。
飯も一日一食でいい。
風呂も入らない。
ネットもそろそろ飽きてきた。
あとは寝る。
そして日本の息の根を確実にしとめる。
崩壊せよ。
602これが現実です:05/02/27 18:29:20 ID:6lCE0pBG
大学名  職場  民間で例えると
東大   市役所 D通 TM銀行 M商事
一橋   県庁  MS銀行 M物産 マスコミ TOY○TA
603番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:29:28 ID:yjMfXskl
働いてる人達の「俺はこんなにも苦労して働いてるのに
おまえらは働かずにダラダラしやがって」的な感情が見えて醜すぎるよ
なにそれ?妬んでるのかよ?社会人なら堂々としてろよ、器の小さい奴ばっかだな


ニートはニートで終わってるな。親が働いて稼いだ金で生きてる癖に
働いてる人をバカにしてる、矛盾だな。おまえらに贈る言葉は一つだけ

「 甘 え る な 」
604番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:29:56 ID:OPDg4HL3
>>586
奴隷などとは思わないけどさ、好きで働いてる人もいるんだろうし。
でも、仕事大変そうだよ。怖いね。
605番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:30:21 ID:SORSl7uQ
引きこもりの主張
>社蓄⇒社会の上下関係というものを理解していないニートのたわごと
>奴隷⇒定時間働く、または客商売の経験のない世間知らずが怠惰に引きこもるのを正当化する為に必死に考えたついた屁理屈
おもしろいよニート
自殺するほど思いつめんなよ
606番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:31:46 ID:Vf0mOySs
>>600
米人は日本人よりも良く働いているからな
世界一には世界一の努力の陰あり
607番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:32:00 ID:4n5zuE/N
しかし、、働く場が無いのに、何をそんなに必死になってんだろうかねぇ?喪前んとこは人足らんの?
608番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:32:13 ID:Tr3qg8Ag
>>1
そんなこと言う前に
「派遣写真」「契約社員」「パート」
を全滅させて
昔並みの総合職としての雇用をしてから言えよ。
こっちは就職したくてもできないんだよ。
既に既得権益で入社した人間が
今のこの就職難の次代の若者に
自分たちが原因作っておいて文句言える立場か?

しかも男性だけを前提に話す男性差別までして。
609番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:32:18 ID:bdyYJv4e
ニートレーダーの奴って居る?
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1107255438/

さあ、君も今日からニートレーダーだ
610番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:32:27 ID:Qf73Xvug
>>603
ニートが将来直接自分たちに迷惑掛けるのがわかってるから言ってるんだろ?
働いてる奴がニートを叩くのは甘えてなんかないだろ
611悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 18:32:50 ID:RALKbR/J
アメリカ人は夕方には帰るよ。 効率いいんだな。
612番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:32:56 ID:JAMf364D
アメリカにはザービス残業という概念がありません
613番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:32:56 ID:XK+PaNN6
>>603
何で甘えたらいけないの?
甘えても生きていけるよ?
614番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:33:33 ID:F6oMSooi
いつまでたっても抜け出せないデフレスパイラルの責任を
ニートに押し付けようってんだな。
615番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:33:43 ID:NM/35Cv3
早く働け。NEETは雇わない。早く働け。NEETは雇わない。早く働け。
616番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:34:12 ID:t3Q3ZN/U
人余りの現在においては公務員の方が糞
617番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:34:20 ID:ngvB2gtc
>>600
アメリカで働いてる人は一部の超エリートだ。
こういう人達は超人的なパワーがあるから睡眠時間4時間ぐらいで働き詰め。
他の人達は基準労働時間働いて年収2〜3万ドル。
618悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 18:35:01 ID:RALKbR/J
フリーターの増加はヤバイ、超ヤバイ。 とか言いながら一方でフリーター雇ってるジジイ氏ね
619番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:35:02 ID:lrhXiqq3
こんなにニートに注目してんのって2ちゃんくらいじゃないのかw
620番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:35:13 ID:XK+PaNN6
>>616
なら公務員の奴ポアすれば良いんじゃね?
621番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:35:19 ID:xfgSBR0O
ねえねえ。なんでニートなのにウヨなの?
ニートを苦しめてるのは小泉、竹中だよ?
ニートを救うのは民主党だけですよ。
622603:05/02/27 18:36:26 ID:yjMfXskl
>>610
「甘えるな」はニート達に向けてだけだよ
働いてる人達のレスの中にはニートをバカにしてる奴もいて
なんか「自分のほうがニートより上とか」明らかに勘違いしてる
痛い人がいたからさ。社会的地位は上かもしれんが
それで優越感に浸ってる奴はキモすぎんだろ
623番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:37:58 ID:I2I1t2T+
>>621
民主党がどうやってフリーターを救うか具体的に教えてくれないか?
624番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:38:47 ID:+PaXM9/k
>>617
日本は単純労働者を冷遇しすぎだよな
まあ、労働者がなにも意識せずに受け入れているってのもあるだろうけど
アメリカは底が日本のそれより高いのよ
625番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:38:49 ID:bHtD1jRV
三         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
三         |  工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工 .|
三         |____________|
:⌒)                 ||
::  ⌒)===== |\_|\  n||
::::::: ⌒)=====(ΦёΦ)( E)
:::::::::::: ⌒)===⊂ ノ_  | 丿 ||
::::::::::::::::: ⌒)==r(   ヽノ
:::::::::::::::::::.......⌒)=し´ ̄ヽ_)  ドドド
626番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:39:06 ID:wMHeGUS/
公務員と一部の例えば水道やら電気,電話、交通やら
生活に必需なものに就いてる奴の給料がバブルの時とたいし変わってないのがすごい
そりゃ国民全体の生活が苦しくなる罠
もっと規制緩和しないとな
627番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:39:11 ID:pPxIhIRQ
30歳ニートだけどよぉオレはよぉそれなりにがんばってるよぉ
628番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:39:19 ID:s0MSp0ZE
>>616
禿同
少なくともニートは税金無駄遣いして優雅な生活してる公務員より
人間的にマシだ
629番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:39:31 ID:bdyYJv4e
>>618
俺の大学に公演に来た中小企業の社長のオッサンは
フリーターは駄目だとか、バイトは職歴にならんとか
散々こき下ろしてた

ググってその会社のこと調べたら
バイトやパートを雇ってた

もうね、馬鹿か、アホかと。。。
630番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:39:35 ID:wVngd6xj
民主党がフリーターを救済する話はないよ。
民主党のバックボーンは労働貴族の連中さ。
ニートやフリーターを救済できるのは共産党だけだろ。
631番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:39:48 ID:F6oMSooi
>>621
マジで年々苦しくなってきた。なにが痛みの伴う改革だよな、
弱者に負担を押し付けてるだけの小泉には正直ムカつく
632番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:40:06 ID:+PaXM9/k
>>623
でも、変化は必要だよ
自民に入れつづけたら現状維持を認めることになるし
633悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 18:40:12 ID:RALKbR/J
>>624
底が高い?

まぁ懲りずにまたブッシュを選ぶ人たちだから・・・
634番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:40:14 ID:AB0b02np
>>621
アメの過度の競争社会、純粋な資本主義ってものを懸命に真似してんのは
竹中だからそれは正解だわね。
もうそろそろ方向転換を図ってもいい時期に来ているような気もするね。
635番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:40:21 ID:t3Q3ZN/U
自民も糞だけど、民主党はそれ以上に糞だからなあ
636番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:41:18 ID:FBvk4XKc
仕事なんて選ばなきゃなんでもあるっていうけどさ 自分に出来る仕事を選ぶのは当然の事じゃん
637悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 18:41:22 ID:RALKbR/J
先の選挙は民主が勝っただろう
638番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:41:40 ID:CMSPi7b0
ニートのおかげで馬鹿なおいらでも働いてお金もらえてる
このままニート増えて俺の手取り増えればもんだいなし⊂(´∀`⊂⌒`つ
639番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:42:16 ID:+PaXM9/k
>>616
日本の公務員って厚顔無恥って感じがするんだけど
労組の奴らとか観ていると・・・
てか、労組は低賃金労働者こそ救えよ
640番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:43:08 ID:k3ZwkqK2
>>637
参議院が勝っても微妙
しかも与野党の議席は過半数取れてないし・・・

と言っても、もう包括政党まっしぐらって感じだから、何処が第一党になっても
変わりそうもないけど。
641番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:43:44 ID:SORSl7uQ
つーか最近そんなに就職難なの?
定職がなければバイトなりなんななりしたほうが後々なんかの形で
自分の為になると思うのに。すねかじってネットみてるほうが断然楽だろうけど
働いてたら思いもよらずいい友達みつけたり好きな人みつけたりあるかもしんなよ
保障はできんけどな
642番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:44:34 ID:+PaXM9/k
>>637
あれって、実は、日本が色々な意味で二分化されていることの
表れなんでは?
643番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:46:00 ID:Qf73Xvug
結論
どの党が政権とっても官僚組織を変えないとまったく意味ないです
644番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:46:04 ID:wVngd6xj
労働貴族が低賃金労働者の地位確保を交渉に利用することは十分に考えられるが
自分たちの生活や賃金を削ってまではしないだろ。

645番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:46:11 ID:I2I1t2T+
>>639
犯人に襲われそうになって一般人を差し置いて逃げ出す警官が世界で報道されてるわけだからな
646番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:46:36 ID:Ay8bazVP
先物来い
うち、人足りねーらしいんだよ
大丈夫。元ニートの俺でも就職できたし。
不幸を量産しようぜw
647番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:47:27 ID:wExJsNdi
ニートが問題なのは分かったが、なにか対策はしてんの?
648番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:47:29 ID:fCyFeH3H
自民に入れるのは自営業や地方土建業や既得権益受益者や資産持ちニート
民主に入れるのは都市のリーマンや低所得者、貧乏ニート。
649番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:47:53 ID:hGuSxF4x

公務員と生活保護者の駆逐が先
650番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:48:21 ID:yjMfXskl
>>613
なんでと聞かれると答えようがないな・・・おまえらの自由なんだし
甘やかしてる家族にも問題があると思うからな

おまえらが働こうが俺にはどうでもいいけどニートの話聞いてると
甘ったれたガキの言い訳にしか聞こえずなんか腹立つから、甘えるなと言いたい
やりたい仕事がみつからない?一生そう言ってるつもりかよ。とか思ってしまう
651番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:49:10 ID:+PaXM9/k
>>645
世界で報道されたんすか・・・
652番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:49:29 ID:wExJsNdi
>>648
その割には民主勝てねーな
653番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:50:28 ID:Qf73Xvug
でも結局将来ニート対策でオレらの税金を使うんだろうな
何十億円とか
654番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:50:35 ID:xfgSBR0O
親が死んだらどうすんの?>ニートさんたち
655番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:51:02 ID:514a4efd
企業は人件費減らすな、サービス残業も無くしてその分雇用に回せや。
656悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 18:51:11 ID:RALKbR/J
自民だけで過半数とれるくらい票いれれば公明と離れるのか。
他の政党に入れれば自民は公明とさらにべったりになるのか
657番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:51:11 ID:v3ZDszoj
>>641
それって昭和時代のお気軽な意見だと思わないのか?
確かに若い間は単純作業や接客のアルバイトくらいはあるだろうけど
そんなのやってても将来のための経験にはならないから
歳をとるにつれてだんだん雇ってもらえるバイトのレベルが下がって
いくんだよ。
658番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:51:22 ID:+PaXM9/k
>>652
だから、日本はまだ余裕があるんだって
実際には破産しているけど・・・
普通だったら、政策を失敗しつづけている政党に投票しないでしょう
659番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:51:41 ID:XK+PaNN6
>>650
うん、一生そうやってるつもりだよ
働くのめんどくさいから働かない(働いてる人をバカにしてはいないけどね)
お金なくなったらかわいい子レイプして刑務所でも入ろうと思ってる
660番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:53:23 ID:NM/35Cv3
>>650
甘ったれたガキの言い訳をするしかないから仕方ない。
どうにかできるんならするだろ。
661番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:53:44 ID:CMSPi7b0
頭の良いニートが増えて
今よりも簡単に自殺できる方法とか発見して
自殺人口ますます増加すること間違いなし
662番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:54:15 ID:I2I1t2T+
663番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:54:33 ID:Qf73Xvug
>>658
>だから、日本はまだ余裕があるんだって
>実際には破産しているけど・・・

よくわからんのでもう少しちゃんと言ってくんないかな
664番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:55:18 ID:pWLf05ZY
このスレでニートを叩いてるようなキチガイの嫌な奴が会社に居なければ
働きたくもなると思うのにな
俺も働くようになったら同じ事を他人にしよう
665番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:55:27 ID:xfgSBR0O
こりゃ先にニートを狩るしかないな
666番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:56:29 ID:2T00p5O3
サラリーマンがアホなのは自分らも
資本家とか財界政界側に入って
マジョリティになろうとしてること

しかし自分も労働力と知識を切り売りする以外ない
労働者だと言う現実から目をそらしてる

このサラリーマンが財界や政界の味方をすればするほど
搾取する側である資本家の力が強まり
労働者の労働環境が悪くなることを理解してない

もし本当によい労働環境を手に入れたいなら
資本家と財界の味方である自民党でもなく
利益の為に外国勢力と手を結んでしまった民主党でもなく

ニートやフリーターとも組んで労働者と言う立場で
教育福祉労働を保証する新しい政党を立ち上げるべきなのだ

それなのに公務員をうらやむのに自民党からは離れられず
自分らもさも特権階級かなにかと勘違いして下のものばかり叩いている

自民党がニートが悪いと言えばニートを叩き
フリーターが悪いと言えばフリーターを叩く
その下の対象も無くなれば労働者である
サラリーマンが悪いということにされるのは明らかなのに
なにもわかってない
667番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:56:48 ID:/a6yMxjD
奴隷よ、静かにせい
668番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:56:52 ID:I2I1t2T+
>>663
借金が700兆円あるとかだろ。それで国民の貯蓄はその倍くらいあるわけだ。
当然そんな借金返せるわけ無いけど、海外から借り入れてるわけじゃないからry
669番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:57:11 ID:s0MSp0ZE
>>665
ニートは家の中に潜んでるから
ゲリラ戦になるぞ
670番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:57:37 ID:v3ZDszoj
日本は大インフレにでもなった方がいいんじゃないの
1ドル=500円
低所得者の月給25万円(500ドル)
これくらいならサービス残業しなくても国際競争力は維持できるし
国債も返せる
671番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:57:40 ID:CMSPi7b0
インターネットなくなればニートいなくなったりして(w
672番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:58:05 ID:+PaXM9/k
>>662
日本の警察は外勤の人の地位を見直さんといかんね・・・
より専門的に訓練をして、待遇を改善して
673番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:58:36 ID:nTbNqnoB
>613 所詮他人の子供だからな テメーが野垂れ死のうが何しようが関係ない 甘えてろよ

ただな あたかも何の保証も無いニートを正当化させようとするのは迷惑だから やめろ

犯罪者になるのは勝手だが、迷惑がかかる人間の事を少しは考えろ

だからニートは死ねって言ってんだよ
674番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:58:55 ID:Qf73Xvug
つうか
ニートは親に頼って生きてるわけだろ。
ということは家族単位で考えれば財産があるってことだ。
であるならば実際に狩るわけにいかないならせめて親からニート税を取るのがいいと思う。
675番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:59:06 ID:HmYMNABM
ニートって全体の何割くらいいるの?
数%程度だったら、>>1で言っているような事は、まず起きないと思うけど。
676番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:59:32 ID:NM/35Cv3
>>673
お前が氏ねばいいじゃん
677番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:59:39 ID:+PaXM9/k
>>663
貧困層ははまだ少ないということ
678番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:59:48 ID:s0MSp0ZE
>>666
そこでモナー党ですよ!!
http://www.monar.net/
679番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:00:15 ID:AB0b02np
ニートとか無職者が理屈こねてもあんまり共感は得られないと思う。
リーマンは明日月曜日だから、憂さ晴らししたいだけだしね。
ただいまの社会情勢は調整する必要はあるよな。
680番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:01:46 ID:SORSl7uQ
やっぱりニート専用版だった…
681番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:01:57 ID:xfgSBR0O
正直親はたまらないだろうな。
682番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:02:13 ID:nTbNqnoB
>676 あっそ

犯罪者にだけはなるなや、迷惑だから
683番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:02:52 ID:yjMfXskl
>>659
まぁ、それがおまえの人生なら俺はそれでいいと思うよ
別に絵に描いたような人生を送る必要は無いし
犯罪者として過ごしてる先輩方も世の中にたくさんいるしな

1つ聞きたいんだけどさ、おまえら親に感謝してんの?
684番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:02:54 ID:u3KakK+k
>>641
友達が飯食わせてくれますか?
685番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:02:56 ID:25Qzc/bs
金持ってる奴が偉いんだよ
今まで誤魔化してきただけで
ホリエモンは真実を国民に教えてくれた賢者
686番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:03:02 ID:wMHeGUS/
日本の人口が減ればこんな問題はあっという間に
解決する
687番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:03:04 ID:NM/35Cv3
>681
ニートになるような育て方したんだからしょうがねーよ。
688番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:03:14 ID:OeLof4n0
こういう寄生虫どもに限って2chでは評論家気取りで天下国家を語ったりするから笑えるw
689番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:03:18 ID:2T00p5O3
だから旧来の社会主義とも共産主義とも違う
資本主義と言うものを容認した上での

新しい社会福祉を考えなくてはいけないんだって
それをしないで自民党に依存しても税金だけ上げられて
その税金は一部の金持ってるやつの懐にはいるだけ

民主党はもう国外の勢力と組んでしまったから
ここに投票しても同じ

なので新しい年金や社会保障や労働環境を保証
するように資本家に圧力をかけていく新しい政党が必要
690番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:03:22 ID:I2I1t2T+
>>672
結局警察って柔道とか剣道とか武道の実績ある人が働くことが出来るけど
こういう外勤に周ったりすることはないんだよな。ただひたすら毎日練習して
大会で実績を残して警察の名誉に貢献するだけ。これこそ税金の無駄よ。
確かにスポーツは大事かもしれないがそんなのは民間の会社だけで十分だろ。
691番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:03:36 ID:Qf73Xvug
だからニートはやっぱり寄生されてる親が教育しなきゃ。
誰の意見も聞きゃしねえんだから。
ニートを寄生させる無責任の親の責任が大きいわけだからその親から莫大なニート税を取ればいいんだよ。

692番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:03:49 ID:l1A0pno3
別に働きたくない連中なんて、ほっとけばいいじゃん。
それより、企業の都合で切り捨てられた中堅リーマンの雇用の方が緊急の
課題だと思うよ。
働きたくても働けない人間と、仕事があっても働きたくない人間。
やる気のある人間を積極的に雇用した方が企業の生産性は上がるってもんだろ?
腐ってるよ。この国は。
693番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:03:52 ID:xfgSBR0O
>>687
そっか。責任とって心中でもしてくれればいいのにな
694番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:04:10 ID:NM/35Cv3
ID:nTbNqnoB

お前つまんねー。
憂さ晴らしならやめてくれ(´,_ゝ`)
695番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:04:44 ID:25Qzc/bs
昔の日本みたいに金持ち以外からは選挙権を剥奪しろ
どうせ選挙行ってないじゃん
696番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:06:15 ID:u3KakK+k
ああああああああああニートスパイラルううううううううううう
697番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:06:29 ID:2T00p5O3
サラリーマンも自分らは勝ち組みだと思ってるが
いまの社会の仕組みだと不治の病などをして

会社を解雇された場合の保証なんか無いでしょ?
そうすりゃ次の日からニートだよ
698番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:06:51 ID:25Qzc/bs
金持ち以外は生存禁止
これで解決
699番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:07:13 ID:t3Q3ZN/U
>>688
地変労働者がいきがってるのも笑えるがなw
700番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:07:17 ID:xfgSBR0O
他人の未来より現在の自分をみつめろ。ニート君。
701番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:08:02 ID:slJoAu4n
技術者>労働者>リーマソ>>>>>>>>>>ニート>公務員>生保受給者

これが現代日本の人間の価値。
702番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:08:08 ID:nTbNqnoB
>695 お前はウザイから消えとけや
もしくはもうN速にくるなよ
ニュースなんかに用はないだろ
ニートなんだから
703番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:08:30 ID:hYmYCZUO
左翼指名手配犯の顔写真
http://www.police.pref.mie.jp/onegai/terro/


日本革命的共産主義者同盟・革命的マルクス主義派のHP
http://www.jrcl.org/
704番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:08:46 ID:25Qzc/bs
>>702
貧乏人の僻み乙
705番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:09:33 ID:v3ZDszoj
>>692
>企業の都合で切り捨てられた中堅リーマンの雇用
それいつの時代に就職した人よ?そんな企業から切られるような人材なら
今の時代だと昔と同じような条件では就職できないよ。その人達は今の時代に
新卒だとニートになってる可能性高いと思うよ。
その人たちがリストラされても養っていく家族がいるから旗振りでもして
働くかもしれないけど、もし独り者ならそこまでするかな?
706番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:09:35 ID:t3Q3ZN/U
>昔の日本みたいに金持ち以外からは選挙権を剥奪しろ
>どうせ選挙行ってないじゃん

選挙行ってないなら剥奪する必要もないじゃん。バカ?リア厨?
707番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:09:46 ID:nTbNqnoB
あ、すまん>694な
ウザイ
708番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:11:22 ID:nTbNqnoB
>704 間違えたわ すまんな
709番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:11:55 ID:k3ZwkqK2
>>701
いくら何でも公務員に失礼
特に国家公務員の省庁関係は帰りが終電近いのとか知ってるのか?
経済産業省なんて残業の嵐だよ。
んで給与は民間大手の方が高い事実のなか、バッシング受けるのはどうかと思う。
710番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:12:05 ID:Qf73Xvug
ニートの問題点はその危機感のなさ
だれが言っても馬耳東風
身をもってわからせるしかない
だとすれば生活に困らせるしかない
ということは寄生先を責めるしかない
711番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:12:19 ID:XK+PaNN6
>>673
何で迷惑がかかる人間のことを考えないといけないの?
>>682
お前にとっては迷惑かもしんないけど
こっちにとっては好都合なのねw
712番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:13:12 ID:yC3l20Uu
>>664
w
713番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:13:31 ID:xfgSBR0O
もはや在日以下だな
714:05/02/27 19:13:42 ID:3b4yq9sy
技術者ー労働者ーリーマソー公務員>犬>>>ニート>不正生保受給者
715番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:13:46 ID:buonYvKq
アメリカには公務員はいない
やっぱりここだけはさすがだな
716番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:14:28 ID:s0MSp0ZE
>>709
早く上登っておいしい思いしたいし
リストラないし、天下り出来るから頑張ってんだろよ
717番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:14:33 ID:slJoAu4n
>>709
税金泥棒は論外。
優秀なら「自浄」出来るはずだろw
718番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:14:48 ID:yjMfXskl
>>697
それは違う。働く意思を持ってる人とニートを同じにすんな
たとえ「働きたい」と思ってたとしても行動に移せない奴はニートと同じだが
職を失ったら次の会社にいけばいい。それだけのことだろ?

気づいてるか?おまえが言ってるのはただの自分への言い訳だってことに
おまえは働かないでいい理由が欲しいだけ。甘ちゃんなんだよ
719番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:15:12 ID:2T00p5O3
サラリーマンがほんとにやるべきなのは
自民党や政府が世の中が悪いと言うプロパガンダを展開したら
それにのって叩くのではなく

ニートがいるのは労働環境が著しく悪いからだと言って
逆に自民党や政府に圧力をかける戦略

いまはまだフリーターやニートがいて労働環境の悪さを理由に
働かないのがいるからそれが防壁になってサラリーマンは守られてるが
このフリーターやニートがいなくなれば誰も不満を言うものはいないということになって

本格的に資本家や財界、政治界の労働者である
サラリーマンへの搾取が始まる、消費税20%30%当たり前
サービス残業当たり前、有給休暇なんか無し
契約は1年か複数年ごとみたいな条件をつきつけられる

そうすればお前らがいやがってた、資本家以外は
全員フリーター&ニート時代の到来
720悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 19:15:24 ID:RALKbR/J
さて リーマンがそろそろ帰宅か。
721番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:15:50 ID:pJonItnx
なぜ仕事がたいへんなとこは
分業しようとしないんだろ?
722番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:16:09 ID:nTbNqnoB
>711 なんだかお前が不憫で可哀相になってきたわ
お前は親にどんな育てられ方をしたのかな?
道徳のお勉強はきちんとしまちたか?

何才だテメーは
723番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:16:12 ID:XK+PaNN6
>>714
ニートは犬以下かあ
でも犬は技術者、労働者を不幸にすることできないけど
ニートは人殺しもできるよ
724番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:16:18 ID:DV8mFDtR
ヨソタスレ一覧

【独身男性】−ヨリタです
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1106200606/

【ガイドライン】−ヨソタ君、のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1098894368/

【ネットwatch】−【連動企画未確認生物Jを追え】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1108287508/

【法律勉強相談】−【行列】イケメンヨソタの法律相談所【できる】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1108746521/

【車】−イケメンJの駆けたい衝動
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1108693233/

【ラウンジ】−【円卓の】ヨリタの恋愛相談所【騎士】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1108636355/

【ソーシャルネット】−【mixi】2ちゃんねる大嫌いコミ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sns/1101019253/
725番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:16:24 ID:+qqnwSRa
ニートがいなくなったら困る業界もあるだろ。
アニメ、ゲーム、ネトゲ、漫画、後なんだ?
726番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:16:38 ID:rOf/KPs4
株と同じ。今の労働力は売りじゃない。それだけの事。
727番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:16:56 ID:jTX+Lc4T
アンドロイドのメイドさん早く作ってくれ
728:05/02/27 19:17:14 ID:3b4yq9sy
猫>>技術者ー労働者ーリーマソー公務員>犬>>>ニート>不正生保受給者
729ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 19:17:25 ID:okMG3Emj
>>715
へ?
730番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:17:40 ID:XK+PaNN6
>>722
ただ単に自分の欲望にしたがって生きてるだけだよ
何か文句あるかな?
731番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:18:02 ID:4/G4GYZj
         働
         か
         ざ
       食 る
       う  者
       べ
       か
       ら
    圖  ず


  ∧__∧
 ( ´∀`)
 (    )
732番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:18:37 ID:t3Q3ZN/U
なんか、自分の仕事にプライド持てない哀れな底辺労働者が
ニートを叩くことで自己肯定しようと必死ですねw
733番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:19:26 ID:HAwjRBxO
1000万あればロイヤリティーや配当などで生活できるんだけどな
734悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 19:19:45 ID:RALKbR/J
江戸時代はそれこそ"フリーター"社会だった。
江戸の人々は適当ないい加減さで生きていた
例えば大工なども、夏に暑いとか、冬に寒いと思えば平気で仕事を休んでいた。
"フリーター"なのに妻や子がいる者は沢山いた。
家族に食べるモノがなくなれば、フイッと、薪割りなどの日雇い仕事を
してその時に必要な分だけ働いて過ごしていたの
735番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:20:19 ID:AB0b02np
本物の引きこもり、ネットゲーやパチンコして遊んでいたいだけの人。
こういうのも結構いるだろうが、今ニートって言葉で括られているのって
働きたいがなかなかいい職にありつけなくてずるずるきてる人がほとんど
じゃないのかな。

あんまり叩き過ぎるのも、お説教もどうかという気もするな。
これってリーマンでもあんまり他人事ではない話なんだよね。
736番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:21:15 ID:Qf73Xvug
>>732
いやオマエらニートが将来犯罪に走ったりオマエらの始末をするのに税負担させられるのがイヤだから
叩いてるんだと思うけど

いやそう信じてる
737番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:21:24 ID:ETyV7lgn
そう呼ばなかっただけで昔からいるだろ
738番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:22:01 ID:7R16bqPo
消費が少ないのは金持ってる奴が使わないからだろ。
結果景気が上がらず失業者がさらに増える。
若者をどんどん雇用しろよ!
739ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 19:22:29 ID:okMG3Emj
ユーロ圏にも過剰な社会保険負担に嫌気がさしてニート化する人間も多いの巻
740番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:23:46 ID:6rDhM24b
死なずに働けということだな。
741番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:24:23 ID:t3Q3ZN/U
>>736
心配しなくいただかなくても家金持ちですからw
742番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:24:32 ID:XK+PaNN6
>>736
ニートが怖いの?
743番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:25:06 ID:45R6Rj+m
>>737
昔は殆ど(国民の60%)が農家だから
ニートなんて問題にならない。
就職すること自体が普通ではなかった。
744番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:25:30 ID:CHxJQlfY
結局どの主義も崩壊すんだな
745:05/02/27 19:25:41 ID:3b4yq9sy
ニートを積み重ねてもたまるのは脂肪だけだしなぁ
仕事の積み重ねていくと、今日はいい仕事が出来たとか
良い商品が出来たとか別の喜びも見い出せるからなぁ。
746番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:25:48 ID:CMSPi7b0
とりあえず会社やめて独立して仕事してて良かった〜
仕事紹介してくれる人まわりにごろごろいるから
連絡すればすぐに仕事紹介してくれる
会社の中の人だったらこうは行かなかっただろうなぁ
747番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:25:48 ID:fwN15jUR
>>736
信じてるって、、、自分で書いてることだろ?
748番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:26:41 ID:yjMfXskl
>>732
そうか?変にプライド持って働いてる奴のほうが最悪だと思う
「俺がいないと会社はダメだ」とか「あんな使えない奴なんで雇ってんだ」とか
所詮は自身も会社とゆう組織の中のほんのわずかな部分を占めてるに
すぎないくせにプライド持ってる人は嫌いだな

働く人に役職や肩書きを与えてプライドを持たすのが会社のやりかただから
プライド持っててもいいと思うけどさ。どこかで気づいてもいいと思うんだよね
749番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:27:10 ID:hFrPJiOP
公務員の半分以下の給料でこき使われると思うと
働く気がうせるんだよ。
750悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 19:27:26 ID:RALKbR/J
>>748
上に多い人の典型
751番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:29:01 ID:2T00p5O3
だからサラリーマンが同じ労働者であるフリーターや
準労働者であるニートを政府のプロパガンダに乗って叩くと
労働環境が悪化して自分の労働環境も悪化する
っていうのにはやく気づくべき

政府はお金つまり資本を持ってない労働者同士を
同士討ちさせてさらに労働者から搾取して
それを財界と政界で山分けするだけ。

これを逆手にとってニートやフリーターが出るのは
労働環境が悪いせいや社会福祉の不備では無いか
という論調を展開して圧力かければ
サービス残業や年金問題も解決する。
752番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:31:08 ID:ngvB2gtc
>>751
ここでニーと叩きしてるのは安サラリーマンではなくて
その振りをした資産家や土地持ち、経営者や公務員ですが。
753番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:31:36 ID:I46iU7/L
家事手伝いとニートってどうちがうんですか?
昔は家事手伝いは女性限定ってかんじだったけど、
男女の平等によって男性もふえたってことじゃないの?
家事手伝いよりニートのほうが横文字で聞こえがいい
のかな?
754番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:32:08 ID:AB0b02np
>>751
そういうのは労働組合の仕事なんだよね。
日本では組合が弱いんだね。
その組合や労働者の利益の為に働かなくてはならない政党も。
755悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 19:33:35 ID:RALKbR/J
>これを逆手にとってニートやフリーターが出るのは
>労働環境が悪いせいや社会福祉の不備では無いか
>という論調を展開して圧力かければ

分が悪すぎる('A`)
756番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:34:21 ID:DzVmfIns
今の日本は高失業率・デフレなんだから、
需要不足・供給過剰なのは明白。

政府がやるべきなのは、サービス残業の取締りを強化したり、
時間外労働の割増賃金を大きくしたりすること。
賃金が上昇し、さらに余暇も増えるから、消費が増えて需要不足も解消。
企業は残業させるよりも従業員を増やそうとするから失業率は低下する。
ニートが仕事を選んでるのなら、景気がよくなれば仕事するはず。

労働者にとって大事なのは、無理して働かないことだ。
タダ働きは企業には嬉しくても社会にとっては迷惑だ。
サービス残業する奴は社会のガン。
757ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 19:36:56 ID:okMG3Emj
しかしなんでこんな強迫観念と閉塞感が漂う世の中になったんですかね
758番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:38:37 ID:WlBdEaAq
ニートが働かないのは働くよりはマイナスかもしれんが
死んで存在がなくなったらもっとマイナスだろう
759番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:39:42 ID:dPVoUJZ5
外国人労働者受け入れでニートは餓死。
外国人労働者は人権擁護法案で守られニートに勝ち目無し。革命を起こせないニートは末代までニート。
760番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:40:08 ID:buonYvKq
あと喉から手にほしくなるほどの物ってなくなったよなあ
娯楽も製品も
うめぼし見てつばがでるというような物がなくなった
あるのは着色したお菓子っぽいうめぼしだけ
761番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:40:28 ID:2T00p5O3
ニートやフリーターがいなくなれば
世の中がよくなるというやつはアホ
いなくなってもサービス残業は無くならないし
年金問題も解決しない

フリーターやニートがいる状態はまだ社会全体でストライキ
やってるようなもんだからこの状態があるうちに
同士討ちするんじゃなくて、この事実をもとに
政府や自民党に詰め寄って流れを変えるべき

そうしなければ景気がよくなっても一部の金持ちだけが
得をする環境は変わらない。
社会に対して有用な働きをした人が大金を得るのはかまわないが
いまの金持ちは金を持ってるがゆえに政治家に近寄り
また金を儲けてるだけ
762番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:41:22 ID:AB0b02np
ホントは労働基準法をきちんと守らせる(罰則強化して、きちんと取り締まる)だけでも
そうとうな効果がでると思うんだけどね。それと人材派遣法も。
役所が日本的になあなあでやってるから変わらないんだね。
ここら辺は、政治や世論しだいで変わってくる可能性はあるよ。
763:05/02/27 19:42:11 ID:3b4yq9sy
ニートってカッコよ過ぎだな、うんこ製造機だな。
764番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:45:45 ID:yjMfXskl
>>750
だから会社がそうゆう風な人間になるような仕組みを作ってるんだよな〜
プライド持って仕事して貰ったほうが会社にとって都合がいいんだよね
あまりに高すぎると部下からの受けが悪くなるけど
その時は下についている人が互いに上司の悪口を言い合って
連帯感みたいなものが生まれて、それもまた会社にとって都合がいい

上司にこんな人が多いのは当然の話。社会じゃ常識だろ
不満の矛先を会社→上司に向けさせることが目的でもあるんだから
765番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:46:17 ID:45R6Rj+m
>>757
社会が縮んでいくうちは、閉塞感の打破は不可能だろうな。
普通ならこの辺で社会を画期的に変革する人物(アメリカで言うと
1980年代のレーガン)みたいな人物が出てくるはずなんだが。
小泉は期待外れだったが、次の人はやってくれると信じるしかない。
766番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:46:51 ID:ng2t48OE
お前らが俺を殺したがってるようなので代わりに俺が俺自身を殺してやるよ
もっと早くやっとけばよかったんだろうが馬鹿だからこんな歳まで生きながらえちまった
767番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:47:22 ID:0iRKmjhO
>>763
ニートとは生きざまである。
ニートは、現代社会に対するアンチテーゼを
自らの生きざまで示しているのである。
すばらしい若者達ではないか!
768悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 19:47:28 ID:RALKbR/J
なんかそんな話 プライベートライアンで聞いたな 上司云々
769番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:48:25 ID:6iboM9de
>>761
ナイス!!俺も言いたかった
770:05/02/27 19:49:21 ID:3b4yq9sy
まぁ俺も一人なら今の収入なんていらないから
週に3〜4日働いて後は半ニートになりたいな。
771番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:49:39 ID:VPFufjN2
(´-`)oO(フリーターの漏れは死ななくていいのかな)
772番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:49:43 ID:Qf73Xvug
だから寄生してる親にニート税かけろっての
773番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:49:59 ID:T8tYYxHy
わかってほしいな。
金持ちは沢山のビンボー人がいないと成り立たんのよねー。

故にニートは必要!!
774番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:50:22 ID:u3KakK+k
>>771
ニートのおかげで叩かれずに済んでるね
775番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:51:02 ID:2T00p5O3
ニートやフリーターのストライキが無くなれば
政府はサラリーマンにももっと悪い条件を飲むように言ってくるぞ

そうなればサービス残業ばかりで
いつでも解雇される労働環境や
年金のない病院での自己負担も5割7割の社会保障
と3割ぐらいの消費税押し付けられて1億総フリーターと同じ状態

こうなると子供や自分も知識や技術を得る余裕が無いから
日本人の労働者としての質は下がる
そうなると中国人やインド人と仕事の取り合いして
それでもダメなら生産拠点と企業の本社も海外移転で
利用されるだけ利用されて捨てられる。

むしろちゃんとした教育を全員が受けられる平等で公平な環境を整備して
労働環境も整備し働いた分がんばった分の給与はちゃんとでて
将来も年金で保証されるようになり

その上での成果主義の導入なら日本にも産業にも活気が出る
今のサービス残業ありまくり年金なんかいくらもらえるかわからない
そんな奴隷のような状況で奴隷にならなかった人間を
叩くことに意義を見つける方がおかしい。
776番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:51:15 ID:pJonItnx
だんだんこうやって小さくなる社会ってのは
時流なのかねえ
777番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:51:59 ID:R+ecNHlF
ニートの乱
778番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:52:02 ID:yjMfXskl
>>768
プライベートライアンは観たハズけどあんま覚えてないな

>>773
ニートの言い訳、乙です
言い訳ってめちゃめちゃ見苦しいです
無理矢理自分を正当化させるのは器の小さな人間のすること
779番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:52:05 ID:4aEkfVKw
ニートが2chで叫んでも なんにも変わりませんからw
780番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:52:18 ID:CMSPi7b0
大人がかっこ悪いイメージな時点で終わってる日本
もっと大人のイメージを上げてこうよ
781番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:53:34 ID:Qf73Xvug
>>775
今もかなりサビ残やらされてるみたいだね?
782番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:54:25 ID:wpNItHeo
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1108977221/

すごいスレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
783番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:55:23 ID:PMacp1UI
ニートはいずれ地獄をみる。
10年後とかどうするんだろう・・。
784悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 19:55:55 ID:RALKbR/J
リーマンがフリーターの位置になるのか
785番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:56:18 ID:/a6yMxjD
ニート税をやるなら
月収30万以下の低所得者に貧乏税を課すべきだね
786番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:58:05 ID:HN6D4rcE

まず、どのようなことがあっても人を殺すなという大前提がある。
法律以前の問題である。

次に勉強や就職をすることは大事なことである。
しかし、それはなぜかというと泥棒になったり、人に迷惑をかけないよう
究極的には人を殺すようにならないためである。

しかし、子殺しの親は完全に間違った行動をとっているのである。
人様に迷惑をかけるな・盗むな・殺すなという目的で
勉強しろ・働けと子供に命令するが、
その目的のために子供を殺すという決定的な大錯誤を自らが
犯してしまっているのである。
787番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:58:41 ID:u3KakK+k
>>783
その地獄に巻き込まれる一般人
788番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:59:23 ID:xoXx8nkX
資本装備率の上昇が諸悪の根源だね
789番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:00:38 ID:rTWk/g9c
>>780

多分それが正解。社会のばけの皮がはがれてるから
もう世の中をなめてる。だから働く気にもならないんだろう。
ある意味、良い事だ。
790番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:01:54 ID:GdjdiARD
ニートは糞、フリーターは粕。

まぁ正社員でも要領が悪ければヤバイけどね。
791番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:03:14 ID:xoXx8nkX
確かに40台はDQN率が高い
792番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:05:44 ID:rTWk/g9c
悪いが30代もだ。すまんな。それを言えば50代以上もだ。
日本総DQN化の中にあって20代がニートであるのはごく自然な事である。
言いくるめられたら負け。
793番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:06:31 ID:pWLf05ZY
正直俺の親がお前等の言うドキュンだったらよかったよ
女の子には優しくしなさいだとか挨拶をちゃんとしなさいだとか
そんな左翼かぶれの腐ったユートピア論みたいなの間に受けなきゃよかった
いかに他人を騙し、蹴落とし死体にはムチを打つ
そんな教育を受けるべきだった
794番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:07:48 ID:rTWk/g9c
「左翼かぶれの腐ったユートピア論」

立派にDQNじゃないか。楽しみは人それぞれだ。
それなりに楽しめ。

795ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 20:08:11 ID:okMG3Emj
未来が段々開けていく社会
・・・・・・失われた10年・・・・・・
未来が段々崩れていく社会
796:05/02/27 20:08:24 ID:3b4yq9sy
歳とってくると、寝るのも疲れるから
今以上に時間が余って、ニートは発狂するぞ。
797番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:09:17 ID:ngvB2gtc
ここら辺でゲイツ並みの天才が現れて日本を救う。
日本民族の力から言って、このままではいないと思う。
798番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:09:32 ID:u3KakK+k
ニートよ立ちあがれ
799番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:10:11 ID:QfZEJJhA
奴隷を放棄した静かなる革命者
それがニート
800番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:11:15 ID:xk9M47N7
なんでニートの人はお金をもっているの?
801番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:12:37 ID:rTWk/g9c
ニートで2ちゃんでたとえば右翼っぽい、愛国心っぽいことを言っている
者もいるだろうが、ニートであると言う事は実は今の日本を究極に否定する
事だ。彼らは完全な経済的アナーキスト、確かに革命である。良い事だ。
802番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:13:45 ID:z8gX+m3x
ニートがみんな社会参加しだしたら、今のリーマンはもっときつくなるのに・・・
替わりはいくらでもいるんだバカヤロウ!
と余計に待遇悪くなると思うけど
803番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:14:21 ID:Qf73Xvug
>>792
40代なんだね........
804番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:15:49 ID:w8ALvNkJ
ニートになるやつも悪いけど、
企業側にも問題がある。
805番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:16:07 ID:HN6D4rcE
>>800
親が出すんだろう。
806番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:16:28 ID:op113PGw
ニートはたとえハーバード卒でもニート。
キャパは小さいのでキャパの小さい人間にとって脅威となり得るが、
俺には関係ないこと。
807番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:17:06 ID:O1nJG0cr
もう強い奴しか生き残れないんだよ
弱者はニートとなってホームレス予備軍なんだ
808ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 20:18:06 ID:okMG3Emj
>>806
学があるからニートじゃないです
809番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:18:16 ID:Qf73Xvug
マジ今どのくらいいるのニートって
810番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:18:24 ID:u3KakK+k
子供の頃は、将来ホームレスになるなんて夢にも思わなかったなあ
811番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:18:27 ID:IGXpyRVr
ニート戦争起こすからおまえら集合
812番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:19:19 ID:yC3l20Uu
>>807
マジかよ
813番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:19:30 ID:z8gX+m3x
>>811
ニートは朝に弱いから集合は夜がいい
814番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:19:32 ID:tYFUeQDq
ようするに日本人ってのは、
自分より楽してる奴が許せないだけなんだよ。
例えば公務員がいい待遇だと文句言うだろ?
そのくせ自分はいい待遇の職業につきたがるんだよな(w
815悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 20:21:25 ID:RALKbR/J
ニート 【NEET】


〔Not in Employment, Education or Training〕
無職の人。無業者。職業にも学業にも職業訓練にも就いてない(就こうとしない)人のこと。
816番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:21:33 ID:DZ/ts7A3
いや、だから働く気はあるんだって、
戯言抜かしてないで仕事よこせよ。
817番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:23:05 ID:AB0b02np
>>793
そういう親がしてくれた教育が、“品”や“人徳”となって社会人になってから
あんたが世の中を渡ってゆく助けをしてくれると思うがね。
もちろん、会社勤めしてからも。
818番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:23:59 ID:O1nJG0cr
働く気があるなら
戯言抜かしてないで住宅営業とかするしかないんじゃないのか
相当つらいけど おれはやだ」
819番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:24:25 ID:xoXx8nkX
最近寒いから電車で暖を取ってるホームレスがすげー多い
酸臭漂ってきてめちゃくちゃ迷惑
820番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:26:36 ID:ldv9TJOm
92年ぐらいから企業があからさまにリストラを行うようになってから
ニートは激増した。働くことが馬鹿らしくなったんだろうな。
821番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:27:29 ID:DZ/ts7A3
>>818
だろ、正社員になろうと思ったら、そんな馬鹿げた仕事しか回ってこない。
マジで馬鹿げてる。そりゃニートも増えるっつーの。
822番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:28:21 ID:up073dvm
>>793
はやまるな。日本人は無神論者が多くて、死んだら一切無になると
考えていて、悪い事した者勝ちの”旅の恥は掻き捨て”的な人生観の
人が多いが、この世で悪さしたらどこかで報いが来ると思う。
823番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:28:38 ID:Qf73Xvug
824番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:29:18 ID:SIHpyamz
ぐだぐだ理由つけてないではたらけよかす
825番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:31:53 ID:AB0b02np
>>821
住宅営業ってきついだろうけど、スーツ着てちゃんとボーナスも出て保険も付く仕事だぞ。
それを馬鹿げてるっていうあんたのいうちゃんとした仕事ってどんなんだ?
826番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:36:09 ID:/a6yMxjD
>>824
奴隷らしく土下座して頼めば
827番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:40:20 ID:6y63smqu
>>826
正社員が土下座するからこそ意味があるの
ホームレスやニートに土下座されてもうざいだけ
828番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:42:32 ID:WlBdEaAq
正社員=奴隷って意味だろう
829番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:44:14 ID:/a6yMxjD
そのとおり。
830番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:45:28 ID:tYFUeQDq
1日5時間労働で、月100万貰えるなら働いてやってもいいよ。
831番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:45:33 ID:raJW2fMt
ニートが増えてるのは確かだろうけど、大半の成人は働いてるわけで
学生の頃クラスに一人二人はいたDQN、ニートとは社会でのDQNなわけで

まぁ 簡単に言うと   クズ  ですよ
832番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:46:01 ID:O1nJG0cr
奴隷の方がいい ニートは物乞いになっちゃうよ
833番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:47:03 ID:/a6yMxjD
>>832
一生奴隷やってろクズw
834番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:49:23 ID:raJW2fMt
>>828
その奴隷より社会的地位の低いお前らって・・・・

なんいせよ 人前で胸張って言えない現状の奴は負けだわな
835番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:51:23 ID:tYFUeQDq
>>834

わずかな金のために人に頭下げてる奴が胸張ってるよ(w
836番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:52:11 ID:DZ/ts7A3
>>825
一生の仕事に出来ない。
この理由だけで十分馬鹿に出来る。
837番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:53:25 ID:raJW2fMt
>>835
でもクズでしょ おたくさん ダメじゃん 同窓会行ってるか?w

まぁ親の育て方の問題もあるだろうな
ニートみたいなクズを産んだ雌豚にも責任あるよ
子供一人まともに育てられない雌豚は要らないな
838番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:54:36 ID:Lp59xmk4
税金納めている在日>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おまいら。
839番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:55:20 ID:GrTEnyrQ
>>837

おまえらは売女と一緒だよ(w
840:05/02/27 20:56:14 ID:3b4yq9sy
ニ−トもうんこ製造業って胸を張れ。
841番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:56:23 ID:AB0b02np
>>836
そういう意味でなら確かにそういえるかもね。
でも終身雇用で先の先までわかっている職場なんて公務員以外にないんじゃないかい?
今勝ち組なんていってる人も、先のことはわからないでやってると思うけどね。
842番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:56:34 ID:IGXpyRVr
ニートになったら日本のことなんかどーでもいいから民主党に投票する。
それに在日参政権もあげてもいい。
日本の迷惑になることだけ人生かけてやる。

そういうもんだろ
843番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:56:56 ID:xoXx8nkX
>>838
でも倍額生活保護もらってますから!!!
残念ニート切り!!!
844番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:56:58 ID:/xaCAxHq
ニートだよーん
845番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:57:18 ID:tYFUeQDq
真面目に働くことだけが誇りの労働者。
40年頑張って働いても、結局何の結果も出せずに死んでいくクズ(w
846番組の途中ですが名無しです:05/02/27 20:57:52 ID:raJW2fMt
>>839
親の子といわれると悔しいのか?
でも親がそういうふうに言われる状況作ったのは誰よ?
近所の人の中にはオマエの親をこういう目で見てる奴だっているよ
自分でそういう状況作っといて親のこと考えてるような態度するなよ 自分のことしか考えてないんだろ?
847番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:00:05 ID:tYFUeQDq
>>846

おまえの親は子供を働かせないと食ってけない下層階級ってことだろ(w
848番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:00:08 ID:+PaXM9/k
>>837
俺がガキの頃の感じだと、大人は、勉強さえしていればいいと、大して才能のない
ガキに向かっていい続けてたからな
大人が人生をなめてるもの
そりゃ生きる力のない奴らも出てくるって
849番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:02:31 ID:Qf73Xvug
なんだよ真田虫と同列の生き物に言われ放題だなw
850番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:03:01 ID:tYFUeQDq
真面目に働くのが正しいと思ってるくせに、
自分より楽して金稼いでる奴を見ると、
「もう真面目に働くのが馬鹿らしくなった」とかほざくサラリーマン。
本当は真面目なんじゃなくて、ただ真面目に働くしか能がないだけ(w
851番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:03:09 ID:4aEkfVKw
両親が死んだら とたんに弱腰必至w
852悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 21:03:42 ID:RALKbR/J
ID:2T00p5O3氏言ったことも虚しくなるな。
853番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:05:03 ID:raJW2fMt
>>847
親に甘えてる子供がなに言ってるの?
親に聞いてみろよ
働いてる子供と、飯食って糞してるだけの子供、どっちが欲しかったって?

>>848
それはあるな 間違いじゃないと思うよ
その結果出来上がったのが>>847みたいな生き物だと思う
854:05/02/27 21:05:03 ID:3b4yq9sy
食う寝るうんこが吠えてるw
855番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:05:50 ID:+PaXM9/k
>>850
問題が本当に顕在化するのは20年後くらいだろうな
856番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:06:09 ID:tYFUeQDq
>>848

「勉強さえしていればいい」と言ってる人間が、
「働いてさえいればいい」と言ってるんだろうな。
857番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:06:32 ID:Qf73Xvug
ニートはギョウチュウみたいにケツの中でぐにょぐにょ寄生して生きていけばいいんじゃない?
もうそれしかないんだから
858悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 21:06:36 ID:RALKbR/J
20年も必要ない10〜15年でなる。
859番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:07:02 ID:+PaXM9/k
>>851
間違えた

問題が本当に顕在化するのは20年後くらいだろうな
860番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:07:47 ID:/xaCAxHq
まあマフィアにでもなるしかねーな。
861番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:07:59 ID:up073dvm
こうやって日本人同士が内部対立してると、某国の思う壺だ。
おまいら仲良くしなさい。
862番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:08:55 ID:tYFUeQDq
結局言いたいのは「俺達だけ働かされてズルい!」ってことだろ?
おまえが就職活動して選んだ道じゃねえか(w
863番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:08:59 ID:qORqfRzW
ニートだけど、その辺のリーマンよりも収入あるよ。
リーマンは時間と労働力を搾取されて大変だな。プッ
864番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:09:00 ID:pJonItnx
>>861
じゃあ仕事くれっ
865番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:09:31 ID:IGXpyRVr
ニートになったら在日のために工作しまくる
866ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 21:09:44 ID:okMG3Emj
能がなくても真面目に働いてるんならいいことじゃんと思うわけですが
2007年から団塊リタイアがはじまるの図
867番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:09:46 ID:/a6yMxjD
ほんと奴隷は阿呆だね
868番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:10:29 ID:R9xvY1eJ
ニートが将来日本社会の脅威になることは確かだ。
869番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:10:50 ID:tYFUeQDq
>>能がなくても真面目に働いてるんならいいことじゃん

ただの奴隷ロボットじゃん。
870番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:11:15 ID:H32vO8/N
基本オフィスワークで、たまに営業とかに出れて
年収300万以上で高校中退でも雇ってくれるなら働くよ
ニート層の拡大は労働条件が悪いから
871:05/02/27 21:11:47 ID:3b4yq9sy
若いうちはいいけど、歳を取るとしんどいぞ
食う寝るうんこだけの生活は、マジで
まず睡眠が疲れる。
872悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 21:12:35 ID:RALKbR/J
超高齢化社会なんだから それを若い人がめんどうみなきゃあかんのよ
873ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 21:13:27 ID:okMG3Emj
>>869
お金もらえるし別にいいじゃんとも思うわけです
やりがいとか自分らしい仕事みたいな戯言なんてゴミクズですよ
874番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:13:37 ID:KDwrBTLD
ちょっと前はパラサイトシングルが日本の脅威になるって話で
更に前はフリーターの増加が日本の脅威になる

んで今はニートが日本の脅威ですか・・・・

次はオタクあたりが日本の脅威ですか?
875番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:13:46 ID:tYFUeQDq
>>872

なんで他人の面倒なんてみなきゃいけないのよ?
働けっていう奴が面倒みろや(w
876番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:14:15 ID:/a6yMxjD
クズは一生奴隷やってろお似合いだ
877番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:14:25 ID:IGXpyRVr
>>874
ヲタはすでに在日、創価と並ぶ脅威ですがなにか
878番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:15:05 ID:BMr6/+Zm
とりあえず
職安の求人なんとかしてくれっ
派遣ばっかだぞ
879ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 21:15:35 ID:okMG3Emj
>>875
結局、群れって相互扶助なわけでして
しかも老人が増えれば増えるほど数の力は増していくの図
880番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:15:50 ID:raJW2fMt
大半のニートは自分がみっともない状況にあることぐらいはわかってるだろうし
その上で、屁理屈こねて強がってるんだろうけど
そのカッコ悪い自分どうにかした方がいいと思うよ 今後どうであれ現社会ではクズ扱いしかされないんだから
それでも現状クズ扱いされるニートするなら、ボロクソ言われるのぐらい覚悟したら
881番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:15:54 ID:Qf73Xvug
>>878
契約社員とかはないの?
882番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:16:20 ID:up073dvm
バイトじゃあ頑張っても年収250マソだからな。
そこから家賃と年金ひかれたら何も残らないよ。
しかしスーパー小売業も牛丼チェーンもバイトがいなかったら
とてもじゃないが経営できない。
リーマンだって低賃金のバイトのお陰で安い買い物が出来てる。
2ちゃんでは一方的にバイトや派遣が叩かれてるけどな。
ってここはニート叩きスレか。
883番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:17:14 ID:tYFUeQDq
>>873

じゃあ金いらない奴は働かなくてもいいじゃん(w
884番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:17:18 ID:+PaXM9/k
>>873
そうだよな
それを受け入れるところから始めないと、ニートからは抜け出せない
でも、日本のフリーターは質がよすぎるよ
アメリカとか見ていると、本当のアホでも仕事してしている
885番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:17:19 ID:0jQYyGxX
>>870
一日8時間力仕事して3時間営業に出て2時間オフィスワークするタイムスケジュールなんだけど
隔週土曜出勤で残業代0円で年収280万の大卒のみ採用の仕事でよければ俺と替わってあげるよ。
886悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 21:17:29 ID:RALKbR/J
介護の話じゃなく負担
887番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:17:54 ID:BMr6/+Zm
>>881
ない
888番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:20:11 ID:+PaXM9/k
>>878
派遣は手っ取り早さだけはいいよな
ニートから脱出したい奴は派遣逝って、慣らし運転して来い!
889:05/02/27 21:20:15 ID:3b4yq9sy
金が要らない奴と金を稼ぐ必要ない奴は別だけどね
前者は親が死ぬとヤバイ、後者はニートじゃ無いな。
890番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:21:01 ID:AB0b02np
>>870
は夢物語だね。
冗談をいってるみたい。
891ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 21:21:04 ID:okMG3Emj
地震とか資産税とか預金封鎖とか税理士に騙されたとか怖いことはいっぱいあるじゃんと思うわけです
売り家と唐様で書くの図
892番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:21:52 ID:+PaXM9/k
>>889
後者の人にはばんばん金を使ってもらいましょう
893番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:24:48 ID:Qf73Xvug
>>881
ないんだね。
894番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:25:15 ID:H32vO8/N
>>890
マーチ以上の大卒ならこんなもんじゃないの?
300もないかもしれないけど
895番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:27:27 ID:Qf73Xvug
でもホント10年後は世間の見る目がニートと浮浪者同列扱いになりそう
896番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:27:31 ID:eiIJ5kMV
おまいら在日やチャンコロに国売ってでもいいから自分の食い扶持くらい
自分たちで稼げよ
897番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:27:35 ID:up073dvm
それにしても>>870が夢物語ということは日本はとんでもなく不幸な
国だわな。一応GDPは世界二位なんだが国民一人一人は
酷い暮らしをしている。
何のためのGDPだかさっぱりわかんないよ。
898番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:29:13 ID:1V5FjYmg
ドカタvsニート
899番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:29:15 ID:KDwrBTLD
>>895
来年には別の言葉が出来て別の種類の人たちが叩かれてると思うよ
900番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:30:47 ID:m7Qmk4ds
別に今現在無職でもいいけどさ、勤労意欲が無いやつはだめだろ。

憲法でも労働は国民の義務とされてるわけだし、正当な理由無く働かないことは
犯罪化してもいいと思うぞ。NEETは片っ端から捕まえて思想から再教育しろよ。
不当に控除や手当て・保険料等を掠め取ってる専業主婦/主夫も含めてな。

その費用は俺達が出す羽目になるわけだが…。
901番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:31:08 ID:e9HS53wt
学歴社会では少ない枠を旧帝一工早慶が奪い合っている。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1108759790/
↑に就職できなかった香具師が3流企業の正社員枠を奪い合う。
その場合でもマーチ以上の「新卒」
残りのD・Eランクの香具師が中小の正社員枠を奪い合う。

↑に該当しない無職・フリーターは一生漂流(w
請負・期間工・アルバイトで何とか生きていく。
そして自殺という選択肢が待っている。

もし、犯罪犯して刑務所に行けばヤクザという怖い人達にいじめられる。
あそこは組織の系列ごとに社会が出来ているから一般人はパシリ。

さあ、ニート・フリーター諸君。よーく考えよう。
理性は大事だよ(w
902番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:31:43 ID:pc2WEtuL
>>878
下手に派遣コース進んだら
終了だからなw 昔NHKでやってたよ。
理系の特定派遣業なら別だが。
903番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:31:44 ID:ana3zmyJ
今すぐ〜の仕事にもどるんだ的な仕事で400ぐらいもらえたら働くよ
904番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:33:01 ID:Qf73Xvug
そのうちニート襲う奴とか出てきそうだな
浮浪者襲うみたいに
905番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:33:08 ID:0jQYyGxX
正直言って魚の形をしたしょう油入れの蓋を閉める正社員になりたいと思っている。本気で思っている。
906番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:33:22 ID:tYFUeQDq
>>901

だからこっちはそんな道に興味ないわけ。
907番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:33:59 ID:4aEkfVKw
ニートの9割くらい精神やんでるんじゃねーの?
908番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:34:33 ID:IGXpyRVr
日本に愛想がつきた。朝鮮と中国の族国にするために売国奴となってやる。
909番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:35:25 ID:e9HS53wt
>>906
そうやって引きこもりか(w
こういう結果も待ってるぞ(w

黒いトヨタノアの覆面パトが赤色灯点灯させて走ってたのでついていった。
そしたら精神病院に入って行くではないか。
玄関に横付けされたノアから降りてきたのは恰幅のいい3人の男とごく普通っぽい青年。
病院内に入った4人の側で話を聞いているとどうやら3人は生活安全課の刑事で
青年は引きこもりらしい。
どうやら家で暴れたようだ。
刑事の前では超おとなしい引きこもり君。
遅れて両親とみられる男女とスーツ姿の男。
スーツ姿の男は県の職員らしい。
引きこもりが診察室に入った後、県の職員と刑事1人が両親に
「親に甘えているんですよ。ココらでお灸すえておきましょう」と言っていた。
しばらくたって出てきた引きこもりは処置入院という結果に。
お前ら寄生虫は寄生先に迷惑かけるなよ(w
910番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:35:28 ID:eiIJ5kMV
>>901
現在はまだ過渡期だからまだ努力が報われる社会だといえる
この状況がさらに進むと社会が階層化し事実上、階層の世襲でないとまともな職につけなくなる
また経済的理由で高等教育が受けられない人が普通になる
911番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:36:09 ID:opS4RvAX
在日をどうにかしろと
912番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:36:11 ID:H32vO8/N
あとな、労働条件の悪いところってDQNばっかりなんだよ。
昔はすぐに就ける職種でもまともな人間がいたっぽいけど
最近は違うだろう?
913番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:36:53 ID:e9HS53wt
>>910
社会の奴隷層が自分の立場認識していいんじゃない。
914番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:37:41 ID:DITgaX68
母子家庭なのに親(祖母)に頼まれて一緒に家(二世帯)を建てたら(母は看護婦)
長男・63歳(伯父)がニートの癖に(祖母方に)入り込んで俺らを追い出そうとしてます。
玉に、バアチャンに糞味噌(早く死ね等)いってるのが聞こえます・・・ごめんねおばあちゃん。
915番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:37:41 ID:eiIJ5kMV
>>908
現在ニートじゃない正社員でも油断はできない
売国行為をしてでも階層を上げておかないと子孫が苦しむことになる
916番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:38:15 ID:56l/47Hb
共産主義の国へでも送ればいいんじゃね
917ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 21:38:16 ID:okMG3Emj
ID:e9HS53wtはなんかイヤなことでもあったんですかね
面接落ちたとか
918番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:38:34 ID:Qf73Xvug
ニートって言い方がよくないよ
919番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:39:30 ID:dw7kK43B
ネットだからってひどくないか?自殺の引き金引いてるようなもんだぜ?
コドモもみてるんだぞ?わかってんの?
大の大人がよってたかって弱者叩いてんなよ?
好き好んでニートの奴なんかいるわけないだろ?
きなくさいスレだな。
920番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:39:37 ID:e9HS53wt
>>917
無職ですか。そうですか。
恥ずかしくないですか?
921番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:40:09 ID:Qf73Xvug
日本語で言おうよ

ギョウチュウ人間とかさ
922番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:40:13 ID:up073dvm
ニートはやめて”電脳修行僧”にしよう
そしたら格好がつく
923番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:40:45 ID:gfCUu4kq
悲しい色やね。。
924番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:41:02 ID:tYFUeQDq
自分の惨めな奴隷生活に、
周りの人間を引き擦り込みたいんだろうな(w
925番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:41:12 ID:eiIJ5kMV
>>913
そう思う。現在のところ事実上の底辺層が自身の位置を正しく認識していない
ところが問題だろう。底辺層が底辺層であることを正しく認識すればすればニートは
減るし、そもそも経済的余裕がないのが一般的日本人になるから底辺で働くか、自殺するか
犯罪かの選択になると思う。
926番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:41:25 ID:y9re+VKG
社会の落伍者vsニート
927番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:41:46 ID:0L9ffYtl
働きたいが受け入れてくれるとこがない
928番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:41:47 ID:e9HS53wt
>>919
フリーターなら30後半位までは低賃金の労働力として使える。
しかしニートはウジ虫以下。
むしろ自殺してくれた方が国益。
929番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:41:55 ID:M1kbGIhO
>>919
別に仕事しなくても平気だよ。健康で文化的な生活は全ての人に保証されてるから。
パートやアルバイトで貯金ができるわけもなし、いずれは国が養ってくれるよ。

昔と比べると親の年金額もどんどん下がると思うけど、どうしても生活できなくなったら、
餓死する前に、街にたむろしてる女子高生でも襲えばすぐに国の施設に入れてくれるよ。
そんなに難しく考えなくても、幼女にお菓子をあげて商店街を連れまわすだけでもOKだし、
店でナイフを出してお金を要求してみるのもいい。塀の中なら健保無しでも病院に入れるし。
よく考えてみよう。どっちが得か、すぐ分かるよね。

これから激増する刑務所の維持費用を搾り取られるくらいなら、使う方にまわろうぜ!
930ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 21:42:02 ID:okMG3Emj
>>920
( ゚д゚)ノEX
931番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:42:16 ID:KDwrBTLD
奴隷のように働いてる方々がこれから更に増える負担のせいで上に不満をぶつけないようにに意図的に下に階層を作ったって感じだな
932番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:42:36 ID:56l/47Hb
石原あたりがニート狩りでもしてくれんかねw
933番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:43:03 ID:pc2WEtuL
縦にも気づかず必死だなw
934悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 21:43:14 ID:RALKbR/J
>>909
何かと思ったらコピペだったのか
935番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:43:27 ID:e9HS53wt
>>927
請負・期間工・レジ打ち。
いっぱいあるぞ(w
936:05/02/27 21:43:27 ID:3b4yq9sy
塀の中ではニートれないぞw
937番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:44:18 ID:Qf73Xvug
”ニート”って横文字で呼ぶことがカス共を助長させてる気がするな
938番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:45:14 ID:dw7kK43B
犬のように忠実がそんなにかっこいいか?それが勝ち組か?
よく考えろよ?脳みそかたくなってないか?
りかいしろ!とは言わない。
もっと柔軟に考えろと言いたい。全体主義の頭でっかちさんたちwww
猫のように生きるニートより。
939番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:45:25 ID:e9HS53wt
>>936
ニートの嫌いなヤクザにいじめられるだけ。
リアルでいじめられてネットでもいじめられて刑務所でも・・
940番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:45:33 ID:eiIJ5kMV
>>935
ニート →  ホームレス
期間工 →  健康を害したホームレス
の可能性はあるはな
941番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:45:38 ID:l8UFRcCI
>>935
なぜ、そういう安易な答えしか導けないのか
942番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:46:33 ID:Qf73Xvug
”ニート”って呼ばれて「ちょっとカッコイイ呼ばれ方だな」なんて思うウルトラノータリンっていそうだよ
943番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:46:36 ID:1V5FjYmg
悩んでばっかり人生を
猫みたり
犬みたり
944番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:47:01 ID:fwN15jUR
とりあえず、おっさんがしあわせなら、それでいいんじゃないか。
俺たちの問題ではないんだし。
945番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:47:53 ID:dw7kK43B
>>928
>>929






946番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:47:56 ID:e9HS53wt
>>941
それが現実だから。
頭、大丈夫か?
旧帝一工早慶の新卒ですら人気職業に就職するのが困難な時代だぞ。
947番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:48:16 ID:kCHQ8r/f
>>919にマジレスするほど心が病んでるのか・・・
9481:05/02/27 21:49:54 ID:ZIYGDpTO
まさかこんなに伸びるとは思わなかった
949番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:50:15 ID:u3KakK+k
>>946
そうでもないよ
早稲田は別だけど
950番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:50:50 ID:fwN15jUR
本質的な事は、おっさんの幸せと、俺らのそれらが違ってしまっているということなんだ。
951番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:51:18 ID:TSRcw3Q2
ハローワークに行っても派遣とか工場とかブラックしかないとか
愚痴たれてる馬鹿ニートがいるが、お前らの価値なんてそんなもんなんだって
ことに気づけよ。ニートなんてのは階級社会の最下層にいるんだから、
そんな職業しかなくて当たり前だろ。自分はそれ以上の価値があるとでも
思っているのか?



952番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:52:03 ID:gfCUu4kq
>>948
じゃあスレ立てんなよ
953番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:52:04 ID:e9HS53wt
>>948
よかったな。
続編作って盛り上げろ。
954番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:52:32 ID:1LRPCTzh
>>951
ニートは就職意欲無いからそいつはバイトリーダーだよ
955番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:52:39 ID:2GqAIZJr
>>945
>>919
別 に 仕事しなくても平気だよ。健康で文化的な生活は全ての人に保証されてるから。
パ ー トやアルバイトで貯金ができるわけもなし、いずれは国が養ってくれるよ。

昔 と 比べると親の年金額もどんどん下がると思うけど、どうしても生活できなくなったら、
餓 死 する前に、街にたむろしてる女子高生でも襲えばすぐに国の施設に入れてくれるよ。
そ ん なに難しく考えなくても、幼女にお菓子をあげて商店街を連れまわすだけでもOKだし、
店 で ナイフを出してお金を要求してみるのもいい。塀の中なら健保無しでも病院に入れるし。
よ く 考えてみよう。どっちが得か、すぐ分かるよね。

こ れ から激増する刑務所の維持費用を搾り取られるくらいなら、使う方にまわろうぜ!
956番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:53:05 ID:e9HS53wt
>>951
が結論出した。
957番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:53:28 ID:ngvB2gtc
>>948
ガソリンに火をつけるようなものだ。
日曜午後にニーとスレが伸びないはずが無い。
958番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:53:41 ID:Qf73Xvug
最後のほうになって本物のウルトラノータリンニートがでてきてよかったな>>1
959番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:53:41 ID:KDwrBTLD
親のスネカジリのひきこもり学生が人生の成功者のように振る舞いおっさんNEETを叩くこの現実

もう日本は終わりだ
960番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:53:47 ID:dw7kK43B
>>955
orz 鬱だ。でも生きよう。
961番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:54:01 ID:OYAqfgQR
仕事うんぬんだけで階級決めてるやつって視野が狭過ぎるよなw
962番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:54:38 ID:/0qkWUg7
>>951
はい…職種を選んだりしません。
親に苦労させないために働きます。
963ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 21:54:46 ID:okMG3Emj
ああいうランキングを真に受ける人っているんですかね?
964:05/02/27 21:56:03 ID:3b4yq9sy
ニートにはサザエさんのエンディングの切なさは分からないな。
965番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:56:53 ID:e9HS53wt
>>963
だからお前は無職なんだよ(w
966番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:57:03 ID:pc2WEtuL
>>963
上場企業=勝ち組み
と思ってる馬鹿学生が多いんだから
真に受ける奴も多いだろうなw
967番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:57:13 ID:CMSPi7b0
実はニートがいないと日本崩壊する罠
ニートが全員働き出すとそんなに仕事ないから日本は終わり
968番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:57:48 ID:Fa8a39Iw
ニートが救われる社会が来る
969番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:58:03 ID:e9HS53wt
>>967
消防は寝る時間ですよ。
970番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:58:09 ID:eiIJ5kMV
創価学会にでも入ったらなんか仕事まわしてくれるよ
971悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 21:58:10 ID:RALKbR/J
>>963
金融業だっけ?
972番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:58:16 ID:1V5FjYmg
ニートと兎は良く似合うな
973ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 21:58:50 ID:okMG3Emj
>>965
ウリは金融マンなわけですが
新卒での配属はディーリング部だったわけですが
974番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:59:03 ID:H32vO8/N
>>951
その底辺が多くなってるのが問題なんだよ。
一昔前は高卒でも当たり前に全うな職があった。
975番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:59:28 ID:Fa8a39Iw
階層社会にはならない
労働人口が足りなくなるから
976番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:59:44 ID:nPwfXD/N
一生掃き溜めのような職場で社会のごみ集めでもしてろw

子供の頃から勉強していい大学いっても、就職に苦労する時代だぞ。
いまさら改心しても遅い。
人生に一発逆転なんてないんだぞ。
地道な努力が己の道を切り開き、またそういう人が逆転を呼ぶんだ。
977番組の途中ですが名無しです:05/02/27 21:59:46 ID:/a6yMxjD
政治家(ろくに仕事もせずに税金使いたい放題の国の黒幕)

↓働け

奴隷(底辺労働者、頭を使うのが苦手)

↓政治家の思惑通りにニートを批判

ニート(無意識にだが、日本の腐った構造に疑問を持った者、政治家の思い通りにならない邪魔な存在)


これで本当に批判するべき相手が分かるはず、奴隷には難しいかも
番外編で、金持ち(一握りの自由な人達、国なんてどうでもいい)
978番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:00:03 ID:u3KakK+k
>>974
まさか大学経由で底辺に辿り着くとは思わなんだ
979番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:00:42 ID:ngvB2gtc
>>967
まあデフレはひどくなるだろうな。給料も低くなるし。
980番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:01:01 ID:H32vO8/N
>子供の頃から勉強していい大学いっても、就職に苦労する時代だぞ。

つーか、あんまり勉強しろって言われなかったなぁ。
むしろ勉強カコワルイって風潮があった・・・。
981番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:01:28 ID:eiIJ5kMV
>>974
バブルの時だけじゃなくてそのずっと前でも高卒でまともな仕事なんていっぱい
あったよな。最近だと偏差値50以下の大学出ても昭和時代なら中卒か高校中退
がやってたような仕事しかない。
982番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:02:16 ID:Qf73Xvug
>>981
たとえばどういう仕事?
983番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:02:53 ID:e9HS53wt
>>976
正論
984番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:03:29 ID:u3KakK+k
外食先物飛び込み
985番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:03:36 ID:ULq5xmI3
どうせ働かなくたって国が金だして保障してくれるんだから死にはしない
986番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:03:49 ID:pc2WEtuL
60歳再雇用制度つくったのどこだっけ?
主流になりそうらしい。
少子化で労働力不足を見越してだってwww
987悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 22:04:15 ID:RALKbR/J
よっしゃあ1000とるか
988番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:04:50 ID:Fa8a39Iw
ニートが増加し続ければ政府は嫌でも対策を講じるしかない
989番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:04:55 ID:eiIJ5kMV
>>982
胡散臭いとびこみ営業。サッシの組み立て。家具工場。パン工場。など。
990番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:06:04 ID:e9HS53wt
>>988
ニートに課税する法律(w
991ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 22:06:19 ID:okMG3Emj
経営の合理化とかスリムで強靭な会社とか選択と集中とか要は人減らしの巻
992番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:06:59 ID:oA88bK7M
でね、勝ち組にいる人は安い人件費でモノが作られ、安い人件費でサービスを享受できて
負け組へ感謝とまではいわないけど、ありがとうって気持ちはねーの?
993番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:07:00 ID:KDwrBTLD
>>990
払う金が無いのに課税してどうする
そのツケは普通の人に回ってくるぞ
994番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:07:25 ID:Qf73Xvug
>>989
このご時世選り好みしても.....
995番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:07:37 ID:Fa8a39Iw
サービス残業を徹底して取り締まれば
その分の仕事がニートに回ってくる
996番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:07:48 ID:ULq5xmI3
つうか公共のもの一切使わない(使うときは金払う)かわりに税金納めなくてもいい法律作ればいいじゃない
うんそれがいい
997番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:07:53 ID:pc2WEtuL
結論
団塊良ければすべて良し
998番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:08:10 ID:e9HS53wt
>>993
ニートの内臓・角膜
切り刻むんだよ。政府が(w
999悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/27 22:08:12 ID:RALKbR/J
1000だったらお金持ちになる
1000ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:05/02/27 22:08:13 ID:okMG3Emj
せん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。