このごろのスズメってなんか太りすぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
かわいくね?
2番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:16:39 ID:+jzAjQz6
おまえも太りすぎだよ
3番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:16:39 ID:Mt4/sgJU
デンセンに スズメが
4番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:17:08 ID:54s8FC/d
だからといってデブが安心しちゃダメ!
5番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:17:34 ID:8IFnnJNY
スズメになりたい。
6番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:17:38 ID:zVNgga43
ツバメが巣を作りに来てくれない
いつまでたっても福が来ない
7番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:17:57 ID:nTbNqnoB
で ぶ
8番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:18:08 ID:6dGjmPA2
あいつ元気かな〜
9番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:18:28 ID:ziQx2743
家にこもってて外すら見ないからよくわかんね
10番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:18:29 ID:OTaKxPrW
11番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:19:38 ID:rE687eLd
>>6
そんな迷信あんお?
うちにきてくんねーかなー
12番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:20:58 ID:vRYqQhp0
米つぶとかパンをサッシとかベランダに置いとくと朝遊びに来るよ(*´ェ`*)
13番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:22:53 ID:0jQYyGxX
>>1
冬だからじゃね?
14番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:23:32 ID:0S8GLYFk
最近ハトの態度でかすぎ
15番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:23:36 ID:4/G4GYZj
ぴよぴよ
  / ̄ ヽ
  |^◇^ ヽ
 (     )
  ''ゝ'''ゝ´
16番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:24:41 ID:vHfeqRc+
冬だからな
17番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:24:50 ID:rE687eLd
>>12
そこでかわいいぬこの登場ですお
18( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/02/27 13:25:07 ID:CJqmwl+v
寒いからじゃないの?
19番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:25:56 ID:9bsPEoE+
確か種類自体が変わっているらしい。
在来種は駆逐されてきているんだそうだ。
20番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:26:08 ID:hqgl/vnZ
「うまそう!」とか思ってしまう
21番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:27:00 ID:rE687eLd
なんか重過ぎるみたいで飛行中に落ちてくるんですけど・・
22番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:27:07 ID:T0HplXrU
20 名前:番組の途中ですが名無しです :05/02/27 13:26:08 ID:hqgl/vnZ
「うまそう!」とか思ってしまう
23番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:27:18 ID:CRehw/MW
アー○ヒルズのパン屋でパン買って、
そこのオープンカフェで食べてみ

丸々したかわいい雀が手からパンを食べに来るよ
図々しいけどほんとにかわいい
パンやってたら腹がブヨーンとしたスズメが混じってるぞww
25番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:28:01 ID:VX/q0tbO
毛が逆立ってるだけだろ
26番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:28:04 ID:24Jnlxuu
27番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:28:07 ID:GEnjZ1+d
28番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:28:11 ID:yrJrsCK6
大きな重いつづらと小さな軽いつづら
お土産にどちらかをさしあげます ちゅんちゅん
29( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/02/27 13:28:30 ID:CJqmwl+v
まあでもスズメが何羽かでチュンチュンないてるのは
和むからいいけどな
30番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:29:17 ID:KE/qI1Pb
スズメ獲って焼き鳥屋に売ったら捕まる?
鳥獣保護指定されてるんかな?
31番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:29:25 ID:rE687eLd
>>23
あぁいいね^
手に取ったことはほとんどない
昔、米置いた上にザルを仕掛けてとってたけど
やっぱ暴れまくるんでかわいそうになって食わずに逃がしてやったw
32番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:29:25 ID:83sEwN41
飼うならウズラがイイよ
1年間に200個以上の卵を産むから
食費が浮く
1匹1500円ぐらいでペットショップに売ってる
難点は泣き声が煩いのと臭い
33番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:29:43 ID:bfkAoMWz
スズメ焼きってうまいよな
34番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:30:02 ID:zBhhV2uK
この時期はたまに肉まんみたいなのがいる
35番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:30:19 ID:okf7vSJi
       ∠二、 ゙̄''ヽ、 ,-、                _  ,.,-_‐┐
          \,.,‐''''ヽ,ヽ、__,.,.-、         ,.--、 (_)''/_"ヽ|
           \_(_),.',.-''""''‐''、        ヽ-,.-''''‐-、丶_ノ |
             |,.,.-'":::::::( o)  \ニ-‐   ,.‐'"(o):::::::::::::::゙゙"'┼-,.,
          (二/::::__:::::::::::::::::::::ノ     ,'"::::::::::::::::::,.,.-‐‐'''''|‐‐‐'"
           ─|二,.,.--‐‐ヽ---/    ─\_,.-::::::::::──ナ''''''''
           フ__:::::::::::::::::,.,.-‐'"      ''"~  ゙ヽ、__:::::::::::::ヽ,
 
36番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:30:27 ID:323z2puw
>>19
種は変わってないよ。
イエスズメが入ってきたら駆逐されるかもしれないが。
37番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:30:36 ID:24Jnlxuu



その巨大な体は全て脂肪質の塊であり、全体がゴムのように伸び縮みすることが可能。
その伸縮性を利用したジャンプ戦術による空中戦を行う。
また、生命力が強く、首だけになってもイクサー1に襲い掛かった。


38番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:32:00 ID:rE687eLd
>>32
うずら昔祭りで当たった
卵結構生んでくれたよ
でもロックの掛かったケージから消えてた
多分蛇の仕業
39番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:32:58 ID:k1arbSS+
こっちを向いてよハニー♪
40番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:34:12 ID:KE/qI1Pb
全然関係ないけど小学校の時、帰宅したら
家の前で野良猫がウチのインコくわえてた。

41番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:34:23 ID:yrJrsCK6
うずらちゃんのかくれんぼ
42番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:34:45 ID:id6wG8FO
丸々太ったスズメ焼き食いて〜
43番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:36:12 ID:+jzAjQz6
まだちょっと寒い季節だけど裸でお尻の穴にパンを入れて
ベランダに寝ていると雀が図々しいけど食べにきてつつくよ。可愛いけど。
44番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:37:29 ID:toc4hRcG
寒いから膨らませてるだけだな
春になったらビックリするほど痩せてるすずめに出会える
45番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:40:34 ID:+jzAjQz6
     ∧_∧  ツカマエタ!!
   ⊂(´∀` )
  / ̄⊂   )
  |^◇^ ヽ( 丿
 (     )(_)
  ''ゝ'''ゝ´
 ぴよぴよ

      ∧_∧
  / ̄(´∀` ) アッタカーイ!
  .| ^◇^) ⊂ )
 (     ) | |
  ''ヽ'''ノ''(_(_)
46番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:40:59 ID:DBazVfNd
うちのワンコも冬はぷっくり。
なぜなら冬毛がビッシリ生えているからさ〜
47番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:41:48 ID:apNKiITx
カラス(ハシブト)ってよくよく見るとかわいい
48番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:44:00 ID:QOje8LaP
>>47
ハシボソはかっこいいよ
49番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:48:45 ID:xlY9nKBY
カラスって猫みたいにでかいから怖い・・・
50番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:53:53 ID:bNgREKQO
20 名前:番組の途中ですが名無しです :05/02/27 13:26:08 ID:hqgl/vnZ
「うまそう!」とか思ってしまう
51番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:54:20 ID:rE687eLd
>>45
それ良く見るけどスズメなの?
ひよこに見える
それのガブガブムシャムシャってバージョンがあったよね
52番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:57:19 ID:MSyMrtEd
膨ら雀も、羽むしっちゃえばガリガリでしょうに。
53番組の途中ですが名無しです:05/02/27 14:11:02 ID:rE687eLd
>>52
アライグマの中国での皮はぎスレで見た動画
かなりスマートだった
正直目を覆う動画だった
54番組の途中ですが名無しです:05/02/27 14:22:52 ID:O+TAY8/F
都内で、スズメのすぐ脇をチャリで通過したのに
全然逃げなくてびっくりした。
本能鈍ってるというか、
どう考えてもおかしいよね。
55番組の途中ですが名無しです:05/02/27 14:28:40 ID:Rd7gYEVa
寒いから羽を立てているだけ
エサが少ない時期に太ってるわけないじゃん
56番組の途中ですが名無しです:05/02/27 14:28:56 ID:DTeDlISX
警戒心無いのはハトが最強
57番組の途中ですが名無しです:05/02/27 14:34:13 ID:Rd7gYEVa
ペンギンの方が警戒心ないぞ
なんせ、普通の鳥なら逃げるところが寄ってくるというからな
58番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:24:15 ID:rE687eLd
ペンギンかぁ
あれも鳥類か。。
59番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:25:50 ID:oxXegHBB
猫だってフカフカですよ
60番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:27:00 ID:1G79RtVk
61てぃもて@多雨林1000みるく ◆SARAgg3sDg :05/02/27 15:27:17 ID:RygEgNgN
すごいふとってるのたまにいるね
62番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:31:45 ID:uwjrirZi
63番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:32:49 ID:Kq885GZl
進化したんだよ
64番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:33:48 ID:VrPQ5aU5
>>54
お前が悟りを開いたからさ。
そのうち、歩いてるだけでスズメの方から頭や肩によってくるぞ。
これができる人間はそうはいない。
65番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:35:15 ID:qNAUUc2G
66番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:36:47 ID:vRcaKYfh
>>36
雀の数が圧倒的なので駆逐はされん
礼文島のとかも増えるには至っていないという
67番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:37:13 ID:Dz5iylIy
背中が黒くてお腹が白い奴は一メートルくらいまで近付いても逃げないね
68番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:58:47 ID:rE687eLd
>>62
GワロスWWWWW
69番組の途中ですが名無しです:05/02/27 15:59:54 ID:7A8H6w7H
ダルマインコの親戚だな
70番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:02:55 ID:mjU1LVrW
 ヾヽヽ      _ _    、、
 (,, ・∀・)  1  丶|丶|  ー-,  -千- __   ヽ     |
  ミ_ノ   ┴ ./、|/、|   (    ノ  ___|__ __ノ   o
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ       _ _    、、
 (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒,  丶| 丶|  ー-,  -千- __   -千- __   ヽ     |  |
  ミ_ノ    ミ_ノ  /    /、| /、|   (    ノ  ___|__  ノ  ___|__ __ノ   o o
  ″″    ″″   ̄ ̄
71番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:04:40 ID:mjU1LVrW
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ     _ _
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒, 丶| 丶|  ソ フ_ ニ .| 十``
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ̄). /、| /、|  て ´__) ん しα
  ″″    ″″   ″″   ̄

       .,,_  _,,=-、                     
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、 
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./ 
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、 
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″
72番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:08:22 ID:4x+V32eq
このスレワロタ。うちの近所の猫も太りすぎ。全体がホリエモン状態
73番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:12:16 ID:7A8H6w7H
ペンギンも太ってるぞ
74番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:14:59 ID:ZvYwiuXL
この頃、スズメに混じって尾が長いきれいな鳥を
コンビニ駐車場で良く見かけるんだが何て鳥なんだろう。
近づいてもすぐにげないし、捕まえて飼いたいな。
75番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:15:59 ID:ByJMl88F
前、スズメを捕獲して喰った事あるけど、骨ばっかで美味くなかった
76番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:18:16 ID:Nlerq9p9
寒いからだろ
77番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:18:57 ID:rgckvCA5
>>74
アジサシかなんかだと思うぞ。
78番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:20:21 ID:U3SXALOG
>>74
ハクセキレイじゃね?
79番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:22:15 ID:NSMVHl36
啼き声が美しい鳥を飼いたい
80番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:22:45 ID:f+DkMkhn
a
81番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:23:12 ID:wFkvpTMJ
  __|⌒|__   ____
 (__  __) (___  フ
  __|  |__      丿 丿
 (__  __)    /  \
     | |      / /\ \
     | |     ヽ___ノ   \ノ
     `ー
                      r""⌒ヽ  r""⌒ヽ
    l⌒l     _____   ,'       ヽ''     ヽ
    |  |    (____  )  i                 i
    |  |         / /   ヽ            / 
    |  ヽ___     / /      \         /
    ヽ___)    (  (_        \    /
               ヽ__)         ヽ___/
82番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:23:27 ID:rgckvCA5
83番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:25:00 ID:+PaLIc/f
スズメの焼き鳥は1度だけ食べた。
84番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:25:12 ID:MRzD0Bhf
ハクセキレイって鳥なのに足達者だよな…
85番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:25:57 ID:U3SXALOG
もの凄い勢いで歩いて逃げるよなw
86番組の途中ですが名無しです:05/02/27 16:35:37 ID:KmBzmAKV
>>36
もう入ってきてる だから太ってる
8754:05/02/27 18:15:52 ID:O+TAY8/F
>>64
なるほど。精進します。
88番組の途中ですが名無しです:05/02/27 18:39:29 ID:vRcaKYfh
>>74
おなが
>>79
うぐいす
>>86
羽色が全然違う
89番組の途中ですが名無しです:05/02/27 22:45:45 ID:HYQjYTN6
こないだ、ぱぁ〜と俺の頭に4匹のスズメが舞い降りてきて
グルグル回ってた。
なんかしわわせだった。
90番組の途中ですが名無しです
夢にインコが出てきた、それも大量に。
>45
もうこんなかんじで。小鳥って体温高くて本当にフカフカ。
昔実家で飼ってたんだけど、いま一人暮らし。
起きたら泣けてきた。